2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part8

1 :774RR:2017/02/18(土) 20:43:51.76 ID:O9XElNdc.net
カワサキモーターサイクル
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z125pro/

※前スレ
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480647917/

次スレは>>970が立ててください
即死回避のため20レスまで保守してください

490 :774RR:2017/03/15(水) 20:47:51.58 ID:/aIMsp/f.net
>>489
値段次第で650やな

491 :774RR:2017/03/15(水) 20:55:53.87 ID:qhe8kBBO.net
ブライトで販売していたやつを国内正規ラインナップにしただけやな。
この商法なんか意味あるの?
製品はブライトの逆輸入も国内もおなじやろ。。。。

492 :774RR:2017/03/15(水) 21:06:26.07 ID:2waUuuEV.net
>>469
左右バランスって左ってそんなに短かったっけ?
元々純正の時も左右で気になってなかったから分からないな
そのミラーはミラー自体のサイズが大きいんで鏡面の横幅もある感じ

493 :774RR:2017/03/15(水) 21:07:55.03 ID:aO3WvYOs.net
>>480
カッパと一泊分の着替えやら何やらと会社へのお土産を背負って走るのはもうやりたくない

494 :774RR:2017/03/15(水) 21:19:25.47 ID:m2u3E7lt.net
>>493
郵送

495 :774RR:2017/03/15(水) 21:22:30.65 ID:/aIMsp/f.net
>>469
左がほんの少し足りない感じなんだよね。
ほとんど腕しか映ってない(笑)

496 :774RR:2017/03/15(水) 21:25:21.64 ID:aO3WvYOs.net
左のミラーはガバっと外に向けてる
腕よりは歩道が見えた方がマシかなって

497 :774RR:2017/03/15(水) 21:29:29.65 ID:/aIMsp/f.net
>>496
それで左空間を認識出来るなら
それでいいんだろうけど(笑)
俺は体か車体の一部が映ってないと
位置関係が把握出来ないから困るんだよなぁ

498 :774RR:2017/03/15(水) 21:31:34.04 ID:aO3WvYOs.net
>>497
(笑)

499 :774RR:2017/03/15(水) 21:35:20.21 ID:DNyt2f/R.net
ミラーじゃわからんから、直視してる。

500 :774RR:2017/03/15(水) 21:44:19.44 ID:2waUuuEV.net
>>495
大柄な人?自分はノーマルの時も腕しか映らないって事はなかったな
ただ純正の鏡面が小さいんで一部だけ映っててほとんど見えてないも同然な感じだった
>>453のミラーに変えてやっと普通のバイクの見え方になった感じ

501 :774RR:2017/03/15(水) 23:47:05.26 ID:DNyt2f/R.net
ファイナルエディション系を売るのは良いが、いつまで売ってるねん。笑

全然ファイナルせーへんやん。笑

502 :774RR:2017/03/16(木) 02:10:14.88 ID:FHiII5hw.net
カワサキが好きで20年前からカワサキばかり乗ってます。いま38歳です。

現在5台所有してます。
zrx400
gpz900r
ksr80(2台)
Dトラッカー

断捨離の意味もあって、全部売ってz125を買い、一台体制でいこうかなと思案中です。

503 :774RR:2017/03/16(木) 06:48:23.03 ID:rteWx8fI.net
最近エンジン始動時と停止時にパゥーンって音なるんだがなんなんだ?

504 :774RR:2017/03/16(木) 07:43:33.30 ID:xobvv5vI.net
これってスズキ製のエンジンなの?

505 :774RR:2017/03/16(木) 08:53:54.26 ID:FaVSHwhO.net
>>491
リミッターがついてる
ユーザーにとってデメリットでしかない逆車費用が発生しない
値引きも期待できる

リミッターが邪魔な人以外はメリットしかない

506 :774RR:2017/03/16(木) 10:56:10.89 ID:U8a1NrcD.net
>>500
なるほどありがとう。
スイッチボックスの横幅の兼ね合いで元々短いミラーを中央寄りにしかマウント出来ないZ125の左のプチ欠陥は30オフセット消したが、まだ左右とも不安な視界範囲だからね。
ミラー買い換えるよ。

