2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】CBR1000RR/SP1/SP2 part1【17-】

917 :774RR:2017/05/19(金) 19:53:47.04ID:DTwIJyDC.net
センサーのハーネスぶった切るとか
でも、使うと便利すぎて、
セカンドバイク乗るときにもついついやりそうになる > S1000RRだけど

918 :774RR:2017/05/19(金) 20:07:12.22ID:TmvSxNfY.net
>>916
設定メニュー出せば簡単に解除できるよ

919 :774RR:2017/05/19(金) 21:20:06.65ID:pkenA0h5.net
>>914サンクス
今までシフトアップの時は、大概のバイクはクラッチ切らないで
アクセルワークだけでスコスコ入れてきたけど、アクセルも戻す必要がないんだよねぇ?
楽しそうだw
>>915この時代、付けないわけがないよね?
PCXにもつけてたし、今乗ってるMT07もつけてたよ

920 :774RR:2017/05/19(金) 21:24:34.03ID:DTwIJyDC.net
今時スマホも持たせてもらえないような池沼が
ホルダー見ると悔し過ぎて
発狂してるだけ

921 :774RR:2017/05/19(金) 21:30:47.64ID:pkenA0h5.net
それが本当なら、可哀そうすぎるね

922 :774RR:2017/05/19(金) 22:05:58.95ID:2oD0jcCS.net
荒らしの今度のネタはスマホホルダーか。
スルー推奨。
NGワード「スマホ」

923 :774RR:2017/05/20(土) 01:09:39.92ID:OlYhdII3.net
こっちも来週納車になったんで、思わず有休とった

924 :774RR:2017/05/20(土) 07:31:42.67ID:4XsubAGG.net
昨日は、枕を濡らしてたようだね。

925 :774RR:2017/05/20(土) 08:54:40.70ID:+VoZRlf0.net
スマホのアプリでなんか良いの無いか色々試し中
速度とか記録してくれるロガーとか、取締りエリア教えてくれる奴とか。
どれも、使えるけどいまひとつって感じ、なんかおすすめのアプリ無い?

926 :774RR:2017/05/20(土) 09:15:19.32ID:rVrtlpfj.net
>>925
前見て運転しろよ下手くそw

927 :774RR:2017/05/20(土) 09:41:00.05ID:+VoZRlf0.net
買えない奴の、ひがみがひでーな、ここ

928 :774RR:2017/05/20(土) 09:44:19.72ID:rVrtlpfj.net
下手くそのファビョりウケる笑

929 :774RR:2017/05/20(土) 09:46:01.02ID:+VoZRlf0.net
>>926
Bluetoothヘッドセットで音声聞けるから画面見てなくてもいいんだよ。

あっ、一緒にツーリング行く友達の居ないお前にはスマホも、ヘッドセットも必要無いか。

930 :774RR:2017/05/20(土) 09:48:44.21ID:rVrtlpfj.net
>>929
最終的には目で確認してチャリ避けそこねてコケるんだろ?w
キモオタwww

931 :774RR:2017/05/20(土) 10:08:06.83ID:+VoZRlf0.net
>>930
リロード連打中か?お疲れ!

932 :774RR:2017/05/20(土) 11:05:56.68ID:nANWSrh7.net
スマホを付けてる → 下手くそ

ナビ付きの車乗りは全員下手になるのかw

流石キチガイ
キチガイというか思考能力が無いサルか

933 :774RR:2017/05/20(土) 11:09:33.51ID:NqhG+CaW.net
今日のNGID

+VoZRlf0
rVrtlpfj
nANWSrh7

これでスッキリ

934 :774RR:2017/05/20(土) 12:02:59.42ID:CZUGZmRV.net
>>933
って書く時点であなたもスルーできてないっすよ笑

935 :774RR:2017/05/20(土) 12:10:52.21ID:oTgH+lI7.net
>>923おめ!
俺は早くて来週の水曜日かな。
さて、バイク買い替えるとまずは奥多摩へ行くのが儀式化しているオ レ

936 :774RR:2017/05/20(土) 12:52:31.33ID:rVrtlpfj.net
4輪でも走行中にナビに頼る奴はフラフラ走る下手くそって常識なのにwww

937 :774RR:2017/05/20(土) 13:53:26.38ID:Mz8evXUd.net
へー、僻地じゃそんな常識あるんだー。

938 :774RR:2017/05/20(土) 15:36:59.45ID:binFlutQ.net
JAで軽トラ買うときナビなんて要らねえっていわれたんじゃない?

