2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part7 本スレ【DL1000】

1 :774RR:2017/03/03(金) 20:50:41.22 ID:cwFoG7x8.net
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1000 ABSのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

専用ページ
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/vstrom1000/

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/dl1000al4/top

Moto Map
http://www.motomap.net/

※要望により650とは分けました。

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part6【DL1000】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484708104/

452 :774RR:2017/03/09(木) 18:55:18.91 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がわかってきたね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風の派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

453 :774RR:2017/03/09(木) 18:56:38.78 ID:+y18+q0l.net
>>452
KTMADV以外全て下の分類だぞ

454 :774RR:2017/03/09(木) 18:59:49.87 ID:fR1Cn0gw.net
>>453

>>405 で「サイドスタンド、どう見ても鉄」
こんなこと↑言ってるオマエが何言っても無駄w
説得力ゼロ

455 :774RR:2017/03/09(木) 19:07:48.52 ID:h3nPK1kQ.net
>>451
貴金属所有0gのオマエがアルミスタンド連呼しててワロタ

貧乏人はこれだからw

456 :774RR:2017/03/09(木) 19:11:16.71 ID:fR1Cn0gw.net
>>455
スズキのバイクしか買えない貧乏人どもに言われても・・・

457 :774RR:2017/03/09(木) 19:11:49.10 ID:zqBdZ5Ue.net
そういや株投資を窓口でやるとかこっ恥ずかしいこと言ってたなw

458 :774RR:2017/03/09(木) 19:13:30.96 ID:kWGbpinl.net
そもそも、vst買う層はオフモタサブで持ってるやろ。

vstでいっぺんサーキット走ってみろよ。高速コーナー楽しいゾォ。あのハンドリングは凄いわ。

459 :774RR:2017/03/09(木) 19:14:07.08 ID:+y18+q0l.net
どう騒いでもお前の地位は変わらんのにな

460 :774RR:2017/03/09(木) 19:16:02.11 ID:h3nPK1kQ.net
>>456
オマエの持ってる希少な宝飾品は通販で買った幸せになる屑石だけだろうww

461 :774RR:2017/03/09(木) 19:16:04.13 ID:fR1Cn0gw.net
>>458
それはある意味そうだろうね。
ただしサーキット走るならもっと高回転まで気持ちよく回るバイクのほうがいい。

462 :774RR:2017/03/09(木) 19:17:23.61 ID:fR1Cn0gw.net
>>459-460
悔しいのはわかるが、Vストの話で反論してくれないか?
できねぇだろうけどなwww

463 :774RR:2017/03/09(木) 19:18:32.74 ID:h3nPK1kQ.net
>>461
サーキット行ったことないだろ?
違うというならどこに行ったか言ってみ?
クイズ出してやるからw

464 :774RR:2017/03/09(木) 19:20:45.38 ID:kWGbpinl.net
スズキ車は1から3速までリミッター入っとるからマッピング書き換えるとばけるぞ。

465 :774RR:2017/03/09(木) 19:20:58.35 ID:h3nPK1kQ.net
>>462
このスレの住人の関心事は1日何十連投もしてるリアルなオマエの私生活だよw

466 :774RR:2017/03/09(木) 19:22:54.33 ID:zqBdZ5Ue.net
>>462
オイ!窓口野郎!態度が大きいぞ?

467 :774RR:2017/03/09(木) 19:23:49.81 ID:fR1Cn0gw.net
林道どころかなんでもないオンロードでサス、タイヤの能力不足、雑な制御で転倒してしまうVストロームwww

これが本当の実力( )

https://youtu.be/CJkRkDseGmA

468 :774RR:2017/03/09(木) 19:26:34.70 ID:t0RT+W9G.net
>>467
人生で大転倒してるお前が滑稽なだけ

469 :774RR:2017/03/09(木) 19:27:05.06 ID:Tahfrfoc.net
>>451
>>420>>421は読みました?

