2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part19

1 :774RR(アウアウカー Sa6f-pr+s):2017/03/06(月) 13:43:13.59 ID:mSdO9Q6aa.net
「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part18
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483480520/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

267 :774RR (ワッチョイ 435c-ol1q):2017/03/26(日) 15:53:13.81 ID:KMRJM70p0.net
>>265
オフブーツではないブーツだと熱くなる

268 :259 (ワッチョイ 939a-1VOV):2017/03/26(日) 16:15:44.07 ID:14CCynKa0.net
参考になりましたありがとうございます
もう少し暖かくなったら観光地に乗り付けるつもりなので排熱は気になります
とは言え今のバイクがブーツを履いた状態でも右足が火傷しそうな事や三角木馬と揶揄されるシートの事を考えると贅沢な悩みでしょうけど

269 :774RR (ワッチョイ b7ec-1VOV):2017/03/26(日) 16:39:35.21 ID:1VOW1oYM0.net
>>266
セミロングのブーツ履けばいいんしゃない?

270 :774RR (ワッチョイ 2fb8-CcYd):2017/03/26(日) 18:37:17.66 ID:2IEFvUmw0.net
真夏を経験したけど、このクラスではトップレベルと言って
いいほどエンジンの熱は気にならないね。
夏はバイクON用のスニーカータイプのメッシュ靴をはいているけど
熱いと問題を感じた事は一度もない。

271 :774RR (JP 0H3f-1VOV):2017/03/26(日) 18:44:51.24 ID:VhUdVL0jH.net
GSも快適だよ。

272 :774RR (オッペケ Srd3-2Cpe):2017/03/26(日) 19:36:37.70 ID:Hw71eHFYr.net
モーターサイクルショーで各社アドベンチャーモデルに股がってきたよ。
KTMの1290アドベンチャーRは横への張りだしが多くて足つきがあまりよくなかった(両足の踵が浮くぐらい)
反面、ムルティエンデューロと1200GSはタンクの後ろが絞られていて足つきは良好だった。ハスクバーナの701エンデューロも同じく足つき良好。
ただムルティはハンドガードにウィンカー付いてたりする豪華仕様でとてもオフロードに持ち込めないし、1200GSはアホみたいにでかいし...で、バランスよく作ってあるアフリカツインの良さを再認識しましたとさ。
ただハスクの701はホントにかっこ良かった。欲しい。中身KTMなのに....

273 :774RR (ワッチョイ 93c0-Ub3i):2017/03/26(日) 20:36:36.01 ID:R5Kx5BIa0.net
乗り換え2ヶ月、まだ夜間走行してないけど
前車zzr1400でLo2灯から1つになり、比較すると暗くなると思うけど問題ない?
近いうちにシガソケ装着でカウルばらすけど、暗いなら補助灯用配線仕込んどこうかなと。
どんなもん?

274 :774RR (ワッチョイ aa4f-CcYd):2017/03/26(日) 20:51:29.55 ID:v5lVeyeO0.net
暗いね。照射範囲が狭い。夜ツーするならフォグ必要だよ

275 :774RR (ワッチョイ fe9b-VHv+):2017/03/26(日) 21:22:34.40 ID:S1Al9NY+0.net
>>272
KTM690/ハスク701って楽しいといえば楽しいのだが長距離乗るには辛すぎる
アフでなければKTM1050買ってたかもなあ

276 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/26(日) 21:39:46.12 ID:v9Aua9LXp.net
このバイクの最大の欠点はヘッドライトの暗さ。
LEDはやっぱダメだわ。

277 :774RR (ワッチョイ 5703-7HKf):2017/03/27(月) 06:04:18.58 ID:4J9GzpRZ0.net
>>276
一度夜に試乗でもしてから貶してはどうですか?
最大の欠点というほどでもないですよ。

