2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part41【4バルブ】 ★2

1 :774RR:2017/02/26(日) 21:37:36.47 ID:BeoArSRR.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part40【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479890064/

by びんたん次スレ一発作成

952 :774RR:2017/07/02(日) 08:15:17.99 ID:5yOFAex0.net
何そのGS-911とかICOM
これあったらエラーコード消せたり燃調マップ書き換えたり出来るんですか?

953 :774RR:2017/07/02(日) 08:16:47.79 ID:hFTED0s3.net
燃料はわからないけど、エラーの読み出しとか純正OPの認識とかサービス表示を消したりとかは出来るようだよ。

954 :774RR:2017/07/02(日) 09:11:06.39 ID:5yOFAex0.net
マジですか、お布施が嫌で最新Rシリーズ買うのに躊躇してたけど買っちゃうかー

955 :774RR:2017/07/02(日) 10:16:13.42 ID:FHXwZ3aH.net
シフトアシストはディーラーで付けると11万。
ユーロダイレクトで買うと部品48000円

取り付けなんてポン付けだからすぐ

認識さえさせられれば使えるからね。

956 :774RR:2017/07/02(日) 14:01:27.88 ID:rJZe+sj/.net
>>952
アイドル不調に関する調整はできるけど、いわゆるマップ書き換えに相当するような燃調(自分好みのセットアップ)はできないよ。
(マップのアップデートがあれば当然書き換えはできる)

>>955
診断ツールが日本円で4万程度なので、シフトアシストと合わせると9万程度か…
差額約2万なら、俺は面倒だから店に頼むな。

957 :774RR:2017/07/02(日) 14:14:51.64 ID:FHXwZ3aH.net
その一件で2万でも距離ごとにメーターに表示されるサービス表示を消したりできる(消すだけでディーラーは4000円)し、普通に不調になった時も診断できるのは持ってて損はなさそうだけどな。

保証期間内で乗り換える上客には無縁なものだろうね

958 :774RR:2017/07/02(日) 14:25:40.26 ID:zz6a2gUY.net
いちいち上客とか嫌み言うな。人それぞれだろ。
そんな言い方するなら、旧車なら兎も角、現行車買ってチマチマDIYやってる奴って、、、という言い方だって出来る。

959 :774RR:2017/07/02(日) 14:34:24.97 ID:CGk2pKHt.net
ん?嫌味か?

おかしな事言ってないだろ957は…

960 :774RR:2017/07/02(日) 16:12:35.01 ID:FHXwZ3aH.net
>>958
ブーメランもいいとこ。

手間考えたら店に余計に払う人もいれば自分であれこれやりたい人もいるわけだろ?

そもそも自分でできもしないくせに手間を買うとか言ってるように見えるけどね。

君はシフトアシストの取り付けとかセッティングとか出来るの?

961 :774RR:2017/07/02(日) 16:20:50.03 ID:FHXwZ3aH.net
あと旧車なら自分で現行ならディーラーでみたいなのってなんの根拠もないよね。
メカ関係が出来ない奴は素材が古くても新しくても出来ないってのが現実なんだけど。

そもそも全然機械モノ理解できてないから出来ないわけだし。

上客という単語で沸騰しちゃう奴って多分バイクそのものも向いてなさそう。事故らないでね。


あ、個人的な見解だけどメカ弱い男って基本的にちょっと下に見ちゃってます。ゴメンね

962 :774RR:2017/07/02(日) 16:45:07.60 ID:LpAjaFmr.net
お前が嫌味というより嫌な奴なのはひしひしと伝わったわ

963 :774RR:2017/07/02(日) 16:45:39.13 ID:iqsKFyM+.net
たたみかけるような人格攻撃さすが2ちゃんですね

964 :774RR:2017/07/02(日) 17:08:45.90 ID:APZvwTOR.net
心の病のある人に下に見られても痛くも痒くも無い件

965 :774RR:2017/07/02(日) 17:31:53.35 ID:FHXwZ3aH.net
ID変えて必死ですね。

966 :774RR:2017/07/02(日) 18:04:20.73 ID:CGk2pKHt.net
ほんまよ
ID変えて騒ぐほうがみっともない。
962〜964