507 :774RR:2017/03/16(木) 11:31:04.09 ID:Y+incSq5.net
>>503
燃料ポンプ。
どの車種も鳴る。正常だよ。

508 :774RR:2017/03/16(木) 11:32:49.57 ID:Y+incSq5.net
>>504
カワサキ製だよ

509 :774RR:2017/03/16(木) 11:48:26.91 ID:oMisqTA3.net
超初心者な質問すみません、ミラーのネジ径教えて下さい。

510 :774RR:2017/03/16(木) 15:20:37.61 ID:6yykpRQz.net
一日で300キロ走った。
ケツが痛いし、疲れた。
でも楽しいバイクだわ。

511 :774RR:2017/03/16(木) 15:24:53.25 ID:i7wvrjpg.net
納車前にハンドルに着けるメットホルダーが先に届いてしまったw

512 :774RR:2017/03/16(木) 16:48:57.59 ID:dqRopfqt.net
これは本当?
普通にショックなんだけど。。
https://goo.gl/QQaXQC

513 :774RR:2017/03/16(木) 17:27:10.39 ID:rteWx8fI.net
みなさんフロントフォークにシリコンスプレーしてます?

514 :774RR:2017/03/16(木) 17:39:39.05 ID:Y+incSq5.net
>>513
してないよ

515 :774RR:2017/03/16(木) 18:28:07.84 ID:Y+incSq5.net
z125で、エンジンいじったかたいらっしゃいます? 他の車種のエンジン積んだり、ボアアップやハイカムいれたり、など

516 :774RR:2017/03/16(木) 18:35:17.02 ID:k6yiYKnI.net
一週間前にエンスト修理でバイク屋に持って行って
今日電話したらまだ手もつけてないとか本当
頭おかしいんじゃねーのか腹たつわ
だったら一週間後にまた来てくれでいいんじゃねーの
一週間も台車のスクーターに乗ってたのは何のためだよってんだ腹たつ

517 :774RR:2017/03/16(木) 18:35:24.69 ID:kWQXH0SE.net
>>509
10_正ネジだったよ

518 :774RR:2017/03/16(木) 18:42:32.80 ID:Y+RjLu34.net
>>516
個人経営やスタッフが少ない店舗かね?

519 :774RR:2017/03/16(木) 19:06:40.17 ID:7ypQrfMc.net
チェーン店
それなりに何店舗かあるバイク屋
スタッフも数人いる
無能としか言いようがない
バイクが風で倒れてバーエンド注文して3ヶ月経って
あ、忘れてたとか言ってるくらいだから

520 :774RR:2017/03/16(木) 19:12:04.07 ID:kgoBGr6V.net
>>519
そこしか無いの?(笑)
違うところにしなよ

521 :508:2017/03/16(木) 19:43:57.16 ID:vUhuqo2/.net
>>517
ありがとうございます。

ネット見てたら右は逆ネジとか書いてあるページあったんで。

522 :774RR:2017/03/16(木) 20:08:20.94 ID:M2btfhI5.net
>>519
いやその店はちょっと

523 :774RR:2017/03/16(木) 20:20:38.75 ID:Sfylg6dn.net
いつも近所のレッドバロンで見てもらってるけど一度もミスしてないな
直ぐに動いてくれるしメッチャ親切だよ
運が良いのか一度も悪いバロンに当たった事無いわ

524 :774RR:2017/03/16(木) 20:34:05.73 ID:7ypQrfMc.net
>>520そうなんだけど去年の10月にその店で納車して
保証期間内に見てもらおうとか思ったわけさ
ダメなら昔バイク買った個人店とか持ってってみようかな

525 :774RR:2017/03/16(木) 20:35:06.61 ID:M2btfhI5.net
>>524
早めの縁切り損切りをお勧めする

526 :774RR:2017/03/16(木) 20:52:12.51 ID:EsKduthk.net
俺のよく行く店もクソだ

連絡事項が横で繋がらないから、明日の何時に予約しますって行くと、
何のようですか、予約の方は?みたいな感じで伝わってない

入荷したら連絡するってむこうが言ってもこっちから確認入れないとダメだしな

ちなみに多摩地区のチェーン店

527 :774RR:2017/03/16(木) 21:13:53.04 ID:MPrMMLBR.net
>>521
Z125は根本は両方共正ネジで、純正なのに何故か双方アダプターが介されてる
で、右側はそのアダプターによって逆ネジになってるけど
ミラー替える時はアダプターごと取ってしまえば普通に正ネジでいける

528 :774RR:2017/03/16(木) 21:16:41.64 ID:MPrMMLBR.net
初めて行く店ならしょうがないけどクソって分かってて行ってるなら行く方が悪いわな
安いから割り切って買って整備は頼めるところか自分でとかいうパターンでない限り

529 :774RR:2017/03/16(木) 21:31:40.14 ID:7ypQrfMc.net
車屋だろうがバイク屋だろうが大抵糞じゃない?