278 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/27(月) 07:01:26.30 ID:8YKHJrrr0.net
>>277
貶めてないですよ。
ライトの暗さくらいしか気になるところがないということ。ほんとに暗いからな。お前乗ってて気になんねえのかよ。

279 :774RR (ワッチョイ 5703-xMcU):2017/03/27(月) 07:13:35.11 ID:4J9GzpRZ0.net
>>278
いい歳こいてんだから、もう少しまともな話し方でお願い。
スルーせざるを得ない。

280 :774RR (ワッチョイ fe9b-VHv+):2017/03/27(月) 07:26:20.21 ID:P8JmB+VL0.net
また、LEDヘッドライトですか
暗いのと広がらないのが区別付かないんだろ
デザインを維持したまま、片眼点灯じゃあ、初めから無理っちゃ無理なんだが
バルブ、両眼点灯か、非対称ライトなのにでも乗れよ

281 :273どす (ワッチョイ 93c0-Ub3i):2017/03/27(月) 07:46:04.02 ID:MrNaOXaB0.net
また極端なアホ出てきましたな
LEDって車でもあんまり評判良くないんでね
まあ聞いたのはアウディのなんかと17GTR だけやけど
とりあえず配線とスイッチしこんどこかな
そうそう、セカンドで一瞬250L乗ってたけどあれは明るかった。

282 :774RR (ワッチョイ 2bc6-gebA):2017/03/27(月) 08:06:19.67 ID:oe9Z+e8J0.net
ライトは色の感じ方の個人差でしょう
自分は特別暗いとは感じないですね
たちゴケでカウル曲がるので光軸ズレてる場合があるけどどうなん?
ロービームのレンズカットはコーナリングライト付いてなきゃどこのメーカーもにたようなもんだろ?

283 :774RR (オッペケ Srd3-2Cpe):2017/03/27(月) 10:43:53.83 ID:ZGbp3zsEr.net
LEDが明るすぎるから人間の目がそれに慣れちゃって、照射されてないところが余計に暗く見えるんだよね

284 :774RR (オッペケ Srd3-2Cpe):2017/03/27(月) 10:44:52.29 ID:ZGbp3zsEr.net
>>282
アフリカツインのライトはフレームマウントなのでカウル関係ないよ

285 :774RR (ササクッテロレ Spd3-1VOV):2017/03/27(月) 10:47:55.68 ID:3z/saNn5p.net
山の中に住んでるのでツーリング帰りが夜になったりで鹿が出没するような山中の国道を走る機会が多いのですが
ヘッドライトの明るさに不満は無いですね
人差し指で操作可能なパッシングボタンで有れば(一時的なハイビームとして使えるので)良かったと思いますが

286 :774RR (スップ Sd4a-xMcU):2017/03/27(月) 12:04:42.47 ID:hi+NWiPyd.net
>>284
ここの住人のほとんどはアフリカツインに乗ったことすらないアンチくんですからw

287 :774RR (ワッチョイ 576c-ol1q):2017/03/27(月) 12:08:53.92 ID:/LPXmZmu0.net
明るい方だとは思えないけど不満と言う程暗くもないかな。
範囲を広くして欲しいとは思う。

288 :774RR (スップ Sdea-r6nf):2017/03/27(月) 12:40:16.40 ID:hp/gWL0+d.net
>>285
人差し指スイッチをパッシングボタンに替えて欲しいですよ!普段はトラコン切り替えないし…!

289 :774RR (ワッチョイ dbc9-6MgN):2017/03/27(月) 17:25:00.16 ID:Otz3GRuW0.net
メインに乗っているセローに比べれば十分明るい。

290 :774RR (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/27(月) 17:55:52.30 ID:XHM6ChOFp.net
>>289
セローはいい社外が出てるよな

291 :774RR (ワントンキン MM9a-gebA):2017/03/27(月) 18:41:01.56 ID:fN5qCJpzM.net
アフリカツインのカウルのステーはホント脆弱だからすぐ曲がる
一度でも立ちコケしたやつはステーのジョイント部見てみるといいよw

292 :774RR (ササクッテロロ Spd3-KD7n):2017/03/27(月) 18:46:17.38 ID:fzOifO9Bp.net
ホイールの簡単な磨き方ってありますか?

