2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】CBR1000RR/SP1/SP2 part1【17-】

1 :774RR:2017/02/23(木) 19:46:15.01 ID:Lfbk+NXc.net
2017年より発売予定のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです

その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

542 :774RR:2017/04/29(土) 21:36:50.68 ID:J73UcSYz.net
>>533
いらないならちょうだい

543 :774RR:2017/04/30(日) 07:14:30.61 ID:1tyyDf0J.net
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490922076043.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843245246.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843299060.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843334859.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843379059.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490844625433.jpg

544 :774RR:2017/04/30(日) 09:17:02.87 ID:DI60SvS+.net
>>543
悔しいのう、悔しいのうwww

545 :774RR:2017/04/30(日) 11:48:34.30 ID:CiarK1no.net
>>541
俺のCBRにはコックが見当たらない。購入したバロソに聞きに行ったほうがいいのか?www

546 :774RR:2017/04/30(日) 16:10:38.61 ID:FVQUoDec.net
そりゃ聞かなきゃいけないだろ
あなたの一言で
盛大なリコールが出るかもしれない

547 :774RR:2017/04/30(日) 18:24:44.14 ID:aM1O2Pqu.net
このバイク乗ってるの見るからにオタ臭い人ばっかだよねw

548 :774RR:2017/04/30(日) 19:11:32.11 ID:2MeZXkST.net
>>543
どうしたの?40レスおきに貼り付けて
普通の2本サスでもありうるんじゃないの?
挟んだ石はどこから来たの?

549 :774RR:2017/04/30(日) 20:11:09.61 ID:Cz0005HO.net
>>547
まだそんなに乗ってる人見ないと思うがそんなお前は何に乗ってんの?
てか、免許取ってるの?w

550 :774RR:2017/04/30(日) 20:34:59.13 ID:aM1O2Pqu.net
>>549
あーゴメンゴメン
オレもキモオタだから気にしないでくれw

551 :774RR:2017/04/30(日) 20:37:11.30 ID:2MeZXkST.net
バイク乗りでオタ臭い人ってどんな?

552 :774RR:2017/04/30(日) 21:12:27.28 ID:94MgZRd+.net
ハゲメガネの小太りおっさん?

553 :774RR:2017/05/01(月) 00:34:08.83 ID:YBnPCxfS.net
SP乗ってるけど僕もキモオタだわ
すまんなw

554 :774RR:2017/05/01(月) 08:39:09.93 ID:E0x3DlEr.net
SC77持って無いのバレバレでワロタw

555 :774RR:2017/05/01(月) 10:09:03.73 ID:HNCb1eHQ.net
キモヲタだからすぐ妄想するんだよw

556 :774RR:2017/05/02(火) 06:33:16.14 ID:pS0ka6U9.net
SS乗りで非キモオタってどんな?

557 :774RR:2017/05/02(火) 08:26:21.05 ID:y5Q7jZXV.net
チュートリアル福田とか?

558 :774RR:2017/05/02(火) 09:15:45.63 ID:8rWnYahw.net
>>557
あいつもキモオタっぽいやろ。

559 :774RR:2017/05/02(火) 09:29:52.26 ID:+xC7WC32.net
>>557
めっちゃキモオタやんw

560 :774RR:2017/05/02(火) 09:30:52.49 ID:+xC7WC32.net
徳井もこれ買うんか?w

561 :774RR:2017/05/02(火) 09:34:00.40 ID:8rWnYahw.net
岩城滉一くらいになればキモいと言う奴おらんやろ

562 :774RR:2017/05/02(火) 09:36:02.30 ID:+xC7WC32.net
他人なんぞ気にせず好きなの乗りぃやw

563 :774RR:2017/05/02(火) 13:47:46.64 ID:yP00+lPV.net
岩城さんはかっこいい、ホンモノの二輪好き。

564 :774RR:2017/05/02(火) 14:30:49.17 ID:2DMOEU+7.net
>>563
朝鮮人じゃなけりゃなぁ

565 :774RR:2017/05/02(火) 14:38:17.90 ID:V0FZFg+Y.net
今日みたいな暖かい日だと信号待ちで水温あっという間に100℃以上になるな…

