2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part11【Neo Retro】

1 :774RR(ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 21:57:18.03 ID:kUKmRkCj0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part10【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487074595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

729 :774RR (ワッチョイ 9bc3-EaKP):2017/04/15(土) 09:47:31.63 ID:HSgjkkSk0.net
>>720
パニアケース見せて

730 :774RR (ワッチョイ 0fd3-2cSe):2017/04/15(土) 10:55:17.20 ID:r/rLMgN+0.net
>>726
1セグメント250回転単位ですからざっと2750から3000回転の範囲で上下しても表示しきれないです

731 :774RR (ワッチョイ 0fc1-FulL):2017/04/15(土) 11:08:05.04 ID:gNJsvae20.net
モトスキンのプロテクションフィルム貼ったけど値段の割にショボいなぁ

スマホのフィルムみたいの期待してたのに…

732 :774RR (アウアウカー Saef-xfAE):2017/04/15(土) 11:17:45.48 ID:/8Pez1ixa.net
>>727
ありがとう。まぁそもそも慣らしだからあんまり飛ばせないです。
今日は3,000回転巡航でならすんだ。300Km走ったら3,500にする予定。

>>730
そうなんよね。某SSのアナログに慣れてたから。デジタルだからセグメント表示だったw

やっぱり、スロットルをコンマ単位ぐらいで調整しても反応が鈍い。
緩めても回転わずかに上がりっぱなしでも少し緩めるとエンブレかかっちゃう。
STDモードでこれだからここはあんまり期待できないかと思った。

733 :774RR (ワッチョイ 0be4-0i78):2017/04/15(土) 11:45:44.55 ID:qFo43FEJ0.net
>>732
逆なんだぜ?

SSのスロットルが敏感すぎて公道じゃ乗りにくいの

734 :774RR (アウアウカー Saef-iBaj):2017/04/15(土) 13:20:44.23 ID:40QAjmpua.net
>>732 その違和感はECU書き換えてスロットル連動100%にすると消えますよ

735 :774RR (ワッチョイ 9bc3-EaKP):2017/04/15(土) 18:10:31.58 ID:HSgjkkSk0.net
>>734
なにそれ?

736 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/15(土) 19:50:12.55 ID:jBkJ3RrD0.net
>>731
同意だよ
これじゃ多田野カッティングシートじゃねーか

737 :774RR (ワッチョイ 5fb3-WIO5):2017/04/15(土) 20:03:59.74 ID:Rz3NnIWp0.net
>>729
> >>720
> パニアケース見せて
ヘプコのストリートneo

738 :774RR (ササクッテロレ Sp6f-nISo):2017/04/15(土) 20:10:34.48 ID:55lSOQ7Op.net
xsr900乗っててリミッターカットしてないアホいるんか?!?

739 :774RR (アウアウカー Saef-QaaM):2017/04/15(土) 20:13:54.55 ID:+VUungsya.net
>>738
サーキット行かないヘタレなんで。

740 :774RR (ワッチョイ 8b58-Mz3h):2017/04/15(土) 20:30:30.53 ID:oJSs+OkT0.net
ローシート化に着手する
http://i.imgur.com/E7zObYR.jpg

741 :774RR (ワッチョイ 8b58-Mz3h):2017/04/15(土) 20:59:36.16 ID:oJSs+OkT0.net
粉チーズ削り便利

742 :774RR (ワッチョイ 8b58-Mz3h):2017/04/15(土) 21:07:16.03 ID:oJSs+OkT0.net
30分で完成とは簡単だったわ
道具あるならオススメ

743 :774RR (ワッチョイ 5bb8-HE/W):2017/04/15(土) 21:07:40.29 ID:pv3PPZIF0.net
ケツ痛くなりそう

744 :774RR (ワッチョイ 2bd3-vPTY):2017/04/15(土) 21:15:22.85 ID:EghiDAmC0.net
>>731
ワイ、100均一の汎用保護フィルムをカットして貼り付けるファインプレー

745 :774RR (オイコラミネオ MM7f-WIO5):2017/04/15(土) 21:29:33.19 ID:SQsirCZFM.net
リミッターカットすると220くらいまではヒュンと行くけどその後怖くて出せない。どのくらい出るんだろう?

746 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/15(土) 21:40:37.70 ID:jBkJ3RrD0.net
ケツが痛いならマッサージしてやろうか

747 :774RR (ワッチョイ 8b88-63li):2017/04/15(土) 21:49:18.40 ID:nkg0pL0E0.net
購入考えてるけどストロボカラーめっちゃかっこいいね。でもフロントフォークの色が気に入らんわ。他色買ってカバー付け替えもえらい金掛かるし迷うな

748 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/15(土) 21:55:03.64 ID:jBkJ3RrD0.net
KYBスペシャルサスでも入れたらいい
http://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/item/Q5KYSK081F01

749 :774RR (ワッチョイ 4b5c-GwYP):2017/04/15(土) 22:10:22.07 ID:nIUuAdy/0.net
>>747
60thに黒いフロントフォークの車体見たことあるけど、なんだか物足りなかったよ。
なんだかんだでメーカーが設定してるカラーはマッチしてるんだなって思ったわ。

750 :774RR (ワッチョイ 2bd3-p5dV):2017/04/15(土) 22:24:15.73 ID:GmBXAmK+0.net
>>749
KYBサスに変えてるヤツいるんだ

