2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 35台目【水冷Z】

1 :774RR:2017/03/13(月) 20:23:33.62 ID:vqnR1tfD.net
前スレ
kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 31台目【水冷Z】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475987234/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 32台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478687216/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 33台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483182378/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 34台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487680013/


カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2017年 新モデル
 http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_zx1000w.html

・Ninja1000ABS
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000abs/index.html
・Ninja1000
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000/index.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

620 :774RR:2017/03/26(日) 21:33:19.70 ID:H1e7c/90.net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

621 :774RR:2017/03/26(日) 21:39:02.17 ID:s9u3paBc.net
>>619
実車は本当にかっこいいですからね!ここ最近で一番気に入っています

622 :774RR:2017/03/26(日) 21:41:09.21 ID:neoE3iFF.net
>>618
やっぱ何かしらありそうですね

623 :774RR:2017/03/26(日) 21:42:53.34 ID:MAmsWPtB.net
>>613
結果カキコしていただけると助かります、宜しくお願いします
コチラは6月入荷分の17型を予約してきました

624 :774RR:2017/03/26(日) 22:11:00.88 ID:fOSUoeSw.net
>>611
それでダンロップのタイヤで一度恐ろしい目にあった
最近のブリでは無いんだよね
ギリギリまで使うきは無いがまだ使えると思ってる

625 :774RR:2017/03/26(日) 22:15:10.13 ID:FdTYZHBi.net
>>623
了解しました。結果が分かりましたらお知らせします。
2017用の純正のトップケースブラケットが、
日本でも発売になると一番良いですが・・・

626 :774RR:2017/03/26(日) 22:16:35.27 ID:3Jct1mIx.net
>>619
ふむ、いつも通りだな。

627 :774RR:2017/03/26(日) 22:22:38.55 ID:cGm5bFzi.net
>>624
一応ブリもうすこしで新作だすよ

628 :774RR:2017/03/26(日) 22:37:30.54 ID:fOSUoeSw.net
マジで
それなら嬉しい

629 :774RR:2017/03/26(日) 22:51:49.95 ID:Mj2PniSj.net
>>593ひっくり返るぐらい浮く

630 :774RR:2017/03/26(日) 23:15:41.20 ID:XVEuZRhG.net
>>609
小走りぐらいの速度が出ていれば2速に入れられる。
2速に入ってしまえば他社のミッションと同じようにシフトアップできる。

631 :774RR:2017/03/26(日) 23:44:35.40 ID:bwulD2Xs.net
17型の人、ナビはどんなのにしてます?
スマホ用のアタッチメント簡単に付けられそうですか?

632 :774RR:2017/03/26(日) 23:53:58.73 ID:ZSvNn2JA.net
>>631
GPz400F現役の時
ヘルメット内にモニター着けてた俺
超偉い 白バイに色々聞かれたけど

633 :774RR:2017/03/26(日) 23:58:29.39 ID:JdyJnkbw.net
買えないならninja650で我慢しよう
軽量かつ低燃費、日本の道ならパワーも十分やろ

634 :774RR:2017/03/27(月) 00:03:47.52 ID:8CmUbXC9.net
かああ

635 :774RR:2017/03/27(月) 00:11:39.86 ID:0V5T6/OR.net
>>633
中古でも千忍はあるじゃないか!

636 :774RR:2017/03/27(月) 00:15:50.51 ID:ZWjpRPZX.net
俺も650で十分だと思うけど、KRTとブラックしかないラインナップに絶望した

637 :774RR:2017/03/27(月) 00:51:54.86 ID:ghOzJKf3.net
クイックシフター付いてたら買ってたな

638 :774RR:2017/03/27(月) 02:40:16.31 ID:IwlJNsBA.net
クイックしふたーって何?
おれはキーレス付けてほしいわ。
グローブはめてからのキーのさし忘れ程 嫌な思いは無いから

639 :774RR:2017/03/27(月) 03:11:45.01 ID:npsZ0eih.net
>>637
買わなくて正解!