566 :774RR:2017/05/02(火) 14:50:11.03 ID:ukUD4ZEi.net
レースで人を殴るようなやつは認めない。

567 :774RR:2017/05/02(火) 16:44:51.41 ID:9ni6d+yD.net
CBRコスパええなぁ
R1000と迷ってきたは

568 :774RR:2017/05/02(火) 18:46:43.99 ID:hcHVsLAZ.net
最初はGSX-R1000R狙いだったけど発売が遅いのと電制オーリンズを考えるとコスパがいいと判断してCBR買ったわ

569 :774RR:2017/05/03(水) 12:49:04.97 ID:tHEqMfCs.net
GSX-Rの方がパワー凄いみたいね

570 :774RR:2017/05/03(水) 13:50:15.76 ID:cYoWVXME.net
みんな、出先のロックとかどうしてる?シート何も入らんね。

571 :774RR:2017/05/03(水) 15:24:50.04 ID:3L229unq.net
走りに特化したSSはね
抱いて寝るんですよ

572 :774RR:2017/05/03(水) 16:54:05.75 ID:RzMl+fXR.net
真壁の様に首に掛けてりゃイイじゃん。
あいつは金属アレルギーだからあれはイミテーションだけどw

573 :774RR:2017/05/03(水) 21:14:51.16 ID:H7WLq2Hk.net
ブレーキディスクに南京錠だね

574 :774RR:2017/05/03(水) 21:36:23.64 ID:WBXWemiT.net
それ、中華が勝手に跨って動かしてバキってなるよ
同時に中華が跨れない様な工夫をしないと

575 :774RR:2017/05/03(水) 23:26:08.47 ID:3L229unq.net
シナチョンが跨がると自爆するとか

576 :774RR:2017/05/04(木) 00:03:50.97 ID:5vx0c5oq.net
自爆と言えば・・・
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490922076043.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843245246.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843299060.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843334859.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843379059.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490844625433.jpg

577 :774RR:2017/05/04(木) 00:40:30.85 ID:X+PPFdgd.net
>>576
悔しいのう、悔しいのうwww

578 :774RR:2017/05/04(木) 05:58:01.64 ID:qGN0vsi9.net
>>576
こんなになるまで整備もしない、違和感にも気がつかない奴に乗られるとか、ボルトの一本まで軽量化のた

579 :774RR:2017/05/04(木) 06:00:23.36 ID:qGN0vsi9.net
めに努力した技術者が可哀想。

すまん、書いてる途中で投稿してしまった。

580 :774RR:2017/05/04(木) 17:18:31.49ID:5vx0c5oq.net
>>579
>努力した技術者が可哀想。

新車逆車をバロンで買って、数か月乗って調子悪いから
グリスアップしようと分解したらガリガリになってて、
バロン1年補償で部品交換してもらっらけど、
グリスアップの為に分解したら家まで10数km走っただけなのに
既に何か所もガリ傷入ってたよw

こんな部品設計してるメーカーの技術者って、そんなに凄い人なの?
しかも、そのSC59から基本設計に変更無しときたもんだwww

581 :774RR:2017/05/04(木) 17:27:11.63ID:jnqw0rRt.net
>>580
これ実話?

もしもだけど全部虚偽だったら刑法の偽計業務妨害罪や信用毀損罪にならないかどうか自分で法律の勉強してみるといいかもね。

582 :774RR:2017/05/04(木) 17:49:52.90ID:ctbydokr.net
グリスアップ

583 :774RR:2017/05/04(木) 17:58:50.83ID:liTHeYlC.net
バロンでグリスアップしないのを指くわえて見てただけなんだなw
それ位やって貰えば良いのにコミュ障なんだろうか?w

584 :774RR:2017/05/04(木) 18:31:17.05ID:QjC1NjDg.net
どうせ、自分でリンクに傷つけたんだろ。

585 :774RR:2017/05/04(木) 18:50:22.22ID:k7QvkuuC.net
慣らし終わって九州ツーリング行ってきた!
現地では同じバイクに一台も会わず
注目度は高かったよ
やまなみハイウエイもミルクロードも
よく分からん峠道もめちゃくちゃ楽しかった!

