2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その37【パラツイン】

1 :774RR:2017/02/16(木) 23:09:48.84 ID:JyU+yrXu.net
前スレ

【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その36【パラツイン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1444223991/

852 :774RR:2018/01/12(金) 22:12:12.16 ID:DCf4xiSN.net
管轄が変る、125ccの境の排気量だけど
原付枠から、排気量を上げる分には結構、登録は簡単
カブに250ccのエンジン乗っけて正式に登録とかね
車検の必要な排気量だと、かなりハードル上がって無理やけどw

853 :774RR:2018/01/12(金) 23:37:53.14 ID:OszorD0E.net
オクで買った原付きをボアアップして役所で原二登録してきたけど
黄色ナンバー下さいと届け出するだけで
本人確認も販売証明書も排気量変更届も何一つ必要なかった

854 :774RR:2018/01/13(土) 09:28:59.77 ID:UqekAeP2.net
いずれにせよ、今となっては貴重な名車なんだから、
おかしなことをせず、フルノーマルか軽カスタム程度で乗るのがいいってことだよ。

855 :774RR:2018/01/13(土) 09:56:08.29 ID:m994ZYAg.net
このひん曲がったシートレールのRZよく見掛けるが、元に戻せるの?コレ?
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?disp_ord=1&stockbike_id=8801187B30140612005

856 :774RR:2018/01/13(土) 10:33:31.25 ID:UqekAeP2.net
>>855
無理。

族車系もいろいろあるけど、この手のエビゾリテールは本当に何がしたいんだかわからん。

857 :774RR:2018/01/13(土) 10:49:14.25 ID:m994ZYAg.net
そんなぁぁぁ…貴重なサンパンが(;´д`)

858 :774RR:2018/01/13(土) 11:54:13.20 ID:NgrS2GVO.net
彼女と2ケツで景色が楽しめるとか

859 :774RR:2018/01/13(土) 15:27:33.77 ID:fDxhFuOT.net
そこ、ボルト止めだから簡単に戻せるよ

860 :774RR:2018/01/13(土) 15:45:51.15 ID:Pkk5xIfJ.net
>>859
いや、サブレール部だけじゃなく、メインフレーム部も曲げてあるんじゃね?
ていうか、シートベースはどうなってんだこれ。

861 :774RR:2018/01/13(土) 17:33:45.40 ID:5nJ3dUIP.net
拡大してみるとメインフレームは無事みたいよ
多分サブフレームの締結部から曲げてある

ただ外装全部250塗装だしタンクのキャップ回り錆いってるし、メーター色あせ酷いからたぶんOH必須
エンジン塗装ボロボロ、マフラーベコベコ、ハンドル周りや外装が全部サードパーティ物だから
ノーマルに戻してレストアすると40万コースかな?足りるかな?

862 :774RR:2018/01/13(土) 19:58:51.83 ID:7sNqjkxp.net
>>861
40万じゃ無理でしょ。40マンじゃ、「走るようにはできる」ってだけじゃない?
どこまでやるかでピンキリとはいえ、ある程度ちゃんとしたら楽勝で50マンオーバーでしょ。

863 :sage:2018/01/13(土) 21:10:35.46 ID:gb+KluEH.net
こういう中途ハンパなものを買うのがいちばん散財するよね。

やっぱ錆だらけをヒトケタで買う方が・・・
といっても今時ヒトケタでは買えないのだが。

864 :774RR:2018/01/13(土) 21:40:14.00 ID:vlIxdL1F.net
散財するけど、仕上げる過程が一番面白かったりする。

865 :774RR:2018/01/13(土) 22:37:58.52 ID:dyz40oY6.net
>>863
ほんそれ。やるならやるできっちりやってあるか、そうでないなら
いっそ何ひとつやってない車両の方がまし。
半端に手を入れられてるのがいちばんタチが悪い。

866 :774RR:2018/01/14(日) 10:16:48.71 ID:oY705gGb.net
手に入れたRZは、前のオーナーが金が無いのに直そうとして手に負えなくなって手放したのが分かる個体だったな。
金銭的に考えたら高くても欠品が無い方が手間は掛からなかったな。

867 :774RR:2018/01/14(日) 17:28:07.64 ID:3jYQSfdQ.net
中国人は早く日本から追い出そう!