640 :774RR:2017/03/27(月) 03:55:39.72 ID:6MsArYXy.net
ワンプッシュセルに慣れてたからセル押しっぱすんの忘れてまう
あれって意外と便利だったなぁ

641 :774RR:2017/03/27(月) 05:35:10.28 ID:PwE/oER9.net
お前ら買いすぎやろ。
注文したらいつ入荷になるかわからん言われたぞ

642 :774RR:2017/03/27(月) 06:04:03.88 ID:TOyB1Eyn.net
17の純正スライダー、16までの車体にもカウル加工無しで付くか情報求ム。

643 :774RR:2017/03/27(月) 07:26:39.28 ID:zxfM0kPD.net
>>642
カウル形状が変わってるので無加工では無理と思う
正確な回答は販売店に問い合わせてみては?

644 :774RR:2017/03/27(月) 08:47:08.88 ID:6MsArYXy.net
>>641
このスレで散々発売日は3月15日って言われてたから
2月の初めにはショップに行って情報仕入れて、注文出来る様になったら連絡お願いしますで連絡待ってたら
2月25日に「受注開始しました!」と電話来たから即仮契約したんやで?

645 :774RR:2017/03/27(月) 09:23:47.79 ID:MEq53LeP.net
>>641
3/5の時点で数店舗回って予約締切の店が結構合ったからな
今注文しないと次はGW開け言われていつもは試乗してから考えるんだけど思い切って良かったわ

646 :774RR:2017/03/27(月) 09:28:59.41 ID:MEq53LeP.net
ちなみに大阪だけど買った店のグループ店で6月分の緑が昨日の時点で1台まだあるって言ってたから欲しいなら頑張って探せばまだ買えるかもね

647 :774RR:2017/03/27(月) 11:15:24.17 ID:ruJ/r6tT.net
もうええわ。(MT-10に)切り替えていく。

648 :774RR:2017/03/27(月) 11:39:58.76 ID:dDX6RRYe.net
>>647
ワイの16やったらいつでも売ったるで(ニッコリ)

649 :774RR:2017/03/27(月) 11:47:11.89 ID:MEq53LeP.net
>>647
多分あと半年もすれば2018発表されるよ
まあ販売は早くても年明けだろうけれど

650 :774RR:2017/03/27(月) 11:52:45.00 ID:4bjEMRFZ.net
18マットブラック来てくれ〜

651 :774RR:2017/03/27(月) 12:56:34.96 ID:zZ05EY6I.net
世間評価の流れで購入して
なにこれ!?

で売りに出されるのも狙い目だ!

652 :774RR:2017/03/27(月) 12:57:51.05 ID:8gPdnt7O.net
MSLのステルス仕様カッコいいな

653 :774RR:2017/03/27(月) 14:54:09.75 ID:MEq53LeP.net
>>652
オレはパターンAのしろが好みだわ
10万ってこれ脱着工賃は別?込だったら安いなぁ

654 :774RR:2017/03/27(月) 15:00:45.07 ID:D6EkKCod.net
イエロー良いなぁ!

655 :774RR:2017/03/27(月) 15:30:21.16 ID:zxfM0kPD.net
>>645
去年のインターモトでの発表時から、店舗に予約開始したら即注文と依頼してた
それでも現在納車時期不明です……

656 :774RR:2017/03/27(月) 15:42:49.47 ID:nYSHalz4.net
俺もパターンAのレッドかホワイトそれか、ノクターンブルーは良いな〜

657 :774RR:2017/03/27(月) 15:45:00.48 ID:xXHTnqT9.net
>>655
その店だ目だろ

658 :774RR:2017/03/27(月) 16:12:26.36 ID:VE5gggzG.net
>>655
確かにそれは遅すぎる気がする
同じく去年の年末予約して先週現車入庫
もうすぐ納車予定です

659 :774RR:2017/03/27(月) 16:15:33.93 ID:xXHTnqT9.net
>>655
大きい店?
小さい店?

