2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転

1 :774RR:2017/02/19(日) 20:03:38.42 ID:nvqJttQB.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418650412/ 72回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424219579/ 73回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437048217/ 74回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442922404/ 75回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449623596/ 76回転
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/

48 :774RR:2017/02/21(火) 07:22:33.15 ID:x405Cy8+.net
公道で300出すって勇気がいる。蛮勇の勇気が。
蛮勇とは馬鹿の事。つまり、馬鹿にしか出来ない。

49 :774RR:2017/02/21(火) 09:46:22.58 ID:X7JnuyMY.net
>>48
バカ
勇気とかそういう問題じゃない
普通に犯罪だろ
出すんじゃないよ公道で

50 :774RR:2017/02/21(火) 10:27:04.31 ID:TU5L2Rl5.net
エストレアな
タイプミスだと言い訳するだろうがエストレアな
どちらにせよ固有名詞のタイプミスは許されない

もう一回言っておくとエストレアな

51 :774RR:2017/02/21(火) 12:30:11.49 ID:4tcBTyKH.net
エストレヤじゃね

52 :774RR:2017/02/21(火) 12:49:09.99 ID:36NTIjFh.net
それも含んでネタじゃね?

53 :774RR:2017/02/21(火) 18:27:49.10 ID:uMjwMdYb.net
みんな、公道では制限速度以内で走ってるの?

54 :774RR:2017/02/21(火) 18:42:52.27 ID:VXdBunX8.net
バイクに限らず制限速度で流れてところって幹線道路だとまず無いだろ

55 :774RR:2017/02/21(火) 18:45:18.59 ID:dKAw4hFd.net
>>53
君も大人なら、本音と建前を身に着けよう

56 :774RR:2017/02/21(火) 22:13:05.61 ID:5A9hjeHq.net
>>54
かなりの田舎でない限り、通勤・帰宅時間は「制限速度で走れる程 空いていない」。
 完全に止まっているなら すり抜けも可能だろうが、中途半端に流れてるからバイクも追走・・・

57 :774RR:2017/02/21(火) 22:14:10.83 ID:5A9hjeHq.net
×帰宅
○通学

58 :774RR:2017/02/21(火) 22:17:00.03 ID:FWRe56yf.net
>>53
そんなやつが14Rなんて買うわきゃねぇだろ?

59 :774RR:2017/02/21(火) 22:56:24.88 ID:hR5Fsk9r.net
おらぁフルモデルチェンジまだかぁ

60 :774RR:2017/02/22(水) 03:16:29.46 ID:ouC7BRGi.net
>>59
おじいちゃん、それより尿パッドそろそろ替えて下さいね

61 :774RR:2017/02/22(水) 11:02:06.12 ID:xBft/75+.net
モデルチェンジ坊、定期的に現れるねw

62 :774RR:2017/02/22(水) 12:10:38.48 ID:4tvQgugH.net
隼も17モデル発表したしね。

63 :774RR:2017/02/22(水) 12:20:05.63 ID:xI2ilnuv.net
>>62
何か変わりました?

64 :774RR:2017/02/22(水) 17:22:49.32 ID:4tvQgugH.net
>>63
色のみ

65 :774RR:2017/02/22(水) 18:31:24.53 ID:qGevlE8l.net
可能性があるとすれば2018年の隼に合わせて14Rに何かするんじゃないかな
発表はいつ頃だろう

66 :774RR:2017/02/22(水) 18:56:22.81 ID:qxCoAVF9.net
次こそはVテール何とかしてくださいおねがいします!!!!!!!!

67 :774RR:2017/02/22(水) 19:00:19.84 ID:Q/Q+drn0.net
別のバイク買えよw

68 :774RR:2017/02/22(水) 20:27:18.62 ID:429eVlMp.net
http://fast-uploader.com/file/7043318249209/

69 :774RR:2017/02/22(水) 23:35:57.96 ID:Z4c9llsR.net
>>53
>みんな、公道では制限速度以内で走ってるの?


このクラスのバイクは制限速度の二倍は出てる。なぜなら愚か者だからだ。

70 :774RR:2017/02/22(水) 23:37:07.52 ID:Z4c9llsR.net
>>44
>たまにいるよな無警戒なバイク
>逆に誰も持っていかねーようなゴミバイクなのに警戒心旺盛なのもいる
>先日は足柄パーキングでエストレアにガッチリチェーンロックを前後にかけてコーヒー
>飲んでる奴がいたわ



おまえこそ、使い道のないペニスぶら下げて何やってんだ。

71 :774RR:2017/02/22(水) 23:45:33.80 ID:cEoAQWaH.net
うーん…
言いたくないけど、俺もエストレヤじゃ要らないな…
だってWRあるもん

