2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】R1-Zのスレ その28【パラツイン】

1 :774RR:2017/03/02(木) 20:18:48.95 ID:fZdairRh.net
形式 3XC
原動機種類 2サイクル・水冷
気筒数配列 パラレルツイン
総排気量 249(cc)
最高出力 45/9500(ps/rpm)
最大トルク 3.7/8500(kg-m/rpm)
33.5/8500(Nm/rpm)
燃費 34.0(km/L)
全長/全幅/全高 2005/700/1040(mm)
ホイールベース 1380(mm)
乾燥重量 134(kg)

さすがにもう旧車です。ガツガツしないでのんびり行きましょ。

*1型、2型(3型は40馬力規制)
*フレームその他塗装が弱い。タンク内も錆び易い。
*年式が古い事もありあちこちが弱点。
*基本的に1ktの兄弟なので共通部品多数。FZR250など当時のヤマハ車と共通部品も多い。
*八王子のガチホモニートたなかの自演荒らしはスルーで 。
前スレ
【2st】R1-Zのスレ その27【パラツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458195678/

543 :774RR:2018/03/19(月) 06:15:01.76 ID:sUW14wHu.net
20前後走ってる。
高速だと25、ツーリングで山など元気よく走り終わって17くらい。
オイルをKZフォーミュラ2に変えてから明らかに燃費伸びた。

1ktキャブ チャンバー 3ma-cdi ウオタニコイル

544 :774RR:2018/03/19(月) 07:01:29.88 ID:cBsWKKRE.net
>>542
吸気音がデカくなって自制心が利かなくなるのと、外すとどうしても下の
ツキが悪くなるんで付けとりまふ(´・ω・`)

前述のカスタムパーツは手元に来た時から付いてたんだけど、上記の
理由から豚鼻欲しさにエアクリボックスだけはオクで買った。

545 :774RR:2018/03/19(月) 12:23:00.20 ID:uY2KliYN.net
>>544
下のつきはセッティングしだいかと
壊れはしないけど
リストリクターつけてるのといっしょだからなぁ

546 :774RR:2018/03/19(月) 22:33:19.53 ID:TWOTgHv/.net
ノーマルキャブの清掃おわり
片側のインシュれーたバンドが緩んだまま
2万キロも走った、よく焼き付かなかったわ

中古買ったらやぱり全部点検しないと、反省。

547 :774RR:2018/03/20(火) 15:47:45.31 ID:lUQfc3wn.net
オイルタンクが穴空いてしまったのでしばらくは混合での走行になるのですが、オイルは何対何の混合で走ればいいでしょうか?

詳しい方いたら教えてください
ジャッカルチャンバー、キャブ、cdiはノーマル、パワーフィルターです

548 :774RR:2018/03/20(火) 17:53:46.60 ID:FkRnIt8q.net
混合比は使うオイルによる

549 :774RR:2018/03/20(火) 18:21:52.10 ID:xLJfb1FC.net
>>547
直せないのか?
俺はサンマのオイルタンクの穴自分で直したよ。

550 :774RR:2018/03/21(水) 12:16:08.14 ID:FXfcIOhe.net

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【チョレー中国人】の自演

サーモオナニーをするチョレー中国人のホモ

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

自分のチンポをOH失敗して穴が開いたホモ

551 :774RR:2018/03/21(水) 14:18:09.68 ID:hTvweyWo.net
>>548
>>549
オイルはモチュールの710使ってます
純正のオイルタンクは下の方まで長くて見た目的にすきではないので使ってないのです

3XVの純正オイルタンクをシート下に入れてたのですが時々タイヤが当たってたようで穴が空いてしまった感じなんです

なので、次はもっと小さな他のオイルタンクを入れようと思ってるのですが、それが発見されるまで混合で行こうかと…

小さなオイルタンクがすぐに発見されればいいのですが…

552 :774RR:2018/03/21(水) 14:42:31.77 ID:aSitBnPO.net
R1-Zのオイルポンプ制御って良くできてて、アクセル閉じてもオイルを
適量単独供給してくれるようになってるから、下手に混合に変えて不用意に
高回転アクセル全閉で坂を下ったりすると焼き付かんかい?

