2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆81回転

1 :774RR:2017/02/19(日) 20:03:38.42 ID:nvqJttQB.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418650412/ 72回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424219579/ 73回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437048217/ 74回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442922404/ 75回転
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449623596/ 76回転
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆78回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470647483/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆79回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476602242/
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆80回転
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482565971/

654 :774RR:2017/03/28(火) 17:54:50.95 ID:JP8qk4aC.net
>>653
14Rだとそこら辺の不具合は、ほとんど聞かないのでは?
やはり後発、再調整された、14Rの方がやはり普段見えない所が優秀。
バイク屋からもそんな話は聞きます。

655 :774RR:2017/03/28(火) 18:20:09.16 ID:crEf98lp.net
>>645
どんなクラスだよw
私立カワサキ学園・二輪学部 三年ZZR組とかかw

656 :774RR:2017/03/28(火) 18:45:43.95 ID:YU+8ukyA.net
じゃ、06でノートラブルの俺のはかなり優秀何だな
手入れなんかなにもしてないのにw

657 :774RR:2017/03/28(火) 19:17:02.01 ID:vXr86eRw.net
>>656
車検は個人で?

658 :774RR:2017/03/28(火) 20:27:29.75 ID:YU+8ukyA.net
>>657
機械音痴なんでほぼ全てバイク屋任せ
オイル交換すらしたことがないよ
叩かないでね
実際俺みたいな奴多いはず

659 :774RR:2017/03/28(火) 20:35:27.80 ID:vXr86eRw.net
>>658
私も全て店任せ。
12ヶ月点検もやってます。

メンテナンスは店がやってくれるのでしょ?。
ノーメンテでは無いですよね?

660 :774RR:2017/03/28(火) 21:01:29.25 ID:yv4z6Au3.net
何でwikiにはZX-14Rの項目がないんだ?zz-r1400の仕様地違い?後期型?みたいな表記しかないがな…。

661 :774RR:2017/03/28(火) 21:29:33.37 ID:IZkA9shh.net
質問です
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r184226336
これつけたらライトの色変わるかな?車検はやっぱりアウトだよね?

662 :774RR:2017/03/28(火) 21:29:56.85 ID:6benPTHj.net
>>660
実際そんな感じだから

663 :774RR:2017/03/28(火) 21:31:08.41 ID:IZkA9shh.net
wikiは作るしかないんじゃないかな。その作る人がいないだけだと思いますぞー

664 :774RR:2017/03/28(火) 22:33:37.16 ID:8cO0SpcU.net
俺様の手放しで右に傾く14rちゃんの次のオーナーは満足してんのかなぁ

665 :774RR:2017/03/28(火) 22:54:08.99 ID:aMIJrRo2.net
わかるひと教えて欲しいんだが、今日走行中に7000回転くらいでクラッチがすべったんで、停車して車体をみたんだけど、左マフラーの中間パイプにオイルがついて焦げたような後があって、クラッチオイルタンクが空になってた、なんだろ?

666 :774RR:2017/03/29(水) 00:25:37.34 ID:nVVwfzy7.net
>>665
多分だが生理だな
月に一回あるよ

667 :774RR:2017/03/29(水) 01:24:57.65 ID:pyeI8RG5.net
>>665
空になるのと滑りは直接関係なさそうだが。

668 :774RR:2017/03/29(水) 01:27:33.43 ID:NvsDkACU.net
おまいら新車で乗り出しいくらで買ったんだ?

669 :774RR:2017/03/29(水) 03:23:01.13 ID:EYdf6GzP.net
200ちょい

670 :774RR:2017/03/29(水) 06:07:31.92 ID:MO499Pyb.net
200万くらい。
フルエキいれました。

671 :774RR:2017/03/29(水) 07:09:13.51 ID:Klf3aOb5.net
先週納車で200ちょい

672 :774RR:2017/03/29(水) 10:45:31.86 ID:ZzSw1JNV.net
2012ABSブライト正規緑を買った時はETC付けて170くらいだったな。

673 :774RR:2017/03/29(水) 11:33:28.27 ID:yKsa4GGr.net
>>661
所詮8000円程度のものなんだから、買ってみればいいんじゃない?
車検の時は外して、また買い換えればいいじゃん。
2年サイクルの月割りで考えればカスみたいなもんでしょ。
俺はこんな張りもん絶対嫌だけどw

674 :774RR:2017/03/29(水) 13:10:22.75 ID:AOwEzbKB.net
>>661
そんな物、タダでも要らない
金貰っても付けない

675 :774RR:2017/03/29(水) 17:04:51.89 ID:580uzwPL.net
14Rから乗り換えるバイクがなかなか見当たらないのですが、皆さん何に乗り換えますか?

