2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC77】CBR1000RR/SP1/SP2 part1【17-】

1 :774RR:2017/02/23(木) 19:46:15.01 ID:Lfbk+NXc.net
2017年より発売予定のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)の専用スレです

その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

977 :774RR:2017/05/22(月) 00:46:55.27ID:cmqExxev.net
>>971
これ日本で買っても走れる場所あるんだろうか

978 :774RR:2017/05/22(月) 00:55:36.96ID:cmqExxev.net
R1Mでサーキット来てる人で速い人見た事ないんだけど俺だけ?というか一番上のクラスで見た事がない 結構頻繁に行ってるんだけどな
s1000rr とか 10Rとか パニガーレ スーパーレッジェーラは目立ってるけどな
やっぱり車体 と フルパ フルエキで相当金掛かるからかな?
というか母体数少な過ぎる?と思う。

979 :774RR:2017/05/22(月) 01:15:16.57ID:XOO2Pzrl.net
バネ下の重さなんて公道走る分には分らないと思う
クローズドで走ると違いが分かる,というか数字で出る
だから、ここで言い争っても意味がないという事かな?

980 :774RR:2017/05/22(月) 08:44:10.61ID:K+dqE38x.net
オフ車とか乗った事ないんだろうなぁ…w

981 :774RR:2017/05/22(月) 09:10:47.40ID:QncJsCv7.net
今まで乗ったことない車両がマルケ履いててもわかんないだろうけど、
乗ってるバイクのホイールを純正からマルケに変えたときははっきりと違いが分かったけどなぁ。
プラセボ的なものでなく。
んで、サーキットに持って行ったら「明らかにS字の切り返しが楽!」って感動したわ。
ゲイルの安いのって純正とそんな違わないからわかんないかもしんないけど、
マルケってリム部分が軽くなるように作られててアルミでも結構乗り味変わる。

982 :774RR:2017/05/22(月) 09:38:26.22ID:UMeg14TT.net
宇宙規模で考えたら変わらないでしょ
ホイールなんてどうでもいいよ

983 :774RR:2017/05/22(月) 11:24:49.67ID:m3DF6zxn.net
宇宙規模で考えたらお前が存在しなくても問題ないでしょ

984 :774RR:2017/05/22(月) 12:41:09.48ID:cIZ1YBPo.net
抽選に当たりますように
http://www.honda.co.jp/motor-order/2017sp2/

985 :774RR:2017/05/22(月) 12:44:47.31ID:UMeg14TT.net
え?なに?
SP2って抽選で当たらないと買えないの?

986 :774RR:2017/05/22(月) 12:46:07.79ID:lQObRt55.net
>>984
期間限定の抽選かぁ
秋のモーターショーあたりで新V4がまだ出ないことが確定したら欲しかったんだけどなぁ

987 :774RR:2017/05/22(月) 12:55:15.08ID:/sFvckqM.net
2017年が35台って事は
2018年はまた別に生産販売するのかな?

988 :774RR:2017/05/22(月) 16:18:53.52ID:zpxjz2j7.net
SP2 この値段だったらお買い得だよねー

989 :774RR:2017/05/22(月) 16:31:06.21ID:XOO2Pzrl.net
お買い得だと思うが35人に入れるイメージが全く沸かない

990 :774RR:2017/05/22(月) 16:59:11.93ID:vnHQHUSt.net
>>988
けどこれって、レースに出る事を目的にした仕様なんでしょ?
公道を走るのならSP1の方が良いと思う
まあこれは一種のコレクターズアイテムになるだろうけど

991 :774RR:2017/05/22(月) 17:04:25.80ID:m3DF6zxn.net
道の駅最強仕様ですわ

992 :774RR:2017/05/22(月) 17:30:00.70ID:zpxjz2j7.net
それなw

993 :774RR:2017/05/22(月) 17:31:45.31ID:zpxjz2j7.net
高そうなSSに多いのが、タイヤの端全然使ってない道の駅仕様

994 :774RR:2017/05/22(月) 17:42:18.40ID:UMeg14TT.net
タイヤの端を使うのがカッコいいとかは高校生までにしといた方がいい

995 :774RR:2017/05/22(月) 18:00:00.54ID:cmqExxev.net
俺がヤフオクに流してるドロドロタイヤ買ってよ
それ履けばいいじゃんw(宣伝)

SP2欲しいなぁ…
でも、トラブル続出の原因はっきりさせて対策してからにして欲しいなぁ
まー期待してたら絶対に通らないんだろうけどw

996 :774RR:2017/05/22(月) 18:25:16.75ID:/Iwigb9M.net
ほれ、

新型CBR1000RRのSP乗ってる。先月免許取得してバイク探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットル捻ると走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもR1Mとかと違って値段も安くて良い。ノーマルホイールは重いと言われてるけど個人的には軽いと思う。
マルケ鍛造と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。200馬力近いのに前に進まないし。
速度にかんしては多分マルケ鍛造もノーマルホイールも変わらないでしょ。
マルケ鍛造付き乗ったことないから知らないけどマルケ鍛造かそうじゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもノーマルホイール付きなんて買わないでしょ。
個人的にはノーマルホイールでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでR1Mを抜いた。
つまりはR1Mですら新型CBR1000RRのSPには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

997 :774RR:2017/05/22(月) 19:29:47.44ID:zpxjz2j7.net
だってタイヤが四角く減ってかこわるいじゃん

998 :774RR:2017/05/22(月) 19:34:08.77ID:zpxjz2j7.net
>>996
いろんなバージョンがあるんだな
俺がこの釣りコメを初めて2chで見たときは三菱スタリオンVerだったよw

999 :774RR:2017/05/22(月) 19:54:19.86ID:K+dqE38x.net
>>996
クソワロタw

1000 :774RR:2017/05/22(月) 19:54:30.92ID:CE1NLVkH.net
>>998
原典はアドレスv100だから

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 88日 0時間 8分 17秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200