553 :774RR:2018/03/21(水) 18:41:06.82 ID:reQHsZ0+.net
>>551
面白いことしてるね。
>>552
同じ様な事してるけど、そこまでシビアじゃないでしょ
さっきシリンダー外したんだが、片側ケース内に全体に
茶色の水垢みたいな物が、付着しているんだがコレなんだよw
もしかして冷却水もれなのか?
今からもう一方もばらします。

554 :774RR:2018/03/22(木) 12:51:07.54 ID:zQ2EMDlo.net
>>552
>>553
なるべく分離給油したいので次入れられるタンク見つかるまでの応急処置的な感じですね

シングルシート付けて純正のカバー全部外してるので純正のタンクだと丸見えでカッコ悪いんですよね〜
フレームもうちょい加工して3XVタンクをもうちょい上に上げればいいのですが、そうするとどう加工しても今のシートが使えなくなるので困ってるんですよね…

小さなオイルタンク知ってたら誰か教えてくださいませ

555 :774RR:2018/03/22(木) 18:03:06.27 ID:JdTPJP/I.net
>>554
なるほどそう言う事だったのね>タンクの外見

容量気にせずセンサーも殺して良いなら草刈り機の燃料タンクとか使えん?

556 :774RR:2018/03/23(金) 00:01:34.47 ID:bYRpWuEv.net
パワーフイルター付いてるなら

エアクリのスペース余ってるでしょ
ホムセン行けば色々あるよ。


ケース内に水漏れ、クランク終わり
今新品クランク組み込んでるんだけど、めんどくさ。

557 :774RR:2018/03/23(金) 01:23:31.84 ID:LEkB2ZCi.net
>>554
自作してる猛者もいる
https://blogs.yahoo.co.jp/titaniumgaiina/11856294.html
125以下とかSDRとかは容量も少ないから小さいのではないかと

558 :774RR:2018/03/23(金) 01:38:23.82 ID:9s98C1Rv.net
というか3XVのタンクのタイヤが当たる部分
バーナーで炙って凹ませたらええだけちゃうの
パッジョグで良くやったんやけど今の若い奴は知らんのか

559 :774RR:2018/03/23(金) 07:39:15.49 ID:LLp5WpYt.net
>>558
知ってる知らないに年は関係ないだろ老害

560 :774RR:2018/03/23(金) 20:18:22.47 ID:Sw4zARi5.net
感じ悪いコメすんなよ。

561 :774RR:2018/03/23(金) 21:15:46.76 ID:YOlNq2Bk.net
>>555
草刈りは考えたことなかったですね
参考にさせてください

>>556
タンクを外に見せたくないんですよねぇ…

>>557
タンク作ることも考えたのですがステンやアルミだと残り量の確認窓等つけたりと複雑になりそうなので、何か少しの加工で付けられたらと甘い考えしてます

>>558
リアフェンダーは炙って造形したのですが、オイルタンクの材質は熱を加えると脆くなって劣化しやすいと聞いたので試していません

そして若くはないんだ…
このスレでは年よりの部類だと思われる

562 :774RR:2018/03/24(土) 12:17:51.90 ID:XKYN9I0M.net
またキック降りなくなった
走らないと駄目なんだろうな
中にオイルでも溜まってるのか
もう何年もアイドリングだけだったし
今年こそ走らせよう

563 :774RR:2018/03/24(土) 12:29:35.06 ID:K27xReW9.net
>>562
クラッチ側ばらして点検したら
雨ざらしじゃなきゃ1−2ねんほっといても
キックが固まることないけど

