2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part8

1 :774RR:2017/02/18(土) 20:43:51.76 ID:O9XElNdc.net
カワサキモーターサイクル
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z125pro/

※前スレ
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480647917/

次スレは>>970が立ててください
即死回避のため20レスまで保守してください

603 :774RR:2017/03/20(月) 05:49:37.52 ID:F8KG2dhf.net
>>602
情報ありがとう。
おれもそれ買う

604 :774RR:2017/03/20(月) 09:35:52.81 ID:F8KG2dhf.net
仕事の人もいるとおもうけど、
祝日だし、zで走るのかなー?

605 :774RR:2017/03/20(月) 11:07:05.16 ID:SXavX+KL.net
>>602
純正ミラーは自分の肩に虫付いてないか確認する用ですもんね。

606 :774RR:2017/03/20(月) 11:41:11.36 ID:KlWgrKIm.net
ネットで見てると年式が(新車)になっててわからんのがあるが、 売れ残ってるのは初期型の並行品なんだろうか。

607 :774RR:2017/03/20(月) 11:51:52.74 ID:owznf48/.net
>>604
一回りして来て気が済んだ

608 :774RR:2017/03/20(月) 16:41:54.80 ID:5R7eFdK9.net
話切って悪いんだけど片側一車線でオレンジの中央線で車(軽自動車)に煽られて危ないから左に避けて先にいかせたけど50キロぐらいでゆっくり走ってたからイライラさせたのかな?
それともZ125が小さくみえて遅く感じたのかわからないけど友人に話したら大型でも煽られる時あるから気にするなと言われたけど
煽られやすいのかなと思って質問してみた

609 :774RR:2017/03/20(月) 16:57:48.29 ID:7BE0OQcx.net
50キロが原因でしょ

610 :774RR:2017/03/20(月) 17:05:12.80 ID:k6ZRPQDb.net
凄いマイペース人間だな、
追いつかれたら自分より早く走りたい車だってわかるだろw

611 :774RR:2017/03/20(月) 17:11:42.99 ID:sqXzLO1L.net
1台抜かせてやれば後マイペースで走れる状況なら
さっさと抜かせた方がお互い気持ち良いだろう

後続皆に抜かされてもマイペースを守りたければ
走る道か時間帯を変えた方がいい

612 :774RR:2017/03/20(月) 17:30:24.43 ID:S+rGLW1F.net
前がどんな車でも煽る奴
弱い車のときのみ煽る奴
両方がいるならz125は煽られやすいと言える

まあ>>611が結論よな

613 :774RR:2017/03/20(月) 17:43:16.79 ID:KhBSt7r1.net
あまり車種は関係無いと思うけどな。
607が何キロ制限の道を走ってたのかにもよるし。

614 :774RR:2017/03/20(月) 17:51:01.75 ID:5R7eFdK9.net
>>609>>612
了解です
>>613
50キロ制限で対面車線で自分の前にも車いたから車間距離開けて走ってたら真後ろで危険と感じるぐらいの距離で煽られました時間帯と走る道路は変えてみます

615 :774RR:2017/03/20(月) 18:20:37.32 ID:F8KG2dhf.net
やばい、すでに飽きてきた
楽しいけど。。。。飽きた人いない?

616 :774RR:2017/03/20(月) 18:30:34.33 ID:iGPxLstI.net
>>615
近場なら売ってくれ

617 :774RR:2017/03/20(月) 18:56:21.39 ID:mmsUpp6Z.net
>>616
長崎なら売ろうか?

618 :774RR:2017/03/20(月) 19:03:05.91 ID:JwnP3kFo.net
>>616
まだ500キロしか走ってないし、ガレージ保管だからほぼ新車。大阪ですわ。

619 :774RR:2017/03/20(月) 19:13:16.35 ID:z/hgCPJu.net
>>615
冬眠明けて乗り出して楽しさを再認識してる。
現在、走行距離3000km

620 :774RR:2017/03/20(月) 19:22:46.59 ID:JwnP3kFo.net
>>619
3000キロかー。すごい走ってるね。楽しめてるようでうらやましい。
オイル交換した?

621 :774RR:2017/03/20(月) 19:26:09.13 ID:z/hgCPJu.net
>>620
納車が5月なんで、あんまり走れてないですよ!
オイルは適時交換してます!

