2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part10

1 :774RR:2017/02/22(水) 18:12:59.54 ID:aT3WeDK+.net
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/new/

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486805649/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


468 :774RR:2017/02/28(火) 14:45:22.60 ID:8e0whSFP.net
オフロードって言うとやっぱ道無き道?
俺は林道フラットダート程度しか走らない。
偶に水溜り・ぬかるみ程度も走るけど道じゃない処は走らないなぁ。

469 :774RR:2017/02/28(火) 15:16:53.96 ID:JYl6QaMO.net
>>466
このバイクは汽水域みたいなもん
オフ派も興味あるぞ

470 :774RR:2017/02/28(火) 15:26:59.03 ID:8sRW0ayW.net
>>462
常識の問題とかじゃないしあくまで緊急時の応急処置だろ
やらない方が良いに決まってる


>>467
rally買うと決めたわけじゃないけど買ったら間違いなく走る
オンだけならアフリカツインなり大型で良いし250のその他ADVで良いと思う

471 :774RR:2017/02/28(火) 15:45:49.75 ID:jmtKrCnV.net
どうでもいい話し2
FMFのパワーボムがラリーに対応した模様。
誰か付けた人居る?
(私は予算オーバー)

472 :774RR:2017/02/28(火) 16:09:17.58 ID:zqq66xOS.net
>>434
KLXこそなんであんな位置にしたんだって思うわ。
鍵さすのに邪魔すぎるだろ。

473 :774RR:2017/02/28(火) 16:48:21.05 ID:Q/XCoiZ9.net
170センチ70キロのちょいデブな俺が跨がってきた
、、、親指の付けねくらいしか届かねぇ、、、泣

てんちょー、ローダウンかセローにします!泣

474 :774RR:2017/02/28(火) 17:06:24.73 ID:FCFBjPX3.net
短足胴長の奇形児はセローがお似合いw

475 :774RR:2017/02/28(火) 17:11:33.78 ID:EhBQG5Yk.net
あのさ、これからは股下何センチで書き込まないかい?

476 :774RR:2017/02/28(火) 18:10:12.99 ID:rfTd3Hwj.net
白バイセローがいたんで追いかけて観察してみたけどあれぐらいのキャリアがあれば便利なのにな
社外でもいいんで出してほしい
SP忠男付けたいとか言ってて吹いたけど

477 :774RR:2017/02/28(火) 18:42:18.91 ID:jk601Cwi.net
今夜11時からの「大人のバイク時間 MOTORISE」で、CRF250 RALLY に中野真矢が試乗するそう。

チェックしなくては

478 :774RR:2017/02/28(火) 18:43:22.26 ID:Mihr2TRg.net
白バイで思い出したけど、rally見に行ったら白バイの人が納期と価格聞いてて笑った

479 :774RR:2017/02/28(火) 19:18:17.75 ID:IaJS2YM4.net
>>477

明日だな

480 :774RR:2017/02/28(火) 19:30:17.81 ID:D0qPJYU4.net
外装もヘッドライトテールライトもマフラーも外して色々確認中。
丁度ABS付がやって来たんで、そいつとも比較させてもらいました。
ABS無しはスペース沢山あって嬉しい。


LEDヘッドライトASSYは1,250g
それにしてもどうやって放熱してるんだろ?

481 :774RR:2017/02/28(火) 19:39:09.42 ID:D0qPJYU4.net
連投ごめん

>>471
RallyはO2センサーがエキパイのサイレンサージョイントの一寸前に付いてるんだが、それに対応した専用が出たのかな?
パイプ径がだいぶ太くなったんで、社外のも見栄えが良くなりそうですね。
因みにサイレンサーのジョイント付近パイプ外径37.5mmから48mmに。

482 :471:2017/02/28(火) 19:54:30.13 ID:tTr3aDtD.net
>>481
CRF250 ラリー パワーボムで調べたら出てきた。
2017とrallyの文字がしっかり入っていたから対応させたのだと思う。
http://userweb.shikoku.ne.jp/marukawa/FMF/newpagePOWERBOMBHONDA.html
 

483 :774RR:2017/02/28(火) 20:01:15.15 ID:tTr3aDtD.net
>>482
見直したら、メガボムも対応してた。
http://userweb.shikoku.ne.jp/marukawa/FMF/newpageMEGABOMHONDA.html

484 :774RR:2017/02/28(火) 20:02:41.29 ID:D0qPJYU4.net
>>482
確かにマルカワの表はなってますね。

〜MY16とMY17ではエキパイ直径差が10oあるのにどうやってるんだろう?
本国もMY17のラインナップないから、もしかしたらマルカワの勇み足かもですね?