72 :774RR:2017/02/22(水) 23:46:41.86 ID:Z4c9llsR.net
>>71
>うーん…
>言いたくないけど、俺もエストレヤじゃ要らないな…
>だってWRあるもん



なんだとー!ペニス野郎

73 :774RR:2017/02/23(木) 00:42:02.17 ID:YSIkKOuX.net
隼は知らんが、14はもうフルモデルチェンジしないと思ってる

74 :774RR:2017/02/23(木) 01:16:57.39 ID:QK2C15ca.net
俺はムルシ乗ってるし14rとか要らねーw

75 :774RR:2017/02/23(木) 07:01:06.22 ID:gCatfCDR.net
>>74
じゃ何でこのスレ居るんだよ
このスレはなムルシなんて要らねーよって奴らが来るスレなんだよ

ところでムルシって何だ?

76 :774RR:2017/02/23(木) 07:17:39.96 ID:F1Afku96.net
ムルシーうしろうしろ!

77 :774RR:2017/02/23(木) 07:42:27.47 ID:zvXpuJFF.net
ランボルギーニ
ムルシエラゴ
新車価格
2,550万円〜


………かな?

78 :774RR:2017/02/23(木) 08:05:23.29 ID:dgOUIL2i.net
ドゥカティ ムルシストラーダ

79 :774RR:2017/02/23(木) 08:10:03.13 ID:htVAR7me.net
通勤の帰り20時頃無料の駐輪場にカバー掛けて停めてある俺のzzrの横に、新車の10rが裸でとまってた。
あのショーワの新型フォークの奴。色んな意味でスゲーなと思いつつ暫く眺めてた。

80 :774RR:2017/02/23(木) 08:13:01.29 ID:kjZZmmNT.net
二百万円以上の新車のバイクがポンと置いておける日本ってw

81 :774RR:2017/02/23(木) 10:42:45.06 ID:BXOjD6V+.net
駐輪場なら停めちゃいかんだろ

82 :774RR:2017/02/23(木) 12:37:33.53 ID:euKJbhvH.net
>>74

ムルシって何ぞ?

83 :774RR:2017/02/23(木) 13:23:07.41 ID:AmtvBKCB.net
ムルシ知らんの?ムルシだぜ?あのムルシ

84 :774RR:2017/02/23(木) 14:46:23.36 ID:9f/FO2Oh.net
ムルティエラゴ?

85 :774RR:2017/02/23(木) 17:49:04.72 ID:WcuwBqfQ.net
バッ・・何言ってんの知ってるよムルシぐらい!
あのムルシだべ?
ほら・・えー・・・あれだよ・・ムルシだよ、うん・・
昔よくムルシやったもんよ・・・超やり込んだから、もう上手いもんだよ!

86 :774RR:2017/02/23(木) 19:10:56.71 ID:P7AbSywP.net
子供の頃触ってかぶれたわ。

87 :774RR:2017/02/23(木) 19:12:17.19 ID:hiwRZi0k.net
カタツムリの一種だろ

88 :774RR:2017/02/23(木) 19:24:30.55 ID:BXOjD6V+.net
いつまでおもしろくもない話題でだべってる気なの?

89 :774RR:2017/02/23(木) 19:30:33.00 ID:jXhP4qq7.net
じゃぁ、お前がなんか面白いこと言えや

90 :774RR:2017/02/23(木) 19:34:24.30 ID:P7AbSywP.net
でわ。

この子の名前を教えてください。

http://imgur.com/eqijNsS.jpg

91 :774RR:2017/02/23(木) 20:19:48.32 ID:eoznbqPL.net
紗倉まな

92 :774RR:2017/02/23(木) 23:45:09.95 ID:utLTrCAx.net
もっぷ

93 :774RR:2017/02/24(金) 00:08:00.47 ID:DdKGsm57.net
亀頭

94 :774RR:2017/02/24(金) 00:23:36.01 ID:oFoXta/d.net
春菜

95 :774RR:2017/02/24(金) 06:10:42.45 ID:fbp/z4xn.net
近藤?

96 :774RR:2017/02/24(金) 12:49:02.13 ID:R8boQG58.net
ブラザーコーン

97 :774RR:2017/02/24(金) 13:47:52.43 ID:c4IN5nRo.net
みのるさん

98 :774RR:2017/02/24(金) 13:50:32.95 ID:md2hfHZF.net
うっせーぞ雑魚ども!

これがワシらの普通じゃ?

99 :774RR:2017/02/24(金) 21:24:09.18 ID:YlfaViDj.net
http://www.superstreetbike.com/2018-kawasaki-zz-r800-back-to-future?Ece7EipQhxRig10G.01

100 :774RR:2017/02/24(金) 21:24:16.64 ID:hii8CcJe.net
はい?何がです?