939 :774RR:2017/05/20(土) 17:58:21.30ID:OlYhdII3.net
>>935

940 :774RR:2017/05/20(土) 23:26:09.11ID:pjaJlyjC.net
海外のパーツリストサイトで、
リミッターまわりを、EUとJPNで見比べてみた
結果ちがうのは、
PGM-FIユニット
メーターCOMP
イモビ
だけだった
これ、ECU交換だけでフルパなるんじゃね?

941 :774RR:2017/05/21(日) 00:24:37.67ID:rIbhM9od.net
>>940
わざわざECU買わなくてもサブコン燃調取ってリミカしただけで事実上同じになったりしてね。

942 :774RR:2017/05/21(日) 01:14:04.57ID:M9ZgJ8er.net
>>940
国内もフルパワーなんだけどw

943 :774RR:2017/05/21(日) 01:14:31.21ID:6GG/Vwd0.net
>>917
S1000って、シフトペダルのストロークが長過ぎやせんか?

944 :774RR:2017/05/21(日) 06:47:58.37ID:01ZK29sd.net
パワーコマンダーVはまだ未対応?
燃調いじり倒して遊びたいんだけど

945 :774RR:2017/05/21(日) 08:35:45.81ID:jM4N3EpT.net
>>941
リミカするためには、ECU書き換えるか、
ECU交換するかのどっちかでしょ

946 :774RR:2017/05/21(日) 08:46:14.09ID:mw/Zkzsy.net
>>935
そっちもおめ!
俺は最近道志ばっかり。奥多摩もいいねぇ
いやぁ、2ヶ月長かった。早く乗りたい。

947 :774RR:2017/05/21(日) 11:38:41.51ID:/Qt/Lc7m.net
>>942
ホンダを、「舐めたらアカン〜、舐めたらアカン〜、」

中野人より

948 :774RR:2017/05/21(日) 14:51:48.87ID:7frdngbn.net
初めてのSSがこれで800km位走ったけど
高速とか長時間走っていると両足の踵が「熱い痛い」感じになる

持病の座骨神経痛かと思ってたけど、ヒールプレートを触ったら普通に熱かったのでこのダメージが来てる気がする

みんなはなんで大丈夫なん?

949 :774RR:2017/05/21(日) 17:48:38.14ID:SFeK1H3k.net
地蔵かよ。踏み替えないの?

950 :774RR:2017/05/21(日) 18:02:29.42ID:16L65K/f.net
ブーツ替えろよ

951 :774RR:2017/05/21(日) 18:14:53.37ID:/8xhTW9a.net
>>948
樹脂のプレートでも作れば?
寸法はそのままパクって3Dプリンターの業者に作ってもらえば良い

952 :774RR:2017/05/21(日) 18:59:28.82ID:iIlKgb5I.net
>>948
どんなブーツで乗ってるの?

953 :774RR:2017/05/21(日) 19:16:00.51ID:8loFboSi.net
ヒールプレートが触れないほど?熱くなるの?
考えづらいねえ

954 :948:2017/05/21(日) 19:17:55.33ID:sMBvWPPM.net
クシタニのガルドシューズ4

955 :774RR:2017/05/21(日) 19:23:23.64ID:8loFboSi.net
タイヤどっちになるんだろうなぁ・・・
ピレリとブリどっちが当たりかね?
RS10は以前のバイクで試したけど、グリップ感がイマイチだったなあ

956 :774RR:2017/05/21(日) 19:37:17.10ID:iIlKgb5I.net
RS10のフロント、市販のと違って
3分割になってるってBSの人に聞いた

957 :774RR:2017/05/21(日) 19:40:50.70ID:iIlKgb5I.net
>>954
すまん、もっとテキトーなシューズ履いて
熱いとか言ってるのかと思った
レーシングブーツでしか乗ってないけど
柔らかめので乗ってるときに一回だけ
熱っ!って思ったけど、気のせいだったのかそれ以降は気にならないかなぁ

958 :774RR:2017/05/21(日) 19:46:08.61ID:FO5eeC9y.net
ヤマハのYZF-R1Mと新しいCBR1000RR SP1比べると同じ様なスペックなのに此方の方が100万ちかく安いのは何故ですか?

959 :774RR:2017/05/21(日) 20:02:07.03ID:JeqMhpkA.net
それは、R1Mオーナーにアホンダか、、、
と馬鹿にされるためです

960 :948:2017/05/21(日) 20:09:13.69ID:2BpoTIhZ.net
>>957
レーシングブーツで無いと厳しいのかねー
その辺りは全然意識してなかった…

961 :774RR:2017/05/21(日) 20:44:37.08ID:ShaPLucM.net
>>960
ツーリング先でのこと考えると
レーシングブーツは最初は抵抗あったけど
SSになってからは走る事がメインになってるから
革パンにレーシングブーツになったよ

962 :774RR:2017/05/21(日) 20:44:44.25ID:PZIw5j7N.net
R1が高いのは車体じゃなくて逆車利権(天下りなの?)