676 :774RR:2017/03/29(水) 17:23:30.54 ID:nVVwfzy7.net
ダサい(死語)趣味だべ

677 :774RR:2017/03/29(水) 17:44:40.36 ID:EYdf6GzP.net
Gストライダー

678 :774RR:2017/03/29(水) 17:48:11.37 ID:EYdf6GzP.net
Gストライダー

679 :774RR:2017/03/29(水) 17:48:50.25 ID:tUBjXCYg.net
>>665
タンクが空になったって事は、左足のところのブリーダー
バルブが緩んで、走行中ブシャーって吹き出たんじゃない?

680 :774RR:2017/03/29(水) 18:33:19.34 ID:CshJcrdW.net
乗り換えってことは14R手放す前提か
とりあえず気になるのはninjaR2かなあ・・

681 :774RR:2017/03/29(水) 18:50:36.33 ID:Tba2ItXx.net
車検の時だけノーマルに戻すとか犯罪幇助してるクソムシは
事故って半身不随になってください
ただし人に迷惑かけないように単独で自損するように

682 :774RR:2017/03/29(水) 19:20:52.01 ID:EYdf6GzP.net
自損でも処理するのに人手いるんだから迷惑は変わらないぞ
理想はやらなくなるように成長してもらう、妥協案は存在そのものの消滅

683 :774RR:2017/03/29(水) 19:28:47.70 ID:MO499Pyb.net
>>675
乗り換えない。
そもそも乗り換えたいと思う魅力ある車種がない。

684 :774RR:2017/03/29(水) 19:32:11.67 ID:MO499Pyb.net
>>680
乗りたいと思わないなぁ。
10RやH2は14Rと違うよね。

685 :774RR:2017/03/29(水) 21:16:23.80 ID:Ma8j3qIb.net
真冬でも乗る人に教えて頂きたいんですが 0度ぐらいで足は冷たいですか ?
今乗っているはやぶさは 直接風が当たらないのでレーシングブーツで全く寒くありません 以前のっていたzzr400だとソレルを履いてても寒かったので
このバイクはどうなのかおしえてください

686 :774RR:2017/03/29(水) 21:19:10.47 ID:WUHeFtWd.net
>>685
一部メッシュになってる靴履いてますが、
全く寒くないです。

687 :774RR:2017/03/29(水) 21:20:53.29 ID:OQYgltoe.net
1990年に200万台の需要があったが、昨年は35万台しか売れていない二輪業界に関して安部ちゃんが答弁していたな。

688 :774RR:2017/03/29(水) 21:24:39.12 ID:h2v33bZP.net
>>683
’06のZZR1400なので乗り換えるとしたら最新型ZX-14Rかな。
#「ベツモノだよ。乗り換えなよ」と 進める輩が多数・・・

689 :774RR:2017/03/29(水) 21:27:57.45 ID:+PQZpp5N.net
別物って言うほどの差じゃないわな…

あと最新型はハンドル位置が違うよ
おっさんポジションになってる

690 :774RR:2017/03/29(水) 21:28:41.91 ID:CshJcrdW.net
>>685
真冬でも乗る人間だけど、かかと部分はそれほど寒くないね
ハヤブサ同様ファットなバイクだから、カウルが走行風から守ってくれる

もっとも俺は零度だと乗り出さないや
冬の朝、零度の路面なんて怖くて無理

691 :774RR:2017/03/29(水) 21:36:02.98 ID:+PQZpp5N.net
>>685
防寒インナーとワイルドファイアで、下半身は寒く無いなぁ
グリヒ装備だけど、親指の先と、小指は痛い…