470 :774RR:2017/03/09(木) 19:28:28.11 ID:fR1Cn0gw.net
>>469
読んだ読んだ。
ほぼほぼ私の主張に同意いただいたようで。

471 :774RR:2017/03/09(木) 19:30:13.94 ID:Tahfrfoc.net
>>470
いえいえ、同意したのは3つだけですよ?

472 :774RR:2017/03/09(木) 19:30:44.22 ID:h3nPK1kQ.net
>>470
でどこのサーキットの常連なのだ?
またダンマリか?専攻の言えない宮廷卒さんよ()

473 :774RR:2017/03/09(木) 19:31:20.57 ID:fR1Cn0gw.net
>>471
反論になっていない以上、私の主張の勝ちということですよ。

474 :774RR:2017/03/09(木) 19:31:51.91 ID:+y18+q0l.net
反論も糞もねぇよ、何考えて生きてんだ

475 :774RR:2017/03/09(木) 19:33:22.93 ID:fR1Cn0gw.net
>>474
「サイドスタンド、どう見ても鉄」←何考えて生きてんのwww

476 :774RR:2017/03/09(木) 19:33:36.93 ID:Tahfrfoc.net
>>473
きちんと反論できていると思いますが?

477 :774RR:2017/03/09(木) 19:36:55.07 ID:kWGbpinl.net
こいつ絶対友達いないやろな。ゴミすぎるわ。

478 :774RR:2017/03/09(木) 19:37:03.35 ID:zqBdZ5Ue.net
>>474
親の年金が無くならないかどうかだけを心配して生きてるんだよ。

479 :774RR:2017/03/09(木) 19:37:53.76 ID:fR1Cn0gw.net
>>476
・BMWはアドベンモデルも揃えてますよ?
・あれはカウルとは言いませんよ?
・他車のビッグツインはVストほど失火しませんよ?
・バイクにバンパーはおかしいでしょ?
・アフツイとは4kgしか差がないですよ?

ざっと見てもこれだけ反論失敗してますよ?

480 :774RR:2017/03/09(木) 19:38:55.67 ID:+y18+q0l.net
死期が近いのだろうか

481 :774RR:2017/03/09(木) 19:39:51.55 ID:fR1Cn0gw.net
負け犬の遠吠えは全部スルーしますんでwww
Vストの話しましょう!

482 :774RR:2017/03/09(木) 19:40:31.41 ID:fR1Cn0gw.net
誰も論破できないV-stの不都合な真実を書いときますね。

・TL、SV派生で乗車姿勢変えただけなのでオフ性能ゼロ
・失火病持ちTLの古いエンジン使い回し
・ダカールラリー優勝の経験もない、ノウハウゼロのメーカー製
・キャストホイルでアドベン気取り
・最低地上高165mmとGSX並みの車高でアドベン気取り
・クチバシはスズキが捨てたデザインで流行らせたのはGS
・クチバシの付いたVストの横にDRZ並べるスズキの志の低さが残念
・剛性ばかり求めたフレームは悪路走行や転倒には不利
・アルミフレームのくせにライバルと差のない車重
・鉄パイプ潰して作った安っぽいサイドスタンド
・重くて安っぽい鉄パイプの塗装ハンドル
・無塗装樹脂に包まれた安っぽい包茎タンク
・転けたらステップがもげる低品質
・カウル無しのせいで低い防風性能
・登録済未使用車85万円、下取り40万円の価格暴落バイク
・オンロード専用なのにXT仕様で悲願のアドベン入りを目指す愚行
・V-ST乗りのアドベンチャー=キャンプツーリングw
・オーナーの財産は金貨9枚以下で簿記の知識もゼロの三流大学卒w

483 :774RR:2017/03/09(木) 19:42:01.70 ID:BD1m47Yb.net
まじかよMT-09 Tracer最低だな(乱視)

484 :774RR:2017/03/09(木) 19:42:46.37 ID:zqBdZ5Ue.net
>>480
いやもう白骨となって横で寝ているのでは?>親
だから現実逃避してるんじゃね?

