2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part11【Neo Retro】

1 :774RR(ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 21:57:18.03 ID:kUKmRkCj0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part10【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487074595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

59 :774RR (ワッチョイ 576b-tFwd):2017/03/23(木) 18:11:02.68 ID:gaCdiKnw0.net
>>58
XSR1000 (949cc)

60 :774RR (ワントンキン MM9a-0ADy):2017/03/23(木) 19:53:13.87 ID:PXvKkye8M.net
>>58
出たら神マシンだな。
ネオレトロの極みだわ。

でも170万は下らない価格でどれほど売れるだろうか。

61 :774RR (アウアウカー Sa1b-WBtV):2017/03/23(木) 22:05:19.16 ID:a82LlmZMa.net
そんなん 売れんやろ。

62 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/23(木) 22:07:31.30 ID:UzjTNYoy0.net
うん。いらん

MT10からの発生でXSR1000が万が一出てもいらん

63 :774RR (ワッチョイ 2bcd-1VOV):2017/03/23(木) 22:09:17.54 ID:dObDKvGH0.net
http://www.fz09.org/forum/attachments/30229d1466846593-yamaha-xsr-900-dekor-speedblock-20160625_110733.jpg

カッコいい

64 :774RR (ワッチョイ f3fa-J3AN):2017/03/23(木) 22:21:26.99 ID:m7dPfImQ0.net
雑コラに見える

65 :774RR (ワッチョイ 66cd-5sBS):2017/03/23(木) 22:45:42.50 ID:FcuZTAUB0.net
>>53 ちがう 燃料は空気量に合わせて噴射する.空気量を決めているのはスロットル.同じだけアクセルをひねっても小さくかつ遅くスロットルを開くような制御にすればBモードのようになる.バイワイヤだからできる制御.

66 :774RR (ワッチョイ 66cd-5sBS):2017/03/23(木) 22:47:25.20 ID:FcuZTAUB0.net
改行すまん

67 :774RR (ワッチョイ b797-2Cpe):2017/03/23(木) 22:52:26.20 ID:OeapQLPj0.net
改行よりもピリオドがウザイ.

68 :774RR (ワッチョイ 93ec-9GxP):2017/03/23(木) 22:57:09.85 ID:8eBjxBLa0.net
作文したことがないんじゃね?

69 :774RR (ワッチョイ fe5d-5sBS):2017/03/23(木) 23:13:30.24 ID:U1LVAxPq0.net
お金貯めて来年買いますね ※画像はイメージです
http://iup.2ch-library.com/i/i1791492-1490278316.jpg

70 :774RR (ワッチョイ b797-2Cpe):2017/03/23(木) 23:31:41.16 ID:OeapQLPj0.net
>>69
明日朝ハンコと住民票を持ってバイク屋に行って見積もって貰え
そしたら「一年早くこのバイクに乗れる事を考えたらローンの金利って実はたいしたことないな」と思い始めるに違いない
ということで、


おめ!良い色買ったな!

71 :774RR (ワッチョイ fe39-0ADy):2017/03/24(金) 00:07:13.45 ID:YxpYR6hk0.net
>>65
Bはピークパワー落としてるのはどうやってんの?
ただスロットル開けないならどこかで回転数頭打ちになるだろ?

A、STD、Bの特性グラフみたいなのどっかで見たけどBは同じ回転数でも出力違った気がするんだが。

72 :774RR (ワッチョイ 2fc7-IjzU):2017/03/24(金) 00:38:10.34 ID:9kcywGKY0.net
>>71
スロットル(アクセル)開度100%に対してバタフライ開度を絞ってる(70%くらいだったかな?)って考えで間違ってないよ。
実走と違って走行抵抗が少ないシャシダイ上なら回しきれるし、Bモードでも70ps出てるんだし。

73 :774RR (ワッチョイ 66cd-5sBS):2017/03/24(金) 01:14:42.56 ID:MI0KlRyr0.net
>>71 走行抵抗とパワー(駆動力)が釣り合ったところで回転数が決まるのです
 釣り合うといっても、実際は走行抵抗とパワーが刻一刻と変わるので回転数が上下するのだが
 
 AモードとBモードの同じ回転数でパワーが違うということは
 そこに到達できる走行抵抗が違うということ
 例えばAモードなら平地である回転数xxxxrpmまで回せたけど
 Bモードでは下り坂でしかその回転数に到達できないとか

 うざいらしいのでピリオドやめてみた

74 :774RR (ワッチョイ 2a5c-m2lm):2017/03/24(金) 01:56:30.29 ID:xHnzee7N0.net
>>73
?決まった回転数で発生しているトルクが同じなら馬力は同じ、ならばピーク時のトルクを落としてるのでは?具体的には点火時期を遅角すればトルクは落ちるね

75 :774RR (アウアウカー Sa1b-N8vi):2017/03/24(金) 07:05:38.89 ID:gUJntn09a.net
それらをスロットル、点火時期、燃料制御で総合的にやってるって公式サイトに書いてなかったっけ?

