2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA PCX150 Part34

1 :774RR:2017/03/21(火) 10:06:29.81 ID:EEFZZ1OR.net
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。

http://www.honda.co.jp/PCX/

【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。
 
※前スレ
HONDA PCX150 Part32
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462969275/
HONDA PCX150 Part33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477100229/

553 :774RR:2017/05/09(火) 00:02:01.43 ID:E1k5axFO.net
>>552
自然の横風よりも何よりも
大型車を抜いたり抜かれたりする時の
空気をむりやり切り裂いてる風が怖いな

554 :774RR:2017/05/09(火) 00:16:33.76 ID:+DmjifKd.net
後ろに箱つけたら、風の影響がさらにアップ

555 :774RR:2017/05/09(火) 00:36:36.66 ID:/YNxOtlG.net
>>553
わかる!
しかも大型って
風だけじゃなくて振動も産むから緊張感やばい

556 :774RR:2017/05/09(火) 07:45:40.82 ID:7V87zkKt.net
>>555
全然わからんその感覚
振動?

557 :774RR:2017/05/09(火) 09:30:43.62 ID:/YNxOtlG.net
>>556
どどどどどって振動生んでくるじゃん

558 :774RR:2017/05/09(火) 09:44:59.45 ID:7V87zkKt.net
あー
さっぱりわからん

559 :774RR:2017/05/09(火) 09:47:45.14 ID:jfj1eRqa.net
>>558
わかるだろ

560 :774RR:2017/05/09(火) 09:57:26.66 ID:7V87zkKt.net
高速で、隣の車線走ってるエンジンの振動が緊張するほど伝わる・・・ないなw

561 :774RR:2017/05/09(火) 12:52:43.49 ID:jfj1eRqa.net
>>560
お前まじでアスペかよ...

562 :774RR:2017/05/09(火) 12:58:39.52 ID:PoJfNb0M.net
そんなことよりこのタイヤ幅だと滑って転倒するかどうかを語ろうぜ

563 :774RR:2017/05/09(火) 13:18:03.72 ID:tsruhz8N.net
転倒するのはマジェs乗りの脳内だけだから

564 :774RR:2017/05/10(水) 08:28:54.97 ID:d2SknPqN.net
GWで 2050km 走ってきた。トータル燃費 55.5km/l だった。GAS代 4,600 円。
去年より単価が上がってて 1,000 円近く多い。高速で頑張りすぎたかな。

565 :774RR:2017/05/10(水) 11:35:35.54 ID:9Iqs0wtN.net
>>564
すごいな!トライアスロンみたいな感じ?

566 :774RR:2017/05/10(水) 11:57:46.54 ID:bgaDF1BX.net
初めて高速乗ったけど90km/h超えて走ってても
エンジンが高回転で回ってるって感じが全然しないな
あれなら大丈夫。もっと必死感が出ると思ったわ

567 :774RR:2017/05/10(水) 12:24:11.51 ID:as+PgEF+.net
>>566
そこらへんぐらいまではまぁ楽しい。燃費もそこそこだし。
ところがも少し上の領域になると厳しいんだよな。

568 :774RR:2017/05/10(水) 12:32:43.52 ID:/kgO3DTc.net
98キロあたりからねー

569 :564:2017/05/10(水) 18:11:41.83 ID:d2SknPqN.net
>>565 東京-山陰を往復 有料高速は使わず 往路は中山道 復路は東海道 各々2日で
 松江尾道線 名阪国道 を初走行 R246大渋滞もすり抜けて来た 地元小僧もうらやむ
 超絶バランス走行

570 :774RR:2017/05/11(木) 01:24:04.74 ID:z3gjJf2L.net
マジェSとこいつの実航続距離の差ってどんくらい?
個人的に100kmPCXの方が長く走れると思うんだが

571 :774RR:2017/05/11(木) 08:18:44.26 ID:4u4o6yI/.net
>>570
実用面ではそれくらいかな
ガス欠まで使えばさらに差は開くだろうが

572 :774RR:2017/05/11(木) 08:40:52.41 ID:aUSPgvfr.net
タイヤ交換時期でミシュランのシティーグリップはかせたらかなり安定感増した
燃費は落ちそうだけど