485 :774RR:2017/03/09(木) 19:43:09.34 ID:fR1Cn0gw.net
他社アドベンは転倒時のダメージ対策やしなやかさを求めてフレームは鉄、そしてハンドルやスタンドに軽量なアルミを採用しマスの集中にも配慮する。
かたやスズキはガチガチのアルミフレームに、ハンドルやスタンドは安っぽい鉄製と真逆w

同じようなアドベンチャーに見えても、ノウハウがないと設計思想は反対になってしまう。
そう、V-stの本質というのはSVの乗車ポジションを変更しただけの派生モデルということなのである。
どこにもアドベンチャーの資質はないのである。

それでもスズキの「なんちゃってアドベンチャー」を買いますか?

486 :774RR:2017/03/09(木) 19:48:00.26 ID:QGRif2a4.net
どんだけ悔しいのか知らんが釣られすぎ。

そりゃ荒らしも面白いことだろう。

487 :774RR:2017/03/09(木) 19:49:16.64 ID:BD1m47Yb.net
アドベン兄貴オッスオッス!
自分フルローンいいすか?

488 :774RR:2017/03/09(木) 19:50:56.56 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がわかってきたね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風の派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

489 :774RR:2017/03/09(木) 19:53:31.07 ID:BD1m47Yb.net
V-Strom1000かっこいい…かっこよくない?(乱視)
http://i.imgur.com/BbwtlsO.jpg

490 :774RR:2017/03/09(木) 19:55:06.76 ID:zqBdZ5Ue.net
>>488
これまでのお前の自分自身に関する発言から病的虚言症なのは確定。
よってお前の言ってることは全部真逆。

491 :774RR:2017/03/09(木) 19:57:34.56 ID:BD1m47Yb.net
外車はこんなイメージがあってこれもう(すぐ壊れるか)わかんねえなぁ…
アドベンに自信ニキそこんとこどうなんですかぁ!?
http://i.imgur.com/3gnU6qq.jpg

492 :774RR:2017/03/09(木) 20:02:01.93 ID:BD1m47Yb.net
ゲイボーイ、限りなーくー豊かな〜この国に〜(大嘘)
ゲイボーイ、何を賭け〜何をゆーめ見よう〜
http://livedoor.blogimg.jp/masato50ffe/imgs/b/6/b61c8c19.jpg

(夢なんて)ないです

493 :774RR:2017/03/09(木) 20:05:58.14 ID:BD1m47Yb.net
すいません書くスレッド間違えましたごめんなさい

494 :774RR:2017/03/09(木) 20:14:08.27 ID:fR1Cn0gw.net
>>493
ここは男同士のタンデムを自慢するスレですから気にしないで!

495 :774RR:2017/03/09(木) 20:25:47.30 ID:nywbYuLW.net
タンデムできる同性の友人もいないんだろうな。
その前に免許ないかw

496 :774RR:2017/03/09(木) 20:26:26.65 ID:0cNXKf+k.net
>>494
まだタンデムの事気にしてたのか

497 :774RR:2017/03/09(木) 20:29:18.30 ID:fR1Cn0gw.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生なのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。
今週末はこいつに乗ってサーキットで膝すりしよう。

498 :774RR:2017/03/09(木) 20:48:19.51 ID:nywbYuLW.net
>>497
割とまともな内容じゃん。

これで納得したなら、もう来ないでね。

499 :774RR:2017/03/09(木) 20:51:06.17 ID:fR1Cn0gw.net
>>498
だっろ?
おれはいつも真実しか書いてないんだって。

ここの一部の「Vストがアドベンチャー界で一番でないと我慢ならない」やつらが他社アドベンをディスるのがおかしいんだって。
そもそもジャンルが違うんだからさ。

もうこれに懲りたら他社アドベンより優れてるなんて自惚れは捨てるんだぞw

500 :774RR:2017/03/09(木) 20:54:06.99 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風の派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

501 :774RR:2017/03/09(木) 20:56:58.43 ID:zqBdZ5Ue.net
今日もタンデムで発狂か。

502 :774RR:2017/03/09(木) 21:02:21.28 ID:nywbYuLW.net
>>499
いや最初からアドベンチャーじゃない、林道には行かないと書いてるが?
アフリカツインとか話持ってくるのはお前の方。
あとGSっていろいろ車種あるからな。