【ロン毛のたなかは中国人です】

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【中国人】の自演
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

868 :sage:2018/01/15(月) 21:31:50.30 ID:qYTI9qJ/.net
>>866
オレのRZもそういう個体だった。レストア落ちってやつ。

それで店主がレストア断念した常連客から買い取ったのだが、
店が忙しかったのか、店主も金がなかったのか(笑)ずっと裏に隠してあったのを、
たまたまだけど、オヤジが死んで遺産がちょろっと入って金持ってたオレが買い取ったんだ。

やり掛けだったから、店主が新品フォークとか、部品取りエンジンとか、いくつか手配してたのをまるっと
譲り受けたから、ベース車買い取りは上手く低予算でいけた。
結局は外装とかY’s復刻にして、けっこう金使っちゃったけど。

死んだオヤジに買ってもらった最後のRZ、って考えたらいい供養だよ。

869 :774RR:2018/01/15(月) 22:02:12.00 ID:huyFYiEE.net
むかし織田裕二がレストアしてるドラマをNHKでやってたのを思い出した。

870 :774RR:2018/01/16(火) 09:37:15.03 ID:LblEUku6.net
湘南爆走族じゃなくて?

871 :774RR:2018/01/16(火) 17:04:23.61 ID:9xTA2e/Z.net
違うよ、

872 :774RR:2018/01/16(火) 19:46:56.65 ID:VT7i4nvw.net
バリバリマシン、復活してんのな

873 :774RR:2018/01/16(火) 19:57:24.62 ID:iPUpfBFt.net
>>872
そマ?!

874 :774RR:2018/01/16(火) 20:36:09.04 ID:VT7i4nvw.net
バリバリマシン レジェンド@コンビニ

875 :774RR:2018/01/16(火) 22:07:53.09 ID:iPUpfBFt.net
起死回生、ファンキーボーイズ、風太郎

876 :774RR:2018/01/17(水) 00:10:32.48 ID:ZFrIVdv3.net
>>256
車、ロードスター乗ってます?

877 :774RR:2018/01/17(水) 14:04:11.69 ID:sESE0Gdi.net
バリバリマシンて昔の近所迷惑雑誌の代名詞だろ

878 :774RR:2018/01/17(水) 15:06:16.25 ID:5O/YBGJ+.net
すいません。質問なのですがrz250r に3MAのスイングアームに城北ムラカミのチャンバーは付きますか?宜しくお願いします。

879 :774RR:2018/01/17(水) 15:57:36.93 ID:1sEyinyJ.net
>>878
着けようと思えば何だって着くだろ。
無加工ボルトオンか、って話であれば、無加工で着くわけないじゃん。

880 :774RR:2018/01/17(水) 16:02:12.87 ID:Dbe5Q+Yb.net
秋刀魚は裏返さないとチャンバーが付かない。
まではわかる。

881 :sage:2018/01/17(水) 17:38:49.05 ID:tUSMmcOh.net
レジェンドで小僧って、きいたことないな。

882 :774RR:2018/01/17(水) 22:34:15.51 ID:s1Fe8vpw.net
>>880
なるほど!ありがとうございます。普通に付けようとしたらスイングアームに当たってしまったのでどうしたもんかと。ほとんど乗ってないので初心者に近いので( ̄▽ ̄)やってみます。

883 :774RR:2018/01/18(木) 07:40:20.87 ID:cUscc94s.net
>>879
言い方が足りませんでしたね。フランジをはめようとするとスイングアームに当たってしまうので。横着してしまいバックステップは取らないでやってしまったんてますが。

884 :774RR:2018/01/18(木) 21:29:09.95 ID:EokaVo4m.net
落ち着いて書き込め。

885 :774RR:2018/01/20(土) 02:07:51.83 ID:WI5FmXXQ.net
中国人は早く日本から追い出そう!

【ロン毛のたなかはちょれ〜中国人です】

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【中国人ちょれ〜〜〜】の自演
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

886 :774RR:2018/01/20(土) 19:34:15.16 ID:2hS4UBJo.net
バイク王とかはノーマルじゃないバイクは叩かれますかね?