76 :774RR (ワッチョイ 93ec-9GxP):2017/03/24(金) 08:44:35.45 ID:hIJNpPHJ0.net
バタフライバルブの開度を変更してるだけで速度は変更してないと思うぞ
開度が少なければ速度を遅くしたのと同じことだし

で、空気流入量が少なければ燃やせるガソリンの量も少なくなるわけで
爆発室の容積は変わらないわけだから結果として圧縮比を下げたのと同じことになる

もちろん燃焼状態も変わるわけだから燃調マップもかわってるはず

77 :774RR (ワントンキン MM9a-0ADy):2017/03/24(金) 10:09:36.88 ID:/jvcgXqNM.net
>>72
>>73
はーん、分かったわ。ありがとう。
30馬力の250でも120キロは出せるもんな。

78 :774RR (ワッチョイ eab1-72yv):2017/03/24(金) 11:16:18.27 ID:MWuOTJ+c0.net
Aモードはドンツキすぎて峠はSTDのほうがいいと思う。
逆に街乗りとか高速を流す時にAモードを使うとアクセルちょい開けで走れて楽だ。

79 :774RR (スップ Sdea-1VOV):2017/03/24(金) 12:28:28.59 ID:kxaEV5Chd.net
俺も峠はSTDで街中Aモードだな
信号待ちからの発進が楽

80 :野獣先輩 (ワッチョイ 6ecd-VHv+):2017/03/24(金) 21:07:31.41 ID:42cNF6Rv0.net
イキスギィィィィッ!!イグイグイグゥッッ…! ンムアアアアアァァァッッッ!!

81 :野獣先輩 (ワッチョイ 6ecd-VHv+):2017/03/24(金) 21:08:01.12 ID:42cNF6Rv0.net
ハッ!!イグッ!!ハッ!アッッ!!イキ杉!!イクイクイク…アッ…ンアッー!アッー…アッ…フゥ!!

82 :774RR (ワッチョイ 6fb5-VHv+):2017/03/24(金) 21:18:43.41 ID:i1ppurcy0.net
7000回転も回した事ないなぁ、おそらくこの先も…

83 :774RR (ワントンキン MM9a-0ADy):2017/03/24(金) 21:31:32.23 ID:FWdNYf3HM.net
>>82
ファンネル長さが違うから2気筒は煤まみれだな…

84 :774RR (ワッチョイ 3fcd-G6gY):2017/03/24(金) 23:26:00.80 ID:otWJy0zJ0.net
>>83
やっぱ回さねえとそーなるよなあ。
それが嫌だからたまに10,000位までは回してやってる。…Bモードでw

85 :774RR (ワッチョイ b7e1-7HKf):2017/03/25(土) 00:09:01.67 ID:EgK6Wm/D0.net
>>84
その手があったか

86 :774RR (ワッチョイ 2b57-rOQj):2017/03/25(土) 02:51:21.37 ID:nj9rISj/0.net
はげ

87 :774RR (ワッチョイ b7e1-7HKf):2017/03/25(土) 05:11:54.33 ID:EgK6Wm/D0.net
>>86
あ?

88 :宮脇咲良 (ワッチョイ fee7-3N3C):2017/03/25(土) 09:07:38.55 ID:mN1kMDL30.net
7000〜8000程度なら回すけどね
10,000はまだ使ったことないな
長い直線でやってみるか
1速Bモードで

89 :774RR (ワッチョイ 1b43-2Cpe):2017/03/25(土) 22:04:32.98 ID:UqB91lH90.net
販売店からリコールのハガキ来たけど行く暇が無い。

90 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/25(土) 22:32:03.71 ID:ricw9p2Dp.net
ぼちぼちでいんじゃね。次オイル替えるときとか。

91 :774RR (ワッチョイ 3fcd-4Fsl):2017/03/25(土) 22:44:00.30 ID:S3TQ5pky0.net
しかし過疎ってるね

92 :774RR (ササクッテロラ Spd3-9oxQ):2017/03/25(土) 22:46:25.55 ID:ricw9p2Dp.net
仕方ないわ。吊るしの出来がよすぎてカスタムしても悪評しか貰えないし。

93 :774RR (ワッチョイ 2ad7-hGjy):2017/03/25(土) 23:05:42.42 ID:a90Jl4aR0.net
インターカラーか新色黒で迷ってる!インターカラーって違いは色とフロントフォーク色だけですよね?