660 :774RR:2017/03/27(月) 16:24:27.53 ID:zxfM0kPD.net
>>658
うらやましいです

>>659
地方の小さい店ですが、例の再編でプラザにならないかと声かけられる程度の店です

661 :774RR:2017/03/27(月) 17:00:43.99 ID:6MsArYXy.net
>>655
弱い店で注文しちゃったね

662 :774RR:2017/03/27(月) 17:14:26.75 ID:oVR/OUmd.net
購入店選びは大事ですね〜
やはりニューモデルで早く欲しいならプラザが安定です、車体値引きはないですが。

663 :774RR:2017/03/27(月) 17:38:45.58 ID:O6mv+MRq.net
自分はninja250の時買えなかったから300にした。
他にもいることでしょう。

さぁ逆輸入。

664 :774RR:2017/03/27(月) 17:57:55.86 ID:znoHwCUt.net
>>647
Ninja1000が発表された翌年に14Rが発売。そっちに浮気したオーナーに
売り飛ばされた5000km走行のライムグリーンを身請けした、といううちの
例もある。
Ninja1000からVersys250に心変わりする奴がいないとも限らないから
諦めずに粘れw

..しかしその後13万kmも走らされるとは思ってもみなかっただろうなあw

665 :774RR:2017/03/27(月) 19:04:56.35 ID:EbU6zpqH.net
のんびり乗れるバイクだから
期待し過ぎて買った奴が6000kmくらいで飽きて売りそうな気もする

666 :774RR:2017/03/27(月) 19:55:28.11 ID:CQJHkvs1.net
17が買えなさそうなので、バロンで16のパニア付き135万を買おうか悩み中。

http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport/kawasaki/z1000sx-tourer-16uk.html

UK仕様(並行?)だと後々のメンテとかで不都合ある?

667 :774RR:2017/03/27(月) 19:55:47.41 ID:A3V0Qtqw.net
真剣に聞こう。
飽きるバイクなのか?

668 :774RR:2017/03/27(月) 19:57:49.49 ID:tx5xUvHI.net
どんなバイクでも飽きる奴は飽きるだろ(笑)
俺は飽きたよ。

669 :774RR:2017/03/27(月) 20:03:35.10 ID:PaUGTc0y.net
>>666
俺も16買うか悩み中

670 :774RR:2017/03/27(月) 20:09:51.47 ID:SBPYen8E.net
16買おうとしてる人は17の実物みた?
見といた方がいいぞ絶対に

671 :774RR:2017/03/27(月) 20:10:44.02 ID:9Z1FPES2.net
折角新型が出ているのだから、新型買いなよ

672 :774RR:2017/03/27(月) 20:14:42.74 ID:zZ05EY6I.net
イジル人は、ユーロ4規制の16はかなりありなレベル

673 :774RR:2017/03/27(月) 20:18:24.51 ID:A3V0Qtqw.net
飽きる人って最新型おいかけるの?
車は車検受ける前に乗り換えるが。

674 :774RR:2017/03/27(月) 20:18:52.13 ID:zZ05EY6I.net
>>667
人による!



チューンする人には楽しいバイク
但し、ZX10R充分買えますがw

675 :774RR:2017/03/27(月) 20:22:24.16 ID:bF6iy54P.net
ユーロ4適合車は日本がユーロ規制に歩み寄った関係で今まで車検不適合だったヨーロッパの
マフラーがEC4適合品なら合法的に使える可能性が高くなったんじゃなかったかな?
アクラなんかはそういうの見越してか知らんがオプションでフルエキ用触媒も用意してるし。

676 :774RR:2017/03/27(月) 20:31:12.66 ID:1+3VJs27.net
>>472
環境系のパラメータイジらなければ平気。フラッシュ屋の口車に乗ってそこいじると、車検の前にもう一回フラッシュが必要になるの。

677 :774RR:2017/03/27(月) 21:35:56.05 ID:ettS/JjY.net
17ライムグリーン注文してきた。早くて6月になる予定。

678 :774RR:2017/03/27(月) 21:40:54.53 ID:KLS9G3hG.net
>>666
パーツは出るから問題ないよ。

679 :774RR:2017/03/27(月) 21:42:52.87 ID:4Zqrvpvw.net
>>662
癖があるから扱えるお店が少ないね。
本当に欲しいのなら、
目立たないお店狙い目ですよ。
自分のも3・21に入荷して、
実物見てお店用に追加注文して、
入荷が4月後半らしいです。
カラーによってはバラつきが有るそうですが、

680 :774RR:2017/03/27(月) 22:01:31.18 ID:6AvjD7jZ.net
ガラスコーティングするかどうか、、
やった事ある人がいれば
実際の効果のほどを教えてください。

また、17モデル契約してる人で、
コーティング検討中の人いますか?
やっぱりCR-1?