887 :774RR:2018/01/20(土) 20:31:00.42 ID:2Gp+tBhq.net
>>886
ノーマルも叩くよ

888 :774RR:2018/01/20(土) 20:45:27.00 ID:2hS4UBJo.net
>>887
そすか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

個人売がいいんすね。ありがとうございます。近々メルカソかヤフオワにでも出してみます。

889 :774RR:2018/01/20(土) 21:09:58.32 ID:7MZTkiFB.net
>>886
>>887の通りなんだけど、それでもフルノーマルが1番高い。
カスタム車は基本的に全部マイナス査定なんで、
ノーマルに戻してカスタムパーツは部品で売るのがベター。

890 :774RR:2018/01/20(土) 21:49:53.20 ID:Us7kWHl2.net
3MAのスイングアームと3XVの足に変えてしまいノーマルは無いのです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

純正に近い色で色も白に少しパールとか入れて塗り替えてしまったので更にですか。

891 :774RR:2018/01/20(土) 22:59:25.12 ID:oBltQu6l.net
まあ売ると決めた物に手を入れてノーマルに戻すとか気合が沸かないだろうから
車体ごとオクに出しちゃえば?

892 :774RR:2018/01/21(日) 07:00:22.36 ID:/vPtidX3.net
>>891
確かに。売る事はあまり考えずにやってましたので(笑)今度出品してみます。

893 :774RR:2018/01/21(日) 08:52:42.42 ID:Z0tyJfu7.net
>>890
それだともう、普通の中古車屋に売るのは諦めた方がいいよ。
「その仕様のRZ『が』欲しい人がいればある程度で売れるけど、
普通の中古車として見た場合はタダ同然なっちゃう。
足回りカスタムとかは、ヘタクソが適当にくっつけちゃって、センターは出てないはチェーンは干渉してるわ
ディメンションはメチャクチャだわ、なんて車両が少なくないんで、
基本的には嫌われるから。

894 :774RR:2018/01/22(月) 08:12:22.94 ID:CT7Q5C6u.net
>>893
ありがとうございます。参考になりました。

895 :774RR:2018/01/22(月) 10:03:58.24 ID:oCwpb6dJ.net
脱税無車検ってオークションだしていーもんかなぁ

896 :774RR:2018/01/22(月) 12:12:57.18 ID:etMdFrRB.net
>>895
Gooバイクで普通に売ってるよなあ。あれって良いのか?

897 :774RR:2018/01/22(月) 13:46:31.60 ID:Sp73RQze.net
店にペナルティあるの?
最終的に乗る奴の責任だろ?

898 :774RR:2018/01/22(月) 15:54:26.98 ID:mkMPiJ8w.net
>>897
今日び、なんとか幇助みたいなことを言われかねないから、
まともな店は取り扱いなんてしないよ。
売るだけならともかく、普通は登録作業なんかもするわけで、
その時点でアウトでしょ

899 :774RR:2018/01/22(月) 19:49:10.43 ID:yIt4dAtN.net
車検は店員個人が持ち込むにしても店の看板掲げられなくなるんじゃないかな?

900 :774RR:2018/01/24(水) 05:41:38.49 ID:bBspxKip.net
中国人は早く日本から追い出そう!

【ロン毛のたなかはちょれ〜中国人です】

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【中国人ちょれ〜〜〜】の自演
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

901 :774RR:2018/01/24(水) 16:47:59.48 ID:chfL52Pb.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j468371893

いまだにこんなのがいるからなあ
エンジンは29Lだそうでw

902 :774RR:2018/01/24(水) 17:50:17.76 ID:mRna+baM.net
>>901
質問回答もメチャクチャだな。

903 :774RR:2018/01/24(水) 17:54:57.81 ID:mRna+baM.net
この業者、他の車両もメチャクチャだな。
バリオスなんて「正規打刻ではない」とか書いてるのに「登録は可能」とか。

904 :774RR:2018/01/25(木) 11:56:24.37 ID:pOojstul.net
>>901
>当該車両は書類上エンジンが29L(RZ250R)になっております。従い訳ありで出品させて頂いております。

ふざけてんなこの業者

905 :774RR:2018/01/27(土) 13:30:50.13 ID:nNoCTFEN.net
パイズリの刑だな

906 :774RR:2018/01/31(水) 06:13:11.02 ID:pp6eO9w+.net
木、金が雪だと週末は走れなそうだなあ。

907 :774RR:2018/01/31(水) 14:32:34.20 ID:JAbmVeXR.net
何処よwwwwww

908 :774RR:2018/02/01(木) 00:22:32.76 ID:eSr1vegi.net
東京も未だに雪残ってるからなあ…
奥多摩、箱根あたりは無理だろうなぁ

909 :774RR:2018/02/01(木) 20:58:59.00 ID:34JnvA9m.net
奥多摩じゃないけど近いし今夜はヤバい

910 :774RR:2018/02/01(木) 22:57:02.69 ID:Nufm50EJ.net
東京は雪でやばい

911 :774RR:2018/02/06(火) 15:38:22.06 ID:ygZuoeYd.net
国人は早く日本から追い出そう!