586 :774RR:2017/05/04(木) 19:28:51.32ID:gjtlrfOg.net
08SC59のリアサス交換したときに
リンク見たけど、ほとんど傷なんて無かったぞ
ばらしたついでだから、テフロンワッシャーを入れて組み直したけど

587 :774RR:2017/05/04(木) 19:32:23.99ID:5vx0c5oq.net
>>580
>これ実話

実話。
バロンに頼んでホンダ自体に部品交換とか補償の交渉してもらいたかったんだけど、
逆車については輸入した代理店、即ちバロンに対し訴訟起こすなりしかできなとかで
意味無いから部品交換だけでとりあえず事を収めておいた。
お前等も、買った奴いるだろうからリンク分解すんの楽しみにしとけよw

少なくともSTD車は同一部品で、SPはロアリンクの寸法が数mm長いだけだよ。
まず99%以上の確率で同じような現象が起きると予想されるwww

588 :774RR:2017/05/04(木) 19:37:33.27ID:awRXFajA.net
毎度毎度エビデンス無し

589 :774RR:2017/05/04(木) 19:48:23.61ID:qGN0vsi9.net
クリアランスのある平面の金属の板と板でこんなガリ傷入るわけないじゃん。どんな田舎住んでんだよ。

590 :774RR:2017/05/04(木) 19:52:12.44ID:5vx0c5oq.net
その時の状況、多少詳しく書いておくがタイヤは無印パイロットパワー。
タンデムとかは絶対しないんでダンパーの減衰は純正よりかなり柔らか目。
バロンから家まで10数kmの内9割程度が一桁大型国道のほぼ直線。
国道から家まで1km以内が県道・市道の市街地。
家帰ってグリス盛り盛りにしたかったんで開けると既に数か所ガリってた。

減衰バキバキに掛けてサス動かないくらいにしてれば傷入り難いんじゃない?w

591 :774RR:2017/05/04(木) 20:01:22.87ID:5vx0c5oq.net
>>589
想像力の欠如ですか?w
タイヤが巻き上げる小粒の石や砂塵の量はかなりのものだからね。
特にグリップの良いタイヤだとトレッド面への吸着で凄い。
ラジエターコアやフェンダーがボロボロになるくらい巻き上げる。
その多量の異物がロアリンク上に溜まってしまう形状なんだよね。
ホンダのリンク設計では。
隙間より微妙に大きなサイズの硬い異物がサスの動きで隙間にめり込みように噛み込むんだよ。

592 :774RR:2017/05/04(木) 20:06:17.65ID:j7h/Cv4n.net
で?これ続くと破断するの?

593 :774RR:2017/05/04(木) 20:20:30.34ID:gjtlrfOg.net
>タンデムとかは絶対しないんでダンパーの減衰は純正よりかなり柔らか目。

ワラエルーw

594 :774RR:2017/05/04(木) 20:23:10.06ID:aDJ9sSP4.net
もはや怪文書だな

595 :774RR:2017/05/04(木) 20:35:04.11ID:5vx0c5oq.net
>>592
破断云々の前に、サス動作への影響考えない?

596 :774RR:2017/05/04(木) 20:41:21.17ID:j7h/Cv4n.net
何をどうしてほしいのかわかりづらい
リコールして全車交換が希望ですか?

597 :774RR:2017/05/04(木) 20:42:28.71ID:ctbydokr.net
フレームの修正が先だろ?