622 :774RR:2017/03/20(月) 19:30:08.87 ID:TVqwb/yB.net
>>618
色によるけど買いたいな

623 :774RR:2017/03/20(月) 19:39:21.88 ID:F8KG2dhf.net
>>622
2016 グレー
グリーンは目立つから無難な色にした。

624 :774RR:2017/03/20(月) 19:41:58.53 ID:iGPxLstI.net
>>617
>>618
広島なんだ

625 :774RR:2017/03/20(月) 20:18:42.86 ID:4ekV4TyF.net
>>615
NMAXと交換してくれ

626 :774RR:2017/03/20(月) 20:19:57.14 ID:/2VIlphO.net
>>604
秩父方面行って蕎麦食ってきたわ
暖かくて良い天気だった、140号沿いで猿も居た…

627 :774RR:2017/03/20(月) 20:50:27.23 ID:tkxyiWin.net
Z125PROにはけものフレンズ的な懐深い楽しさがあるな

628 :774RR:2017/03/20(月) 21:27:15.66 ID:+FPBlgRV.net
無理にツーリングしようとするからしんどくなるんであって
近場を30分位(バッテリーに充電する意味で)散歩と称して回ってくればいいだけ
たまに気が向いたらツーリングすればいい

629 :774RR:2017/03/20(月) 22:08:04.14 ID:W1IR7Jzz.net
>>627
めっちゃわかる。
大多数は、四輪+リッターバイク+z125もってるとおもう。
金がなくてz125乗ってるわけじゃないしね。4ミニ独特の楽しさがあるからリッターがあってもミニを所有するんだよな。 同じ125ccでも、スクーターではなくギア車というところがミソ。

630 :774RR:2017/03/20(月) 22:26:54.67 ID:FznbucCW.net
うーん、通勤用スクーター買い換えてコレとクルマだけなんだが、いかんのか。

631 :774RR:2017/03/20(月) 22:36:32.97 ID:F8KG2dhf.net
日本仕様正規品のz125プロ、発売から約一年だな。日本で何台うれたんやろ。

632 :774RR:2017/03/20(月) 22:42:03.25 ID:owznf48/.net
>>630
俺もだよ

633 :774RR:2017/03/20(月) 22:43:26.72 ID:/2VIlphO.net
>>630
少数派ってだけだろう?

そんな自分は楽器屋さんの200ccとこれしか持って無いがな
車無しはもっと少数っぽいが

634 :774RR:2017/03/20(月) 23:12:26.05 ID:tkxyiWin.net
>>629
頭フレンズになった結果リッター売ったわw
遠くに行くなら車でいいやってw

635 :629:2017/03/20(月) 23:30:58.73 ID:FznbucCW.net
>>632-633
仲間がいたか。

俺の場合クルマも趣味車だし、ほぼメインはこっちになってきてるかも試練。

高速使うか、朝から雨の日は車
通勤、近所はこれ
でも気合い入れれば一日掛けて山行って遊べるのも良いところ。

636 :774RR:2017/03/20(月) 23:43:04.91 ID:6ypPGZ7i.net
>>633
まさか…SDR?!

637 :632:2017/03/20(月) 23:49:47.95 ID:/2VIlphO.net
>>636
YES 部品供給がアレなのでもうこっちがメインとなってますがね

638 :774RR:2017/03/20(月) 23:53:46.98 ID:sqXzLO1L.net
>>636
AGかもしれん

639 :774RR:2017/03/20(月) 23:59:18.14 ID:/2VIlphO.net
>>638
AGはマニアックすぎるだろ、出てきてもDTかと思ってたわ

640 :774RR:2017/03/21(火) 00:24:34.75 ID:6kiABRaS.net
z125proすでに一万キロ以上乗った人いるのかな。
これ2016 4月15日発売だったかな。。。

641 :774RR:2017/03/21(火) 03:05:51.07 ID:JYxnGVSi.net
>>630
バイク売ってこれと通勤用の車だけにしたわ
子供産まれたから趣味の乗り物持つのも憚られるが

642 :774RR:2017/03/21(火) 03:08:06.14 ID:kpri73IC.net
>>602
低く、内目(幅狭ってこと?)で後ろしっかり見えるっていうのは、自分好みです
どこかに、外観分かる画像ないですか?