503 :774RR:2017/03/09(木) 21:02:49.00 ID:eJSwPjnW.net
>>498
このあらしはコミケに出入りしてると前スレで言ってるんだぞ。
ここで構ってやらないと有名コスプレーヤーとか刺しに行きそう。

504 :774RR:2017/03/09(木) 21:15:03.63 ID:fR1Cn0gw.net
こういうの↓読むとアフリカツインはアルペンマスターとしても高評価なんだな。
http://www.motorradonline.de/vergleichstest/alpen-masters-2016-kategorie-adventure-bikes.756418.html

なんかお前ら惨めだなw

505 :774RR:2017/03/09(木) 21:17:30.33 ID:fR1Cn0gw.net
>>502
それがさ、なぜかここの奴ら勝手に俺がアフリカ乗りと決めつけてディスってくんのよw
いつも唐突にアフリカツインの話を出すのはここの住人w
多分アフリカツインに嫉妬してるんだろね。
本物のアドベンチャーとしてあっちは人気だからね。

506 :774RR:2017/03/09(木) 21:31:44.08 ID:eJSwPjnW.net
>>505
お前テンプレ読めないの?

中卒
職歴なし
中年男
資産なし
彼女いない歴=年齢
短足
奇形腹

バイク持っていない←←←

二輪免許なし
病的虚言症
エロマンガ(コミケで購入)でオナニーが趣味
愛車はホムセンで買ったチャリ

犯罪者予備軍です
ーーーーーーーーーーーー

発狂キーワード

金貨
窓口
アルマイト
専攻
タンデム

あたり

507 :774RR:2017/03/09(木) 21:38:31.64 ID:TbBuxOJv.net
>>506
このウザいコピペにみんな辟易としてるの分からない?
空気読めないでしょキミ…

508 :774RR:2017/03/09(木) 21:40:36.88 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。誰も異論ないよね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風のオンロード派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

509 :774RR:2017/03/09(木) 21:53:42.69 ID:SNIEkNi7.net
>>508
うん、それでいいからもうこのスレに書くなよ。

510 :774RR:2017/03/09(木) 21:55:21.23 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。誰も異論ないよね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風のオンロード派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

511 :774RR:2017/03/09(木) 21:56:40.34 ID:eJSwPjnW.net
>>504
ウィークポイント

タイヤがショボイ
高積載に不適

言われてる通りじゃん。高速ツーリングとタンデムがダメダメ

512 :774RR:2017/03/09(木) 21:57:54.44 ID:fR1Cn0gw.net
>>511
ほら出ましたw
何がなんでもアフリカツインに負けたくないひとwww

どうしても我慢ならないようで。

513 :774RR:2017/03/09(木) 21:59:36.16 ID:eJSwPjnW.net
>>512
あんたの貼り付けた記事を書いたライターに文句言えよ。
つーかドイツ語読めないの?宮廷卒なのにw

514 :774RR:2017/03/09(木) 22:01:01.89 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。誰も異論ないよね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風のオンロード派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

515 :774RR:2017/03/09(木) 22:55:43.07 ID:IXF3z58C.net
毎日毎日昼間から張り付いて、こいつ働いてんのか?

516 :774RR:2017/03/09(木) 23:12:47.24 ID:SNIEkNi7.net
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20160731/48/4626178/6/480x270x586187cbc144d064bc4cbcfe.jpg

517 :774RR:2017/03/10(金) 06:15:11.67 ID:2bJbA4qU.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生モデルなのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o
・失火癖のあるTL系エンジン

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。クチバシなんて折ってやる。
今週末はこいつに乗ってサーキットで膝すりしよう。

518 :774RR:2017/03/10(金) 06:40:03.04 ID:2bJbA4qU.net
そしてサーキットに行ってみた。
低回転型にデチューンされたエンジンは伸びを欠き、
貧弱なカウルでは最高速なんてとても出せない。
おまけにこの細いタイヤではコーナーも心もとない

