2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part7 本スレ【DL1000】

1 :774RR:2017/03/03(金) 20:50:41.22 ID:cwFoG7x8.net
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1000 ABSのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

専用ページ
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/vstrom1000/

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/dl1000al4/top

Moto Map
http://www.motomap.net/

※要望により650とは分けました。

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part6【DL1000】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484708104/

913 :774RR:2017/04/20(木) 21:58:39.14 ID:5H38hjrM.net
>>912
金貨さんお疲れさまーっす!!

914 :774RR:2017/04/20(木) 22:47:37.45 ID:AFUILvEV.net
「スッテネ」という略称がまず受け付けない
「ビックス」くらいの寒さ感
普通にテネレでいいだろ

915 :774RR:2017/04/20(木) 23:04:09.23 ID:7F0+7zDi.net
「鈴菌」や「変態」もたいがいだけどな

916 :774RR:2017/04/21(金) 06:06:28.93 ID:+gSqKQYr.net
センタースタンドで持ち上げて
手でリアのタイヤ回したら
何回転ぐらいする?
俺の2〜3回転で止まるんだが

917 :774RR:2017/04/21(金) 06:09:01.11 ID:/N8AzLyM.net
「Vスト」という略称がまず受け付けない
「パンスト」くらいの寒さ感
普通にストロームでいいだろ

918 :774RR:2017/04/21(金) 06:27:33.71 ID:31ck4Qxv.net
なんでも適当に略する日本の風習では4文字までと決まってるんだ。
あなたの案では「ー」が邪魔で絶対に成立しない。

919 :774RR:2017/04/21(金) 06:27:35.55 ID:v9DUqCC8.net
>>917
それ殆ど略せてないじゃん。

920 :774RR:2017/04/21(金) 06:50:14.51 ID:/N8AzLyM.net
じゃ「ストロー」でお願いします。

921 :774RR:2017/04/21(金) 07:03:30.28 ID:/N8AzLyM.net
ストロー スッテネ
で相性もバッチリ

922 :774RR:2017/04/21(金) 10:59:07.35 ID:lU5BEaVn.net
>>916

そんなもんでしょ。

923 :774RR:2017/04/21(金) 12:16:14.43 ID:2xOlFFMv.net
>>916
自転車みたいにクルクル回らないと不安な初心者なのか?

何回転してほしいの?

924 :774RR:2017/04/21(金) 12:20:33.48 ID:3m7gnYU+.net
>>921
スットロの方がお揃いで良くない?

925 :774RR:2017/04/21(金) 12:22:11.45 ID:6+x/iy5n.net
>>922
リアブレーキ引きずってるのかと
思った、ありがとう

926 :774RR:2017/04/21(金) 12:22:42.14 ID:6+x/iy5n.net
>>923
4回転半

927 :774RR:2017/04/21(金) 12:52:13.14 ID:2naNAX0v.net
フィギュアスケート男子は熾烈な争い

928 :774RR:2017/04/21(金) 18:26:31.45 ID:2xOlFFMv.net
ストロー乗りって大型免許買いたての奴が多そうだな

929 :774RR:2017/04/21(金) 19:47:26.27 ID:LHRLqIVQ.net
逆だろ。

930 :774RR:2017/04/21(金) 22:45:17.85 ID:wmUwKweq.net
大型免許買ってNC700X買った人の乗り換えが購買層なのがアフリカツイン

931 :774RR:2017/04/22(土) 05:27:24.31 ID:5JlOZE15.net
大型免許買って激安バンディト1250買ったが、下取りが酷過ぎてスズキ地獄に落ちたのがストロー乗り

932 :774RR:2017/04/22(土) 07:23:07.08 ID:eWci9nZz.net
元が激安なら文句はないだろう
そして、また激安

933 :774RR:2017/04/22(土) 07:30:32.47 ID:wqQm/Pvx.net
大型取りたてって意味もなくリッターオーバーに行かないの?

934 :774RR:2017/04/22(土) 07:41:21.39 ID:inanmrao.net
>>933
そこで100万円以下で買える激安スズキ車の出番ですよ。

935 :774RR:2017/04/22(土) 08:00:40.16 ID:hJUvDJU0.net
>>934
いやMTやNCだろ。
Vstは免許取り立ての人間が安さで飛びつくバイクじゃないよ。

936 :774RR :2017/04/22(土) 09:04:16.50 ID:nDlZ6H9J0.net
大型取り立てといえば
リッターSSにバイク用品屋で全部今そろえてきますた的なピカピカのウエアで国道テレテレ走ってるイメージかな