643 :774RR:2017/03/21(火) 09:55:22.06 ID:r2kTpk2E.net
夜勤明けに走ろうと思ってたのに雨とか…
シフトチェンジでカチッって言うの好き

644 :774RR:2017/03/21(火) 10:10:53.76 ID:5TZwKfDW.net
>>642
今日は雨なので家に置いてきちった
明日晴れたら写真撮るよ

645 :774RR:2017/03/21(火) 20:12:47.32 ID:DmNaJjJO.net
>>630
自家用ニd車とこれだけw

646 :774RR:2017/03/21(火) 20:44:51.77 ID:kpri73IC.net
>>644
ありがとうございます
楽しみにしています

647 :774RR:2017/03/22(水) 03:51:56.72 ID:9+sXIMsK.net
ど素人なので初歩的な質問で申し訳ないが、チェーン交換って必ず切ったり圧着したりする特殊工具がいるの?

648 :774RR:2017/03/22(水) 04:55:52.70 ID:frbU7zTE.net
チェーンの種類による、純正だとクリップになってるからラジオペンチで引き抜けばおk
OリングやXリング使ってると特殊工具の出番になる
クリップ式でも買う時にコマ数間違うとチェーンカッターの出番になるが

649 :774RR:2017/03/22(水) 10:16:01.33 ID:i8h6mVHI.net
毎日乗るならクリップ式で定期的に交換してくのがいいけど工具なんて安いし簡単だから問題ないよ
面倒な人は高級チェーンでw

650 :774RR:2017/03/22(水) 13:28:56.53 ID:Ylpb/Swx.net
>>642
後ろ姿
http://i.imgur.com/BZuJWvw.jpg

前から
http://i.imgur.com/IjGGpZD.jpg

皆さんご存じですが以前の姿
http://i.imgur.com/RhFfIaX.jpg

左右で根本からの傾きが少し違うので左が低くなるのです、この子。

651 :774RR:2017/03/22(水) 15:44:16.30 ID:i8h6mVHI.net
キーの所傷がつきそうだなコレ
プロテクションシートとかみんなハッテンのか?

652 :774RR:2017/03/22(水) 16:05:22.18 ID:9+sXIMsK.net
>>650
ミラーの話とは関係ないのだが、背景に見覚えが。。。。。
何県ですか?w

653 :774RR:2017/03/22(水) 20:21:37.14 ID:hazlttKC.net
>>651
自分は革性の柔らかいのを使ってる
更に革をキーとタンク側の間に差し込んで暴れない様にしてる

654 :774RR:2017/03/22(水) 21:24:39.13 ID:3c63BbT3.net
最近、ハリケーンのキャリア付けたけど結構しっかりしてて、いい感じですよ

655 :649:2017/03/22(水) 21:49:04.70 ID:Ylpb/Swx.net
そんなに低いわけでもない
http://i.imgur.com/tcuZehT.jpg
シグナスが頭悪いだけ w
MT-03とZ125はシート高が同じ780mm、なのでこれで普通のバイクって感じ。

>>652
私のZ125以外は全てSOX某店で購入の模様。
と、いった感じの場所。

656 :774RR:2017/03/23(木) 00:58:00.74 ID:b4RfV8z/.net
>>655
こんなに所有してるの?すげえ

657 :774RR:2017/03/23(木) 13:42:58.98 ID:jVuV2Hvl.net
修理で預けておいたZ125 が帰ってきた
結局エンストの症状を確認できずに
別の修理だけ終えて
明日チェーン掃除しよっと
自分は車とZ125 の所有だけど
バイクはもう一台欲しいところ

658 :774RR:2017/03/23(木) 18:33:44.30 ID:p/YG8Kfs.net
>>657
何か欲しいバイクあるの?

659 :774RR:2017/03/23(木) 20:18:32.85 ID:th3w23SP.net
z125に加え、中古でグランドアクシス(2スト、100cc)を追加した。

660 :774RR:2017/03/23(木) 22:12:00.32 ID:QMjvzh3i.net
前はZX10Rが欲しかったけど
今はあれさW800スペシャルエディション
パワーはそうでもないけどトルクが物凄いとか

661 :774RR:2017/03/23(木) 23:39:13.69 ID:MYGmCbsN.net
カワサキは純正のリアキャリア出す気ないのかな?

662 :774RR:2017/03/23(木) 23:56:15.86 ID:KZYusbx0.net
グッドライダー防犯登録に加入した人は
ステッカーどこに貼ってますか?