293 :774RR (アウアウウー Sa3f-Lcoi):2017/03/27(月) 18:53:08.07 ID:RBfVpK4Fa.net
初めにガラスコーティングしてしまう

294 :774RR (ワッチョイ 9369-9oxQ):2017/03/27(月) 19:54:17.19 ID:yraUUXp10.net
純正マフラーめっちゃ金かかってそうな造りだな。
合志技研の技術の粋を結集しましたって感じ。

295 :774RR (ワッチョイ 53e0-5sBS):2017/03/27(月) 20:17:26.59 ID:6vsQvl2Q0.net
16年モデルと17年モデルでマフラー変わったんだろうか

296 :774RR (ワッチョイ 66d7-7HKf):2017/03/27(月) 20:22:48.06 ID:BlLfnA/S0.net
出口がちょっとね

297 :774RR (オッペケ Srd3-2Cpe):2017/03/27(月) 20:48:02.95 ID:ZGbp3zsEr.net
ガバマンコだね

298 :774RR (スフッ Sd4a-yKuz):2017/03/28(火) 04:05:28.38 ID:UMtawsgLd.net
サンドブラスト

299 :774RR (ワンミングク MM5f-icq5):2017/03/30(木) 10:59:40.66 ID:hDeoiYVUM.net
純正のナックルガードってマウントは別売りなんだな。

300 :259 (ワッチョイ d371-kVPK):2017/03/30(木) 12:21:19.07 ID:DKzN2Tzr0.net
今日試乗に行って来ます
足つきや取り回しなんとかなれば決めて来ようと思います!

301 :774RR (ワッチョイ 8364-xrYa):2017/03/30(木) 12:37:51.04 ID:8nlZO1640.net
>>300
いってら〜。
自分は4月5日か8日に納車予定。
納車待ちで、色々ポチり過ぎてる。
今日は大安で日が良いから決めてきなよ。

302 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 12:49:40.25 ID:FFQSlOTep.net
>>300
詳しくは言えないが来年モデルまで待ったほうがよいかも…

303 :774RR (オッペケ Sr17-8ugA):2017/03/30(木) 13:13:52.58 ID:fmvx1gk9r.net
ハッピーメーターは改善されたのかね

304 :774RR (ワンミングク MM5f-GPRH):2017/03/30(木) 13:46:22.04 ID:JcaXhXYeM.net
>>302
ん?もう売ってるのは2017モデルでしょ?

305 :774RR (スップ Sddf-auN2):2017/03/30(木) 14:10:54.85 ID:oTyn57NId.net
1年待つくらいならその時買い直すわ
時間は有限だ

306 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/30(木) 14:13:47.21 ID:FFQSlOTep.net
>>304
マイチェンある

307 :774RR (スッップ Sddf-DvYG):2017/03/30(木) 17:52:37.56 ID:YZ92ETbid.net
>>306
2017の新色追加以外のマイチェン来るの?

308 :774RR (ワッチョイ 935c-kVPK):2017/03/30(木) 18:02:44.71 ID:xyG46rO30.net
マイチェンっても海外だと今年の11月、日本だと来年2月になるんじゃ?

309 :774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/03/30(木) 19:55:23.43 ID:7vgpA4s0p.net
シート下げたけど両足親指ついたから決めて来ました
パニアケース高かったw

310 :774RR (ワッチョイ bf88-jsM4):2017/03/30(木) 20:29:54.49 ID:zdHMSLCU0.net
>>309
おめ!いい色買ったな!