530 :774RR:2017/03/16(木) 22:38:49.29 ID:1B+A1I4X.net
俺の買ったとこも後で連絡するって言ってそれっきりな事多いわ
それでも急に持って行ったら対応してくれるからまだマシだと思うけど

531 :774RR:2017/03/16(木) 23:32:09.09 ID:gq36FKAy.net
おれの行ってるバイク屋は、神対応だよ。そこの社長が人格者。みんなが話してるようなバイク屋、クルマ屋でよくありがちなトラブルは絶対にうやむやにせず、即処理してくれる。地域でも評判のカワサキしか扱ってないカワサキ専門店。

こういう店もあるから、外れをひかないようにね!

532 :774RR:2017/03/16(木) 23:35:31.60 ID:2xwcoVdu.net
みんな四輪も持ってる?
ほとんどの人がもってると思うけど。

533 :774RR:2017/03/16(木) 23:55:31.90 ID:HIs0pzOD.net
軽自動車だよ普通車とか金食い虫は勿体無い
バイクは何故かお一人様になってから1300→1100→250→125と小さくなってったわw

534 :774RR:2017/03/16(木) 23:56:49.49 ID:kWQXH0SE.net
>>527
おそらく新保安対策用でミラー接触時に緩む様に右が逆ネジアダプターなんじゃないか?
んで高さ合わせで左もアダプターになっていると予想

535 :774RR:2017/03/17(金) 00:04:35.20 ID:0dWMgvXf.net
>>533
離婚?

536 :774RR:2017/03/17(金) 00:09:27.78 ID:UnmDdKFt.net
>>533
私とまったく同じですね。
自分も軽自動車+z125 だけです。
としとると、何かと小さい方がよくなってきますよね。

537 :774RR:2017/03/17(金) 02:33:01.91 ID:Dld7Ztmn.net
>>535
浮気3回したんで追い出し立ったわw
家事も全部仕事しながら自分がやってたしw

>>536
そうそんな感じ
デカイのは力発揮する場面がほとんど日本には無いしね…

538 :774RR:2017/03/17(金) 10:39:12.30 ID:igQcL77Q.net
自分もリッター乗ってましたがギア使いきれませんね。zの慣らし終わってブン回したらすごい楽しい

539 :774RR:2017/03/17(金) 11:47:17.51 ID:ocL59Nm3.net
適材適所

540 :774RR:2017/03/17(金) 14:56:59.71 ID:OyKTGkcu.net
俺は逆だなー。

車+
250→400→1000+125

おなじく嫁浮気で離婚してるw

541 :774RR:2017/03/17(金) 16:46:17.34 ID:0dWMgvXf.net
みなさん浮気できるほど美人な嫁だったのですね。うらやましい。
おれの恋人はz125なんだぜ。。。冷たい鉄のかたまり。悲しいwww

542 :774RR:2017/03/17(金) 16:50:30.32 ID:0dWMgvXf.net
>>540
1000は、zx10? ninja1000?z1000?

それ以外?

543 :774RR:2017/03/17(金) 17:00:02.22 ID:dNw7Uaie.net
>>540
日本の父親の6割は気付かずに 他人の子供を育てているらしいよ
気付いてよかったんだよ

544 :774RR:2017/03/17(金) 17:19:24.42 ID:BSfZwjE9.net
>>543
妻が妊娠中の時、おれも本当におれの子供か?と思ってた。
でも笑い転げるくらい俺に似ている。
これは安心して大丈夫か?

545 :774RR:2017/03/17(金) 17:24:42.89 ID:OyKTGkcu.net
>>542
R1だよ

>>543
ところがその後再婚しまして、他人の子を育ててますwww 素直な子ですげーかわいい

546 :774RR:2017/03/17(金) 17:25:32.94 ID:0dWMgvXf.net
>>543
言い換えると、六割の女は簡単に旦那以外としてしまうわけだね。

547 :774RR:2017/03/17(金) 18:42:07.27 ID:OIYfPEKG.net
SBSのブレーキパットに交換したらよく止まるようになりました。
交換してよかったです!