101 :774RR:2017/02/24(金) 21:38:43.93 ID:lTiUHlGx.net
デザイン退化しとるやないかw

102 :774RR:2017/02/24(金) 21:56:20.61 ID:UfAipd4f.net
>>101
せめて「原点に戻っている」とか・・・・(震え声)

103 :774RR:2017/02/24(金) 22:17:00.69 ID:oFoXta/d.net
うわー懐かしいなぁ

104 :774RR:2017/02/24(金) 22:20:41.81 ID:UfAipd4f.net
>>102
ちなみに ’06年式ZZR1400に乗ってます。(爆)

105 :774RR:2017/02/24(金) 22:58:14.17 ID:hii8CcJe.net
ハァ…?
なんだか訳分かんねーの来たな

106 :774RR:2017/02/24(金) 23:24:37.21 ID:uAXDvR7X.net
え…

ふぇっ?

107 :774RR:2017/02/25(土) 07:02:25.43 ID:6oEoDLM1.net
で、伝統を受け継いで....(白目)

108 :774RR:2017/02/25(土) 10:46:59.17 ID:eHr2gVQh.net
ZZR1200のミッキーまで戻らなかっただけマシじゃないか

109 :774RR:2017/02/25(土) 10:56:55.69 ID:DWrqypMc.net
もしカワサキがZZ-R800作ったらこんな感じ?という妄想記事なんだけど確実に勘違いしてる人いるよね

110 :774RR:2017/02/25(土) 11:12:04.45 ID:Liw+SWe1.net
おらぁフルモデルチェンジまだかぁ

111 :774RR:2017/02/25(土) 12:27:49.33 ID:7Ekp/izq.net
>>108
リアシート辺りはZZ-R1100〜1200あたりまで戻ってんじゃん
あの荷掛けフック懐かしい

ZZR1400の前側
ZZ-R1100のフレームとシート廻り
Z800のマフラーとリアフェンダー
………を引っ掻き混ぜた感じか。。

妄想記事って最初に書いてあるね

112 :774RR:2017/02/25(土) 15:49:55.86 ID:bSPNk8pf.net
600〜800ccのカワサキの4気筒ツアラーが出てくれるなら、歓迎だわ
上の写真は、CGだろうけど

113 :774RR:2017/02/25(土) 15:57:11.35 ID:xdmba/xn.net
800CCスーパーチャージャー付200馬力で150万円とかなら、どんなクソなデザインであっても買うわ。

114 :774RR:2017/02/25(土) 16:12:54.21 ID:2rTe1rWu.net
>>108
「でぃずにー」から苦情がでるから もうあのデザインは無理。

115 :774RR:2017/02/25(土) 17:01:43.12 ID:9SoJJ7Y7.net
前スレでハイビームのLED化について質問した者です。
ロービームとハイビーム共にスフィアライトに換装しました。
ハイビームはクリアランスが微妙で、クラッチ側はギリギリ。ブレーキ側はラムエアボックスが繋がってるダクトを外す必要があります。
取り付けてしまえば、バルブに干渉する事はないですね。

http://i.imgur.com/CQb0Jno.jpg

116 :774RR:2017/02/25(土) 19:00:48.91 ID:XZij0KD9.net
そんなこと言わずに1400ccにスーチャ付けて
サーキットで気違い遊びしようぜ

117 :774RR:2017/02/25(土) 19:10:13.71 ID:jbSwE6TF.net
サーキットでは軽さが正義です

>>115

統一感あってええな

118 :774RR:2017/02/25(土) 19:53:43.60 ID:7zirufLT.net
>>115
後付けLEDって車検通るのか?
メーカーは車検対応をうたってても通らないのがほとんどだと聞いていたが。

119 :774RR:2017/02/25(土) 20:36:42.11 ID:8tt+B381.net
俺はハイビームだけはハロゲンのまんま
夜は走らないからハイビームを使うことがない

120 :774RR:2017/02/25(土) 21:25:36.63 ID:vwkP7s9m.net
車検はハイビームだけだよな。確か

121 :774RR:2017/02/25(土) 21:31:41.55 ID:LGpq/Yea.net
一般道でも本来はハイが基本ではある
ただ都会みたいに交通量が多いところなんかだとしょっちゅう切り替えないとまともに走れない等の理由で常にローでもとがめられることはないが

122 :774RR:2017/02/25(土) 21:33:02.85 ID:jbSwE6TF.net
にわかさんがドヤってるとこ申し訳ないけど、今は車検でもロー使います

123 :774RR:2017/02/25(土) 21:44:38.97 ID:uKPztcQA.net
年式によるんじゃねーの?

