2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA CBR929RR CBR954RR その十三【SC44-SC56】

913 :774RR :2022/07/23(土) 09:18:53.89 ID:xYrD+5tP0.net
>>912
レギュレーターをMOSFET化するのはレギュレータからの出力電圧が安定している
からと発熱量が少ないらしいから故障する確率が少ないかなと思い交換しようと思った次第です

MOSFET式レギュレータに換装するにはカワサキのZX-14やZX-10、ヤマハのR-1等に
純正で使われているMOSFETレギュレーターを使用するのが定番で
レギュレータをMOSFET化するにあたっては上記の純正品を使う予定です
「入力電圧が30vとかになるから..制御が壊れるのでは?」となると
純正でMOSFETを使っているZX-14、ZX-10、R-1も制御が壊れるってことになるんですか?

総レス数 1015
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200