573 :774RR:2017/05/11(木) 08:46:10.46 ID:4u4o6yI/.net
燃費おちるのはヤだなぁ

574 :774RR:2017/05/11(木) 11:08:02.50 ID:H9Iv0/IH.net
>>572
どのぐらい燃費が変わるかレポよろ

575 :774RR:2017/05/11(木) 13:06:32.93 ID:3gQyD1sG.net
kf18/city gripe歴2年目の俺が給油して来たよ
trip267kmで6.6L入った
平日往路7km弱の通勤使用

576 :774RR:2017/05/11(木) 14:00:23.14 ID:YUE041a1.net
>>575
悲劇的なクソ燃費だなw
50km切ったこと一度もないんがそれでもPCXなら自慢にならないレベルだろ
暖かいこの季節なら60前半でも普通だろうに

577 :774RR:2017/05/11(木) 15:02:00.44 ID:R3eqC/H/.net
片道8キロ街中通勤でアイドリングオフ使わずで最近の燃費は52キロ、2月頃は46キロだった。
燃費60キロは郊外とかアイドリングオフとかですか?

578 :774RR:2017/05/11(木) 18:19:55.26 ID:So57/kDb.net
信号待ちでPCXと並ぶことがあるが、アイスト使わない奴が多くてもったいない。燃費7%向上だよ。
街中でも信号停止時間は結構長い。騒音・振動からも解放されるのだから使えばいいのに。
今の時期でも燃費60越えはなかなか行かない。田舎の国道を淡々と走れば出そうだが。

579 :774RR:2017/05/11(木) 18:58:26.76 ID:4u4o6yI/.net
>>576
マジェS乗り?
コンプレックスでそんなこと書いちゃったの?

580 :774RR:2017/05/11(木) 19:56:55.50 ID:3gQyD1sG.net
みんなよう走るな
このハッピーAVG壊れてんのかな?w
http://i.imgur.com/nLfHlA9.jpg

581 :774RR:2017/05/11(木) 20:00:55.07 ID:WONk6n6w.net
>>580
ツーリングしたら50は普通に超えるから
そんなにおかしいことじゃないけど

ガソリン入れたてで数メートルしか走ってないときの数値だろ

582 :774RR:2017/05/11(木) 20:01:42.39 ID:q34pcRhJ.net
>>580
気温高くて距離稼げればそんなもん。

583 :774RR:2017/05/12(金) 00:50:16.24 ID:dO/7Phsb.net
>>579
60km/L台が出ないハズレゴミ引いちゃって火病ってんの?w

584 :774RR:2017/05/12(金) 01:08:39.15 ID:MWxHk8si.net
マジェ乗りのコンプレックスひどすぎ

585 :774RR:2017/05/12(金) 07:58:32.37 ID:2zb68Stk.net
メーターの燃費表示で60以上が表示されることはままあるが、実際に満タン法で測ってみると
そんなに行かない。表示―4`が実際のところだ。

586 :774RR:2017/05/12(金) 09:10:33.21 ID:cGgp3zle.net
平地で60km/h走行を6時間以上継続すればそのくらいは軽い

587 :774RR:2017/05/12(金) 09:17:43.29 ID:MWxHk8si.net
300キロ以上平地が続く環境って北海道くらいか?

588 :774RR:2017/05/12(金) 11:04:30.48 ID:5zmT6PZn.net
頭の中だけで走ってる人なんだね

589 :774RR:2017/05/12(金) 12:35:52.67 ID:CpO8b5G7.net
レースだってやってるんですよ、コントローラー握ってw

590 :774RR:2017/05/12(金) 13:58:46.55 ID:u+dOV2kl.net
ツーリングに不向きなマジェS乗りだな、こんな馬鹿な事いうのは

591 :774RR:2017/05/12(金) 14:22:52.92 ID:S8IgsrD8.net
都合の悪い意見は総てマジェ乗りの仕業です。

592 :774RR:2017/05/12(金) 16:42:30.96 ID:ahgpaFGl.net
実際そうやん

593 :774RR:2017/05/12(金) 17:48:01.95 ID:O/RLjPYC.net
マジェ乗りとかはどうでもいいけど
ちょっと脳内ライダー感が激しすぎる
明らかに乗ってないなという煽り

594 :774RR:2017/05/12(金) 18:08:35.72 ID:rhbcD9zj.net
免許取り立てとか、都内から出たことないとかならこんなもんじゃね?