ワシのような上客は、いちいち怒らんのよ

967 :774RR:2017/07/02(日) 18:11:58.15 ID:APZvwTOR.net
>>965
ほらなw その上全角ジジイかよw うける

968 :774RR:2017/07/02(日) 18:27:18.80 ID:iw5x1Fbr.net
ID真っ赤なのは必死ではなくジジイなのでセーフ

969 :774RR:2017/07/02(日) 19:02:32.14 ID:FHXwZ3aH.net
メカに弱い人お顔真っ赤ですね

970 :952:2017/07/02(日) 19:04:29.72 ID:5yOFAex0.net
>>956さんありがとうございます。
どうしても県内のディーラーにお布施するのが嫌なんで自分で出来るなら初期投資かかってもやりたいです。

上客=金持ちさんはディーラー任せにする気もわからないでも無いです。例え整備出来る腕があったとしても忙しいですし整備士任せにした方が他で余裕がとれるすもんね

971 :774RR:2017/07/02(日) 20:06:32.01 ID:pwRncmhW.net
GS911か・・・・持ってるけど、R1200RSに乗り換える前の奴だからアプデしないとだめだよねぇ。
(最近つかってなかったよ)

あ、ちなみに空冷R1200Rの時はエラーの蓄積数はリセットできたよ。

972 :774RR:2017/07/02(日) 22:11:34.32 ID:O3nehboU.net
ディーラー工賃は高いなとは思いつつも払ってるな
もっともタイヤ交換とかタイヤ以外は帰ってから組みなおすから無駄なんだけどな
まぁ付き合い料だと思ってる

973 :774RR:2017/07/02(日) 22:44:17.70 ID:XF3RcLku.net
>>972
もしかして新車が納車されたら全バラシして組み直したりされる方ですか?

974 :774RR:2017/07/02(日) 23:29:58.83 ID:O3nehboU.net
しないの?

975 :774RR:2017/07/02(日) 23:34:19.11 ID:O3nehboU.net
国産だと国内工場のは割としっかり組まれてるけど海外工場のは全く信用できない
BMWも同じ、俺のRTはテレレバーの組みつけがめちゃくちゃだった

976 :774RR:2017/07/03(月) 00:38:13.08 ID:YP3UbHBC.net
>>974
工具と場所(環境)と時間とスキルが不十分なので。やれば気持ちいいのでしょうけれどなかなかねー

977 :774RR:2017/07/03(月) 08:01:42.44 ID:7XI1OZI3.net
買って前バラにするとか、レース用とかモンキーくらいだろう。
最新の大型バイクを素人が前バラにするとかw

978 :774RR:2017/07/03(月) 08:18:50.12 ID:KzTcKiit.net
前バリかと思った

979 :774RR:2017/07/03(月) 08:30:16.71 ID:+oOccozL.net
bmwのバイク新車全バラか。。。
もしかしたら四輪も会社だったら全バラしないと不安で乗れないとか??

980 :774RR:2017/07/03(月) 08:31:00.05 ID:+oOccozL.net
会社だったら→外車だったら
の間違いです。。。

981 :774RR:2017/07/03(月) 09:53:01.40 ID:YP3UbHBC.net
新車を全部分解してキッチリ組み直すとスゴく気持ち良くなれるって読んだことがあります。工業製品ですから一定の水準で仕上がってますが、バラツキは多少ありますから
BMWの修理屋さんに、交換で取り寄せた部品はバラしてバランス取りや仕上げを追いこんでから組み付けて下さる方もおられますね
四輪の新品ハブベアリングもグリスを詰め直ししますものね!