クランク組み込み終了
今からクラッチ側、プチ素人なんで時間かかるわ。

564 :774RR:2018/03/24(土) 15:06:46.01 ID:fbL/ENF+.net
オイルの残量目視確認するならクーラントのリザーバータンクなんか小さいよ。RZ- RのリザーバータンクとYSR80のオイルタンク流用して使ってた事ある。金属タンクならDaxの追加タンク使用も考えたが面倒使わなかった。

565 :774RR:2018/03/24(土) 16:12:00.41 ID:Bp4dLQU1.net
混合比の結論でてないみたいだけと、コーナー進入でアクセルオフ・シフトダウンして回転数は高い、みたいなシビアな状況だとオイルポンプはそこら辺ちゃんとみて多目に吹くけど、混合はそんなことお構いなしだから、ある程度濃い目じゃないと危ない。
俺だったら、2ストレーサーが30:1なのを根拠にこれか、少し絞っても40:1までにしておくかな。

566 :774RR:2018/03/24(土) 19:53:29.89 ID:E/gS86AQ.net
>>564
おお!
実際に使用した貴重な情報ありがとうごさいます
来月入ったら解体屋回っていろいろ見てきます
>>565
ありがとうごさいます
今とりあえず40:1で入れてみたのですがもうちょっと濃くしてみます

ありがとうございます

567 :774RR:2018/03/24(土) 20:47:03.85 ID:OczHcRN1.net
40:1やめとけ。

568 :774RR:2018/03/24(土) 21:25:10.84 ID:WJ0s/sxc.net
40対1で街乗りなんかしたら煙凄くない?

569 :774RR:2018/03/24(土) 22:42:13.23 ID:OczHcRN1.net
40:1って、ガソリンの方が多いんだから
30:1より煙が少ないよ
30:1でしばらく乗ってた事あるけど、チンタラ走ってたら
ケースにオイルが溜まって、全開かましたら煙幕だし

乗り方次第で、煙は少なく出来る
走り始めで、エンジンあったまったら
問題の無い場所選んで、全開にする、チンタラ走りが長く続いたら
また場所選んで全開、俺はこのやり方でケースにオイル溜めないようにしてるよ。

570 :774RR:2018/03/24(土) 23:44:52.58 ID:E/gS86AQ.net
>>567
>>568

プラグは見てないですが煙はそんなにすごくはないですね
加速もそんなに悪くはないです

もしかしたらオイルの混ぜ方甘くて最初に濃いめの混合ガソリンが出ちゃった感じかも…

571 :774RR:2018/03/26(月) 06:54:22.69 ID:ut2zYEPv.net
プラグもみないでカスタムとか混合とか論外だろ

572 :774RR:2018/03/27(火) 00:52:14.65 ID:Nf7Qpk/l.net
いやいやプラグぐらい普通に見てますよw

573 :774RR:2018/03/27(火) 08:07:40.58 ID:BThXXCVg.net
>>572
>>570
見てないと書いてあるが

574 :774RR:2018/03/27(火) 19:05:48.76 ID:POg0of37.net
>>573
おそらく書いた時点では見てないということなのかなと思われ

575 :774RR:2018/03/27(火) 19:49:50.33 ID:V5OGjMVT.net
仕事ヒマだったんで久しぶりにキャブ開けて油面調整してみた結果
下のピックアップが幾分改善した。

これまでは装着状態でメインボアにガソリンが滲んで来ない高さ
(実油面でフロートのパーティングライン)だったけど、ここから
フロートのH寸法で1mm落とし。
全域でガス濃いめになってたとしたら、これで燃費も良くなってくれる
事を願うばかり(´・ω・`)

576 :774RR:2018/03/27(火) 23:39:20.08 ID:tj6BBeSL.net
>>575
燃費良くなったら教えてください。

こっちも今から油面チェックしよ。

577 :774RR:2018/03/28(水) 00:15:51.36 ID:5J7s3XFR.net
釈迦に説法になるかもしれんし我が身の恥を晒す事になるけど、H寸法採る時は
ちゃんと両側のフロートで計測する事をお勧めしまふ(´・ω・`)