937 :774RR:2017/04/22(土) 09:10:54.06 ID:inanmrao.net
ま、確かに普通はホンダ、ヤマハに行くか。

大型取り立てでスズキとかどんだけ馬鹿なんだよってかwww

938 :774RR:2017/04/22(土) 09:27:29.94 ID:L5hBnxvQ.net
今年大型取ってVスト1000買ってスマン

939 :774RR:2017/04/22(土) 09:38:22.39 ID:SrdwGEJW.net
>>938
いやいや貴殿は物事の本質が分かる賢い人。

940 :774RR:2017/04/22(土) 09:41:16.34 ID:mBQi0JU2.net
>>937
よう!馬鹿w

941 :774RR:2017/04/22(土) 09:50:52.95 ID:mzqKjCtW.net
>>939
信奉は偏狭の入り口よ

942 :774RR:2017/04/22(土) 09:55:56.98 ID:aRJK9wAS.net
>>938
馬鹿発見www

943 :774RR:2017/04/22(土) 10:20:06.51 ID:0HvejjXU.net
俺も大型バイクで最初に買ったのこれだわ
中型は7台くらい乗って、大型も免許取ってから5〜6台レンタルバイクで借りて乗った後にこれに決めた
とんがったところも無い代わりに飽きない

前にゴルフバリアント乗ってたけど、なんか似た感じ
特に秀でて無いけど全体的によくできてると思う
総じて疲れない

944 :774RR:2017/04/22(土) 11:16:44.89 ID:aRJK9wAS.net
>>943
まだ馬鹿がいたぞw

945 :774RR:2017/04/22(土) 11:33:55.62 ID:jc9x1pvZ.net
バイク乗りは、全員馬鹿だから

946 :774RR:2017/04/22(土) 12:25:14.74 ID:0HvejjXU.net
趣味や道楽で馬鹿って褒め言葉だよなあ

947 :774RR:2017/04/22(土) 12:25:47.37 ID:0HvejjXU.net
どうもありがとう

948 :774RR:2017/04/22(土) 13:17:23.20 ID:FXKbY1qX.net
免許取り立てなら車体のデカさに
腰がひけるわな

949 :774RR:2017/04/22(土) 13:29:30.41 ID:LV+ehImJ.net
一度ホンダ、ヤマハの品質を味わってしまうとスズキってみすぼらしく感じるんだよな〜。

免許買うのに金を使ってしまってスズキしか買えなかったってパターン多そう。
そこでホンダとか買ったらその後スズキには行けないよ。

950 :774RR:2017/04/22(土) 13:51:45.98 ID:hJUvDJU0.net
窓口君

951 :774RR:2017/04/22(土) 13:56:45.89 ID:mzqKjCtW.net
言うほど断トツ安いかね?スズキ
別にそれほどでもなくね

952 :774RR:2017/04/22(土) 14:37:57.73 ID:PgLUJNs3.net
ふと思ったが
リッターオーバー、排気量1000cc以上であるとキチンと認知されてるのだろうか?

953 :774RR:2017/04/22(土) 14:59:17.68 ID:SrdwGEJW.net
>>949
たしかに80年代バイクブームの頃ののホンダ、ヤマハは
品質良かったけど今はSS以外は質が落ちているように思う。

954 :774RR:2017/04/22(土) 15:49:39.21 ID:LV+ehImJ.net
>>953
んなこたぁない。販売台数も段違い。

955 :774RR:2017/04/22(土) 17:03:10.45 ID:NPIn/EXR.net
ホンダは一部除いてひどいよ
原付クラスなんかリコールにならないけど、不具合だらけでプラス店のサービスマン怒ってたし
中国生産のやつはもちろん、国内組み上げでもひどいのあるって
俺のCRF250もなかなかひどいし
まあオフ車だから気にしないことにしてるけど

ヤマハは知らんけど、最近のはフラッグシップクラス除いてどこも変わらんと思うぞ

956 :774RR:2017/04/22(土) 17:04:25.37 ID:NPIn/EXR.net
プロス店ね
スマホの変換ミスです

957 :774RR:2017/04/22(土) 17:09:33.53 ID:LV+ehImJ.net
スズキはそのさらに下をいく酷さ。

958 :774RR:2017/04/22(土) 17:24:50.08 ID:CTN9ZyPF.net
12R地獄やりつつVスト買ってみた
12Rからメインは奪えなかった

959 :774RR:2017/04/22(土) 23:07:31.50 ID:q2CfTNr8.net
大型からメインを奪えるのは原付二種のスクーターじゃね。

960 :774RR:2017/04/22(土) 23:42:15.14 ID:3WqIDUYK.net
大型からメイン奪えるのは赤ん坊だな

961 :774RR:2017/04/23(日) 00:26:05.12 ID:F/iZI5a7.net
原付二種買ってから確かに乗らなくなった
プチツーだと小さいほうが寄り道しやすくていいね

962 :774RR:2017/04/23(日) 06:08:22.34 ID:9Wv6B8g9.net
セローもなかなか

963 :774RR:2017/04/23(日) 07:59:35.11 ID:tDzx4aa5.net
短足乙

964 :774RR:2017/04/24(月) 19:04:09.17 ID:TrefBrDi.net
昨日世界にて納車!
初めてV-Stromで高速乗ったが..Vツインのドコドコ感が
高速域でぴたっと無くなるのがビックリ、スクリーンか標準位置だと結構メットの風切り音が煩いのね?ブサからの乗り換えだから違和感ありありです、あとは全く問題無し。
スクリーン一番高くしてみますかね。