692 :774RR:2017/03/29(水) 22:00:48.57 ID:kaAGZFbr.net
14Rはいいバイクな上に色々と思い入れがあって手放せませんわ
乗りたいバイクが出たら増車になると思う

693 :774RR:2017/03/29(水) 22:14:20.73 ID:WUHeFtWd.net
個人的には14Rが修理できなくなるまで乗ります。

その時に乗りたいバイクが他に無ければ14R買うと思います。

694 :774RR:2017/03/29(水) 22:31:16.07 ID:ZzSw1JNV.net
>>688
まぁ…良いのは確かだけどあと1〜2年くらいでフルモデルチェンジだろうしねぇ…

695 :774RR:2017/03/29(水) 23:00:36.98 ID:3Kv0AA27.net
14Rは後発だから良いのは当然なんだろうけど、いかんせん棍棒マフラーとヘッドライト周りの
デザインがどうも好きになれないな。マフラーをアクラボの上品な奴に交換ならまだいいと思うけど。
14Rオーナーは俺のzzrとすれ違った時、優越感に浸りつつ一瞥かましてるんだろうけど、こちらも
「やっぱねーわっ・・・」と思いながら一瞥しているw

696 :774RR:2017/03/29(水) 23:19:48.91 ID:nVVwfzy7.net
>>695
意識し過ぎだろ
ZZR1400乗ってるなら14Rも乗れる経済力くらい有るだろうし
俺はすれ違っても何とも思わないわ
ZZR1400に限らずどんなバイクでも

697 :774RR:2017/03/29(水) 23:21:38.51 ID:NvsDkACU.net
個人的にマフラー変える時点で軽さと引き換えに見た目が下品になるのが嫌だわ
おまけに煩くもなるしな

698 :774RR:2017/03/29(水) 23:31:49.31 ID:Ma8j3qIb.net
レスありがとです
よかった、防寒は上だけ考えれば大丈夫そうですね
zzr1400あの目がたまらなく好き

699 :774RR:2017/03/29(水) 23:31:57.59 ID:7au4oiqL.net
>>685
14Rもほとんど風こないけど、ハヤブサが足元熱すぎるから相対的に寒く感じると思う
14Rは排熱が人体にやさしい

700 :774RR:2017/03/29(水) 23:32:06.62 ID:IIm9cWj+.net
自意識過剰過ぎw
ZZR見ても別になんとも思わないよw
そういう風に思うってことは、自分のマシンにコンプレックスを感じてるんじゃないの?

701 :774RR:2017/03/29(水) 23:40:10.77 ID:+PQZpp5N.net
こればっかりは好みだからなぁ…

おれはただ単に、年式新しくて良いなぁ…と思って見てる

702 :774RR:2017/03/29(水) 23:44:52.06 ID:3Kv0AA27.net
>>700
いや、コンプレッサーとかじゃない。
実を言うと、前に14Rオーナーがzzrを見下すようなレスがあった気がするので
何となくそれに対抗してみたくなっただけ。

703 :774RR:2017/03/29(水) 23:48:39.58 ID:ccmjRpSY.net
おらぁフルモデルチェンジまだかぁ

704 :774RR:2017/03/30(木) 00:06:13.56 ID:DOAXIvsa.net
おらぁETC標準まだかぁ

705 :774RR:2017/03/30(木) 02:01:21.45 ID:5PXKSnMJ.net
おらぁ悟空!

706 :774RR:2017/03/30(木) 06:46:57.11 ID:omWtIZwg.net
>>675
今のところ予定なし。
かなり気に入ってるから乗り潰す予定ですわ。

707 :774RR:2017/03/30(木) 06:53:05.27 ID:sViizq/V.net
見下しもしないしコンプレッサーでもない

708 :774RR:2017/03/30(木) 07:35:10.33 ID:nKqNRZpW.net
並んだ時や、すれ違うときに
おっす!
という、気持ちになるよ
恥ずかしいから、何もしないけどw