ウチのは歪みが出て左右でフロート高違いやがった。

578 :774RR:2018/03/28(水) 00:40:09.02 ID:TiXNgsOf.net
アドバイスどうも
クランク載せ替え済みで購入した1Zが
2万キロで異音が出たんでバラしたんだが、
インシュのネジ締め忘れ、シリンダー外すのにこじったんだろうけど
ケースに傷入れてて、クーラントがケース内進入して
クランクベアリングが終わってた

予備のエンジンに新品クランク組み込み終わり
積み込みついでに、油面も点検するけど
個人から中古買ったら、隅々まで点検しないとダメだね
良い勉強になりました。

579 :774RR:2018/03/28(水) 00:43:21.98 ID:RiYGiPi5.net

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【チョレー中国人】の自演

サーモオナニーをするチョレー中国人のホモ

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

自分のチンポをOH失敗して穴が開いたホモ

580 :774RR:2018/03/28(水) 19:46:30.70 ID:Qhsh6SzD.net
ノーマルFサスの底突き感がハンパないのですが、対策の定番ってあります?

581 :774RR:2018/03/28(水) 19:55:49.39 ID:5J7s3XFR.net
>>580
定番はインナーピストンの縮み側オリフィス穴加工(塞ぐor小径化)
お手軽なのはプリロード強めて突っ張らせる手法だけど、サグが狂うから
あんまお勧めしない。
後は社外スプリング入れ替えかな。中古パーツでFZR250(3LN)の
スプリングが手に入れば試してみたい。

とにかくノーマルのフロントはチョコっとブレーキ当てただけでピョコピョコ
沈むから挙動が落ち着かなくて困る(´・ω・`)

582 :774RR:2018/03/29(木) 00:51:35.62 ID:b7pb643/.net
1Z仲間知り合いが1型で、直線全開走行ー
ギャップ踏むーフロント底付ーウオブル
転倒で死にかけたよ、死にたくなかったら
サスを変えなさい、ステダン付けてても
ノーマルサスじや柔過ぎて、無理だから

生きろ。

583 :774RR:2018/03/29(木) 00:57:05.59 ID:b7pb643/.net
言い忘れた
「サス、ハイパープロ
(ホワイトパワーは試してない
社外プレートでリヤ車高上げ。

584 :579:2018/03/29(木) 12:24:08.62 ID:rosgQy5d.net
ゼブラ路面のカーブですら命がけだわな(´・ω・`)>ノーマルFサス

てか言い忘れが多過ぎ。
ダンパーオイルを純正#10から#15に変更する。
油面を上げる。
フォークのプリロード掛けて上がった1G車高の分突き出し増やす。

目安は前後フルブレーキ掛けてフロントボトムでリア荷重が抜け
リアタイヤが暴れない、横滑りしない程度まで。
突っ張り過ぎてもフロント荷重が稼げずスリップダウンする。

まぁ上記で得られる変換は微々たるものだけどねー。

585 :774RR:2018/03/29(木) 19:33:25.00 ID:WWgCwwtk.net
そんなこと自分でできる奴はとっくにやってるだろ
素直にレースやってるバイク屋に相談するべき

個人的には、バネとかオイル何回もかえていつ良くなるか解らない試行錯誤するよりも
インナーピストンやった方が良いとおもうけどね
あからさまに違うからね
減衰のききが

586 :578:2018/03/29(木) 20:00:12.59 ID:twazRMZK.net
そんなに強くブレーキ掛けてるつもりじゃないのにフルボトム状態になるんですよ。

...まさか、体重のせい?

587 :774RR:2018/03/29(木) 20:34:36.09 ID:+txwENR6.net
> 体重のせい?
下手なせいだと思われる
加減しろ莫迦って感じです

588 :774RR:2018/03/29(木) 20:50:07.19 ID:rosgQy5d.net
>>586
当方装備重量で70kg程度だがフルブレーキで底付きはしないなぁ。

まさかとは思うけどインナーパーツの組み順間違えてカラーの中に
スプリング埋没しちゃってるとか。(実は過去に一度やった事有り)

589 :774RR:2018/03/29(木) 23:41:23.51 ID:Hb4Q9XIw.net
>>588
カラーにスプリング埋没!ガクブルなんだけど
まっすぐ走るのかそれ?