548 :774RR:2017/03/17(金) 19:03:39.73 ID:47+mLwDg.net
>>545
ところが大きくなると「俺(あたい)もバイク乗るよ!」
乗ったバイクは背もたれがやたらと高かったり
エンジンふかして演奏したりするんだろうなw

549 :774RR:2017/03/17(金) 19:13:40.27 ID:hq7GSHTK.net
女も男と同じくらい浮気、不倫をしてますよ
男はばれる女はばれないの違いですね
>>547
メタルとセラミックどちらにしました?

550 :774RR:2017/03/17(金) 19:26:50.02 ID:OIYfPEKG.net
>>549
メタルです。
まだ付けたばかりですが、食いつきがいいです。
ノーマルキャリパーでも効きは良いです。

551 :774RR:2017/03/17(金) 19:27:00.88 ID:tVqthqyR.net
>>548
残念!今JKでリトルカブに乗ってるわw
二輪免許はとってくれなさそう…

552 :774RR:2017/03/17(金) 19:48:55.83 ID:0dWMgvXf.net
>>551
バイクと間違って娘に乗るなよ?

しかも血は繋がってないからなwww

553 :774RR:2017/03/17(金) 22:30:24.77 ID:0dWMgvXf.net
それはそうと、z125にUSB電源つけてナビつけてる人いる?
どこの電源使ってるか、ナビはスマホなのか、お聞きしたいです。

554 :774RR:2017/03/17(金) 22:41:22.12 ID:47+mLwDg.net
俺もカーナビのゴリラ付けてみたいと思った。
【Molto bello technology】
バイク用 USBポート スイッチ付き 防水 電源 USB電源 充電器 電源ポート
バイク ハンドル 用 シガーソケット電源 汎用取り付けセット USBチャージャー
【保証書付き】【スマホクロス付き】
 
1500円くらいですね。
考えてみようかな。

555 :774RR:2017/03/18(土) 07:21:23.24 ID:xk8hZuUA.net
USBはライコのお勧めのままに安い1ポート
スマホのヤフーナビ
ヘルメットにヘッドホン入れてエレコムのBTレシーバー

556 :774RR:2017/03/18(土) 09:05:31.44 ID:xHt1Ld3s.net
ZUMO持ってるけどゴテゴテしすぎてるからつけてない

557 :774RR:2017/03/18(土) 09:15:39.91 ID:mj8bqmKo.net
ナップスとか2りんかんにフツーに売ってるUSB電源にiPhone
ナビはナビローってアプリ使ってる
小型二輪でルート検索できるのがデカイ

558 :774RR:2017/03/18(土) 11:43:14.03 ID:liki7jo+.net
納車した!何これクッソ楽しい!
ksr2以来の楽しさだわw

559 :774RR:2017/03/18(土) 11:51:24.22 ID:aYXWKSRQ.net
最近このバイクに乗り始めたけど
車体が小さいからか無理やり追い越してく車がいて怖い
さっきも一車線しかない所で婆に抜かれたわ…

560 :774RR:2017/03/18(土) 12:07:46.12 ID:xHt1Ld3s.net
なるべく真ん中より右を走るしかないね
速いのが来たら無理せず先に行かせる余裕も必要

561 :774RR:2017/03/18(土) 14:04:36.07 ID:gYQ5frLc.net
ライムグリーンもう売ってなくてショック

562 :774RR:2017/03/18(土) 15:17:12.87 ID:VHUzZfFR.net
探せばないかな?

563 :774RR:2017/03/18(土) 15:42:10.59 ID:1AGMS9Bd.net
>>561
全国さがせばあるよ

564 :774RR:2017/03/18(土) 16:17:45.51 ID:BD6pyi0i.net
60位で流してればそうそう抜きに来ないんじゃないか?
環状線とかデカイ国道とか通行可なバイパスとかで無い限り

しかし右折レーン行ってからのハイパー左折多過ぎてフイタわw
週末のジジババと主婦ヤバ過ぎだろ…
何故か全部プリウスで色眼鏡欠けちゃいそうだよ

565 :774RR:2017/03/18(土) 16:30:39.36 ID:0qj/rfd6.net
>>564
左抜けて、右に寄らないまま右折する二輪も多いから大きなことは言えないが
ああいった右左折はもう、直前横断に近い

566 :774RR:2017/03/18(土) 17:23:24.85 ID:7/YmXFIl.net
>>557ナビローインストールしてみた
機能充実してて面白い

567 :774RR:2017/03/18(土) 17:56:04.81 ID:1AGMS9Bd.net
みんなナビ用に セカンドスマホもってるの?
一台つかいまわし?

