2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part7 本スレ【DL1000】

1 :774RR:2017/03/03(金) 20:50:41.22 ID:cwFoG7x8.net
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1000 ABSのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

専用ページ
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/vstrom1000/

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/dl1000al4/top

Moto Map
http://www.motomap.net/

※要望により650とは分けました。

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part6【DL1000】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484708104/

494 :774RR:2017/03/09(木) 20:14:08.27 ID:fR1Cn0gw.net
>>493
ここは男同士のタンデムを自慢するスレですから気にしないで!

495 :774RR:2017/03/09(木) 20:25:47.30 ID:nywbYuLW.net
タンデムできる同性の友人もいないんだろうな。
その前に免許ないかw

496 :774RR:2017/03/09(木) 20:26:26.65 ID:0cNXKf+k.net
>>494
まだタンデムの事気にしてたのか

497 :774RR:2017/03/09(木) 20:29:18.30 ID:fR1Cn0gw.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生なのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。
今週末はこいつに乗ってサーキットで膝すりしよう。

498 :774RR:2017/03/09(木) 20:48:19.51 ID:nywbYuLW.net
>>497
割とまともな内容じゃん。

これで納得したなら、もう来ないでね。

499 :774RR:2017/03/09(木) 20:51:06.17 ID:fR1Cn0gw.net
>>498
だっろ?
おれはいつも真実しか書いてないんだって。

ここの一部の「Vストがアドベンチャー界で一番でないと我慢ならない」やつらが他社アドベンをディスるのがおかしいんだって。
そもそもジャンルが違うんだからさ。

もうこれに懲りたら他社アドベンより優れてるなんて自惚れは捨てるんだぞw

500 :774RR:2017/03/09(木) 20:54:06.99 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風の派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

501 :774RR:2017/03/09(木) 20:56:58.43 ID:zqBdZ5Ue.net
今日もタンデムで発狂か。

502 :774RR:2017/03/09(木) 21:02:21.28 ID:nywbYuLW.net
>>499
いや最初からアドベンチャーじゃない、林道には行かないと書いてるが?
アフリカツインとか話持ってくるのはお前の方。
あとGSっていろいろ車種あるからな。

503 :774RR:2017/03/09(木) 21:02:49.00 ID:eJSwPjnW.net
>>498
このあらしはコミケに出入りしてると前スレで言ってるんだぞ。
ここで構ってやらないと有名コスプレーヤーとか刺しに行きそう。

504 :774RR:2017/03/09(木) 21:15:03.63 ID:fR1Cn0gw.net
こういうの↓読むとアフリカツインはアルペンマスターとしても高評価なんだな。
http://www.motorradonline.de/vergleichstest/alpen-masters-2016-kategorie-adventure-bikes.756418.html

なんかお前ら惨めだなw

505 :774RR:2017/03/09(木) 21:17:30.33 ID:fR1Cn0gw.net
>>502
それがさ、なぜかここの奴ら勝手に俺がアフリカ乗りと決めつけてディスってくんのよw
いつも唐突にアフリカツインの話を出すのはここの住人w
多分アフリカツインに嫉妬してるんだろね。
本物のアドベンチャーとしてあっちは人気だからね。

506 :774RR:2017/03/09(木) 21:31:44.08 ID:eJSwPjnW.net
>>505
お前テンプレ読めないの?

中卒
職歴なし
中年男
資産なし
彼女いない歴=年齢
短足
奇形腹

バイク持っていない←←←

二輪免許なし
病的虚言症
エロマンガ(コミケで購入)でオナニーが趣味
愛車はホムセンで買ったチャリ

犯罪者予備軍です
ーーーーーーーーーーーー

発狂キーワード

金貨
窓口
アルマイト
専攻
タンデム

あたり

507 :774RR:2017/03/09(木) 21:38:31.64 ID:TbBuxOJv.net
>>506
このウザいコピペにみんな辟易としてるの分からない?
空気読めないでしょキミ…

508 :774RR:2017/03/09(木) 21:40:36.88 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。誰も異論ないよね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風のオンロード派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

509 :774RR:2017/03/09(木) 21:53:42.69 ID:SNIEkNi7.net
>>508
うん、それでいいからもうこのスレに書くなよ。

510 :774RR:2017/03/09(木) 21:55:21.23 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。誰も異論ないよね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風のオンロード派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