598 :774RR:2017/05/04(木) 21:03:54.07ID:DWP25Uhb.net
お前ら相手にすんな
相手するからつけあがる
荒らしにレスする奴も荒らしだ
NG入れてスルーしとけ

599 :774RR:2017/05/04(木) 21:39:51.76ID:j7h/Cv4n.net
チェーンとスプロケに異物噛みこむほうが怖いんじゃね?

600 :774RR:2017/05/04(木) 23:08:50.95ID:znWlOwta.net
cbrに家族全滅にさせられたんやろ
日頃の行いが悪いんやろな
そら聞いたこともないような天罰も下るわw

601 :774RR:2017/05/05(金) 01:31:53.37ID:Bpuy7qcr.net
>>595
事実だったら国交省のHPの不具合報告フォームに報告したらいいじゃん
ここで吠えるよりもよっぽど有益だし効果がある
そうしないのはお前に何か後ろめたい事があるからだろ?
大体お前の言う不具合報告が他の人から全く無いのはどういう事だ?

602 :774RR:2017/05/05(金) 02:16:23.75ID:6TBxyNKe.net
お前らが触るから嬉々として語り出しちゃったじゃないか
汚物には触んなよ

603 :774RR:2017/05/05(金) 04:03:48.20ID:RjmNiFqN.net
>>602
語らせるのが楽しいのに

604 :774RR:2017/05/05(金) 06:28:15.71ID:drZgTYOT.net
定期的に書き込んでくるから逆にすべてを語ってもらって
実際どうなのかを突き止めてやりたいんだよ

605 :774RR:2017/05/05(金) 10:20:14.90ID:hA9vBA/O.net
メーカー・販売店関係の利害関係者が必死なの?w

不具合情報の共有は公益性が高いので今後も引き続き行っていきますよ。
サスペンションリンクの不具合なんてユーザーにとって致命的ですから。

606 :774RR:2017/05/05(金) 10:40:10.68ID:k2NRrrBQ.net
>>605
発信した方がいいと思うよ
こういう症状が起きるかもしれないよって教えてくれてるんだし
信じる信じないは個々で判断すればいいじゃん

250ccスポーツ車からSSにステップアップしようとしてる俺には有益な情報

607 :774RR:2017/05/05(金) 10:44:21.40ID:hA9vBA/O.net
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1493948135093.jpg

リンクの不具合を理解できてる所はちゃんとオリジナルリンクを製造販売していますからねえ。
リンク辺同士に異物を噛み込まないよう迂回した形状へ変更の上に、
ダストシールに加え樹脂スラストワッシャー取り付ける形状に設計変更し、
ロアリンクのほぼぜん域をスラストワッシャーの厚さ分幅を減少させることで
(その代わりとして、縦方向の肉厚を増やすことで強度は確保かな)
異物の噛み込みや焼き付きをほぼ完全に解消してるようですね。

メーカーは長年、不具合の発生する部品を改良しないで何やってんですかねえ?
レースではスイングアームやリンクを交換可能ですから、市販状態では欠陥部品でも
問題無いってことですかねえ?

608 :774RR:2017/05/05(金) 11:01:35.33ID:A1qAtIQP.net
で、それはどこで売ってんの?
値段は購入意欲を削がれる内容なんだろうねw
当然、君は買ったんだろうけど。

609 :774RR:2017/05/05(金) 11:15:37.98ID:hA9vBA/O.net
>>608
>値段は購入意欲を削がれる内容なんだろうねw

削がれるかどうかは個人の認識次第。
7〜8万程度らしいよ削り出しみたいだし。
HRCキットのP−2リンクに準じたリンク比らしい。
ちなみにHRCキットはロアリンク単体で8万程度らしいね。
リンク作ってる所の利害関係者と思われても困るから具体的なことは伏せとく。

実際この単車の純正リンクだと簡単にに死ねるからなw

610 :774RR:2017/05/05(金) 11:44:10.92ID:cFUfDGJO.net
>>609
簡単に死ねるとか言っちゃってるけど、どこまで走行に影響がでるのか検証されたデータはあるの?