311 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/31(金) 10:31:19.89 ID:VcKBpkpcp.net
>>307
2018年式として今年出てくるらしい。
YSPによればスクリーンが上下可動式にバージョンアップすることは確定済みとのこと。

312 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/31(金) 10:31:53.38 ID:VcKBpkpcp.net
>>311
ドリームの間違い

313 :774RR (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/03/31(金) 12:01:49.66 ID:PSFw72Clp.net
>>309
おれは標準シートのローでそんな状態だったから
ローシートにして高い方で設定してるよ
タンクとシートの段差が気になって仕方がないのでな

314 :774RR (ワッチョイ cf16-VGAO):2017/03/31(金) 12:26:19.56 ID:uzbNYiHx0.net
>>309

オメいい色買ったなw
お前はシートを下げないと思っていたのにww
裏切られたわwww

0958 774RR (ササクッテロラ Sp17-kVPK) 2017/03/30 07:21:51
たかが895mmごときでガタガタぬかす素人はオフ車なんか乗るなよw

315 :774RR (アウアウカー Sad7-xrYa):2017/03/31(金) 14:30:36.99 ID:pHUmtlO1a.net
>>309
パニアかー。givi のoutbackトップの大小をFC motoでポチって
昨日届いたよ。
NCで長距離ツー行った時にSWのサイドバック使ったけど結構気を使うんだよね。
パニアもポチるかなー。
givi だと幅が1m超えるんだよね...そう考えると純正も良いよね!

316 :774RR (ワッチョイ b338-Pgf/):2017/03/31(金) 15:46:18.45 ID:3d6dxcsa0.net
純正安っぽくて無いわ〜
Trekker Outback 一択

317 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/31(金) 15:57:06.55 ID:VcKBpkpcp.net
>>316
禿同。重いけど頑強度が数段上かつ安いからな。dolomitiっていう新型出たけど、軽さ以外ではTrekker Outbackが勝ってると思う。

318 :774RR (ササクッテロレ Sp17-Pgf/):2017/03/31(金) 16:55:30.02 ID:lAgmnDOKp.net
Dolomitiのパニアステーはウィンカー移設必要だから論外。しかもTREKKERはパニアステーは片側4点支持だけどDolomitiは3点だから強度も不安

319 :774RR (ワッチョイ 8364-xrYa):2017/03/31(金) 16:59:04.41 ID:p7KIT5Ij0.net
Trekker Outbackのパニアを使ってる方、
両方とも48リッターだとすり抜けが超怖そう。

320 :774RR (ワッチョイ 83b7-MUQr):2017/03/31(金) 17:02:39.46 ID:Yt7sx5tA0.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

321 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/31(金) 17:06:21.35 ID:VcKBpkpcp.net
>>319
パニア装着してる時点でサイズにかかわらずすり抜けは自粛するが吉。

322 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/03/31(金) 17:07:58.42 ID:VcKBpkpcp.net
>>318
未使用時は取り外せるっていうメリット以外はデメリットばかりだよな、あのステーは。

323 :774RR (ワッチョイ bfe3-agmj):2017/03/31(金) 18:38:06.81 ID:ioNvOfas0.net
DolomitiのステーってPLR1144の事?
ケースによるのか各国法規対応なのか分からないけど、
自分のはウインカーそのままでも箱に当たらないから移設してないよ。

324 :774RR (ワッチョイ bf20-kVPK):2017/03/31(金) 19:55:30.96 ID:zff8Bf/X0.net
流れ読まずで申し訳ないですが、教えてください。
リターンライダーで、アフリカ見積もり中
ネットでは、エンデューロモデルが出るとか、マイナーがあるとか出てますが、実際どうなんですかね?
エンデューロモデルが出るならそれ一択です。
神のみぞはわかりますが、情報あればお願いします。