511 :774RR:2017/03/09(木) 21:56:40.34 ID:eJSwPjnW.net
>>504
ウィークポイント

タイヤがショボイ
高積載に不適

言われてる通りじゃん。高速ツーリングとタンデムがダメダメ

512 :774RR:2017/03/09(木) 21:57:54.44 ID:fR1Cn0gw.net
>>511
ほら出ましたw
何がなんでもアフリカツインに負けたくないひとwww

どうしても我慢ならないようで。

513 :774RR:2017/03/09(木) 21:59:36.16 ID:eJSwPjnW.net
>>512
あんたの貼り付けた記事を書いたライターに文句言えよ。
つーかドイツ語読めないの?宮廷卒なのにw

514 :774RR:2017/03/09(木) 22:01:01.89 ID:fR1Cn0gw.net
これまでの議論でやっと真実がはっきりしたね。誰も異論ないよね。

舗装路も走れる「リアルアドベンチャー」
  GS、KTMアドベ、スッテネ、アフリカツイン

--------------------------------

舗装路しか走れない「見た目だけアドベンチャー風のオンロード派生モデル」
  Vストローム、ヴェルシス、トレーサー

515 :774RR:2017/03/09(木) 22:55:43.07 ID:IXF3z58C.net
毎日毎日昼間から張り付いて、こいつ働いてんのか?

516 :774RR:2017/03/09(木) 23:12:47.24 ID:SNIEkNi7.net
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20160731/48/4626178/6/480x270x586187cbc144d064bc4cbcfe.jpg

517 :774RR:2017/03/10(金) 06:15:11.67 ID:2bJbA4qU.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生モデルなのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o
・失火癖のあるTL系エンジン

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。クチバシなんて折ってやる。
今週末はこいつに乗ってサーキットで膝すりしよう。

518 :774RR:2017/03/10(金) 06:40:03.04 ID:2bJbA4qU.net
そしてサーキットに行ってみた。
低回転型にデチューンされたエンジンは伸びを欠き、
貧弱なカウルでは最高速なんてとても出せない。
おまけにこの細いタイヤではコーナーも心もとない

どうせならSVとして販売してもらいたかった。

いったい俺はこのバイクでどこを走ればいいというのだ。
やはり道の駅に飾るしかないのか。
今週末はこいつに乗って道の駅でまったりしよう。

519 :774RR:2017/03/10(金) 07:55:36.58 ID:rV2cgQIU.net
一昨日の迷言大賞
>>369「MT-09でタンデムするとウォルブがでやすい」

昨日の迷言大賞
>>418「だからアフリカツインのサイドスタンドは鉄だろ?」

遁走するしかない恥ずかしさw
無知とは恐ろしい。

520 :774RR:2017/03/10(金) 09:12:51.36 ID:R5I8unJe.net
アフリカツインのウィークポイント

タイヤがウンコ
積載に弱い
装備が安っぽい

ソース
http://www.motorradonline.de/vergleichstest/alpen-masters-2016-kategorie-adventure-bikes.756418.html

521 :774RR:2017/03/10(金) 09:21:46.44 ID:rV2cgQIU.net
>>520
ほら出ました!!
ID:eJSwPjnWくん再登場w
アフリカツインに負けることがどうしても我慢ならないようでw

522 :774RR:2017/03/10(金) 09:28:13.97 ID:kY4+8NXO.net
>>521
アンタの登場は何百回目だよ 呆
そんなにvストタンデムが妬ましいの?

523 :774RR:2017/03/10(金) 09:31:05.94 ID:rV2cgQIU.net
>>520
その記事は世界の名だたるアドベンチャーバイクとの比較なんだよねぇ。

Vストより劣るとはどこにも書いてないねw

ところでアドベンチャーカテゴリーでアフリカの総合点は何位だったのかな?
そこは悔しくて正確に翻訳できないのかな?