124 :774RR:2017/02/25(土) 21:56:51.56 ID:drAf1NlY.net
スフィアLEDは車検通らないよ。
でも普通は純正持って行くだろうから問題ないだろ。

125 :774RR:2017/02/25(土) 22:01:39.58 ID:2rTe1rWu.net
>>118
光軸ずれや輝度不足で車検が通らないケースは有り得る。
ただし、光軸は調整すれば良いし、輝度不足は14Rのようにハイ/ロー各2灯で足らないのは相当暗いLED。

126 :774RR:2017/02/25(土) 22:11:55.52 ID:8tt+B381.net
>>122
バイクは違うだろ。それ車のほう

127 :774RR:2017/02/25(土) 22:26:07.89 ID:2rTe1rWu.net
>>126
そうなん?私も知らんかった。ありがとう。

128 :774RR:2017/02/25(土) 22:42:00.70 ID:9SoJJ7Y7.net
本来は光軸を調整してもらうライトのテスター屋さんで、車検が通るかどうかを見てもらう事は可能なんでしょうか?

129 :774RR:2017/02/25(土) 23:09:49.84 ID:LGpq/Yea.net
ぷっ

130 :774RR:2017/02/25(土) 23:15:51.87 ID:N7xfn4Na.net
>>128
出来るよ。アドバイスも貰える。俺は傾けて通すように言われた笑

131 :774RR:2017/02/25(土) 23:44:59.26 ID:9SoJJ7Y7.net
>>130
わかりました。
時間がある時にでも行って来ます。

132 :774RR:2017/02/26(日) 00:27:21.89 ID:zgXzZzKz.net
にわかさんがドヤっちゃったね

133 :774RR:2017/02/26(日) 00:37:18.18 ID:pMuGx5Lo.net
>>126
おっしゃる通り。車はハイでもローでも検査してもらえます。
ローで検査がパス出来なかったらハイで検査して基準値内なら合格できる。
バイクは今のところはハイだけですね。

134 :774RR:2017/02/26(日) 02:53:01.79 ID:1HQZoP3L.net
>>122
やっちまったなw

にわかさんよぅw
逃げずに何かコメントくれやw

135 :774RR:2017/02/26(日) 05:28:32.79 ID:es3WjFMe.net
お前ら車検が通るか通らないかのスリルを楽しみたいだけちゃうんかと

136 :774RR:2017/02/26(日) 08:08:55.28 ID:AT6qlhWp.net
>>122
にわか乙

137 :774RR:2017/02/26(日) 08:29:36.31 ID:1HQZoP3L.net
>>122
これはかなり恥ずかしいやつw
やっちまった過ぎるだろw

138 :774RR:2017/02/26(日) 09:09:52.04 ID:R9We8O+l.net
免許すら持ってないことを自ら露呈するというNEWスタイルなんだから察してやろうw

139 :774RR:2017/02/26(日) 17:16:48.03 ID:pMuGx5Lo.net
今年初めての日曜休み。
久しぶりに14Rで走ったら2〜3台の
14Rとすれ違った。
気のせいかもしれないけど、ヘルメット越しに
全員と目が合ったような気がする(笑)。

140 :774RR:2017/02/26(日) 17:59:00.37 ID:AYhMsC9P.net
俺も館山や鴨川流してきたけど14R何台見かけたかな、俺除いて10台は見たな

よく見るバイクだよね

141 :774RR:2017/02/26(日) 19:25:10.29 ID:B2gcY/kc.net
よく見るって事は良いバイクってこったよね。

142 :774RR:2017/02/26(日) 19:27:40.15 ID:R9We8O+l.net
もしや長年の隼乗りがこっちの方がいいわって乗り換えたってオーナーも少なくないんじゃ?
保菌者からすればそれは信仰心が足りないともいえるのかもしれんが

143 :774RR:2017/02/26(日) 23:41:33.61 ID:a8JRWhg8.net
>>142
ZZR1400の時点で設計の新しさの差があったな
現行隼が出た時買い換えようかグラッと来たが、
跨がった時の手応えとか色んな部分で
隼は古いバイクの改良
ZZR1400は新しい設計のバイク
ってのを実感した

144 :774RR:2017/02/26(日) 23:56:32.09 ID:mMXGL4Ak.net
隼も考えたけどコブがキモかったからやめた
顔は14Rより隼が先っちょがとんがってて好きだけど

145 :774RR:2017/02/27(月) 00:10:08.81 ID:TJU+F3NC.net
>>144
それそれw
あのシートカウルだけは好きになれない
だけど国内仕様デチューン無しってのには惹かれたのは事実
初期購入費用安いもんな
だけど隼にしても14Rにしても「最速」って看板がなくなったのは寂しいな

146 :774RR:2017/02/27(月) 05:45:22.73 ID:BBYLDnjV.net
>>145
隼国内仕様のすっきりしたETCは良いねぇ

147 :774RR:2017/02/27(月) 12:45:49.45 ID:ieOZFOlb.net
国内仕様の隼って、リミッターは簡単に外せるのかい?

148 :774RR:2017/02/27(月) 12:50:53.69 ID:JJYcuLUS.net
パケラッタ!

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200