325 :774RR (ササクッテロレ Sp17-Pgf/):2017/03/31(金) 20:10:41.49 ID:lAgmnDOKp.net
>>324
店の営業からCRF1000Lをベースにしたオン寄りモデル(かつてのバラデロやトランザルプに相当)を埼玉ではなく熊本が開発中と聞いたよ。
ただVFR1200XやVFR800Xの開発チームだから期待薄とも…

326 :774RR (ワッチョイ bf20-kVPK):2017/03/31(金) 20:19:43.26 ID:zff8Bf/X0.net
>>325
ありがとうございます。前バラデロ乗ってたので、オンよりなアフリカ派生モデルなら選択肢から外れますね。
昔あったKTM950スーパーエンデューロみたいなアフリカのエンデューロモデル出てくれれば嬉しいのですが。

327 :774RR (ササクッテロリ Sp17-kVPK):2017/03/31(金) 22:16:18.38 ID:NjJivyMqp.net
アフリカツインRALLYかっこいい。
http://i.imgur.com/h9UGkXl.jpg

328 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/04/01(土) 08:31:29.34 ID:fV16Mchrp.net
外国の1ショップのカスタムモデルをいちいち取り上げてんじゃねーよ

329 :774RR (ワッチョイ 935c-QHHb):2017/04/01(土) 08:37:52.44 ID:I8Uoa8FX0.net
これ海外で販売されるんでしょ?
日本で買えるようになるならラリーが欲しいな

330 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/04/01(土) 08:38:28.61 ID:fV16Mchrp.net
ならねえよ

331 :774RR (ワッチョイ efd3-I9Oy):2017/04/01(土) 09:05:36.37 ID:qvBLsDm00.net
>>314
笑える

332 :774RR (アウアウエー Sa1f-icq5):2017/04/01(土) 09:22:55.74 ID:v17TiTEEa.net
Rallyはホンダヨーロッパとレッドモトとかいうショップとのコラボ。販売はイタリアのみ。限定数。ビッグオフって感じでかっこいいよね。
似た雰囲気だとツラーテックのGS1200Ramblerとか古いけどKTMの950SE(R)とかね。
どれも入手難だからアキラメロン

333 :774RR (スッップ Sddf-zUNW):2017/04/01(土) 09:49:03.81 ID:jaLLAIZid.net
自分で改造すりゃいいじゃん

334 :774RR (オイコラミネオ MM7f-QHHb):2017/04/01(土) 10:39:25.97 ID:AyNmHOUcM.net
>>330
何でそんなにカリカリしてるの?

335 :774RR (アウアウカー Sad7-oWE/):2017/04/01(土) 11:55:53.20 ID:kgUBzxRca.net
>>318
パニアケースって必要かな⁉
自分は幅とりすぎる割には、それほど積載量稼げなそうだからトップケースとシートバッグ併用してる。
見た目だとあった方がいいのかなぁ…。

336 :774RR (ササクッテロラ Sp17-Z5kE):2017/04/01(土) 12:06:11.45 ID:fV16Mchrp.net
>>335
要らないならそれでいいんじゃね?
パニアはルックス重視の人には大事な要素だから。
すり抜けできなくなるし、燃費悪化するしで良いことばかりじゃないしね。

337 :774RR (ワッチョイ d3e4-kVPK):2017/04/01(土) 12:13:59.60 ID:LHax/FAV0.net
>>335
何日も行くキャンプツーリングとかならいるけど
やたらパニアケース頼るのもどうかと思うぞ
あると便利だから一応持っているけどね。

パニアとキャンプバッグ満載だとタイヤが四角くなるのが嫌だな。

338 :774RR (ワッチョイ d371-kVPK):2017/04/01(土) 12:38:54.61 ID:UYofJOGq0.net
積載がリュックだけのバイク乗ってたから色々諦めた荷物有るんだよね
キャンプまではしないけど日本海側や九州四国の温泉や漁港巡りしてみたいから数日分の着替えとか入れたいまぁ憧れの装備かな
でも多分普段は外して遠出する時に付けるかもかな
車使えって意見は正しいけど聞かないから