485 :774RR:2017/02/28(火) 20:02:55.55 ID:pntfbAcj.net
CRF系はサイレンサーを変えてもいい音しないからやめた方がいいよ
ただただ五月蝿いだけ

486 :774RR:2017/02/28(火) 20:06:39.32 ID:TqufEmLb.net
>>479
すまん、1日間違えてました。

487 :774RR:2017/02/28(火) 20:22:42.27 ID:b6STUAzQ.net
誰もサイレンサーを変える話をしてないと思う

488 :774RR:2017/02/28(火) 20:57:56.08 ID:La/7qzC1.net
旧Lから乗り換えた人おるん?

489 :774RR:2017/02/28(火) 21:25:49.70 ID:8sRW0ayW.net
>>484
カラー突っ込むんじゃない?
WRのFMFはそうなってた

490 :413:2017/02/28(火) 21:30:55.03 ID:aDzkFfF+.net
>>436
そのレス気になってたわ
俺のラリーはどう見てもティアドロップな感じに
下側が下がってて、このミラーぶれないし
必要な部分の視野が広くてすごい見やすいなと思ってた
>>440
ありがとう!納車されたら報告&写真を頼むよ
俺(おっさん)の感性から言わせてもらうと微妙かな
ラリー買う為に下取りに出したスーフォアを契約したと
同時にZ-7のドミナンスを買ったけど、
ラリーを契約する少し前にホーネットADVを買った
はっきり言って普通にオン走るぶんにはZ-7の方が良い
Z-7はヘルメットの出来として良すぎるわ
>>445
ダサいか〜見た目がカッコいいと思ったから
2年の間に20回程度しか被ってないZ-7から買い替えたんだけどな

491 :774RR:2017/02/28(火) 21:36:43.89 ID:aDzkFfF+.net
>>482
うわぁ、待っておけばよかったわ
契約時にモリワキの頼んじゃったよ
>>485
夢店で同じこと言われたわ
かなりの爆音になるだけで体感的には速くならないですが
いいですか?ってさ

492 :774RR:2017/02/28(火) 21:56:33.38 ID:OlA8wphM.net
二流ヘルメットをドヤ顔で熱く語るスレw

493 :774RR:2017/02/28(火) 22:14:26.85 ID:lxa/TwI8.net
ツアークロス3一択

494 :774RR:2017/02/28(火) 23:03:14.31 ID:yjUVsGQW.net
都内で見かけるオフ車乗りのヘルメットは様々だね
今日意識して見ていたがオフメット率が50%くらいだった

495 :774RR:2017/02/28(火) 23:08:34.95 ID:6cJb1s3Q.net
よし!外食作戦決行だ!

496 :774RR:2017/02/28(火) 23:48:05.80 ID:6rSmzNZ2.net
>>473

もっと肥れば両足ベッタリだぞ中途半端野郎。

497 :774RR:2017/02/28(火) 23:53:54.76 ID:6rSmzNZ2.net
ニンジャ250は31馬力。
ベルシス250は33馬力。
ニンジャ300は38馬力。
ベルシス250を買って色々やれば、
オンロードにおいてはCRFよりかなり良さげだね。

498 :774RR:2017/02/28(火) 23:59:01.28 ID:JAlJ87GU.net
スペック厨あらわる

499 :774RR:2017/03/01(水) 00:01:19.44 ID:KSxVteeU.net
試乗したいけどド田舎なので一か八かで買うしかない

500 :774RR:2017/03/01(水) 00:15:08.56 ID:ch4dDK1R.net
>>499
ざっくりいうと安物感あるけどこのポジションのバイクは他にない
乗り方に合ってるならIYHすべし

501 :774RR:2017/03/01(水) 00:17:30.38 ID:oTS1/WdA.net
>>499
ど田舎とか250rallyがめっちゃ輝く場所じゃねえか
一括でいっとこ

502 :774RR:2017/03/01(水) 00:28:56.15 ID:/JNkDtXn.net
馬力があるほど低速トルク弱くなるからお好みで

503 :482:2017/03/01(水) 00:42:49.44 ID:JLA/q0hQ.net
>>491
ただ、ナンバーが旧CRFと同じなんですね。
>>489>>484さんみたいな知識は無いので、どうなっているのかがよけ

504 :774RR:2017/03/01(水) 00:46:57.86 ID:JLA/q0hQ.net
>>503
途中送信失礼。
どうなっているのかが良く解りません。
>>489さんが正解で、もう少ししたら、完全調整されたのが出るのかも知れない。