681 :774RR:2017/03/27(月) 22:06:08.43 ID:zZ05EY6I.net
とても綺麗になるよ!

カウルやってしまい、半分張り替えたら
左右違いが解るよ!

682 :774RR:2017/03/27(月) 22:09:14.18 ID:siEiWQ06.net
今日ハイビーム初めて使って見たけどものすごく明るい、HIDのほうがいいと言うけどLEDもいいね

683 :774RR:2017/03/27(月) 22:12:47.77 ID:KLS9G3hG.net
>>680
ピカピカレインを自分で塗ったわ。
納車直後なら下地処理要らないから
自家施工でも問題なくきれいに仕上がるで。

684 :774RR:2017/03/27(月) 23:10:44.32 ID:zZ05EY6I.net
オススメオイルはなに?

自分はヴァンペールがいまいちだったので、パノリンレースにしています。
クラッチの入りやすやエンジン音共に良好です。

685 :774RR:2017/03/27(月) 23:37:28.45 ID:SRNLEQv8.net
>>684
ベリティ fs hr ver3 10w40

686 :774RR:2017/03/27(月) 23:43:39.47 ID:zZ05EY6I.net
>>685
10ー40で軽そうだけど真夏でも高温体勢高いのでしょうか?

687 :774RR:2017/03/27(月) 23:46:26.46 ID:SRNLEQv8.net
>>686
鈴鹿8耐で吊しで使われてるオイルだけど、、、
チームカガヤマとか他のチームも。

688 :774RR:2017/03/27(月) 23:46:52.41 ID:SRNLEQv8.net
15w50ってのもあるよ。

689 :774RR:2017/03/28(火) 00:06:14.31 ID:9Zqm1Vmt.net
>>688
おお
調べて見ます

690 :774RR:2017/03/28(火) 01:00:01.43 ID:9Zqm1Vmt.net
>>687
きっとグレード違うでしょw
パノリンもバイオレースになると
財布から悲鳴が聞こえるYO

691 :774RR:2017/03/28(火) 01:01:54.00 ID:OoudDa0+.net
>>690
同じだって。

692 :774RR:2017/03/28(火) 02:28:04.25 ID:+aqJPRME.net
>>680
やって後悔はしない
汚れてもすぐキレイになるしおすすめです
いつでも新車のようにピカピカです

693 :774RR:2017/03/28(火) 05:13:06.25 ID:an3qUWi7.net
>>680
CR-1頼んだよ
リアホイールについたチェーングリスとか落とすの楽そう

694 :774RR:2017/03/28(火) 05:26:06.74 ID:6QhGUpsQ.net
CR-1でコーティングしてるが
流石にリアホイールは
軽くコーティング用シャンプーで
洗わないと汚れが落ちないよ。

695 :774RR:2017/03/28(火) 05:29:43.75 ID:an3qUWi7.net
まぁそれでもコーティングなしよりはだいぶ楽なんだろうね
楽しみ

696 :774RR:2017/03/28(火) 07:05:57.56 ID:KB7SA3Ce.net
新型につくか分からんけどsp忠男のpowerbox(短い方)ってどうなん?
純正もカッコいいけど6kg軽くなるのは魅力

697 :774RR:2017/03/28(火) 07:12:59.08 ID:RJczzK9J.net
696
新型納車待ちだけど、適合するマフラーがまだ無いので困ってます。
どっか早く発売して欲しい。車検適合で。

698 :774RR:2017/03/28(火) 07:34:05.41 ID:RowYWPl8.net
>>696
14年式で付けてたけど
・軽い
・スリップオンにしては取り付けがちょっと面倒(タイヤ外すかエキパイずらす必要あり)
・車検の際、騒音測定で落ちたという報告あり

699 :774RR:2017/03/28(火) 07:35:29.89 ID:FDKNHrBp.net
マフラーはフルエキ以外どうでもいいw
6対応で綿多くなるんだろうなー