【ロン毛のたなかはちょれ〜中国人です】

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【中国人ちょれ〜〜〜】の自演
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

912 :774RR:2018/02/07(水) 13:00:00.33 ID:uBwlueV4.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

913 :774RR:2018/02/10(土) 10:57:41.81 ID:savryvQY.net
参国人は早く日本から追い出そう!

【ロン毛のたなかはちょれ〜中国人です】

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【中国人ちょれ〜〜〜】の自演
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

914 :774RR:2018/02/10(土) 11:19:33.34 ID:c2ydfrPq.net
4L3でセンタースタンドステイ。
過去のオーナーがチャンバー取り付けの
ため、ステイ先端がフレームにつく寸前
まで曲げられています。
ステイの曲げを修正してセンタースタン
ド利用可能にすることは可能でしょうか?
あるいは同じようなステイ復元をしたかたはおいででしょうか?

915 :774RR:2018/02/10(土) 20:48:57.90 ID:ORJDrFRH.net
しっかり溶接すりゃ大丈夫、俺はチャンバー取り付けでカットしたけどな

916 :774RR:2018/02/10(土) 22:02:41.19 ID:VBJUOlh2.net
この雪で俺の乗ってた腐乱死体のようなRZは更に腐ってしまいそう(泣)

917 :774RR:2018/02/11(日) 21:35:39.10 ID:Y33CnHfN.net
写真うp

918 :774RR:2018/02/11(日) 22:45:55.12 ID:SJuwzz8s.net
希少だから引き取ってくれる人出るかもよ
とりあえずバイクカバーは掛けようよ

919 :774RR:2018/02/12(月) 23:27:28.29 ID:STnFNuND.net
今度このショツプに
http://tokai-nainenki.com/cylinder.htm

NSR80のシリンダーの”ボウリング&ホーニング”を依頼しようと思案しているのですが、評判は如何なものでしょうか?

920 :774RR:2018/02/13(火) 07:20:23.08 ID:lzBUjwaz.net
車専門の場合、2stはあからさまに毛嫌いする所が多いよ
あるいは2stなんてただの竹筒だとなめきってる所もあるし

それでもここにこだわりがあるなら
ピストンを送ってみて
ピストンあわせでボーリングしてくれるか確認して
ポートバリ取りもやってくれるか問い合わせてみれ

バイクは車より精密だからね
出来ればバイク専門をオススメするが

921 :774RR:2018/02/13(火) 08:26:50.07 ID:c3YQzDNK.net
シリンダーをボーリングするのに2stも4stも関係ないんじゃないの?
どっちもただの筒じゃん

922 :774RR:2018/02/13(火) 09:54:15.23 ID:3JAbG+MZ.net
ほらな、こういうのが居るんだよ

923 :774RR:2018/02/13(火) 12:55:45.61 ID:GqX1n69E.net
>>921
ヒント ワイのRZのシリンダー
https://i.imgur.com/iLodxXU.jpg

924 :774RR:2018/02/13(火) 20:43:30.68 ID:c3YQzDNK.net
XR400とかXL250とか単気筒4STとのシリンダーの違いがなにかあるのけ?
カムチェーンが通る穴があるとか?

まじで判らん

925 :774RR:2018/02/13(火) 22:08:05.15 ID:Tkv1rSTw.net
>>924
ポートの無いシリンダーしかやった事が無いとこに2サイクルを任せると嫌がるだろうな。

926 :774RR:2018/02/14(水) 16:03:19.02 ID:FHxllIH5.net
あーやっと意味が判った
ちゃんとした機械の無い所は嫌がるという意味なのね

927 :774RR:2018/02/14(水) 16:26:46.72 ID:CV1VaM6k.net
マルチ

928 :774RR:2018/02/16(金) 19:59:01.13 ID:QW8RjC0x.net
メーターカバーがうまく合わさんねぇw

929 :774RR:2018/02/19(月) 11:19:04.47 ID:Sps1Gsbt.net
あれ合わないよな

930 :774RR:2018/02/19(月) 18:57:03.10 ID:WApoq1g5.net
通学の為だけに3HMの黒を新車購入。趣味のバイク乗りでは無かったから、卒業後
実家放置、親に売却依頼。今、探してるとこだけど、相場が40万前後で30年前の
新車価格とほぼ同じなんだね。そこそこ状態がよくて黒って限定するとタマ数が少ないね。