94 :774RR (ワッチョイ 3fcd-G6gY):2017/03/25(土) 23:21:27.06 ID:yyC3Krw/0.net
イージーフィットバーのLOWタイプ入れたけど個人的には良かったぜ
スワローまではやりたくねーけど、純正だとちょっと高いんだよなあ…幅も広いし、なんて考えてたオレにはピッタリだったよ

95 :774RR (ワッチョイ 93ec-9GxP):2017/03/25(土) 23:40:12.14 ID:8z4RFmrb0.net
>>73
リアサスの色もちがってたと思う

96 :774RR (ワッチョイ b797-2Cpe):2017/03/26(日) 00:13:02.77 ID:ZuR3wYPv0.net
>>73
きもいインデントやめろよ.

97 :774RR (ワッチョイ feff-zKEk):2017/03/26(日) 00:35:52.04 ID:Gn6TEszV0.net
>>94
気になっているんなけどハンドルへの振動とかはどう?
ノーマルでも長時間乗っていると右手が痺れてくるんだよね

98 :宮脇咲良 (ワッチョイ 6ecd-VHv+):2017/03/26(日) 00:59:39.95 ID:y2qeSkHH0.net
カスタムし過ぎると宮脇咲良みたいに悪人面になっちまうからな

99 :774RR (ワッチョイ b73f-PPYk):2017/03/26(日) 01:43:46.63 ID:q80ScAzP0.net
先週、ノーミスでフルバンクUターンをメイクした者です。
お恥ずかしい話ですが、とうとう痛みに耐え兼ね病院にて診察してもらった所、お医者様に どうして早く来なかったんだ と叱られてしまいました…トホホ。いやはや、幾つになっても病院というのは行きたくないものですな。
怪我の高名という訳ではないですが今回の件で学べたことがありました。
賢いXSR乗りの皆さんならもうお分かりですね?そう、綺麗な花には刺があるように綺麗な風俗嬢にも毒があるのです。
抗生物質を肴に今夜は寝ます。おやすみなさい。

100 :774RR (ワッチョイ 13e0-92ZI):2017/03/26(日) 01:55:35.90 ID:N7SHsvCd0.net
バイクで怪我して病院行ったら性病発覚wお大事に〜‼

101 :774RR (アウアウカー Sa1b-EcX9):2017/03/26(日) 03:02:28.74 ID:JndbIYgza.net
>>97
ウェイトと対振グリップ付けてるから振動はない

102 :774RR (ワッチョイ 3fcd-G6gY):2017/03/26(日) 07:05:18.72 ID:M449ms580.net
>>97
>>94だけど、ハンドルの中に突っ込む重りのついたバーエンドも同時に装着したから振動はほとんど感じないな
ちな俺のグリップは耐震のじゃなくてエンデュランスのグリップヒーターにしてあるから少し硬いグリップになってるよ

103 :774RR (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/26(日) 08:40:27.37 ID:1dK8Qc9ra.net
>>97
前にSSに乗ってたけど、このバイクは俺の中では振動なんてない部類

104 :宮脇咲良 (ワッチョイ 6ecd-VHv+):2017/03/26(日) 09:29:02.15 ID:y2qeSkHH0.net
箱根振動

105 :774RR (ワッチョイ 6351-G6gY):2017/03/26(日) 10:01:49.28 ID:82zv9UpE0.net
>>94 自分は幅が狭くなりすぎた感と手首の角度が合わなくてちょっと後悔、でも腕にあたる風が減ったのは良かった

106 :宮脇咲良 (ワッチョイ 6ecd-VHv+):2017/03/26(日) 10:45:08.02 ID:y2qeSkHH0.net
昨日東名入り口で1速11,000回してやりました

107 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/26(日) 11:38:10.01 ID:vDTiT7s0a.net
無駄にタイヤすぐちびるぞ