965 :774RR:2017/04/24(月) 19:31:07.46 ID:Sq+8YkEH.net
メガスポからの乗り換え結構多い印象だけど
だんだんと前傾がしんどくなってきた世代が多いってことなのかな

966 :774RR:2017/04/24(月) 21:28:45.59 ID:7O4uQnNJ.net
X-ADVが気になって仕方ない。おいらの1500q走行オプションいっぱい付き赤
90万で買ってーw

967 :774RR:2017/04/24(月) 21:43:13.31 ID:HWwSpxOK.net
>>966
今なら下取り45万。粘って48万ってところだな

968 :774RR:2017/04/24(月) 22:15:11.31 ID:cIe8h9wc.net
隼から乗り換えだけど、別に前傾が嫌とかでは無かったな。
日本の道じゃ大きさもパワーも持て余しすぎるし、何よりちょっとこの脇道入ってみようとか思えなくなったり
ツーリングいっても3速くらいでちょっとアクセルに手を当ててだらだら走るのがつまらなくなった。
そんな時に試乗会で乗ったら、乗る楽しさが再確認出来たのがV-Stromだったて感じだな。

969 :774RR:2017/04/24(月) 22:50:49.25 ID:pMgTIb6w.net
>>964
高くしたり立ててもあまり変わらないから、オプションのツーリングスクリーンに変えたら収まるよ

970 :774RR:2017/04/24(月) 22:57:16.10 ID:ms+ZbAAR.net
>>966
でもVストより重いよ

971 :774RR:2017/04/25(火) 07:03:40.65 ID:KjeYq8pd.net
アフリカツインが気になって仕方ない。おいらの25,000q走行オプションいっぱい付き白60万で買ってーw

972 :774RR:2017/04/25(火) 09:36:44.29 ID:Gdqyuic9.net
>>971
どこらへんが気になるのでしょうか?

973 :774RR:2017/04/25(火) 10:01:56.24 ID:70eS7EGP.net
スズキ車は乗り潰すもんだろ・・。
下取りを考えちゃアカン

974 :774RR:2017/04/25(火) 11:20:29.56 ID:Gdqyuic9.net
カワサキみたいに
gsxのエンジン積めばいいのにね
低回転のギクシャクなくす為

975 :774RR:2017/04/25(火) 12:05:29.18 ID:C7v7rSGI.net
>>974
ギクシャクというか、あのエンブレの強さが良いんじゃないの。
スムーズなの欲しかったらトレーサーにすればいいだけ。

976 :774RR:2017/04/25(火) 12:56:12.40 ID:ZKPpsP2g.net
>>975
エンブレじゃあない。ギクシャクなんだってば。

977 :774RR:2017/04/25(火) 13:24:36.67 ID:uaPaglNT.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

978 :774RR:2017/04/26(水) 06:24:05.76 ID:/Yt/++wo.net
1

979 :774RR:2017/04/26(水) 06:24:20.72 ID:/Yt/++wo.net
2

980 :774RR:2017/04/26(水) 06:24:28.59 ID:/Yt/++wo.net
3

981 :774RR:2017/04/26(水) 06:25:00.29 ID:/Yt/++wo.net
4

982 :774RR:2017/04/26(水) 06:25:38.92 ID:/Yt/++wo.net
5

983 :774RR:2017/04/26(水) 06:25:54.64 ID:/Yt/++wo.net
6

984 :774RR:2017/04/26(水) 06:28:54.98 ID:/Yt/++wo.net
7

985 :774RR:2017/04/26(水) 06:30:59.16 ID:/Yt/++wo.net
8

986 :774RR:2017/04/26(水) 06:31:05.08 ID:/Yt/++wo.net
9

987 :774RR:2017/04/26(水) 06:31:19.78 ID:/Yt/++wo.net
8

988 :774RR:2017/04/26(水) 06:31:29.93 ID:/Yt/++wo.net
7

989 :774RR:2017/04/26(水) 06:42:36.64 ID:BcbDDib7.net
>>980
スレ立て宜しくお願い致します。

990 :774RR:2017/04/26(水) 07:04:57.33 ID:/Yt/++wo.net
6

991 :774RR:2017/04/26(水) 07:05:04.74 ID:/Yt/++wo.net
5

992 :774RR:2017/04/26(水) 07:05:41.62 ID:/Yt/++wo.net
6

993 :774RR:2017/04/26(水) 07:05:48.23 ID:/Yt/++wo.net
7

994 :774RR:2017/04/26(水) 07:07:21.84 ID:/Yt/++wo.net
6

995 :774RR:2017/04/26(水) 07:07:32.20 ID:/Yt/++wo.net
5

996 :774RR:2017/04/26(水) 07:07:53.13 ID:/Yt/++wo.net
4

997 :774RR:2017/04/26(水) 07:08:12.87 ID:/Yt/++wo.net
3

998 :774RR:2017/04/26(水) 07:08:33.08 ID:/Yt/++wo.net
2

999 :774RR:2017/04/26(水) 07:08:51.22 ID:/Yt/++wo.net
1

1000 :774RR:2017/04/26(水) 07:09:10.76 ID:/Yt/++wo.net
V-st1000

総レス数 1000
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200