611 :774RR:2017/05/05(金) 11:59:56.88ID:D6PlrJMb.net
らしいよじゃねーよ使えねーな

612 :774RR:2017/05/05(金) 12:48:30.92ID:/00zKMDs.net
うぜえ、自演までするし。
こんな便所の落書きに書いててもなんも変わらんよ。
荒らしたいだけのくせして。
ホントに啓発したいんならホンダのお客様相談室に毎日凸るか、他でスレ立てしろや。

613 :774RR:2017/05/05(金) 13:19:48.80ID:Bpuy7qcr.net
あんまりしつこいとメーカーから逆に訴えられるぞ?
この間もどっかの外食産業の会社が裁判を起こそうとして、書き込みした奴の情報開示請求してたしな
今の内に有能な弁護士でも探しとけよ

614 :774RR:2017/05/05(金) 13:38:58.04ID:+MYGwWWr.net
>>613
そういや懲役三年喰らってたな

615 :774RR:2017/05/05(金) 13:54:12.10ID:Lf5xg+/s.net
ぼくは死ねましぇーん!

リンクに傷なんて付いてましぇんからー。
石ころひとつ付いてましぇんからーー!

616 :774RR:2017/05/05(金) 13:59:52.61ID:Lf5xg+/s.net
もしも隣に609みたいなねちねちとウザい奴が住んでたら、リンクに石ころの一つくらい挟んでおいてやろうと思っても不思議では無いかと、、、

617 :774RR:2017/05/05(金) 14:26:26.29ID:itfcT1JC.net
>>616
ホンダオタにそんな度胸ねーだろwwwwww

618 :774RR:2017/05/05(金) 15:24:37.28ID:hA9vBA/O.net
>>613
>この間もどっかの外食産業の会社が裁判を起こそうとして、書き込みした奴の情報開示請求してたしな

>>614
>
>>>613
>そういや懲役三年喰らってたな

あはは。
草加系企業の●●●●寿司の一件じゃねえかよ。

まさに、その書き込みに「公益性」が判断されて情報開示を退ける判決だったよねw

この画像は、紛れもない「事実」だからまた貼り付けときます。
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490922076043.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843245246.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843299060.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843334859.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490843379059.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1490844625433.jpg

619 :774RR:2017/05/05(金) 15:40:23.65ID:hA9vBA/O.net
>>613
>あんまりしつこいとメーカーから逆に訴えられるぞ?

なにが「しつこい」の?
これだけ傷が入るだけでも「不具合」なにの、
それを10年近く放置ししてるメーカー自身が「しつこい」だろ?w

おまけに客相は素人相手に「影響ありません」ってなんとかの一つ覚え

620 :774RR:2017/05/05(金) 15:44:42.17ID:TD6lKM19.net
>>619 うざい。
http://www.honda.co.jp/customer/

621 :774RR:2017/05/05(金) 15:46:18.80ID:TD6lKM19.net
スレを立てやれよ。
http://hayabusa8.2ch.net/news/

622 :774RR:2017/05/05(金) 15:49:26.37ID:iR0xuy3G.net
お前らが相手するから居着くんだ。
そいつは他のSSスレでもよくちょっかいかけてるけど総無視されるから、結局居心地の良いここに戻ってくる。

623 :774RR:2017/05/05(金) 15:49:34.11ID:hA9vBA/O.net
既に深い傷が無数に入ってサスペンション動作の妨げになってるのが明白。

メーカーの方こそストロークセンサーとデータロガー取り付けてテスト走行した
「確実に」影響が無いってデータをさっさと開示してくれよ。
客相が「影響ない」って言うんだから影響無いんだろ?