524 :774RR:2017/03/10(金) 09:50:09.34 ID:K3fqstwU.net
>>523
アフツイは軽くて静かという理由での高評価だね>アルペンマスター

それならアフツイより更に軽くて静かなバイクを俺らが買っても異論あるまい。

525 :774RR:2017/03/10(金) 09:54:12.65 ID:kY4+8NXO.net
>>523
スズキどころかBMWもKTMも今回は評価対象になってないけどね。

526 :774RR:2017/03/10(金) 10:42:17.62 ID:Fg15lJ71.net
もうアフリカツインは「アドベン性能」w部門で優勝でいいよ。

で、俺らはVストを普通のツアラーとして使ってるから、そんな性能はどうでもいい。
というか、へなちょこタイヤは論外だから。

527 :774RR:2017/03/10(金) 10:46:40.12 ID:oL6Rn2nZ.net
遁走戦士タンデム

528 :774RR:2017/03/10(金) 12:55:21.83 ID:RdVA9kK+.net
しょうもない争いは別スレ立ててそっちでやって欲しいわ

529 :774RR:2017/03/10(金) 13:25:43.88 ID:+nRElTda.net
>>521
V-strom1000のライバルはバラデロの
ような気がするのですが?

530 :774RR:2017/03/10(金) 13:53:07.36 ID:0WpDP5qX.net
アフリカツインのスレを荒らすのやめていただけませんか?

Vストに興味ありませんし、どうでもいいので。

531 :774RR:2017/03/10(金) 15:16:09.09 ID:Vn39YX9y.net
タイヤの剛性不足で高速で走れんツアラーはいらんわ。

532 :774RR:2017/03/10(金) 15:23:02.60 ID:fysj//0T.net
>>531
タイヤのスピードレンジを用いて説明してくれないか?
高速を走れないタイヤってあるのか。

533 :774RR:2017/03/10(金) 15:24:11.64 ID:iL07Du1D.net
>>531
走れないってことはないだろうけどタンデム中に
急制動とか90/90のバイアスじゃ厳しそうだな。

534 :774RR:2017/03/10(金) 15:36:00.49 ID:fysj//0T.net
>>533
不整路に強いから「敢えて」バイアスのチューブなんだろ。

V-stみたいに舗装路オンリーならそりゃラジアルもありだわな。

高速でタンデム急制動とかそもそもそうなる運転問題があるが。

535 :774RR:2017/03/10(金) 15:50:49.91 ID:fysj//0T.net
オフ車に必要な性能も分からずに他社アドベンを叩くから笑われるんだよ。

敢えてバイアスのチューブ、敢えて鉄フレームの意味が分からないと思われてるよ?

実際、V-stの求めてる剛性ってかなりオンロード寄りだから。

V-st最高論者の理屈ってオフロード経験者からするととても滑稽

536 :774RR:2017/03/10(金) 16:07:19.69 ID:LBBHczcp.net
>>535
だからアフリカツイン優勝おめでとうでいいよ。

俺らの求めてる物じゃないから、要らないって言ってるだけ。

人の好みにまでちょっかい出すなよ。

537 :774RR:2017/03/10(金) 16:15:45.61 ID:R5I8unJe.net
>>535
アフリカツインスレ追い出されて戻ってきたんだね。

538 :774RR:2017/03/10(金) 16:18:51.40 ID:uwfkkxla.net
>>535
自分のバイクが最高っていい事じゃないか
あんま他人を見下すなよ
何乗りか知らないがお前のバイクはお前が最高だと思って買ったのか?
まさか本当はGSが欲しかったけど金が無かったとか言わないよな

539 :774RR:2017/03/10(金) 16:24:44.32 ID:R5I8unJe.net
>>538
このおっさん見下してないよ。
バイクも持ってなさそう。
家族からも見放されて家庭内暴力の代わりに暴れるだけ。

540 :774RR:2017/03/10(金) 16:35:16.62 ID:LBBHczcp.net
「中年ニート」でぐぐると似たような奴の事例が出てくるよな。

ネットでしかコミュニケーションができなくて、誰かに相手して欲しくて仕方ないんだよ。

541 :774RR:2017/03/10(金) 16:48:12.29 ID:R5I8unJe.net
>>540
例えばこんな

http://i.imgur.com/Qw99Rid.jpg

542 :774RR:2017/03/10(金) 17:20:45.49 ID:2j5yd6P+.net
議論することでVストにアドベンチャーとしての能力が全然無いことがわかってよかっただろ?

林道なんか絶対に入っちゃダメだぞ!

543 :774RR:2017/03/10(金) 17:21:58.22 ID:2j5yd6P+.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生モデルなのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o
・失火癖のあるTL系エンジン

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。クチバシなんて折ってやろう。

544 :774RR:2017/03/10(金) 17:23:26.59 ID:2j5yd6P+.net
そう、Vストにはアドベンチャーとして「敢えてこうした」という必然性が皆無なのよw

悔しかったら言ってみ?