963 :774RR:2017/05/21(日) 20:47:03.83ID:M9ZgJ8er.net
>>962
川崎もだや

964 :774RR:2017/05/21(日) 20:50:53.06ID:pJKX5sMo.net
ここて吠えてるのバイクも買えない妄想キチだから。熱くなんかないよ。

965 :774RR:2017/05/21(日) 20:52:01.09ID:rIbhM9od.net
マグホイールじゃないしカーボン外装でもないしセンサーも6軸じゃなくて3軸だからね。

それ全部着けたら100万円になんの?って言われるとなんとも言えんけどw

966 :774RR:2017/05/21(日) 20:55:05.09ID:7HQxV1rm.net
ヒント
コンロッドの材質

967 :774RR:2017/05/21(日) 21:01:37.66ID:rIbhM9od.net
>>966
それ忘れとった。

968 :774RR:2017/05/21(日) 21:20:35.90ID:8loFboSi.net
マグホイールなんていらないし、カーボンのカウルなんてレースで
コンマ1秒を争うわけでもないので、こかした時の事考えたら邪魔でしょうがない。
100万安い方が、遊び道具としては嬉しい。

969 :774RR:2017/05/21(日) 21:23:27.62ID:8loFboSi.net
というわけでCBR1000RRSPが自分にとっての遊び道具として最適と思ってはいるけど
実はここだけの話、R1のがデザイン的には断然好きなんだよなぁ(汗

970 :774RR:2017/05/21(日) 22:11:17.98ID:X4cRd1Dw.net
>>968
ホイールの軽さは路面追従性に覿面に現れるよ
こう言うバイクをチョイするライダーとは、ちょっと思えない思考だよねw

971 :774RR:2017/05/21(日) 22:22:28.56ID:JeqMhpkA.net
>>970
じゃー お前は これ買え
ttp://www.rock-tune.com/2017/04/19/7654

972 :774RR:2017/05/21(日) 22:26:13.21ID:X4cRd1Dw.net
なぜ片言w
まあホンダのSSは最近元気なかったから頑張ってほしいから言ったまでさ
ヘイデンの分もな

973 :774RR:2017/05/21(日) 22:43:43.29ID:BGDPnz3j.net
>>965
5軸だよ。
ピッチングのみ計算値で補ってる。

974 :774RR:2017/05/21(日) 22:44:00.10ID:JeqMhpkA.net

自分が偏見の塊なのに、正常だと思ってる
チョイするライダー さんでしたw

975 :774RR:2017/05/21(日) 23:49:38.12ID:8loFboSi.net
>>970ふーん、それ実感できるの?凄いね!
4輪ではサーキット走りまくってたんでバネ下重量の違いは物凄く感じたけど、2輪じゃ俺無理

976 :774RR:2017/05/22(月) 00:26:56.44ID:vnHQHUSt.net
マジレスすると、若い時に92NSRのSP(マグホイール)に乗ってたが、友達のSE(通常ホイール)と乗り比べても違いは感じなかった
ああいうのって、サーキットを本気で走ってる様な人でないと分からないと思うよ

977 :774RR:2017/05/22(月) 00:46:55.27ID:cmqExxev.net
>>971
これ日本で買っても走れる場所あるんだろうか

978 :774RR:2017/05/22(月) 00:55:36.96ID:cmqExxev.net
R1Mでサーキット来てる人で速い人見た事ないんだけど俺だけ?というか一番上のクラスで見た事がない 結構頻繁に行ってるんだけどな
s1000rr とか 10Rとか パニガーレ スーパーレッジェーラは目立ってるけどな
やっぱり車体 と フルパ フルエキで相当金掛かるからかな?
というか母体数少な過ぎる?と思う。

979 :774RR:2017/05/22(月) 01:15:16.57ID:XOO2Pzrl.net
バネ下の重さなんて公道走る分には分らないと思う
クローズドで走ると違いが分かる,というか数字で出る
だから、ここで言い争っても意味がないという事かな?