982 :774RR:2017/07/03(月) 11:14:54.57 ID:7HgEp8i9.net
埋め

983 :774RR:2017/07/03(月) 12:21:22.97 ID:l535TDpb.net
皆さんは修理、点検、車検の時に自宅から車両引き取り・自宅まで納車ってやってもらわないの?

984 :774RR:2017/07/03(月) 12:51:46.46 ID:YP3UbHBC.net
BMWはいろいろ高そうなので持ち込み引き取りは自分でやりますが、国産のはメカさんにレッカー代を弾みますよ忙しいのに申し訳ないから

985 :774RR:2017/07/03(月) 12:52:01.98 ID:7XI1OZI3.net
2バルブの車種なら全バラ調整もあるだろうけどね。

986 :774RR:2017/07/03(月) 13:02:36.77 ID:YP3UbHBC.net
次のスレたてました

【BMW】Rシリーズ総合 Part42【4バルブ】 [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499054358/

987 :774RR:2017/07/03(月) 13:12:13.46 ID:lsR2sUBZ.net
>>960
横レスすまん。

読解力大丈夫???

どう読み取ったら、あなたのレス、特に最後の2行の文章が出てくるのか
まったく見当がつかないのですが・・・

アンカミス?

988 :774RR:2017/07/03(月) 14:12:51.06 ID:UQYepgyW.net
>>983
引取り、納車費用発生しますが、それでもよろしければ…

989 :774RR:2017/07/03(月) 16:02:06.47 ID:ev0FqFwv.net
>>987
よく「手間を金で買う」とかいう人いるけど、俺の中では
「自分でできることを他人にお金払ってやってもらう」
と理解してるけど、自分でできないことまでそういう言い方する奴にはイラっとするんだよ。

990 :774RR:2017/07/03(月) 16:15:27.52 ID:DB0yYt10.net
>>989
勝手に意訳してキレられても知らん

991 :774RR:2017/07/03(月) 17:15:01.08 ID:ev0FqFwv.net
チマチマDIYとかって書いてるからだね。

だってお前にはそのDIYすら出来ないだろと。シフトアシスト買ってきて、組み付けて、診断ツールで認識させて、なんて簡単な作業すら「工具が足りない」だの「やったことない」だのと言いそうだもん。

そもそもだが同じ価格帯のバイク買う層で俺の方が金持ちだとか余裕があるだとかいう空気出して何がしたいのかと思うわw

992 :774RR:2017/07/03(月) 17:22:21.40 ID:DB0yYt10.net
いや悪いけど俺は上のとは違うんだわ

993 :774RR:2017/07/03(月) 17:47:38.89 ID:L0HMQ+0Q.net
何でもできる人凄いっすね埋め

994 :774RR:2017/07/03(月) 18:04:41.98 ID:lsR2sUBZ.net
>>989
>>991

よくそんな一方的な解釈をできるものだと感心するわ...
まぁ、妄想に近いけどさ。

2chの中だけだよね。

一般社会でもそんな感じなら、お前さん、生きづらいだろ。

995 :774RR:2017/07/03(月) 18:20:24.17 ID:OxwQwucv.net
>>988
休みの日はフルに走りたいので、点検などはできるだけ平日に終わらせておきたいですね。もちろん運送コストは納得の上で。

996 :774RR:2017/07/03(月) 19:22:45.94 ID:CxJ4TEav.net
埋めますマン参上

997 :774RR:2017/07/03(月) 19:23:57.50 ID:CxJ4TEav.net
さあさあ埋めましょう

998 :774RR:2017/07/03(月) 19:25:09.45 ID:CxJ4TEav.net
閉店します

999 :774RR:2017/07/03(月) 19:25:43.42 ID:CxJ4TEav.net
糸冬 予

1000 :774RR:2017/07/03(月) 19:39:37.39 ID:Um4Rsibt.net
シフトアシスト5万なら組んじゃうよ
YouTubeにあがってたような気がするから楽勝じゃね あとは診断機とかでしょ フォグランプなんかもAmazonの80wでよくね シリウスでもいいけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200