545 :774RR:2017/03/10(金) 17:26:27.99 ID:LBBHczcp.net
>>516とか>>541のCVで再生されるな。

546 :774RR:2017/03/10(金) 17:33:50.90 ID:dUwr5A2B.net
>>544
だからお前の言うアドベンチャーが何の事か説明しないと誰も何も答えられん

お前の言うアドベンチャーって何なんだ?

547 :774RR:2017/03/10(金) 17:38:33.09 ID:uRqUjz+v.net
LEDって熱持たないから雪国やとヘッドライトに積もった雪が解けへんで死ぬぞ。

548 :774RR:2017/03/10(金) 17:41:06.50 ID:+nRElTda.net
>>544
ちなみに海外でアドベンチャーってのは
風防の付いた大排気量オフロードモデル
の総称。

549 :774RR:2017/03/10(金) 17:44:46.19 ID:2j5yd6P+.net
>>546
なんだかんだと難癖つけて、結局はVストの敗北を認めたくないんだろ?

550 :774RR:2017/03/10(金) 17:46:13.23 ID:2j5yd6P+.net
>>547
Vストはクチバシの上に雪が積もるからマジで死ぬぞ?

551 :774RR:2017/03/10(金) 17:53:56.43 ID:LBBHczcp.net
>>549
アフリカツイン優勝おめでとう

Vストは出場資格がないので不戦敗です。

はい、もう来ないでね。

552 :774RR:2017/03/10(金) 18:01:22.28 ID:2j5yd6P+.net
>>551
いやいやまだまだ諦めてないやつがいるから油断できん。

Vストがアドベンチャーだと言い張ってみたり、他社アドベンを貶すやつがいるかぎりは私は真実を伝えに来る。

553 :774RR:2017/03/10(金) 18:02:21.23 ID:dUwr5A2B.net
>>549
はい、答えられないお前の負け
毎回その返しか答えられなくて見て見ぬふりだし
もう何言ってもダメだ、お前ゴミ過ぎる

554 :774RR:2017/03/10(金) 18:11:10.98 ID:2j5yd6P+.net
こういうやつなw⇒ >>553

555 :774RR:2017/03/10(金) 18:17:58.90 ID:d9KUjCBS.net
一方で、zetaがアフリカツインのモタード化をやる模様。これじゃXTとなんら変わらんわな。XTのリムも作ってくれんかなzetaさん。

556 :774RR:2017/03/10(金) 18:18:50.50 ID:2j5yd6P+.net
いまさらアドベンチャーの定義とかw
アホかっちゅうの。

アドベンチャーが何かも分からずに買っちゃうのがVスト乗りということを自ら証明とかw

557 :774RR:2017/03/10(金) 18:19:15.57 ID:dUwr5A2B.net
>>554
俺はアフリカ乗りだぞw
チンカスタンデム野郎

558 :774RR:2017/03/10(金) 18:19:37.07 ID:K3fqstwU.net
さて明日はタンデムでどこに行こうかな!

559 :774RR:2017/03/10(金) 18:20:49.45 ID:2j5yd6P+.net
>>555
モタードの成り立ちを考えればなんら不自然ではない。

560 :774RR:2017/03/10(金) 18:21:39.49 ID:2j5yd6P+.net
>>557
頭がおかしいのか?
何と戦ってるんだ?

561 :774RR:2017/03/10(金) 18:25:49.58 ID:6CBaUm91.net
ブーメランの名手

562 :774RR:2017/03/10(金) 18:29:21.07 ID:dUwr5A2B.net
>>560
遁走タンデム君

563 :774RR:2017/03/10(金) 18:34:58.51 ID:2j5yd6P+.net
誰も論破できないV-stの不都合な真実を書いときますね。

・TL、SV派生で乗車姿勢変えただけなのでオフ性能ゼロ
・失火病持ちTLの古いエンジン使い回し
・ダカールラリー優勝の経験もない、ノウハウゼロのメーカー製
・キャストホイルでアドベン気取り
・最低地上高165mmとGSX並みの車高でアドベン気取り
・クチバシはスズキが捨てたデザインで流行らせたのはGS
・クチバシの付いたVストの横にDRZ並べるスズキの志の低さが残念
・剛性ばかり求めたフレームは悪路走行や転倒には不利
・アルミフレームのくせにライバルと差のない車重
・鉄パイプ潰して作った安っぽいサイドスタンド
・重くて安っぽい鉄パイプの塗装ハンドル
・無塗装樹脂に包まれた安っぽい包茎タンク
・転けたらステップがもげる低品質
・カウル無しのせいで低い防風性能
・登録済未使用車85万円、下取り40万円の価格暴落バイク
・オンロード専用なのにXT仕様で悲願のアドベン入りを目指す愚行
・V-ST乗りのアドベンチャー=キャンプツーリングw
・オーナーの財産は金貨9枚以下で簿記の知識もゼロの三流大学卒w