931 :774RR:2018/02/21(水) 06:37:37.03 ID:qprAdy6+.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

932 :774RR:2018/02/21(水) 21:38:13.37 ID:6wfUsPhy.net
through

933 :774RR:2018/02/23(金) 20:03:45.53 ID:2qCQ8AqQ.net
RZなんて多少高いかもだけど無難なところで井上ボーリングに出せばいいだろ

934 :774RR:2018/02/23(金) 20:25:02.91 ID:KVnglkEe.net
51l

935 :774RR:2018/02/24(土) 02:38:54.44 ID:KnpF1uaj.net
>>933
うちの近所(°▽°)

936 :774RR:2018/02/25(日) 17:47:43.69 ID:yPpiOCcw.net
まさかの大雪で雪に埋れちまったままだ・・・・

937 :774RR:2018/02/25(日) 21:02:45.45 ID:nWsA39+j.net
サービスマニュアルってこれでいいの?
https://item.rakuten.co.jp/webike-rb/9371361/?scid=we_lne_upc1554

938 :774RR:2018/02/27(火) 05:46:18.29 ID:OlWeBN99.net
>>937
それでOK

939 :774RR:2018/02/27(火) 07:27:08.35 ID:qTKTP7qx.net
中免取得中だけど、スロットルがシビア過ぎて右手にすげー力入るんだけど、何かコツってあるん?

940 :774RR:2018/02/27(火) 11:18:18.06 ID:bq3Ts7UR.net
免許スレで聞いたほうがいいと思うんだ

941 :774RR:2018/02/27(火) 11:50:41.32 ID:V6dUerT2.net
可愛い女の子がアクセルワークに慣れないで、よくバイク暴れさせて放り出されて泣いてたなぁ
その時は、右手の親指から人差し指の内側を、アクセルの内側のホーンボタン?付近の固定部分に擦り付けながら握ると安定するってアドバイスしたけどね

942 :774RR:2018/02/27(火) 12:19:48.94 ID:mr1SbX2F.net
思いきって開けるんだよ

943 :774RR:2018/02/27(火) 18:57:26.14 ID:LaR4ytLV.net
何のバイクで教習してんのか分からんと答えられんよな。おっさんの俺は1,2段階はVFR400K、3段階は出たばかりのCB400スーパーフォアだった

944 :774RR:2018/02/27(火) 19:24:59.04 ID:2C7VTFtf.net
>>939
二宮洋平に聞いたほうがいいと思うんだ

945 :774RR:2018/02/27(火) 22:39:51.69 ID:MPNOi0h2.net
オッサンの時は、引き起こし練習がホークUで
教習車がCBXだったな。

946 :774RR:2018/02/28(水) 00:25:47.34 ID:cSV5Gh8t.net
1ktとかR1-Zとかの話はどこに行けばいいのか教えて。

947 :774RR:2018/02/28(水) 00:48:15.19 ID:vUjXIpGM.net
【2st】R1-Zのスレ その28【パラツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488453528/

TZR乗り出席簿・52 [転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440853333/

948 :774RR:2018/02/28(水) 01:18:37.62 ID:cSV5Gh8t.net
ありがとうございます。

949 :774RR:2018/02/28(水) 08:11:56.38 ID:3g6Fh7G9.net
>>945
書いてある意味が良くわからない

今はかなりの老齢なの?

950 :774RR:2018/02/28(水) 09:18:00.58 ID:ErKojfJL.net
パラレルツインの2ストはエンブレが全く効かないから教習車からいきなり乗ると事故りそう

951 :774RR:2018/02/28(水) 14:26:19.54 ID:alji2ZPW.net
なんで教習車と全く関係の無い車種スレで
アクセルワークの話してるの?

952 :774RR:2018/02/28(水) 14:30:09.55 ID:alji2ZPW.net
>>939
大半は慣れ、駄菓子菓子
テニスラケット握る様に斜め?に軽く握る
すると手首の横回転で調整出来る。
正面から掴みに行くと腕の上下で調整になって
今みたいになる。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200