108 :97 (スププ Sd4a-zKEk):2017/03/26(日) 14:34:30.30 ID:YqAW3Ndhd.net
レスありがとうございます
振動が気にならないくらいならまた今度ハンドル交換してみようと思います

109 :宮脇咲良 (ワッチョイ 6ecd-VHv+):2017/03/26(日) 15:36:31.63 ID:y2qeSkHH0.net
リヤよりフロントの方がやばそうだよ
S20は熱に弱いとかフロント荷重に弱いなんて噂もあったけど

110 :774RR (ワッチョイ a63f-Vo0v):2017/03/26(日) 15:39:19.44 ID:M4fC1jiK0.net
インターカラー納車まであと一週間。
春はもうすぐそこ。楽しみだなぁ
https://mobile.twitter.com/masahid/status/845827530959433728/photo/1

111 :774RR (アウアウカー Sa1b-QPTb):2017/03/26(日) 16:05:05.46 ID:YTBMFSDTa.net
R6乗ってたけど中間回転数ではR6だとビリビリする感じがあるが
XSRは不快な回転数がない感じ。
振動がないわけじゃないけど小気味良いパルスだけ伝わってくる。

112 :774RR (ワッチョイ 2ad7-hGjy):2017/03/26(日) 16:52:12.18 ID:SGOO0UkT0.net
>>110
ナカーマ!10日頃インターカラー納車!
自賠責が安くなるのと自動車税がかからない事で納車を4月まで伸ばしたわ。

113 :774RR (ワッチョイ 2ab4-vw11):2017/03/26(日) 16:54:31.77 ID:2EDy6uAh0.net
同じくインターカラーが4月頭に納車される予定

結構余ってたんだなw

114 :774RR (オイコラミネオ MMf6-vw11):2017/03/26(日) 16:58:18.40 ID:YEFynhT9M.net
非公開のツイッター貼って何がしたい

115 :774RR (ワッチョイ f388-1VOV):2017/03/26(日) 17:44:34.59 ID:J9+++Jep0.net
xsr購入予定で黒金のRZ仕様にするつもりだけどホイール金色どーするのが吉?

116 :774RR (ワッチョイ 576b-tFwd):2017/03/26(日) 17:50:18.42 ID:tlEoFsmF0.net
>>110
決めろ!最速ドリフト!スマートフォン向けドリフトゲーム「ドリフトスピリッツ」好評配信中!#ドリフトスピリッツ 10月7日 http://bnent.jp/driftspirits-t/

117 :774RR (ワッチョイ f358-J3AN):2017/03/26(日) 18:39:09.68 ID:sxLO7LWy0.net
おいおいインターカラー多すぎだろ
俺も4月の頭納車やけどな‼︎

118 :774RR (アウアウカー Sa1b-N8vi):2017/03/26(日) 18:43:47.02 ID:hRGofkTFa.net
>>112
おまいこそ( ・∇・) ナカーマ!
おらっちも同じ理由で4月納車じゃ!色は青だから違うけどの。( ´_ゝ`)
こっちは友引の8日納車予定。春が楽しみじゃのぅ。

さて、振動の件は良くわからんが昔、クラブマンに乗ってたからどんな車種に乗っても気にならないと思う。
XSRって走っててパーツが落っこったりしないでしょ?w

119 :774RR (オイコラミネオ MMf6-vw11):2017/03/26(日) 19:17:30.07 ID:YEFynhT9M.net
2016年式生産内訳はインターカラーが一番多かったんだろうな

120 :774RR (ワッチョイ f358-J3AN):2017/03/26(日) 19:44:29.32 ID:sxLO7LWy0.net
そのせいでアニバシートカウルが手に入らねーわ

121 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/26(日) 19:51:19.18 ID:ezeG1YiV0.net
黄色のシングルカウルめっちゃ高騰してんのな。

122 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/26(日) 20:31:26.32 ID:dGOI+7k00.net
でもシートカウルはダサいよね

123 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/26(日) 20:43:50.96 ID:qHXL9szg0.net
ダサいのはお前の感性だろ。純正じゃなかったら絶賛してたんだろうね

問題なのは質だな、付けてる奴ら早い内にネジにワッシャー咬ました方がいいぞ

124 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/26(日) 20:51:50.50 ID:dGOI+7k00.net
>>123
え?マジで純正のシートカウルがカッコいいとか思っちゃってる人?