663 :774RR:2017/03/24(金) 03:08:40.18 ID:0zIyJXeB.net
>>660
w800から乗り換えたけど、慣れたらもっとパワー欲しくなるよ
下道でものんびり走れるいいバイクだったけど

664 :774RR:2017/03/24(金) 08:12:53.35 ID:+++K9H5Q.net
>>662
普通はスイングアームじゃないの

665 :774RR:2017/03/24(金) 14:03:27.03 ID:6jvGfj9K.net
USヨシムラのマフラー付けてる方に質問。
バッフルは何を付けてますか?
参考までに教えてください。

666 :774RR:2017/03/24(金) 19:54:12.78 ID:rbDC7X0f.net
>>665
付属してるバッフルにデイトナの排気抵抗型のインナーサイレンサーを差し込んで消音してます。
それでも少しうるさいですけど…

667 :774RR:2017/03/25(土) 12:32:07.02 ID:rv303gG4.net
国内向けz125買った人、クラッチレバーの付け根の所にゴムカバーついてますか?
俺のタイ仕様のせいか付いてない

668 :774RR:2017/03/25(土) 12:41:55.51 ID:77uHiCsl.net
>>666
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

669 :774RR:2017/03/25(土) 14:09:55.50 ID:icKLnTz+.net
>>668
バッフルにパンチ穴のステンレスのシートをまるめて差し込んでも消音できますよ。
グラスウールよりステンレスシートのがいいみたいです。
僕もいろいろ試してます。

670 :774RR:2017/03/25(土) 16:46:14.50 ID:9r6aZoaS.net
>>667オーメン
自分のもタイ仕様
クラッチのところにゴムカバーは付いてないよ

671 :774RR:2017/03/25(土) 21:50:35.43 ID:aXQ0JENf.net
春なのに仕事が忙しく、走れてないなぁ。みなさんはどう?明日も雨みたいだし。温泉、うまい食べ物ツーリングしたいぜ

672 :774RR:2017/03/26(日) 08:03:08.27 ID:j69Hv6Xp.net
来年でいいからキャンディライムグリーン復活せんかなぁ。
カワサキの年改が酷いの毎度のことだけどこれは今年のは…

673 :774RR:2017/03/26(日) 12:29:59.22 ID:0bRB0v1k.net
>>666
USは良く性能アップするのにサイレンサー入れたらもったいないんでない?関係ない?

674 :774RR:2017/03/26(日) 15:12:04.51 ID:DOv/lcNW.net
>>673
そのままだと音が大きいので、本当は何も加工したくないですけどね。
そのままでサブコンでセッティングするのが一番パワーが出ていいと思います。

675 :774RR:2017/03/26(日) 17:41:15.48 ID:qNzNfTi7.net
欲しい色が無いならケイズスタイルのカラーオーダーという手もある
何年待っても僕の好きなイエローは出ないと思うし4万ほどお高くなったけど満足だ

676 :774RR:2017/03/26(日) 19:20:03.84 ID:DlQ1JXmI.net
モーターショーでz125 をGPZ風にできるカウル展示されてたね。
良さげだ

677 :774RR:2017/03/26(日) 19:40:36.00 ID:IgQ3suPE.net
ミニンジャ外装はKSR110の頃からあるでしょ。
キー部分剥き出しだしとりあえず付けました感がすごかったw
ZX-RR外装出たら欲しいわ。

678 :774RR:2017/03/26(日) 21:05:00.78 ID:TxOv3UMX.net
Zとニンジャの関係だし、ZX系カウル俺も欲しいわ。

679 :774RR:2017/03/26(日) 22:02:26.93 ID:mmQZkf+j.net
まじでgpz900rのカウルあるの?
デモだけじゃなくて外品パーツとして売ってる?900rのデザイン好きだからマジほしいんだけど。。

680 :774RR:2017/03/26(日) 22:17:17.47 ID:H1e7c/90.net
あなたの願望を叶えたい時に必要になる

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

681 :774RR:2017/03/26(日) 23:22:24.95 ID:/KxrqhqA.net
コレのシリーズで出るのかね?
ttps://www.webike.net/sd/1872676/

682 :774RR:2017/03/26(日) 23:31:57.19 ID:DlQ1JXmI.net
>>677
そうなの?知らなんだ。。

683 :774RR:2017/03/27(月) 01:02:50.96 ID:kNLfMeQ7.net
やはり純正のまま乗ろう。ニンジャ仕様にイジるスキルがない。

684 :774RR:2017/03/27(月) 17:42:35.89 ID:CKIqNAxj.net
ちょろっと質問なんだけど
よく考えたら60キロ以上だせない。
4速って十分なの?
物足りないの?
バイク初心者なんでw
あとyoutube にあった紹介動画の中で
「あたりが・・あたりが・・」ってなんか話してたけど
あたり ってなんなの?