595 :774RR:2017/05/12(金) 18:17:22.04 ID:dO/7Phsb.net
AVG60km出ないハズレ君がイライラしてて笑える

596 :774RR:2017/05/12(金) 18:35:09.81 ID:AX+Xqrqc.net
マジェ乗りのコンプレックス凄い

597 :774RR:2017/05/12(金) 18:55:02.26 ID:IBv5Huqc.net
http://imgur.com/M5O9o8N.jpg
マジェS乗り(笑)

598 :774RR:2017/05/12(金) 20:53:07.99 ID:dO/7Phsb.net
おっ?燃費カスゴミハズレ個体を掴んだ嫉妬豚荒らしをイジメるターンけ?
http://i.imgur.com/gWXHMiu.jpg


>>597
ええなw
まあまだ春やしこのぐらいで許したろうぜ
最近計ってないがこれなら実燃費でも50kmちょいぐらいは行ってるやろね

599 :774RR:2017/05/12(金) 20:57:27.68 ID:PmtwOZgx.net
http://i.imgur.com/xZ51wnZ.jpg
燃費ねぇ

600 :774RR:2017/05/12(金) 21:11:05.95 ID:2zb68Stk.net
ガソリン入れてすぐは驚きの燃費が表示される事がある。90km/l 以上を見たことがあるな。
アクセル開度控えめで出る。

601 :774RR:2017/05/12(金) 21:12:36.88 ID:gEMptpRZ.net
トリップメーターである程度の距離が出せてないと燃費表示だけでは無意味

602 :774RR:2017/05/12(金) 21:21:19.05 ID:PmtwOZgx.net
へー
http://i.imgur.com/A1PG3lL.jpg
http://i.imgur.com/QMqDiXO.jpg
いちおう14キロほどだが走った所でもこんな感じ

603 :774RR:2017/05/12(金) 21:35:54.32 ID:H0cLS+1G.net
俺の燃費自慢画像がブームの予感w

604 :774RR:2017/05/12(金) 22:16:08.92 ID:QEzIE3Zw.net
本当にこいつらは、どうしょうもないクソ。
PCX150の平均実燃費はみんカラの43.29km/Lが本当の値です。
みんカラの情報の方がまだ信用できる。
お前ら本当に詐欺するなよ。
満タン法で書くならまだしも、イカサマ燃費計の数字を書くな。
みんカラの情報では60q/Lなんていう数字は皆無だ。
本当に詐欺会社だな。それでいいのか?お前らは。

605 :774RR:2017/05/12(金) 22:22:37.40 ID:MWxHk8si.net
マジェ乗りの劣等感炸裂中

606 :774RR:2017/05/12(金) 22:28:38.78 ID:QEzIE3Zw.net
お前らに天罰が下るように祈ってるよ。

607 :774RR:2017/05/12(金) 22:31:48.07 ID:MPMY9yvM.net
>>605
キモい、を通り越して、病気か?
いいことを教えてあげよう。書き込みボタンを押すときに、お母ちゃんの顔を思い浮かべるんだよ。
あと、オナニーでイクときもな!

608 :774RR:2017/05/12(金) 22:52:12.46 ID:MWxHk8si.net
困ったマジェ乗りだ

609 :774RR:2017/05/12(金) 23:12:48.91 ID:ExuoEKVr.net
モイキー

610 :598:2017/05/13(土) 02:20:13.36 ID:dWRBosUr.net
>>601
せやったな正論w
オイル交換時にリセットしてまだ600kmぽっちやから精度低いかもやけど一応晒しとくわ・・・

TRIP
http://i.imgur.com/7nM0Tye.jpg
AVG
http://i.imgur.com/pl5Go0z.jpg


>>602
14kmてさすがにそれはアカンやろwwww
そんなん燃費カスゴミハズレ個体を掴まされた嫉妬豚がナンボでも出せてまうやん?
本当やったらリセット後1000kmは欲しいところやね

611 :774RR:2017/05/13(土) 06:18:25.24 ID:lhIgEHuk.net
何マジレスしてんだか。優等生PCXはいろいろ楽しませてくれるってことだ。退屈しないよ。