339 :774RR (スップ Sddf-cF8w):2017/04/01(土) 12:43:07.71 ID:0tOKddk0d.net
登山用のウルトラライトかつコンパクトな用具を揃えていけはパニアなんかいらないけどな。

俺もトップケースとシートバッグだけでキャンツーしてる。

340 :774RR (ワッチョイ bfe3-agmj):2017/04/01(土) 13:00:14.46 ID:KCQ8mbRE0.net
>>338
自分も宿泊ツー専用だけど、トップケースは休憩時の荷物やお土産入れにしたいから、
着替え等はすべてパニアに入れてるよ。雨も盗難も心配無いし。
ただ家で保管してる時に邪魔臭い。

341 :774RR (スププ Sddf-rG8B):2017/04/01(土) 13:02:10.03 ID:02kUv8zUd.net
K1600GTL とGT乗ってたやつ曰く
パニアよりトップケースの方が抵抗でかく
一人で乗ってると人と箱の間で乱れ人間が後ろに引っ張られる

342 :774RR (スップ Sddf-cF8w):2017/04/01(土) 13:13:14.59 ID:0tOKddk0d.net
>>341
常識的な速度ではそんなこと起こらない。

343 :774RR (ワンミングク MM5f-icq5):2017/04/01(土) 13:51:49.23 ID:H7Ual2v1M.net
パニアケースは立ちゴケした時にバイクがベッタリ寝ないようにする為の装備だろ。

344 :774RR (ワッチョイ cf9b-agmj):2017/04/01(土) 15:04:42.89 ID:zLq0XyJ10.net
>>341-342
CRF1000Lではその域は到底無理だねえって
常識の範囲で事が足りるなら大型ツアラーなんて不要

345 :341 (ワッチョイ d3c0-rG8B):2017/04/01(土) 15:19:10.37 ID:qudEeJ3x0.net
ゴメン、アホほどでかいスクリーンの存在忘れてた。

それにしてもPC っていらんわ

346 :341 (ワッチョイ d3c0-rG8B):2017/04/01(土) 15:22:10.23 ID:qudEeJ3x0.net
>>345
ちなみにGTLは確か230キロリミッター
それが嫌で、ちょっとだけ設定速度高いGTに乗り換えよった

347 :774RR (オッペケ Sr17-8ugA):2017/04/01(土) 15:35:41.19 ID:EK2pkboJr.net
樹脂系のケースは壊れ安いし少しでも寸法が合わないと荷物入らないのが個人的に嫌い。
エンデュリスタンのドラムバッグ使ってるわ

348 :774RR (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/04/01(土) 18:10:27.43 ID:q3yN5bLKp.net
行き先や目的によって、パニアと防水ドラムバッグを使い分けてるよ

349 :774RR (ワッチョイ 73d3-agmj):2017/04/01(土) 18:24:41.12 ID:VoGOSkFn0.net
パニアのメリットは、防水性能と鍵かな。
出先で宿に泊まるとき、必要な物以外はバイクに載せたままにしておける。
テント泊の時にもテントの中に運び込む手間が無いのが楽。

350 :774RR (ワッチョイ a303-QmV0):2017/04/01(土) 18:40:34.13 ID:ZJCzMzre0.net
>>341,>>345-346
トップケースがそんな速度域に耐えられるように設計してあると本気で思ってるの?

351 :341 (ワッチョイ d3c0-rG8B):2017/04/01(土) 18:56:28.80 ID:qudEeJ3x0.net
>>350
設計してるかどうかは知らんけど
新東名で同行14RはGIVI 55Lケース着けて280出した夢見たらしい。
ちなみに俺はzzr1400に同じケースで流石にそこまでは無理なチキンだったと日記には書いておこう
この時、K1600GTLがどんな姿やったかは覚えてないけど
これがきっかけでGTL のLが無くなることとなる。
まあ夢やけど

352 :774RR (ワッチョイ a303-QmV0):2017/04/01(土) 19:05:47.87 ID:ZJCzMzre0.net
>>351
すごく頭悪そうですね。チンピラ?