うわ、初めて遭遇したわ、感性がどうかしてる人。

125 :774RR (アウアウカー Sa1b-WBtV):2017/03/26(日) 20:56:11.79 ID:7ZSc4CHka.net
あなたの感性って どんなもん なん?

126 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/26(日) 20:59:22.88 ID:qHXL9szg0.net
>>124
初めて?付けてる奴多いぞ
金ないから無理にでもあれダサいからって言い効かせてるんですね分かります

127 :774RR (ワッチョイ 2b27-KD7n):2017/03/26(日) 21:01:57.40 ID:ys9hZsnu0.net
>>124
あんたの愛車アップしてよ!
カッコいいんだろうな⁇?

128 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/26(日) 21:01:59.64 ID:qHXL9szg0.net
むしろ付けてなかったらテールランプがデカ過ぎて不自然なんだが

129 :774RR (ワッチョイ f358-J3AN):2017/03/26(日) 21:26:43.45 ID:sxLO7LWy0.net
アニバにシートカウルのシルバーの淵がなぁ
結構浮いてる感する

130 :774RR (オイコラミネオ MMf6-vw11):2017/03/26(日) 21:28:53.06 ID:tapE5YamM.net
ボルトのをくっつけただけだからな〜
このテールランプだけなんとかしたい
スレで紹介されたのも含めて検討してるが海外メーカーのが多くて

131 :宮脇咲良 (ワッチョイ 6ed3-VHv+):2017/03/26(日) 21:33:14.63 ID:y2qeSkHH0.net
見た目だけのカスタムより、いいタイヤはいて走り込もう

132 :774RR (ワッチョイ 6fb8-VHv+):2017/03/26(日) 21:36:57.60 ID:gf5YnGlt0.net
テール変えたいのはやまやまだけどどうもしっくりくるのがこれといってない

133 :774RR (ワッチョイ 2fc1-Vb+v):2017/03/26(日) 21:53:19.11 ID:HkyKE4q40.net
>>120
未開封定価で買わない?

134 :774RR (ワッチョイ f358-J3AN):2017/03/26(日) 21:54:13.65 ID:sxLO7LWy0.net
>>133
欲しい

135 :774RR (ワッチョイ f358-J3AN):2017/03/26(日) 21:54:56.13 ID:sxLO7LWy0.net
と思ったけどブラックもう注文してるんだった

136 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/26(日) 22:02:53.19 ID:dGOI+7k00.net
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-09-7e/indydogmi/folder/971375/57/42137157/img_1_m?1460288159

マジでこれがカッコいいとか思ってるわけ?


http://www.motorcyclecruiser.com/sites/motorcyclecruiser.com/files/styles/large_1x_/public/images/2016/11/2017_yam_xs850ab_eu_bns4_det_003.jpg?itok=sXp4R4-5

俺はこっちの方が断然いいけどな
ダサい感性の持ち主がよくXSR900なんて買ったもんだ

137 :774RR (ワッチョイ f358-J3AN):2017/03/26(日) 22:03:43.51 ID:sxLO7LWy0.net
ならそれくれよ

138 :774RR (ワッチョイ 2b27-KD7n):2017/03/26(日) 22:17:08.26 ID:ys9hZsnu0.net
>>136
あんたの愛車アップしてくれ

139 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/26(日) 22:38:32.11 ID:dGOI+7k00.net
>>138
すぐにお前の愛車アップしてくれとかっていうやつはなんなんだろう、頭おかしいの?

なら、お前のカッコいいシングルシートカウルつけたXSR900もアップしてくれよ

140 :774RR (アウアウカー Sa1b-8q8P):2017/03/26(日) 23:58:19.27 ID:lfrL1Thja.net
バイクは好みが別れるだろ、だから個性があって面白いのに

141 :774RR (ワッチョイ 2ab4-vw11):2017/03/27(月) 00:00:20.67 ID:ef0YgWxj0.net
「うわ、初めて遭遇したわ」

こういうイタイ物言いだから味方してくれるやついないんだよw

つけるかと言われれば俺もいらんけどさ

142 :774RR (ワッチョイ 2a39-7HKf):2017/03/27(月) 00:05:20.54 ID:Efd3S/Cp0.net
>>139
ダサいって言われるのが怖いんなら他人を煽るなクソガキ

143 :774RR (ワッチョイ 6fb7-tFwd):2017/03/27(月) 00:14:48.46 ID:0JfC7xyO0.net
https://pbs.twimg.com/media/C7way_hUwAUnN8H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C72ZyhNVwAEEYS6.jpg

144 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/27(月) 01:42:29.09 ID:ErvHWHNW0.net
>>142
早く自慢の愛車をアップしてくれよ、腹抱えて笑ってやるよ

145 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/27(月) 06:27:23.26 ID:RGA5yVtZ0.net
アバルトのカウル出してこっちの方がいいとか純正ダサいとかって違うくない?