590 :774RR:2018/03/29(木) 23:49:44.48 ID:rosgQy5d.net
>>589
サスを頻繁に弄ってた時だったからそんなに長くその状態では乗って無かったけど
これが特段異様な感じにはならなかったんだは(´・ω・`)

まぁ世の中メーカーがツルシで片方がバネだけ、もう片方はダンパーだけ
なんて言う構成の車両販売してるぐらいだし。

591 :774RR:2018/03/30(金) 00:13:47.86 ID:YZgMZkKF.net
とにかくノーマルサスがゴミなんだから
ハイパープロとかサス変えなさいよ

実際あのサスのおかげで、ひどい目あってる人たくさんいるよ。

592 :774RR:2018/03/31(土) 14:25:06.88 ID:Z6nEu47L.net
ノーマル挿すって一型とそれ以降出ちがうし
前なのか後ろ七日どっちなのよ?

ノーマルカスタムも有りなのにな

593 :774RR:2018/03/31(土) 15:07:51.67 ID:EukP6jMi.net

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【チョレー中国人】の自演

サーモオナニーをするチョレー中国人のホモ

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg

ゴミなんだから ハイパープロあぶ ノーマルカスありホモ

594 :774RR:2018/04/01(日) 00:00:19.96 ID:OwJUldjA.net
>>592
3型のノーマルサスでもフニャ○○でしたよ
皆さん1型ー3型ノーマルサスでがまんできるんですか?

595 :774RR:2018/04/01(日) 00:16:31.03 ID:EuFduvJH.net
速く走る用のマシンは別に有るから
R1-Zはゆるふわ町乗り用でいいや

596 :774RR:2018/04/01(日) 02:54:07.61 ID:bz9aoFih.net
>>594
前後ともノーマル改だわ
前はバネノーマルインナーピストン改造
後ろはバネがハイパープロでスプリングが短いから下駄かまして減衰アップしてる

社外リアサスなんていらん
あんなにランニングコストかかる物

597 :774RR:2018/04/01(日) 09:30:24.77 ID:xh02dRvQ.net
>>501
11500回りました

うちのT型10800が限度だったけど、
プラグケーブル、キャップを新品に交換したのと、コイル側のケーブル芯刺すところが錆びてたので、針金突っ込んで磨いてみたところ、
7000以上が元気になり、11500まで一気に行きました

吸排気ばかりいじってましたが、
基本的なところを定期的に見ないとやっぱダメなんですね反省です

以下データです(参考までに)
TDRエンジン
T型CDI
ジャッカル
1KTキャブ MJ250
ブタ鼻無し
レギュラーガソリン
ワコーズ2CT
気温15℃くらい(体感)

598 :774RR:2018/04/01(日) 11:00:23.94 ID:t3pOoEt7.net
>>595
ゆるふわなの分かるんだけど
横から急に、車が出て来たときとか
フルブレーキで底付しないかい?
自分は3型で、ハイパープロ、オイル15
インナーは、ノーマルなんだけど、伸びが遅いかな思ってるし
OXにいんなー出そうと思ってる

あと安いけどYSSリアサスめっちゃ良いですよ。

599 :774RR:2018/04/01(日) 11:33:33.81 ID:t3pOoEt7.net
>>597
おめでとうwジャッカルどのタイプ?
エキバイの下が真っすぐとか曲がってるとか
1KTキャブ欲しかったんだけど、まだ落としてない