353 :774RR (スッップ Sddf-J3YT):2017/04/01(土) 19:17:06.74 ID:W411s1bKd.net
本日先勝、納車されました!
先輩方の仲間入りです!

354 :774RR (ワッチョイ 935c-pIe9):2017/04/01(土) 19:24:28.53 ID:ZAhODswt0.net
>>353
エイプリールフールだなんて言わないよねw

355 :774RR (ワッチョイ d3d1-jsM4):2017/04/01(土) 19:59:19.34 ID:FgfkAW7C0.net
>>353
おめ!いい色買ったな!

356 :774RR (ワッチョイ f34f-Pgf/):2017/04/01(土) 20:01:07.11 ID:vBLYSwmf0.net
>>349
パニアのメリットは重心位置を低くする事にもある

357 :774RR (スッップ Sddf-J3YT):2017/04/01(土) 20:10:36.55 ID:8FlDEuK2d.net
>>354
本当ですよ。登録は3月でした。
お店が大安仏滅とかにこだわってましたw
>>355
ありがとう。色はシルバーです!

358 :774RR (オッペケ Sr17-8ugA):2017/04/01(土) 20:39:28.29 ID:EK2pkboJr.net
おめ。
俺も銀アフだで。

359 :774RR (ワッチョイ 935c-Z5kE):2017/04/01(土) 21:20:15.25 ID:UVZVawEL0.net
シルバーはGSとか欲しいけど買えなかった人が選ぶイメージ。

360 :774RR (ワッチョイ 935c-pIe9):2017/04/01(土) 21:40:46.50 ID:ZAhODswt0.net
>>357
失礼でした。
おめでとうございます。安全運転で楽しんで下さいねー。

361 :774RR (オッペケ Sr17-8ugA):2017/04/01(土) 21:45:24.36 ID:EK2pkboJr.net
オタクって空気読まずに急に自分の知ってる知識をひけらかしたがるよね。ジーエスだのムルティーだの。
独り言でブツブツ言っておけば良いものを人との会話の中で無理矢理ねじこんでくるから人から嫌われて孤立してくんだよねー。
可愛そうな境遇にいるせいからか性格も歪んで物事を否定することしか出来ないしホント人として終わってるよね。
そんなにジーエスが好きならジーエスとセックスでもすれば?

362 :774RR (スップ Sddf-cF8w):2017/04/01(土) 21:52:08.41 ID:bytzxnfXd.net
>>361
スルーできない奴も同様にみっともないということを知るべき。

363 :774RR (ワッチョイ bf4f-IDtH):2017/04/01(土) 23:16:36.79 ID:GSb5znxd0.net
辛辣すぎわろたw

364 :774RR (アウアウカー Sad7-xrYa):2017/04/01(土) 23:31:25.28 ID:dIhaX3Psa.net
>>356
おめです。
自分もシルバーで納車待ちです。
今日、仕事帰りにショップに寄ったらグリヒ取付中でした。
4月に登録すれば税金が安くなるとの事で、
自分の仕事が落ち着いていれば大安の水曜日、若しくは友引の土曜日に引取りに行きます。

駐車場が高い都心住みで、自宅買うまでは仕事の移動でも使うので
CRFカラーと迷ったがシルバーにしました。

365 :774RR (ワッチョイ 83b4-l8Zs):2017/04/01(土) 23:43:25.91 ID:m25Otbsd0.net
>>364
CRFカラーを仕事の移動に使うと何か問題でも?

366 :774RR (ワッチョイ 935c-Z5kE):2017/04/01(土) 23:56:36.93 ID:OHL3RRhd0.net
ヤマハに勤めてるんだろ

総レス数 843
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200