505 :774RR:2017/03/01(水) 01:38:59.88 ID:TAceMhy7.net
馬力にこだわる奴はオフ車乗ったことない証拠w
250で馬力あっても常に高回転まで回さなきゃ走らんし疲れるだけだろうにw

506 :774RR:2017/03/01(水) 03:36:01.91 ID:/uxS6foZ.net
page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v490635852

507 :774RR:2017/03/01(水) 04:48:41.80 ID:nsGNmbvl.net
>>496
嘘をつくな
175cm100kgでも両足ベッタリじゃないぞ

508 :774RR:2017/03/01(水) 04:50:40.78 ID:nsGNmbvl.net
>>503
フルエキなら同じでもむべなるかな

509 :774RR:2017/03/01(水) 06:21:12.93 ID:TxKfl4+I.net
>>507
うむ
チビデブおっさんの俺も似たようなスペックで両母指球だ
慣れてきたらLDのスタンドは試してみたいと思っている

510 :774RR:2017/03/01(水) 07:19:25.95 ID:Tp9wzpQ8.net
>>507
178cm75kgだけどかかとついて余裕あるよ!あっ・・・

511 :774RR:2017/03/01(水) 08:00:53.68 ID:2VnwK5cJ.net
奇形?

512 :774RR:2017/03/01(水) 08:03:34.62 ID:e7kq5VI1.net
LDのスタンドにかえるとどのくらい傾くかねえ?
長さわかる?
場合によっちゃポチってくる。

513 :774RR:2017/03/01(水) 08:08:33.01 ID:vdE+q6ja.net
LじゃなくてLDのスタンドとかアホすぎる

514 :774RR:2017/03/01(水) 08:16:57.90 ID:NWa9tS+2.net
>>507
太股が太いと跨った時に足が開くから足付き悪くなるよね
176cm88kgだが足の親指の付け根が着くぐらい
俺らもしかして短そk

何かの記事で183cmの人が跨ってて踵べったりの
少し膝曲がりの写真があったな

515 :774RR:2017/03/01(水) 09:18:08.35 ID:NRrSH0MV.net
https://www.rental819.com/reservation/viewmodel.php?cd=1074&year=2017&area=0&shop=0

鹿児島県だけか。。。。

516 :774RR:2017/03/01(水) 10:02:59.73 ID:WLBOfyL1.net
>>513
すまん、何がアホ過ぎるの?

517 :774RR:2017/03/01(水) 10:28:08.01 ID:tGLehJ4p.net
>>322がLDのスタンドに替えてちょうどいいって感想書いてるのにね
それでも証拠もなしに信じるのはアホとでも言うんだろうか
そういう人はこういった掲示板を使うのは難しいだろうね

518 :774RR:2017/03/01(水) 10:29:02.65 ID:swdxGWX1.net
>>516
よく考えよう

519 :774RR:2017/03/01(水) 10:34:26.10 ID:9LByTX7E.net
関連会社を含めればパナソニックは
「中国人ホステスやスケベマッサージ嬢」
と結婚してる社員が非常に多い。
偽装結婚や、たまーに9割手コキ1分挿入の性交があるプチ偽装結婚をしてるわけですが、

これら中国人女性が小遣い稼ぎで社員名簿とか稟議書のコピーを中国の名簿業者に転売しているようです。
とくに元三洋電機組はなんでもありです

一度株主にこの手の偽装結婚を指摘されても「社員の私生活に関する事なので」で終わり
書類送検されたれ社員が今も平然とPANASONICでww

というか大阪の在日中国人向けのフリーペーパーに、買い取りますと広告でてますからね。

だからかな、パナソニックが商品出すと、すぐ中国業者がよく似た商品を出す

520 :774RR:2017/03/01(水) 11:06:32.80 ID:iO2PfJ+q.net
Lのスタンドならちょうどいい長さかもしれんが、流石にLDのスタンドだと45度くらい傾いちゃうんじゃね?

521 :774RR:2017/03/01(水) 11:35:22.10 ID:zPy0ZBZb.net
ジェベル250xcもノーマルのスタンドだと立ちすぎ、ローダウンのスタンドだと寝すぎだったな
結局ノーマルのを15mm短く切ってもらったらちょうどよくなった

522 :774RR:2017/03/01(水) 11:46:10.08 ID:JqicGE33.net
スタンドを下ろしたまま跨がりたい人はLDのスタンドがちょうどいいとかかな

523 :774RR:2017/03/01(水) 11:46:43.19 ID:uDl5ypFs.net
身長188cm俺氏、
「それなんてスクーター?」って言われて困る、確かにサーカスの熊さんだわ