コイルの整備に関しては、そまで整備する人ってあんまりいないと
思うよ、自分もまだだけど、社外のコイル試してみようよw

もうすぐエンジン組みあがるんで、ためしますわ

1KTでspレースしてた頃はエアクリフタはずし
ゴミ除けに上面にガーゼ貼はって280番
綺麗に燃やせてたんだよ、1zもそうしたくてね

当時のチャンバーは忠男の前身フレックスとかいう
プレスでデキたものです。

600 :774RR:2018/04/01(日) 14:47:16.62 ID:LwzZECcW.net
鍵穴レイプ! 野獣と化した先輩

601 :774RR:2018/04/01(日) 17:35:12.08 ID:TgbNBZ6r.net
>>598
そこ突きするのに伸びが遅いとか訳わかめだな
インナーピストンやったら減衰きくんだけど意味わかってる?
ダンパーはバネの動きを油圧でゆっくりにするもののんだけど

602 :774RR:2018/04/01(日) 17:42:31.37 ID:imjEtbCm.net

最初のノーマルが底付したんで
HPサスに交換した、オイルも15番指定なんで
それに変えました、
伸びが遅く感じるのは、変更後です。

603 :774RR:2018/04/01(日) 18:28:23.69 ID:bz9aoFih.net
>>602
インナーピストン変えたら基本遅くなるで?
もちろん年度によるけど

604 :774RR:2018/04/01(日) 19:02:44.00 ID:imjEtbCm.net
そうなんですか
かなりタイトに攻めてる時の感じなんで
近い内、に走りに行ってきます。

605 :774RR:2018/04/01(日) 21:12:53.79 ID:hCXZAOvQ.net
以前ここでみたカワサキ純正のクラッチレバーホルダー(46076-0045)付けてみたけど
R1-Z純正クラッチワイヤーだと長くて(全長がじゃなくて)クラッチが切れなかった(5cmくらい長い)
これに合うワイヤーってあるの?

606 :774RR:2018/04/01(日) 21:15:35.08 ID:qPdjOCze.net
>>605
レバー側はよくわからんけどエンジン側の調整を使っても合わん?
勧めるからにはワイヤー交換必要ならその旨追記すると思うが。

607 :774RR:2018/04/01(日) 21:21:32.42 ID:hCXZAOvQ.net
限界まで張ったけどダメだったよ。
結構いい値段だったので活かしたい。

608 :774RR:2018/04/01(日) 22:29:55.59 ID:xh02dRvQ.net
>>599
ジャッカルはスーパーCRSというモデルで、
エキパイは蛇行無しで緩やかなテーパー形状です。

コイルは純正新品が出るようなので、とりあえずそれにしようと思います。

それにしてもMJ280はすごいですね。
季節にもよりますが、レースシーズンといったら、結構気温高いですもんね

ボックス加工も興味あるので参考にさせて頂きます

609 :774RR:2018/04/01(日) 22:46:43.33 ID:GUiIG3TO.net
>>607
以前ココに書いたものだが
2型でワイヤーは純正だよ、エンジン側の調整はしたが
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1522590306391.jpg
もしかして1型?
その場合はエンジン側プッシュレバーアッセンブリの長さが違うからその所為かも
長さの違いは、他人様のサイトだが参考までに
https://blogs.yahoo.co.jp/hk1148/32086976.html

610 :774RR:2018/04/01(日) 23:22:02.26 ID:hCXZAOvQ.net
>>609
自分のミスか、めいっぱい張ったつもりだったんだけどな。
エンジン側のドラムがはずれてた?
来週再トライしてみます、情報ありがとうございました。
ちなみに3型です。

611 :774RR:2018/04/01(日) 23:24:39.12 ID:2f+K9uk2.net
>>608
こっちのはテールパイプは20p位の長さ
カーボンサイレンサー付きの同じものですね
このジャッカルは昔付けてた、フレックスよりも
サイズが大きいので、きちんとセット出せれば
かなりパワー出そうな気がします。

612 :774RR:2018/04/01(日) 23:51:19.45 ID:bz9aoFih.net
>>604
そりゃそうでしょ
減衰利かすために下降してるのに
オイルが一緒だったら伸びも縮みも動きは遅くなるよ

613 :774RR:2018/04/01(日) 23:52:14.65 ID:bz9aoFih.net
てかサスサスいってるけど
バネでしょ?