どうせならSVとして販売してもらいたかった。

いったい俺はこのバイクでどこを走ればいいというのだ。
やはり道の駅に飾るしかないのか。
今週末はこいつに乗って道の駅でまったりしよう。

519 :774RR:2017/03/10(金) 07:55:36.58 ID:rV2cgQIU.net
一昨日の迷言大賞
>>369「MT-09でタンデムするとウォルブがでやすい」

昨日の迷言大賞
>>418「だからアフリカツインのサイドスタンドは鉄だろ?」

遁走するしかない恥ずかしさw
無知とは恐ろしい。

520 :774RR:2017/03/10(金) 09:12:51.36 ID:R5I8unJe.net
アフリカツインのウィークポイント

タイヤがウンコ
積載に弱い
装備が安っぽい

ソース
http://www.motorradonline.de/vergleichstest/alpen-masters-2016-kategorie-adventure-bikes.756418.html

521 :774RR:2017/03/10(金) 09:21:46.44 ID:rV2cgQIU.net
>>520
ほら出ました!!
ID:eJSwPjnWくん再登場w
アフリカツインに負けることがどうしても我慢ならないようでw

522 :774RR:2017/03/10(金) 09:28:13.97 ID:kY4+8NXO.net
>>521
アンタの登場は何百回目だよ 呆
そんなにvストタンデムが妬ましいの?

523 :774RR:2017/03/10(金) 09:31:05.94 ID:rV2cgQIU.net
>>520
その記事は世界の名だたるアドベンチャーバイクとの比較なんだよねぇ。

Vストより劣るとはどこにも書いてないねw

ところでアドベンチャーカテゴリーでアフリカの総合点は何位だったのかな?
そこは悔しくて正確に翻訳できないのかな?

524 :774RR:2017/03/10(金) 09:50:09.34 ID:K3fqstwU.net
>>523
アフツイは軽くて静かという理由での高評価だね>アルペンマスター

それならアフツイより更に軽くて静かなバイクを俺らが買っても異論あるまい。

525 :774RR:2017/03/10(金) 09:54:12.65 ID:kY4+8NXO.net
>>523
スズキどころかBMWもKTMも今回は評価対象になってないけどね。

526 :774RR:2017/03/10(金) 10:42:17.62 ID:Fg15lJ71.net
もうアフリカツインは「アドベン性能」w部門で優勝でいいよ。

で、俺らはVストを普通のツアラーとして使ってるから、そんな性能はどうでもいい。
というか、へなちょこタイヤは論外だから。

527 :774RR:2017/03/10(金) 10:46:40.12 ID:oL6Rn2nZ.net
遁走戦士タンデム

528 :774RR:2017/03/10(金) 12:55:21.83 ID:RdVA9kK+.net
しょうもない争いは別スレ立ててそっちでやって欲しいわ

529 :774RR:2017/03/10(金) 13:25:43.88 ID:+nRElTda.net
>>521
V-strom1000のライバルはバラデロの
ような気がするのですが?

530 :774RR:2017/03/10(金) 13:53:07.36 ID:0WpDP5qX.net
アフリカツインのスレを荒らすのやめていただけませんか?

Vストに興味ありませんし、どうでもいいので。

531 :774RR:2017/03/10(金) 15:16:09.09 ID:Vn39YX9y.net
タイヤの剛性不足で高速で走れんツアラーはいらんわ。

532 :774RR:2017/03/10(金) 15:23:02.60 ID:fysj//0T.net
>>531
タイヤのスピードレンジを用いて説明してくれないか?
高速を走れないタイヤってあるのか。

533 :774RR:2017/03/10(金) 15:24:11.64 ID:iL07Du1D.net
>>531
走れないってことはないだろうけどタンデム中に
急制動とか90/90のバイアスじゃ厳しそうだな。

534 :774RR:2017/03/10(金) 15:36:00.49 ID:fysj//0T.net
>>533
不整路に強いから「敢えて」バイアスのチューブなんだろ。

V-stみたいに舗装路オンリーならそりゃラジアルもありだわな。

高速でタンデム急制動とかそもそもそうなる運転問題があるが。

535 :774RR:2017/03/10(金) 15:50:49.91 ID:fysj//0T.net
オフ車に必要な性能も分からずに他社アドベンを叩くから笑われるんだよ。

敢えてバイアスのチューブ、敢えて鉄フレームの意味が分からないと思われてるよ?