>>136 は理想や妄想のレベル
なんならXSR900持ってないんちゃうんか?
ダサい奴がダサいと言ったところでされは評価に値しないよ

146 :774RR (ワッチョイ 63a9-G6gY):2017/03/27(月) 06:35:03.82 ID:2jOOFq1d0.net
どっちもしょせんカバー

147 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/27(月) 06:38:10.83 ID:ErvHWHNW0.net
>>145
おいおいアバルトのシートカウルに似たやつはすでに海外で販売されてるぞ
自分のリサーチ不足で揚げ足とろうとしても無駄だよ

ちなみにXSR900なら乗ってるけど、長くは乗る気なんてない
弁当箱や造りの甘い部分がどうしても我慢できないしな

あと、突然の関西弁はダサいよ

148 :774RR (ワッチョイ b7fe-PPYk):2017/03/27(月) 06:38:14.65 ID:+/NlKO490.net
他人に評価されたくてバイクいじってんのかお前ら
すごいねー

149 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/27(月) 06:45:08.78 ID:RGA5yVtZ0.net
>>147
じゃあそんなカウル付けてるんか?
あと関西圏の人間なんやけどお前ダサい言いたいだけちゃうんか

150 :774RR (ワッチョイ 435c-9oxQ):2017/03/27(月) 06:52:50.14 ID:8YKHJrrr0.net
>>147
わかったわかったもう来んなバカ

151 :774RR (ワッチョイ bec1-G6gY):2017/03/27(月) 07:04:59.96 ID:RGA5yVtZ0.net
弁当箱てマフラーか?
ノーマルで乗るのは勝手だけど理想妄想カスタムで俺はこんなにセンスいいんだぜ?って上から目線で勝ち誇られても相手する価値ないわ

XSR900そのものが気に入らないんならとっとと売っぱらって卒業してくれ

152 :774RR (ワッチョイ 3fd3-G6gY):2017/03/27(月) 07:13:56.68 ID:VgTGENqf0.net
>>143
キレイに貼れてるな
こーやってラッピングが上手く出来るヤツって尊敬するわ

153 :774RR (ワッチョイ fe16-1VOV):2017/03/27(月) 07:26:03.32 ID:cy/Cr6dj0.net
ノーマル至高くんが純正のシートカウルにダメ出しして別の純正シートカウルがかっこいいとか訳わからんな

154 :774RR (ワッチョイ 93e4-9GxP):2017/03/27(月) 08:30:19.51 ID:xiVD4STW0.net
つまりカッコいいトップケースを積んだ俺の勝利ということだな

155 :774RR (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/27(月) 08:53:19.51 ID:IzXWNG5Za.net
いや、小ぶりなシートバッグな俺の勝ちだろ

156 :宮脇咲良 (ワッチョイ fee3-3N3C):2017/03/27(月) 08:54:07.73 ID:6MkmdnF00.net
アマリング10mmカスタムこそ至高
しかしこのバイクはもう少し真面目に走ってやろうという気にもなるが
手抜きしないでちゃんと荷重移動しますよ

157 :宮脇咲良 (ワッチョイ fee3-3N3C):2017/03/27(月) 09:02:32.13 ID:6MkmdnF00.net
カスタムは見た目と実用性のバランス
どっちかといえば実用を多く取る傾向がある、例えばセンスタとか
シートカバーは実用性が大きく犠牲になる以上よほど見た目が良くないとな

158 :774RR (ワッチョイ eab1-72yv):2017/03/27(月) 10:09:44.63 ID:6Kw2wjT/0.net
純正のテールとノーマルフェンダー結構格好いいと思うけどな。この辺はカスタムする気にならない。
やっぱり欲しいのはロケットカウル。

159 :774RR (ワッチョイ 3fd3-4Fsl):2017/03/27(月) 10:28:02.60 ID:ErvHWHNW0.net
>>149
>>150
幼稚だな。

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200