709 :774RR:2017/03/30(木) 08:18:40.80 ID:LkeAVeZz.net
同じ14R乗りで、すれ違う時に会釈してくれる人が
いて嬉しい。本当は北海道ツーリングの時みたいに
ピースサインか手を挙げて応えたいんだけど、会釈し
てくれてる人に対して手を挙げて応えるのは失礼だか
こちらも会釈してる。

710 :774RR:2017/03/30(木) 09:57:55.07 ID:okh5c4N6.net
ハイテンションな感じで嬉々としてKサインされたときは引いてしまって会釈で返した思い出

711 :774RR:2017/03/30(木) 10:26:56.64 ID:gkSsxmfE.net
Vテールマジで何とかしてくださいおねがいします!!!!!!!!

712 :774RR:2017/03/30(木) 11:45:33.37 ID:utrmoEoZ.net
じゃ、買うな。
以上

713 :774RR:2017/03/30(木) 12:27:09.06 ID:DdAVpVbW.net
不満があるバイクを買う理由は?

714 :774RR:2017/03/30(木) 12:32:21.86 ID:jAhaAYrU.net
そんなに嫌なら自分で作れば良いだけなのにな
意味がわからんわ

715 :774RR:2017/03/30(木) 13:10:44.60 ID:O+8fqf0g.net
>>713
買わないしw

716 :774RR:2017/03/30(木) 14:13:39.91 ID:hW6LZuJZ.net
Vのデザインはいいけど、忍者やZシリーズのランプと比べると古臭さは感じるようになったな
球が大粒だったり、下地がプラの白だったりで

717 :774RR:2017/03/30(木) 14:46:53.34 ID:cSatdHbh.net
古臭いのは当たり前じゃん基本的に10年前のデザインだもん。
06ZZR1400を発売と同時に買った人等の優越感たら半端なかったろうな。

718 :774RR:2017/03/30(木) 15:25:16.67 ID:O+8fqf0g.net
vテールなのに?

719 :774RR:2017/03/30(木) 15:34:26.77 ID:cSatdHbh.net
正に優越感で勝利のVテールだろw

よく考えたらスマホも無かった時代のデザインだもんな。

720 :774RR:2017/03/30(木) 16:19:43.32 ID:QLb8/oK0.net
スマホが無い時代とテールのデザインが関係する理由が分からんが

721 :774RR:2017/03/30(木) 17:22:04.75 ID:Sh2w8cHy.net
スマホも出てない時代のデザインが未だに現役なのがスゴいなってことやろ

722 :774RR:2017/03/30(木) 18:15:26.00 ID:hGpmSd79.net
>>720
よう、アスペ

723 :774RR:2017/03/30(木) 18:21:42.51 ID:vmWlcDsf.net
結びつくようで全く関係ない例え
これで納得する奴はチョロいわw

724 :774RR:2017/03/30(木) 18:25:38.61 ID:hGpmSd79.net
時代の流れを示してるのに例えでも何でもないんだけど、ほんとにこう通じない人ばっかなんだろうか…

725 :774RR:2017/03/30(木) 18:40:02.38 ID:R32xGpYi.net
サッパリ分からん

726 :774RR:2017/03/30(木) 18:45:41.37 ID:6A1wMkzG.net
初代iPhoneが2007年
意外と歴史浅いんだなぁ

ZZR1400初年度が2006年
意外と永い事 変わり映えしないもんだなぁ

727 :774RR:2017/03/30(木) 18:53:41.29 ID:DOAXIvsa.net
VはVictory=勝利のVだわかったな?

728 :774RR:2017/03/30(木) 19:02:57.26 ID:O+8fqf0g.net
ヴァカのVかとおもーてた

729 :774RR:2017/03/30(木) 19:11:39.85 ID:hGpmSd79.net
自分のバイクのテールなんて、そんなに見る事は無いんだけど、やたらVテールが嫌だ嫌だって言ってる奴は、相当拝まされたんだろうな
もう、嫌になるくらい何度も何度もVテールを

あっ…(察し

730 :774RR:2017/03/30(木) 19:35:19.70 ID:IrAXxsf4.net
確かに今見ると安っぽさはある
アクリル導光にしてほしいな