612 :774RR:2017/05/13(土) 06:21:30.26 ID:m2yO1S4O.net
今1年点検中で台車でマジェS乗ってるが所詮150ccのスクーターとして考えれば
走ったり止まったりの機能的には似たようなもんだ。

ただ個人的に言えば175cmの俺でも足元のスペースに余裕がない。
足を置く面がPCXに比べ5cmは高い上に、ハンドルから1ケツの後ろのくぼみ
までの距離が3cmほど短い。
その結果、膝が時々ダッシュボードとかキーに当たる、、、

中央のコンビニフックは便利だしここに荷物吊るすのは問題ないが
短足の俺でもダンボール置くのは無理があるなぁ。

613 :774RR:2017/05/13(土) 06:54:50.25 ID:bTamiINE.net
>>610
普通は給油時にカウンターリセットするんだよ、初心者さん

614 :774RR:2017/05/13(土) 08:01:51.71 ID:mBZ70sxC.net
燃費燃費言ってる人たち、プリウス乗りみたいで気持ち悪い。

615 :774RR:2017/05/13(土) 08:19:47.02 ID:XE9JIJNW.net
まあ、そういう遊びだと思って諦めてよ

616 :774RR:2017/05/13(土) 08:26:15.74 ID:mBZ70sxC.net
>>615
まぁ、(一部の)プリウス乗りみたい他人に迷惑かけてなきゃいいけど。
こっちは普通に走ったら街中なら50km/L超えるぐらい。高速道路ではない!みたいな自動車専用道を含むとガクンと落ちる。

617 :774RR:2017/05/13(土) 08:41:11.93 ID:XE9JIJNW.net
>>616
まあ交通状況が千差万別だから、対等な比較になるだなんておもっちゃいないからw
50キロ定地と60キロ定地でも燃費変わるし、ツーリング荷物あると燃費落ちるから
ライダーの体重でも10キロ違えば燃費に影響してるだろうし

618 :774RR:2017/05/13(土) 09:01:22.53 ID:mBZ70sxC.net
うん、そういうことだと思います。
燃費悪い=ハズレつかんだとか言ってるのがホント気持ち悪い。

619 :774RR:2017/05/13(土) 09:11:23.84 ID:XZV4ZauE.net
そういうこと書くと嫉妬君が現れてマジェ乗り認定されるよ

620 :774RR:2017/05/13(土) 11:01:16.23 ID:dWRBosUr.net
>>613
そんなめんどくせーことしてられへんわw
オイル交換のときバイク屋の兄ちゃんが勝手にやってるみたいやで

つか燃費カスゴミハズレ個体を掴まされた嫉妬豚かな?w

>>614
燃費カスゴミハズレ個体を掴まされた嫉妬豚君かな?w

>>618
燃費カスゴミハズレ個体を掴まされた嫉妬豚君かな?w

621 :774RR:2017/05/13(土) 11:13:02.44 ID:PB6Tkwp8.net
>>619
嫉妬君は、別板でマジェ乗りのに付けられたあだ名だよ
知ってて間違えてる本人な気がするけど

622 :774RR:2017/05/13(土) 11:48:12.74 ID:kJKM1aH6.net
>>619
そいつもキモいよな。

623 :774RR:2017/05/13(土) 11:54:21.25 ID:y7gie+V2.net
マジェ乗りだのハズレ個体だのなんでこんなのばっか沸くんだ?

624 :774RR:2017/05/13(土) 12:11:47.48 ID:dWRBosUr.net
燃費ゴミカスハズレ個体嫉妬厨は発作が止まらないんやろねw

マジェSは別に低燃費なんか売りにしてないしこんなスレ興味ねえやろ?

625 :774RR:2017/05/13(土) 12:52:58.30 ID:kJKM1aH6.net
>>624
すまんが発作おこしてるのはキミじゃないのか?