524 :774RR:2017/03/01(水) 11:48:26.16 ID:UWBJbkzL.net
>>523
180の俺氏ですら見上げるのか、逆に色々大変だろう

525 :774RR:2017/03/01(水) 11:48:32.74 ID:771H0WjR.net
そんなにスタンド立ち過ぎてるの?
実車はまだ見てなくて、色んな画像で見る限り普通に感じるけど

526 :774RR:2017/03/01(水) 12:05:47.39 ID:byVk4DSz.net
タイプLDが総額43.4万でグーバイクに載ってるんだけど、LDってリアサスのリンクとフロントの突き出し増やしただけ?。めっちゃ安いから買っちゃおうかな?。

527 :774RR:2017/03/01(水) 12:07:02.86 ID:byVk4DSz.net
リアサスのリンク交換ととフロントの突き出し戻せばSTDになるのかな?

528 :774RR:2017/03/01(水) 12:09:29.62 ID:MFyk7mIG.net
跨りかたは、スタンド立てたまま跨り、右に傾けながら右足つけばスタンド払えるよ

529 :774RR:2017/03/01(水) 12:10:14.59 ID:JqicGE33.net
LDのフロントフォークはスタンダードより短く出来てるらしいよ

530 :774RR:2017/03/01(水) 12:36:10.84 ID:voWnJ60r.net
>>526
>>527
違うと思うよ

昔あった純正のローダウンキットは6万くらいして、
リアショック(短いの)とフロントサスのインナー(短いの)、ショートスタンドとかのセットだったはず

メーカーとしてLDがラインナップしてる以上、同じ内容だと思ってる

531 :774RR:2017/03/01(水) 12:39:07.46 ID:12SbareL.net
>>526
さすがにそれは値付けの間違いでしょ

532 :774RR:2017/03/01(水) 12:54:35.75 ID:a3O//YJs.net
>>518
前にLDのスタンドでちょうどよくなる的な書き込みあったんだが、分からんから答え合わせはよ

533 :774RR:2017/03/01(水) 13:59:34.23 ID:bolrkkTV.net
足付き気にするチビと短足は自分の身の丈に合ったバイクを買えば?
小人は背伸びすんなよ

534 :774RR:2017/03/01(水) 14:12:23.35 ID:Ju7xoHfS.net
納車から4日でもうチャーン錆びてるけど…
早くね?
http://i.imgur.com/eN2DNLg.jpg

535 :774RR:2017/03/01(水) 14:16:49.59 ID:6babJku8.net
総額55〜60万位の店が多いね、
あと半年から1年位待てば50万切って来そうだな。

536 :774RR:2017/03/01(水) 14:26:24.96 ID:2Idr39fV.net
>>534
クレーム付けろ!販売店を晒せ!こんなチンカス初心者騙すなんて許せないッ!!



まあ私ならば、チャチャッとワイヤブラシで擦って、チェーンオイル塗って終了だけどね。

537 :774RR:2017/03/01(水) 14:29:20.87 ID:Ju7xoHfS.net
>>536
もちろん擦ったけど…意外としぶとかったんよ
「ここ数日で表面に錆が浮いた」って感じじゃなくて、おそらくタイからの船旅で錆びたのかな

538 :774RR:2017/03/01(水) 15:10:47.85 ID:iO2PfJ+q.net
なんだ、全然マシじゃないか
俺なんか納車した2日後には全面に赤錆びが付いてたぞ。Lだけど

539 :774RR:2017/03/01(水) 16:02:32.31 ID:swdxGWX1.net
そりゃ錆びるだろ。いちいちクレーム云々とかアホか。

540 :774RR:2017/03/01(水) 16:10:06.34 ID:jpTstlPl.net
オフ車はチェーンダラダラに伸ばしてのるもんよ
スプロケはエンジンオイル並の消耗品

541 :774RR:2017/03/01(水) 16:44:36.69 ID:SWzAxAJE.net
>>535
それはネットに広告出してる通販量販店だろw

542 :774RR:2017/03/01(水) 17:33:35.94 ID:fjb325wg.net
>>541
きっとバイク買ったことないんだよ

543 :774RR:2017/03/01(水) 19:17:58.34 ID:Qn7qhl6C.net
今の時期は橋などに凍結防止剤がまかれてるから、ちょっとでも路面濡れてたらチェーンはすぐ錆びる

544 :774RR:2017/03/01(水) 19:28:14.91 ID:8nC/eGY2.net
>>540
ダラダラにはしない
ましてや公道走行するトレール

545 :774RR:2017/03/01(水) 19:38:03.51 ID:rc0zib4N.net
>>533
Lでも納車時すでに錆びてるって言うから、Rallyだって錆びてることも有るだろう
タイは日本より多湿だししょうがないんじゃなかろうか。

とりあえずワイヤーブラシで磨け〜

546 :774RR:2017/03/01(水) 19:38:07.19 ID:JqicGE33.net
チェーンの張りってスイングアームが水平の時にいい感じになるようにすると体重が掛かっていないときはダルダルじゃないっすかね

547 :774RR:2017/03/01(水) 19:54:01.96 ID:3xsW73iL.net
結局、プリロード調整可なの?