日本の糞メーカーお得意の、ローラー台には石ころ転がってねえぞ。
さっさと公道テストなりテストコースなりで実走し拾ったデータ出せよ。

もう10年近く経ったのに返答が全く無いよな。

624 :774RR:2017/05/05(金) 15:53:20.59ID:hA9vBA/O.net
>>620
とっくに凸電済み。
一回は一時間半くらいドヤしたったわw

625 :774RR:2017/05/05(金) 15:58:06.73ID:76+Z5e66.net
荒らしに構うのも荒らし
アホに構うのもアホ

626 :774RR:2017/05/05(金) 16:04:40.01ID:40MAqPYn.net
うーん、都心住まいでこの時間に起きるとどこに走りに行けばいいのか……

627 :774RR:2017/05/05(金) 16:07:35.96ID:D6PlrJMb.net
統合失調症観察スレか

628 :774RR:2017/05/05(金) 16:08:47.80ID:/00zKMDs.net
>>626
夜の箱根とかも楽しいぞ。
真っ暗だけど。
この時期明るいうちに走っても渋滞だらけだから。

629 :774RR:2017/05/05(金) 16:30:38.47ID:Bpuy7qcr.net
>>624
分かった
お前はホンダと裁判沙汰になっても構わないって事なんだよな?
じゃあお望み通りの展開にしてやるよ

630 :774RR:2017/05/05(金) 16:33:31.04ID:fDHpwFUf.net
>>628
夜の箱根とか伊豆スカとか走り屋がかっとんでるイメージしかなく((((;゚Д゚))))

631 :774RR:2017/05/05(金) 16:34:05.08ID:hA9vBA/O.net
>>599
>チェーンとスプロケに異物噛みこむほうが怖いんじゃね?

原付免許取って初めて乗ったオカンからおさがりのアドレス50以外の
チェーン駆動の単車11台くらい乗り継いで20万キロ以上走ってるけど、
チェーンに異物噛み込んでリヤがロックしたんなんて一度もねえよw

OFFのエンデューロなんかやったこともねえしwww
2st125ccのカワサキで林道走ってたくらいじゃ木の枝が噛み込んだことは一度もねえよ。

632 :774RR:2017/05/05(金) 16:39:33.56ID:hA9vBA/O.net
>>629
利害関係者の方ですか?w

傷は入るのは事実。
これだけリンクに傷が入っても
メーカーは「影響が無い」と言い切り何も対処しないのも事実。

633 :774RR:2017/05/05(金) 17:06:34.80ID:hA9vBA/O.net
SC57(07)までは、リンクもちゃんとした設計してたのにな。

どうして、ここまで惨い設計変更したんだろ?

634 :774RR:2017/05/05(金) 17:16:12.96ID:i0zxYIju.net
百歩譲って傷が偽物でないとしても
実際、何の影響もないだろ
この10年これが原因でコケたり死んだ奴がいたのか?(そう思い込んでるやつは除くw)

635 :774RR:2017/05/05(金) 17:20:09.66ID:hA9vBA/O.net
>>634
>この10年これが原因でコケたり死んだ奴がいたのか?

それすら分からず犬死した奴も居そうだなw

636 :774RR:2017/05/05(金) 17:22:59.83ID:hA9vBA/O.net
>>634
>百歩譲って傷が偽物でないとしても

そもそもお前が、SC59なり77なり99を
所有してないことだけは良く分かったwww

637 :774RR:2017/05/05(金) 18:00:32.21ID:iV9ntiGw.net
こんなだから現実では誰も相手してくれないんだよ…
一生ネットで粘着行為したいならコテでも付けてくれ

638 :774RR:2017/05/05(金) 18:16:13.74ID:i0zxYIju.net
>>635
結局ただの妄想じゃねえか

639 :774RR:2017/05/05(金) 18:27:33.74ID:itfcT1JC.net
>>626
首相高

640 :774RR:2017/05/05(金) 19:02:48.27ID:CnfecZfV.net
信用毀損罪か偽計業務妨害罪で告訴されないように気を付けた方がいいよ。

641 :774RR:2017/05/05(金) 19:09:01.87ID:JvRH3x1n.net
ダメだわこのスレ
自演も多いんだろうけど、嵐の相手するヤツばっかり
おかげで普通の話題が進まない

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200