980 :774RR:2017/05/22(月) 08:44:10.61ID:K+dqE38x.net
オフ車とか乗った事ないんだろうなぁ…w

981 :774RR:2017/05/22(月) 09:10:47.40ID:QncJsCv7.net
今まで乗ったことない車両がマルケ履いててもわかんないだろうけど、
乗ってるバイクのホイールを純正からマルケに変えたときははっきりと違いが分かったけどなぁ。
プラセボ的なものでなく。
んで、サーキットに持って行ったら「明らかにS字の切り返しが楽!」って感動したわ。
ゲイルの安いのって純正とそんな違わないからわかんないかもしんないけど、
マルケってリム部分が軽くなるように作られててアルミでも結構乗り味変わる。

982 :774RR:2017/05/22(月) 09:38:26.22ID:UMeg14TT.net
宇宙規模で考えたら変わらないでしょ
ホイールなんてどうでもいいよ

983 :774RR:2017/05/22(月) 11:24:49.67ID:m3DF6zxn.net
宇宙規模で考えたらお前が存在しなくても問題ないでしょ

984 :774RR:2017/05/22(月) 12:41:09.48ID:cIZ1YBPo.net
抽選に当たりますように
http://www.honda.co.jp/motor-order/2017sp2/

985 :774RR:2017/05/22(月) 12:44:47.31ID:UMeg14TT.net
え?なに?
SP2って抽選で当たらないと買えないの?

986 :774RR:2017/05/22(月) 12:46:07.79ID:lQObRt55.net
>>984
期間限定の抽選かぁ
秋のモーターショーあたりで新V4がまだ出ないことが確定したら欲しかったんだけどなぁ

987 :774RR:2017/05/22(月) 12:55:15.08ID:/sFvckqM.net
2017年が35台って事は
2018年はまた別に生産販売するのかな?

988 :774RR:2017/05/22(月) 16:18:53.52ID:zpxjz2j7.net
SP2 この値段だったらお買い得だよねー

989 :774RR:2017/05/22(月) 16:31:06.21ID:XOO2Pzrl.net
お買い得だと思うが35人に入れるイメージが全く沸かない

990 :774RR:2017/05/22(月) 16:59:11.93ID:vnHQHUSt.net
>>988
けどこれって、レースに出る事を目的にした仕様なんでしょ?
公道を走るのならSP1の方が良いと思う
まあこれは一種のコレクターズアイテムになるだろうけど

991 :774RR:2017/05/22(月) 17:04:25.80ID:m3DF6zxn.net
道の駅最強仕様ですわ

992 :774RR:2017/05/22(月) 17:30:00.70ID:zpxjz2j7.net
それなw

993 :774RR:2017/05/22(月) 17:31:45.31ID:zpxjz2j7.net
高そうなSSに多いのが、タイヤの端全然使ってない道の駅仕様

994 :774RR:2017/05/22(月) 17:42:18.40ID:UMeg14TT.net
タイヤの端を使うのがカッコいいとかは高校生までにしといた方がいい

995 :774RR:2017/05/22(月) 18:00:00.54ID:cmqExxev.net
俺がヤフオクに流してるドロドロタイヤ買ってよ
それ履けばいいじゃんw(宣伝)

SP2欲しいなぁ…
でも、トラブル続出の原因はっきりさせて対策してからにして欲しいなぁ
まー期待してたら絶対に通らないんだろうけどw

996 :774RR:2017/05/22(月) 18:25:16.75ID:/Iwigb9M.net
ほれ、

新型CBR1000RRのSP乗ってる。先月免許取得してバイク探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットル捻ると走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもR1Mとかと違って値段も安くて良い。ノーマルホイールは重いと言われてるけど個人的には軽いと思う。
マルケ鍛造と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。200馬力近いのに前に進まないし。
速度にかんしては多分マルケ鍛造もノーマルホイールも変わらないでしょ。
マルケ鍛造付き乗ったことないから知らないけどマルケ鍛造かそうじゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもノーマルホイール付きなんて買わないでしょ。
個人的にはノーマルホイールでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでR1Mを抜いた。
つまりはR1Mですら新型CBR1000RRのSPには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

997 :774RR:2017/05/22(月) 19:29:47.44ID:zpxjz2j7.net
だってタイヤが四角く減ってかこわるいじゃん

998 :774RR:2017/05/22(月) 19:34:08.77ID:zpxjz2j7.net
>>996
いろんなバージョンがあるんだな
俺がこの釣りコメを初めて2chで見たときは三菱スタリオンVerだったよw

999 :774RR:2017/05/22(月) 19:54:19.86ID:K+dqE38x.net
>>996
クソワロタw

1000 :774RR:2017/05/22(月) 19:54:30.92ID:CE1NLVkH.net
>>998
原典はアドレスv100だから

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 88日 0時間 8分 17秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200