700 :774RR:2017/03/28(火) 07:53:09.11 ID:KB7SA3Ce.net
>>698
サンクス
そんな仕様だから出張取り付けなんてあるのね

701 :774RR:2017/03/28(火) 08:07:11.54 ID:yAlCkqjl.net
>>666
おれもそれ買おうとしてバロン行ったら在庫ないって言われたぞ
あと型落ちなのに別に安くないよな それ

702 :666:2017/03/28(火) 10:34:36.94 ID:oYNL5c4i.net
>>701
二週間前にバロン行った時は、在庫あるって言ってたけど、
この二週間で売れちゃったのかな?
値段は17出たけど据置だね。

703 :774RR:2017/03/28(火) 14:42:53.55 ID:weysmHNc.net
>>688
ベリティの具体的な口コミが少ないなー。
ほとんど8耐のーばっかりだ。

ちなみにパノリンの一番良いとこは
10ー50なのに30ー40の軽さで、ギアチェンが物凄い軽くなり3000キロ後でも状況が維持されている。

高回転よりも中低域の安定感がずば抜けて高い感じです。

704 :774RR:2017/03/28(火) 15:08:29.55 ID:hmCpBHwt.net
>>703
まぁ、ブレンダー直接だから下手なのよりいいよ。

705 :774RR:2017/03/28(火) 15:13:53.69 ID:M9NNc+Ln.net
G3使って5万キロ走ったけど
ノントラブルで今でも快調。
人気ないのか20Lがネットで安い

706 :774RR:2017/03/28(火) 15:16:52.85 ID:hmCpBHwt.net
>>705
10w30ってどう?柔らかいなぁ?とか感じたりした

707 :774RR:2017/03/28(火) 15:52:32.31 ID:ciJTcpax.net
R4で全然問題ないけどなぁ〜
オイル変えて効果の違い実感できるのか?

708 :774RR:2017/03/28(火) 15:53:08.37 ID:M9NNc+Ln.net
>>706
全然柔らかくはないし
猛暑でも問題ないよ。
指定は10W-40だけどね

709 :774RR:2017/03/28(火) 18:26:11.22 ID:pPzNGSQ4.net
純正使ってたけどロンツーメインだから
1000km単位で交換時期ずれるんで
ASHのVSE使用中。
絶対的な性能はともかくロングライフは
間違いない。いつの間にか交換時期迎えてる
感じ。

710 :774RR:2017/03/28(火) 18:48:52.88 ID:JEzAqVuK.net
Ninja1000を丸目に換装って出来るかな?
過去にやった人っているのか

711 :774RR:2017/03/28(火) 19:10:23.28 ID:3yW+F+B/.net
ベリティがベンリィにしか見えない

712 :774RR:2017/03/28(火) 19:13:17.76 ID:XnUGwvvE.net
丸目って・・・
旧YZF-R1みたいな?

713 :774RR:2017/03/28(火) 19:19:56.42 ID:JEzAqVuK.net
カウルも全部とっぱらって
ネイキッドみたいな

714 :774RR:2017/03/28(火) 19:27:13.19 ID:h874Nqkw.net
だったらZ1000でいいじゃない

715 :774RR:2017/03/28(火) 19:28:48.28 ID:JEzAqVuK.net
もうNinja1000持ってるんだから出来るならって思うじゃない

716 :774RR:2017/03/28(火) 19:34:44.99 ID:FDKNHrBp.net
>>706
同じメーカーで固さの違うwoirerutoフケ上がりの差が解るよ

717 :774RR:2017/03/28(火) 19:53:49.43 ID:6QkzemNk.net
エッチングファクトリーのラジエターコアガード取り付け完了。17年もカウル外さなくても取り付けできました

718 :774RR:2017/03/28(火) 20:53:58.71 ID:VE7tUrsc.net
>>717
ご苦労さんでした

719 :774RR:2017/03/28(火) 20:56:49.71 ID:r+g2IfMt.net
>>707
純正のやっすいだけで、エンジンいためるわーw
今上がってる良いオイル入れたら懺悔したくなるよw

総レス数 1000
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200