564 :774RR:2017/03/10(金) 18:35:04.89 ID:dUwr5A2B.net
>>556
その話しはお前の負けでもう終わっただろ
その書き込みは逃げた奴が後から負け惜しみを言い出す
負け犬の遠吠えな

565 :774RR:2017/03/10(金) 18:45:22.05 ID:K3fqstwU.net
俺たちは第二の秋葉原通り魔事件の犯人になるであろう人間とコンタクトしてるのかもしれない。
各自ログを保存しておこう。

566 :774RR:2017/03/10(金) 19:11:51.91 ID:dUwr5A2B.net
>>563
その最後っ屁コピペ待ってたぞ
俺がパニアケースにテント積んで走るのかと書いたら
お前キャンプツーリングがアドベンチャーとかどうとか書いたが
お前の想像上のアドベンチャーとやらにゃいつも旅館でもあんのか?
それとも引きこもりにはいつもホテルに泊まるのがアドベンチャーなのかよ

567 :774RR:2017/03/10(金) 19:21:29.01 ID:d9KUjCBS.net
アフリカツインのモタード化は君が言うアフリカツインの長所を殺すだけでは?

オフタイヤは減るの早いし、長期離高速走行も苦手。そんなユーザーの声に応えたのがモタード化の話じゃないのかね?

568 :774RR:2017/03/10(金) 20:40:18.15 ID:K3fqstwU.net
>>566
ルートイン・ダカールオアシス支店に泊まるんじゃね?

569 :774RR:2017/03/10(金) 20:54:19.75 ID:iL07Du1D.net
>>563
85万円で買えて半額の40万円で売れるなら人気高取車じゃん?

570 :774RR:2017/03/10(金) 21:08:15.91 ID:ZxgfcH4j.net
まぁ…朝早くから一日中粘着してるって事は…あれだ…
可哀想な人なんだよな…?

571 :774RR:2017/03/10(金) 21:42:49.77 ID:2bJbA4qU.net
まともな反論ができなくなると負け犬の捨て台詞はいつも人格批判だけw
悔しいのお〜

無職、独身、貧乏扱いすれば気持ちはすっきりするのかい?
それでVストの販売台数は伸びるのかい?

ほんとスズキに乗るような負け犬にだけはなりたくないわい。

572 :774RR:2017/03/10(金) 21:44:16.26 ID:2bJbA4qU.net
何度アドベンチャーと言われても妙な違和感がつきまとうVストローム
そうなのだ、これはSVの派生モデルなのだと思えばこれらの違和感にも納得がいく。
・アルミツインスパーフレーム
・キャストホイール
・最低地上高165o
・失火癖のあるTL系エンジン

そしてコストカットの傷跡にも
・鉄パイプの塗装ハンドル
・鉄パイプ潰して曲げただけのサイドスタンド
・無塗装樹脂だらけの外装
・いまどき非LEDヘッドライト

すべてSVの派生を安く仕上げるためだと考えると合点がいく。
もう林道なんて行かない。クチバシなんて折ってやろう。

↑我慢ならないVスト信者はまともな反論を!!

573 :774RR:2017/03/10(金) 21:56:09.65 ID:d9KUjCBS.net
憐れみの目で見られてるのまだ気づかないの?

574 :774RR:2017/03/10(金) 21:57:26.68 ID:vr5cEvd2.net
>>571
言ってる事全部ブーメランじゃないか
そんなにこのスレの方々に構って欲しいならVスト買えば?
あとVストロームミーティングの写真アップして侮辱したのは名誉毀損で訴えられるから覚悟しといてね
お前が今まで書いた事もこれから書くことも全部証拠になるからさ

575 :774RR:2017/03/10(金) 22:01:40.07 ID:2bJbA4qU.net
>>574
名誉棄損してんのはスズキのHPだろw
笑わすなよw