実際、V-stの求めてる剛性ってかなりオンロード寄りだから。

V-st最高論者の理屈ってオフロード経験者からするととても滑稽

536 :774RR:2017/03/10(金) 16:07:19.69 ID:LBBHczcp.net
>>535
だからアフリカツイン優勝おめでとうでいいよ。

俺らの求めてる物じゃないから、要らないって言ってるだけ。

人の好みにまでちょっかい出すなよ。

537 :774RR:2017/03/10(金) 16:15:45.61 ID:R5I8unJe.net
>>535
アフリカツインスレ追い出されて戻ってきたんだね。

538 :774RR:2017/03/10(金) 16:18:51.40 ID:uwfkkxla.net
>>535
自分のバイクが最高っていい事じゃないか
あんま他人を見下すなよ
何乗りか知らないがお前のバイクはお前が最高だと思って買ったのか?
まさか本当はGSが欲しかったけど金が無かったとか言わないよな

539 :774RR:2017/03/10(金) 16:24:44.32 ID:R5I8unJe.net
>>538
このおっさん見下してないよ。
バイクも持ってなさそう。
家族からも見放されて家庭内暴力の代わりに暴れるだけ。

540 :774RR:2017/03/10(金) 16:35:16.62 ID:LBBHczcp.net
「中年ニート」でぐぐると似たような奴の事例が出てくるよな。

ネットでしかコミュニケーションができなくて、誰かに相手して欲しくて仕方ないんだよ。

541 :774RR:2017/03/10(金) 16:48:12.29 ID:R5I8unJe.net
>>540
例えばこんな

http://i.imgur.com/Qw99Rid.jpg

542 :774RR:2017/03/10(金) 17:20:45.49 ID:2j5yd6P+.net
議論することでVストにアドベンチャーとしての能力が全然無いことがわかってよかっただろ?

林道なんか絶対に入っちゃダメだぞ!

543 :774RR:2017/03/10(金) 17:21:58.22 ID:2j5yd6P+.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生モデルなのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o
・失火癖のあるTL系エンジン

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。クチバシなんて折ってやろう。

544 :774RR:2017/03/10(金) 17:23:26.59 ID:2j5yd6P+.net
そう、Vストにはアドベンチャーとして「敢えてこうした」という必然性が皆無なのよw

悔しかったら言ってみ?

545 :774RR:2017/03/10(金) 17:26:27.99 ID:LBBHczcp.net
>>516とか>>541のCVで再生されるな。

546 :774RR:2017/03/10(金) 17:33:50.90 ID:dUwr5A2B.net
>>544
だからお前の言うアドベンチャーが何の事か説明しないと誰も何も答えられん

お前の言うアドベンチャーって何なんだ?

547 :774RR:2017/03/10(金) 17:38:33.09 ID:uRqUjz+v.net
LEDって熱持たないから雪国やとヘッドライトに積もった雪が解けへんで死ぬぞ。

548 :774RR:2017/03/10(金) 17:41:06.50 ID:+nRElTda.net
>>544
ちなみに海外でアドベンチャーってのは
風防の付いた大排気量オフロードモデル
の総称。

549 :774RR:2017/03/10(金) 17:44:46.19 ID:2j5yd6P+.net
>>546
なんだかんだと難癖つけて、結局はVストの敗北を認めたくないんだろ?

550 :774RR:2017/03/10(金) 17:46:13.23 ID:2j5yd6P+.net
>>547
Vストはクチバシの上に雪が積もるからマジで死ぬぞ?

551 :774RR:2017/03/10(金) 17:53:56.43 ID:LBBHczcp.net
>>549
アフリカツイン優勝おめでとう

Vストは出場資格がないので不戦敗です。

はい、もう来ないでね。

総レス数 1000
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200