626 :774RR:2017/05/13(土) 13:04:21.47 ID:dWRBosUr.net
>>625
ん?燃費カスゴミハズレ個体嫉妬豚君かな?w

627 :774RR:2017/05/13(土) 13:04:36.31 ID:d7OsUwnS.net
嫉妬豚あたりをNGワードに突っ込めば快適よ

628 :774RR:2017/05/13(土) 13:08:04.96 ID:kJKM1aH6.net
>>627はNGワードの犠牲になって消えました。南無

629 :774RR:2017/05/13(土) 13:10:53.72 ID:kJKM1aH6.net
しっかし、ここにいるってことは最低でも16歳、ほぼおっさんかおばはん以上なんだよな。
なのにこれではウンコって言葉に大騒ぎしてる小学生みたいだな。

630 :774RR:2017/05/13(土) 13:14:42.92 ID:dWRBosUr.net
>>627
燃費カスゴミハズレ個体嫉妬猿発狂クッソワロタw
効いてるwwww効いてるwwww

631 :774RR:2017/05/13(土) 13:44:12.86 ID:x6ppBgha.net
おい仲間割れはよせよ

632 :774RR:2017/05/13(土) 14:06:33.39 ID:G42YbGGK.net
元気いいな、何かいいことでもあったかい?

633 :774RR:2017/05/13(土) 14:11:20.05 ID:N91zgQTh.net
やっとPCX買えたんじゃね?

634 :774RR:2017/05/13(土) 14:13:21.25 ID:dWRBosUr.net
燃費カスゴミハズレ個体嫉妬猿がマジェS嫉妬連呼荒らししてるみたいねw

635 :774RR:2017/05/13(土) 14:15:20.62 ID:kJKM1aH6.net
>>634
>>607

636 :774RR:2017/05/13(土) 14:18:30.27 ID:dWRBosUr.net
>>635
ん?燃費カスゴミハズレ個体嫉妬豚君の発作かな?w

637 :774RR:2017/05/13(土) 14:23:12.78 ID:x6ppBgha.net
>>636
好きだよ関西弁

638 :774RR:2017/05/13(土) 14:36:27.98 ID:dWRBosUr.net
>>637
せやろか?

639 :774RR:2017/05/13(土) 14:44:50.00 ID:x6ppBgha.net
>>638
おれももし関西に生まれてたら関西弁使ってるだろうからな

640 :774RR:2017/05/13(土) 16:33:38.85 ID:JUoee45Z.net
>>637

641 :774RR:2017/05/14(日) 00:39:29.18 ID:yBrCvFaw.net
関西人の図々しさと馴れ馴れしさと無神経さが嫌で、東京に引っ越したら
すごくストレスが減った。

642 :774RR:2017/05/14(日) 02:55:07.88 ID:jFWKjjKo.net
お前の家族、友人、やな奴なんだな

643 :774RR:2017/05/14(日) 08:01:44.16 ID:p8ky2RXM.net
本人もいい歳してマジェSなんかに乗ってる産廃みたいな人間だしね

644 :774RR:2017/05/16(火) 02:22:38.80 ID:WlIwvZGM.net
ヤマハはシグナス・NMAX・マジェSとリアディスクなのは素直に羨ましい。
ホンダはその辺がダメだ、PCXの価格ならリアディスク化は当然だと思うが。
マイチェンするならぜひやってほしい。

645 :774RR:2017/05/16(火) 02:39:41.00 ID:V07pKytu.net
ディスクだとブレーキロックができないのでダメだ

646 :774RR:2017/05/16(火) 07:48:56.60 ID:nmVJOTkL.net
ABS化にともないやりそうだけど

647 :774RR:2017/05/16(火) 10:27:35.05 ID:/AXAwt0R.net
すでにコンビブレーキなのにABS化するかね?
車両価格はね上がってメリットない気がするが

648 :774RR:2017/05/16(火) 11:07:04.52 ID:nmVJOTkL.net
あれ?150はabs義務じゃなかった?

649 :774RR:2017/05/16(火) 11:09:52.80 ID:RR4Wl/Aq.net
そうだよ

650 :774RR:2017/05/16(火) 12:57:15.53 ID:/AXAwt0R.net
あー原UじゃないからCBSは駄目なんねスマン

651 :774RR:2017/05/16(火) 13:19:12.69 ID:yEKpjbzk.net
そうなると125だけ独自でやるとコストが高いから両方ともABSに変更かなぁ

652 :774RR:2017/05/16(火) 14:33:04.77 ID:PvMhT6dO.net
150はフロンだけABS化&コンビ
125は従来通りコンビじゃね?
前後ABS義務化だっけ?

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200