576 :774RR:2017/03/10(金) 22:05:17.15 ID:2bJbA4qU.net
>>574
じゃあお前らが俺に対してした人格批判もすべて名誉棄損で訴えるわ。
覚悟しとけよ。

577 :774RR:2017/03/10(金) 22:11:33.67 ID:K3fqstwU.net
>>574
マジレスするとスズキは2chで著しく顧客の人格が侵害されたと考えてるだろうね。
お前のような情報テロリストがいるとミーティングの開催に支障が出る。
次回のミーティングまでに司法的な手を打ってくると思われ。

578 :774RR:2017/03/10(金) 22:12:59.56 ID:K3fqstwU.net
>>575 当てだったすまん

579 :774RR:2017/03/10(金) 22:17:23.05 ID:2bJbA4qU.net
>>577
司法的な手wwwwww
これ以上笑わさないでw

580 :774RR:2017/03/10(金) 22:18:14.48 ID:2bJbA4qU.net
>>577
じゃホンダもお前らに対して司法的な手を打つぞ!!

581 :774RR:2017/03/10(金) 22:20:30.20 ID:2bJbA4qU.net
訴訟合戦の様相を呈してまいりました。

582 :774RR:2017/03/10(金) 22:22:34.25 ID:2bJbA4qU.net
>>551みたい↓に素直になれないかなぁ…

>アフリカツイン優勝おめでとう
>Vストは出場資格がないので不戦敗です。

583 :774RR:2017/03/10(金) 22:29:13.85 ID:vr5cEvd2.net
>>576
誰、お前?

584 :774RR:2017/03/10(金) 22:29:42.21 ID:d9KUjCBS.net
大規模リコールが噂されてるアフリカツインの勝ちでいいからとっとと出て行け。

585 :774RR:2017/03/10(金) 22:29:49.88 ID:2bJbA4qU.net
俺はV-stはオンロード寄りのバイクだという事実を書いてるだけなのになぁ。

何がそんなに気に食わないのかがわからない。

何かおれ間違ってるか?

586 :774RR:2017/03/10(金) 22:31:43.44 ID:2bJbA4qU.net
>>584
そんな風評を流して訴えられても知らないぞ?

大規模なリコールじゃなかったら株価にも影響するぞ?いいのか?

587 :774RR:2017/03/10(金) 22:39:46.66 ID:2bJbA4qU.net
一昨日の迷言大賞
>>369「MT-09でタンデムするとウォルブがでやすい」

昨日の迷言大賞
>>418「だからアフリカツインのサイドスタンドは鉄だろ?」

このへんも↑事実無根の風評だな。
訂正したら?

588 :774RR:2017/03/10(金) 22:44:15.24 ID:d9KUjCBS.net
言い方が餓鬼なんだよ。品がない。

それに、あんたと議論しても無駄だって事はみんな気づいたさ。

走行中にエンスト事案はアフリカツインもやらかしとるみたいやしな。やつはECU書き換えじゃどうともならんと聞いた。吸排気系の見直し込みやとかなり大規模改修にはなりそうだが。

仮になった場合はどうなるんやろな。スズキの一部ロットの隼見たく新車交換になるんかな。あれはフレームのリコールやったが。

589 :774RR:2017/03/10(金) 22:45:24.61 ID:2bJbA4qU.net
>>588
だから大規模リコールのソースは?
君の希望的妄想だろ?

590 :774RR:2017/03/10(金) 22:48:48.44 ID:2bJbA4qU.net
>>588
>やらかしとるみたいやしな。
>どうともならんと聞いた。
>大規模改修にはなりそうだが。

すごく品があって、まことしやかですね。

591 :774RR:2017/03/10(金) 22:49:59.70 ID:2bJbA4qU.net
>>588
議論しても無駄ってのは、反論できない事実だからでしょ?

592 :774RR:2017/03/10(金) 22:59:27.95 ID:d9KUjCBS.net
ソースはアフリカツイン乗りのツイッターやで。晒すのあれやから各自検索されたし。

593 :774RR:2017/03/10(金) 23:06:41.65 ID:K3fqstwU.net
>>580
アホ
ホンダも基地外を苦々しく思ってるんだよ。
トバッチリ受けて。お前ひとりのせいで自分とこのイベも潰されるリスクがでてるんだぞ?
rideのイベント前に確実にお縄だよ。
こういうことやるのは犯罪だってね。
書類送検されるのはお前ひとり。前スレがIPワッチョイだったのは痛かったな。

総レス数 1000
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200