614 :774RR:2018/04/02(月) 00:11:07.22 ID:PDIidcWF.net
バネです。

615 :774RR:2018/04/02(月) 10:15:50.20 ID:clKMxmgS.net
>>609
いいネェ
カリカリに弄ってるのもいいが
こういうノーマルぽいのも実に似合うバイクだ

616 :774RR:2018/04/02(月) 14:58:24.01 ID:EN53BV7s.net
>>609
レバーは統一されたから
今何型買ってもおんなじだよ

鋳物タイプのが強いんだかどプレスタイプになってケース側のスプライン痩せてると
すぐにガタがでるんだよなー

617 :774RR:2018/04/04(水) 23:37:23.49 ID:PvPqDQZb.net
>>609

おーあなたですか。早速あのあとマネさせてもらって見た目も操作性もずっと良くなったですよ。
いろいろイジったけど、ブレーキラジポンに替えた時の次くらいに感動したw

因みに2型。エンジン側のアーム長も1型〜3型で違うの初めて知った。
2型は多分1型といっしょだね。ワイヤー社外品だけど不具合は無かったな。

618 :774RR:2018/04/06(金) 00:45:11.74 ID:X9UzZive.net
>>605
ホルダーの車種おしえてください。 

619 :774RR:2018/04/06(金) 14:58:28.56 ID:Gz+MGRbW.net
>>618
カワサキ純正46076-0045ってヤツです。


今まで取り付けてたんだけど、やはりダメですね。
レバー稼動域の半分があそびの状態(レバーエンジン側限界まで張った)
長さ的には2〜3センチなので、ワイヤー切るかアダプター的なのを噛ますかしてみます。

620 :774RR:2018/04/06(金) 16:57:23.91 ID:7Rk3Eako.net
>>619
クラッチ側のプッシュレバー
取り付け位置をずらして、調整出来ないかな?

カワサキのホルダーとレバーを使う、メリットは何ですか?
上下のガタツキが無くなるんですかね。

621 :774RR:2018/04/06(金) 17:52:03.71 ID:Gz+MGRbW.net
>>620
試してないけどクラッチ操作に支障が出る位置になりそうです。

メリットは見た目、位置調整可、等々あるかもですが未だ取り付けて実走できていないのでコメントできません。
個人的には純正ホルダーのミラー取り付けネジ穴がナメ気味なので交換したいって感じですね。
それと、ブレーキがニッシンのラジポンなのでミラー位置が合うとかですかね。

622 :774RR:2018/04/06(金) 18:25:06.83 ID:7Rk3Eako.net
616だけど

2型、3型はワイヤー同じ
1型ワイヤーは違うよ

https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/

多分1型は少し短いと思う。

623 :774RR:2018/04/06(金) 18:58:16.13 ID:WgWvexPI.net
>>620

調整可能のメリットは私の場合でかかったですね。
劇的に軽くなるわけじゃないけど、レバーの形状のお蔭と相まって
握りやすく、力が伝わりやすくなって疲れにくくなりました。

見た目のメリットもかなりあると思う。
純正がショボ杉ってのもあるけど。。。

上下のガタは、経年で削れて出るかもですね。部品の材質(品質)にもよる
と思うけど、1年くらいたつけどガタは出てないですね。
R1-Z純正より質、精度はよさそうです。

624 :774RR:2018/04/06(金) 23:19:59.98 ID:xj4sMrf7.net
>>621
エンジン側の調整はこんな感じ
プッシュレバーアッセンブリのクリップ外して引き抜き
アッセンブリを少し反時計回りにして組み込みなおすとか
調整部のナットとナットの間のクランプの位置を変えてみるとかかな
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1523022603173.jpg
>>620
メリットは他にも、グリップを外さなくてもクラッチホルダー外せるのは結構便利

625 :774RR:2018/04/07(土) 09:18:14.15 ID:HrxJlfJi.net

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【チョレー中国人】の自演

サーモオナニーをするチョレー中国人のホモ

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg


鍵穴レイプ! 野獣と化した先輩ホモ

626 :774RR:2018/04/07(土) 10:14:02.45 ID:H+x4DaB0.net
>>624
スプリングズレてね?