548 :774RR:2017/03/01(水) 20:06:48.34 ID:qp7VojqX.net
普通は荷重かかって無い状態で上下に20から30ミリの間で振れるくらいに合わせるけどな

549 :774RR:2017/03/01(水) 20:18:27.65 ID:8nC/eGY2.net
>>546
水平の時って?

550 :774RR:2017/03/01(水) 20:32:44.52 ID:NWa9tS+2.net
スイングアームが半円状?に動いてるとして
一番チェーンが伸びてる角度のことじゃないの

551 :774RR:2017/03/01(水) 20:58:02.26 ID:a7mrsFgX.net
>>549
軸が一直線になった状態で振れが無い位にするとチェーンの長さにムラがあるので張りすぎになるかもよ
byダラダラ好き

552 :774RR:2017/03/01(水) 21:03:02.17 ID:9tpykrxk.net
Lでタルミが45mmになってた時は原二並みに進まなくて燃費が26km/Lになったな

553 :774RR:2017/03/01(水) 21:10:14.82 ID:p0WznzBA.net
>>539
>>532

554 :774RR:2017/03/01(水) 21:54:01.68 ID:UGaOOCp2.net
>>553
はいー?

555 :774RR:2017/03/01(水) 21:54:36.63 ID:/Ku9act6.net
ちゃーん

556 :774RR:2017/03/01(水) 22:10:07.75 ID:Ju7xoHfS.net
せっかくのラリーなので林道走行とかしたい
さしあたってオフロード風のコスプレを揃えようと思うんだが、近所の2りんかんとナップスにはオフロード用品の品揃えが少ない…
とりあえずブーツはナップスに売ってるED-PROを買おうかと思うが、皆さんはどこで装備買ってるの?

557 :774RR:2017/03/01(水) 22:14:29.89 ID:XscGeJ26.net
>>556
ここが品揃え多くてオススメ
http://www.dirtbikeplus.jp/

558 :774RR:2017/03/01(水) 22:21:06.98 ID:Ju7xoHfS.net
>>557
瀬戸かあ〜
関東在住だけど実家は東海地方なので、帰省した時にでも行くかね…

559 :774RR:2017/03/01(水) 22:24:17.11 ID:diGSHz0A.net
オフ充実してる用品店ってーとナプ横かな
ちょっと遠いけど仙台のtrek fieldもええよ

560 :774RR:2017/03/01(水) 22:25:13.43 ID:XscGeJ26.net
>>558
関東なら、あとはここかな
http://www.rough-and-road.co.jp/shop/shop_img/shop_info/15.html

561 :774RR:2017/03/01(水) 22:25:49.90 ID:19tIxtB5.net
>>558
関東ならラフアンドロード

562 :774RR:2017/03/01(水) 22:38:09.41 ID:Ju7xoHfS.net
>>559-561
dクス
横浜のナップス・ラフロはやろうと思えば1日で両方行けそうだな
ちょっと遠いが、慣らしにもなるし今度行ってみるか

563 :774RR:2017/03/01(水) 22:41:10.71 ID:fjb325wg.net
>>547
某夢で1.5センチくらいは沈むって言うてたで

564 :774RR:2017/03/01(水) 23:07:58.70 ID:7HH9yH3o.net
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□エクストレイル銀 みどり市東町、煽り運転
□エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
□ラパン濃茶 25-93 上武国道を煽り暴走。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。

565 :774RR:2017/03/01(水) 23:18:59.89 ID:SSE5K/bz.net
チェーンの遊びと三点の関係も説明出来ないバカばっかりかよ。
まあバイク乗りなんて屁理屈は一人前なだけでバカばっかりだからな。

566 :774RR:2017/03/01(水) 23:42:50.69 ID:jpTstlPl.net
セローが指定30-40mmだから同じようにしてるがダメかな

567 :774RR:2017/03/01(水) 23:48:16.60 ID:LQXNL2kC.net
>>477
MOTORISEみたけど、実のないないインプレッションだったな。
良いところも悪いところも何も伝わってこなかった。

167cmの中野が試乗しているのはLDっぽかったけど、そこには触れてない。

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200