731 :774RR:2017/03/30(木) 19:52:59.65 ID:O+8fqf0g.net
>>729
お前は自分のバイクなのにテール見ないの?どんな納屋にいれてんだ?w

732 :774RR:2017/03/30(木) 20:04:49.59 ID:hGpmSd79.net
>>731
ん?
カバーかけてて横に立った時に外すから、テールは毎回は見ないな

でも、図星だったんだね
ゴメンね…
これからも唇?み締めながらVテール見送ってね

733 :774RR:2017/03/30(木) 20:27:58.70 ID:yQvGbf8Y.net
デザイナーががパチンコ好きだったんだろと予想

734 :774RR:2017/03/30(木) 20:30:13.66 ID:5PXKSnMJ.net
チンコ好き...

735 :774RR:2017/03/30(木) 21:54:09.68 ID:hed4wh1X.net
このバイクのテール見続けるなんてどんな下手くそだよwww

736 :774RR:2017/03/30(木) 22:18:23.71 ID:LV2vm5z0.net
>>735
「見続けている」なら完全にペースを合わせているワケで・・・

737 :774RR:2017/03/30(木) 22:44:54.32 ID:oGTKQKJ7.net
みんなよっぽどこのバイクが気に入ってんだなw
賛否両論あって大いに結構だ

だが、そろそろ不毛であると気づかないといかんな
解決策なんてありやしないんだ
中立の俺らまでウンザリしてきてる

738 :774RR:2017/03/30(木) 22:46:29.69 ID:tODZTztz.net
マジンガーみたいでいいじゃん

739 :774RR:2017/03/30(木) 22:48:57.91 ID:LDY+VsbG.net
先にiphoneがあったらテールのデザインが変わってると言うアホバカ理論www

740 :774RR:2017/03/31(金) 00:11:03.65 ID:sNJnskEY.net
>>739 誰かそんな事言ったか?

741 :774RR:2017/03/31(金) 00:13:43.59 ID:cVAG0i76.net
>>739
テールランプがリンゴになっていたんだろうな。きっと

742 :774RR:2017/03/31(金) 07:55:36.26 ID:q+QaZuj3.net
あのテールランプの好き嫌いは別にしても今となっては古臭さは否めないから変えて欲しいとは思う

743 :774RR:2017/03/31(金) 08:15:17.82 ID:oIy1xyz6.net
いつもVテールランプのことでギャーギャー言ってるのは同じ奴ひとりだけ
相手にするなよ

744 :774RR:2017/03/31(金) 08:31:54.77 ID:tm/uDI7u.net
形は同じだが、スモークにすれば結構マシになる

745 :774RR:2017/03/31(金) 09:31:53.41 ID:NJDRQyku.net
自分のは車体色が白だからまったく気にならん

746 :774RR:2017/03/31(金) 11:10:48.06 ID:oHfFkfDd.net
一部古臭さはあっても、それが気にならないほど魅力あるバイクだと思っています

747 :774RR:2017/03/31(金) 12:34:58.23 ID:UkLztKg3.net
古くさいの?

748 :774RR:2017/03/31(金) 13:24:27.56 ID:Xclg41YB.net
>>747
だって、イナバウアーが一世風靡した時代のデザインだよ?

749 :774RR:2017/03/31(金) 13:45:31.80 ID:YuoKlP3R.net
デザイン気に入らないなら自分で作れよ
さがせばやってくれる店あるだろ

エサ待ってるだけの雛鳥がピーピーとうるさい

赤ちゃんがネットやるなよ保護者は何やってんだ

750 :774RR:2017/03/31(金) 13:46:13.20 ID:cVAG0i76.net
ピーピー

751 :774RR:2017/03/31(金) 13:57:00.26 ID:NJDRQyku.net
長渕か

752 :774RR:2017/03/31(金) 13:58:16.94 ID:YuoKlP3R.net
ポケットベルじゃねー!

753 :774RR:2017/03/31(金) 14:06:20.56 ID:xsXQRqcb.net
現行の14rに>>440の顔って交換できるのかな?
なんかかっこよく見えてきた。。。

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200