627 :774RR:2018/04/07(土) 13:15:11.84 ID:hlaPct2C.net
どう見たらずれてる?。

628 :774RR:2018/04/07(土) 14:11:24.64 ID:ykMcmSAH.net
そこで調整したらレバー比変わって重くならない?

629 :774RR:2018/04/07(土) 14:19:43.08 ID:qf40ogrn.net
スプリングは正常だよ

630 :774RR:2018/04/07(土) 14:31:21.83 ID:aN7tn95f.net
アーム根元の戻り補助的なバネの端が浮いとる。

631 :774RR:2018/04/07(土) 17:48:42.47 ID:h+hoiYlg.net
警報。

632 :774RR:2018/04/07(土) 22:21:28.19 ID:qE7za5PH.net
赤男爵で購入ですな

633 :774RR:2018/04/11(水) 12:32:17.50 ID:Ta2uivYm.net

ここまで被災者いじめをする八王子ニート、ロン毛のたなか【チョレー中国人】の自演

サーモオナニーをするチョレー中国人のホモ

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg


スプリングを根元に正常な野獣と化した先輩ホモ

634 :774RR:2018/04/13(金) 14:33:45.43 ID:z1jPQn65.net
【マイトLーヤの出番ですね】 映画「火垂るの墓」の節子の死の真相公開。実は栄養失調ではなかった!!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523583225/l50

635 :774RR:2018/04/13(金) 23:47:32.11 ID:oM4sAGzU.net
OFF会しましょう、夜会でも良いかなw

数が多い方から順に開催か、1位から5位の同時開催とかどうかな

行きたい場所↓

夜会で恐山、先に逝ったダチに会えるかもw↓

636 :774RR:2018/04/14(土) 10:10:05.17 ID:jAfDv9vh.net
純正チャンバーにポン付けできるサイレンサーってキャットハウス以外である?
ヤフオクの3000円のは取り付けピッチが不明だし、安すぎて不安だし。

637 :774RR:2018/04/14(土) 14:31:16.81 ID:eJx1gahv.net
サイレンサーだけ変えてどうしたいの
意味あるのそれ

638 :774RR:2018/04/14(土) 18:52:22.08 ID:dilxW4Dm.net
排気音変えたいんでしょ

639 :774RR:2018/04/15(日) 01:49:40.66 ID:XOCvHcKA.net
>>637
経年劣化や転倒などによる、破損とかオイル漏れじゃね
純正中古は年数経ってるし、キャットハウスはサイレンサーだけにしては高いし
ノーブランドの安いのは「加工が必要な場合がります」って書いてるのもあるんで怪しいし
社外チャンバーに変えるほどでもないし

俺のはオイル漏れが酷くって、どうしようか迷ってる内にチャンバー折れた
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1523723647163.jpg
結局、中古チャンバー買ったよ

640 :774RR:2018/04/15(日) 20:18:08.61 ID:s/e6EEIw.net
ヘッドのスタッドボルト折れた。

641 :774RR:2018/04/16(月) 13:48:43.94 ID:vO/CK1QZ.net
取り付けピッチよりも
サイレンサー内径のが大事だろうな
純正サイレンサー外すとわかるけど、ハット形状になっててサイレンサーが刺さるから内径ちいさいと絶対つかないぞ

純正サイレンサーは多段構造だから効果は多少あるだろうね

642 :774RR:2018/04/16(月) 23:58:53.79 ID:TzUcfvcG.net
>>640
あちゃー災難でしたね

抜き取りは内燃機屋に出すの?
それともチャレンジ?

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200