568 :774RR:2017/03/18(土) 17:58:56.19 ID:1AGMS9Bd.net
おれは2016年モデルの灰色が好き。

569 :774RR:2017/03/18(土) 18:11:08.33 ID:jJfmwWcY.net
>>568
てへ。それ乗ってるから少し嬉しい

570 :774RR:2017/03/18(土) 22:34:16.87 ID:BxL4jF6D.net
なんでナンバーピンク色なんだよ
白とか車体の色とかに変えさせてれ
原2だけ差別しやがってくそがあああああああああああ

571 :774RR:2017/03/18(土) 22:57:17.62 ID:grsStx4W.net
これでボックスつけない人は自賠責とかロックとかどこに入れてんの?

572 :774RR:2017/03/19(日) 00:37:01.60 ID:wOwUN5jf.net
>>571
自賠責はビニールに入れてシート下に入れてる
微妙に湾曲させないと上手く収まらないけど
ロックは持ってってない
道の駅とかばかりで不安な都市部とかへは行かないし停めないから
持っていくとしたらリュック背負うね

573 :774RR:2017/03/19(日) 01:10:00.13 ID:XRzDzZtn.net
自賠責は車載工具と一緒にシート裏だわ、ロックは持って無い

574 :774RR:2017/03/19(日) 03:07:12.19 ID:vNU3+3zj.net
ナンバーがピンク色なのはやだね
やめて欲しい

575 :774RR:2017/03/19(日) 07:28:49.56 ID:4EhB3FyC.net
うちの所はさらにご当地ナンバーで超絶ダサい。

576 :774RR:2017/03/19(日) 07:49:51.37 ID:S1BnaVsC.net
むしろご当地ナンバー羨ましい
125でカッコつけても仕方ない

577 :774RR:2017/03/19(日) 09:49:17.32 ID:CsmQy5sU.net
ご当地ナンバーとかw
言ってたらうちのもそうだったわ…
納車嬉しくて全然気が付かなかった近所の公園が描いてあるw

578 :774RR:2017/03/19(日) 14:52:13.11 ID:vEX9fT9G.net
遠いけどライムグリーンあったわ
でも修理とか近くの店行きづらくね?w

579 :774RR:2017/03/19(日) 15:04:51.28 ID:2RE21hLr.net
しゃーないじゃん
好きな色のに乗った方がいいよ。
近くの店もその程度でグダグダ言うんなら
はなから良い付き合いできないって

580 :774RR:2017/03/19(日) 15:44:11.42 ID:IS5eydzb.net
>>578
近所の買いたい店で探して貰ってそこで買えばよいじゃん。

581 :774RR:2017/03/19(日) 15:57:15.51 ID:XRzDzZtn.net
外装だけ後から着せ替えるという手もあるんだぜ?

582 :774RR:2017/03/19(日) 17:06:40.92 ID:3DklL+gU.net
キジマのフェンダーレス付けたらやっぱりカッコいいな次はマフラーだな
頑張って小遣い貯めるぞ

583 :774RR:2017/03/19(日) 17:57:46.08 ID:wOwUN5jf.net
>>578
走れない位のトラブルだと近くて同じだし
遠くの店に行くのも乗る理由になっていいかもよ

584 :774RR:2017/03/19(日) 18:00:12.32 ID:wOwUN5jf.net
後、ネット上で見た在庫だと問い合わせしといた方がいいよ
売れても問い合わせ受けるために在庫無しのまま載せてる店多いから

585 :774RR:2017/03/19(日) 18:07:49.29 ID:Xt8gKE+b.net
グ○バイクだと初期型オレンジ売れ残っててワロス

580みたいに外装交換も一つの手かと。

586 :774RR:2017/03/19(日) 18:16:55.74 ID:6KW9XjNY.net
KRTももう無いんか

587 :774RR:2017/03/19(日) 19:28:12.85 ID:SUnG0h1y.net
グロバイク

588 :774RR:2017/03/19(日) 20:11:03.10 ID:XRzDzZtn.net
>>586
KRT外装売ってたぞ、フルカウルでもないから思ったより安い

ttp://www.riversideshop.co.jp/383_1147.html

589 :774RR:2017/03/19(日) 20:12:28.45 ID:XRzDzZtn.net
連投スマン、在庫切れだったな…

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200