685 :774RR:2017/03/27(月) 17:53:55.27 ID:Ok++px8m.net
動画のリンクも貼らないで俺が見た動画の内容について答えろとかアホか

686 :774RR:2017/03/27(月) 18:32:46.86 ID:JwFyMeer.net
>>685
その動画見ないと答えられな内容でもないからいいんじゃねえの
と、言いつつ面倒だから答えないw

687 :774RR:2017/03/27(月) 19:17:18.43 ID:zx+fNsCp.net
ここで説明してもらうよりも
あたりについては検索した方が分かりやすく解説してあるよ
ちなみに4速より上の5そくがあった方が余裕もって走れる気がする
ブン回さなくても60キロ以上出るから問題ないけど

688 :774RR:2017/03/27(月) 19:26:17.26 ID:slFwOXIY.net
最初のよく考えたら60キロ以上出せない。は、なんでその結論に達したんだ?

689 :774RR:2017/03/27(月) 19:32:30.22 ID:XEH18WyQ.net
法定速度か?

690 :774RR:2017/03/27(月) 20:45:58.82 ID:K5nIreOv.net
その話で侃々諤々するのはいい加減辟易してるんだが
流せないか?流そうぜ?

691 :774RR:2017/03/27(月) 22:17:11.38 ID:kNLfMeQ7.net
メーター読みで下り坂で105キロが最高だわ。

平坦路の最高は、100

692 :774RR:2017/03/27(月) 23:12:45.24 ID:LV/Hs0sV.net
60キロ以上出せないってのが、
出ないのか、ビビリミッターなのかどっちなんだ。

というか683の文がそもそもよくわからんな。

693 :774RR:2017/03/27(月) 23:20:40.82 ID:UR8YE3th.net
質問の仕方がフテブテしいらか誰も答えようとしないんだな。

694 :774RR:2017/03/28(火) 00:53:17.14 ID:ISJaXt6z.net
そうなんだけど、ガキの頃はみんなそんなだったろ
調べ方書いてくれた方もいるし大丈夫だろう
これも勉強さ

695 :774RR:2017/03/28(火) 04:48:55.07 ID:64a87acT.net
都会だから4速はあまりつかわない。3速全開くらいで良く走ってます。
楽しい♪

こんな夜中ですが今日は休みだから走ってきました。今帰宅したところ。

696 :774RR:2017/03/28(火) 07:59:31.50 ID:gOTlT3k5.net
そうか、ガキか。
そういう発想はなかったな。

697 :774RR:2017/03/28(火) 09:30:07.79 ID:HqBN5iMp.net
法廷速度を無視して走り
自分ではそれがかっこいいと思って上から目線で批判してる
連中が必至なのはわかったw
 
まあ初心者なら「あたり」=「車(機械)用語」と頭がまわらないのは
しょうがないのかもな
 
運転経験なくても「ならし運転」という似たような言葉なら
理解できたのかな?
 
何言われても頑張れ!

698 :774RR:2017/03/28(火) 09:36:58.06 ID:THETRQ4G.net
無駄な改行、鉤括弧、sage忘れ
自分で調べて自演したのかな?

699 :774RR:2017/03/28(火) 11:36:23.71 ID:nkA2BltV.net
自演乙

何度読んでも683の文がよくわからん。
60キロもそうだけど、

>>4速って十分なの?

ってのがじわじわくる。

700 :774RR:2017/03/28(火) 12:37:26.57 ID:Nm8t2PJG.net
これがアスペだろ?
うまく人に伝える事が出来無いが伝わってると信じ切ってる例だがw

701 :774RR:2017/03/28(火) 13:16:55.21 ID:1imm3SeN.net
みんなリアボックスどんなの付けてるの
Z125に似合う感じの教えてw
閉めるとき楽なGIVIって奴が無難なんかね
でもただのケースなのに糞たっけーなw

702 :774RR:2017/03/28(火) 14:06:17.07 ID:64a87acT.net
>>701
リアボックスつけてない。ない方がスタイリッシュ!

703 :774RR:2017/03/28(火) 14:28:34.48 ID:d87Yvz5I.net
>>701
エンデュランス+giviボックス+giviベース

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200