751 :774RR (ワッチョイ 8b58-Mz3h):2017/04/15(土) 22:27:13.36 ID:oJSs+OkT0.net
>>747
オクで7万ぐらいで買っても元のカバーを売れば値段そんなに変わらないやろ

752 :726 (ワッチョイ 1fb7-HE/W):2017/04/15(土) 22:50:12.80 ID:wEHwNcfX0.net
今日で400Km走ってきた。水牛ハンドル、なめてたわ。
コレつらいわ。ダダ低いだけじゃなくて、遠くなって幅が広いからかなり体の大きい人じゃなきゃ厳しいなw

↓海がきれいだった風が強すぎてシケてたけど。サイズ大きかったらごめんね。
http://i.imgur.com/KNOHvvW.jpg?1

>>734
そういうのがあるのか。リミッターカットする時にお願いしてみようかな。情報ありがとう。

753 :774RR (アウアウカー Saef-2/2f):2017/04/16(日) 08:41:49.49 ID:w8tM3Fqia.net
http://i.imgur.com/KNOHvvW.jpg

754 :774RR (アウアウカー Saef-63li):2017/04/16(日) 13:13:29.13 ID:ChsNz+VUa.net
なんでわざわざ、乗りづらい方向にカスタムすんのかなー
俺には理解できない元SSのり

755 :774RR (アウアウカー Saef-iBaj):2017/04/16(日) 13:15:36.09 ID:bENY7R8ia.net
その方が乗りやすいからでは?

756 :774RR (ワッチョイ 8b88-63li):2017/04/16(日) 14:51:04.09 ID:WuEZg2rH0.net
ボルトの頭などをアルマイトに替えようと思うけどインターカラーに似合うのは何色?

757 :774RR (ワッチョイ 1f5c-Aipg):2017/04/16(日) 15:22:04.43 ID:9glM9xXV0.net
ボルトの頭をアルマイトってアルミのボルトに換えるのか?死ぬ気かよw

758 :774RR (アウアウカー Saef-pDnR):2017/04/16(日) 15:45:22.89 ID:FENyx8ala.net
うーんそうだなぁ
ショッキングピンクがいいんじゃないかなぁ
ぜったいにあうとおもうんだなぁ

759 :774RR (ワッチョイ 6bc1-aC3X):2017/04/16(日) 16:46:05.60 ID:x4z8uys30.net
乗り心地糞すぎて頭きた。
オーリンズぶち込む。

760 :774RR (ワッチョイ efb8-KFtn):2017/04/16(日) 18:20:33.92 ID:4Jezyrru0.net
>>759
じじいで短足だから「ローダウンG sense set upモデル」ぶち込んだ
路面に吸い付くような感じになって快適だぜ!
乗り心地は、人ぞれぞれの好みがあるので好みのが見つかるといいね。

761 :774RR (ワッチョイ 5bb7-0/8P):2017/04/16(日) 18:51:30.41 ID:R67skflc0.net
今日契約してきました!再来週くらいに納車予定です。なんとかGWに間に合ってよかった。
MT−09新型にも惹かれましたが、やっぱりこいつの見た目が最高です。ちなブラックです。
足つき悪いのは承知の上で、つま先と土踏まずの中間くらいですけど先輩方についていけるように
何とか頑張ります。
これからどうぞXSR900仲間としてよろしくお願いします。

762 :774RR (ワッチョイ 5bb8-HE/W):2017/04/16(日) 18:52:36.79 ID:Gu14abbR0.net
>>761
おめ!いい色買ったな

763 :774RR (ワッチョイ bbb6-3MbB):2017/04/16(日) 19:03:24.74 ID:Vw/D4ZC70.net
>>761
棘の道へようこそ

764 :726 (ワッチョイ 1fb7-HE/W):2017/04/16(日) 20:11:26.31 ID:jhP5Sh8J0.net
>>761
ようこそ。すごい軽くて乗りやすいよ。エンジンも見た目と違って軽いし。
何よりもこのバイクは停めてて人によく見られる。やっぱかっこいいんだなw
足つきに慣れるまで怖いかもしれないけど、それも慣れだと思うよ?

>>754
おらっちもSS乗ってたけど、クラブマンバーついてるの跨らせてもらったらその時は楽そうに感じた。
でも、なんていうか、こういうハンドル低いモデルってSS乗ってた時みたいにやる気が出ない?乗ったるぜぇ!みたいな。
コーナーは低いハンドルの方が楽しいと思うんだけどなぁ。ちんたら走るのはかなりキツくなったけどw
でもねぇ、R6乗ってた時に比べてUターンとかスゲー楽なの。右にハンドルロックしてもタンクに親指挟まれないし。
ハンドルロックするまでもなくハンドル角は十分だし。

初めのうちはやっぱ曲がんねーなwって思ってたけど、なれたらそれなりに曲がるようになってきた。
前は軽いモーションで曲がってたけど、ちょっと緩慢になった感じだから工夫してやれば難なく曲がるしね。
ヤマハのバイクは度のバイクでも曲がるの楽しいな。ただ、このバイク、よく立つね。バランス取らなくても勝手に立つのねw

765 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/16(日) 20:16:13.68 ID:h1YEOHv/0.net
>>761
最強のケツを追い求める求道者のスレへようこそ

766 :774RR (ワッチョイ efcc-7wHd):2017/04/16(日) 20:42:05.75 ID:53CI4OYE0.net
>>756
デイトナのツーリングフックだけど、ゴールドもありはありだけど、シルバーが無難かな
http://i.imgur.com/oc7iwRH.jpg

767 :774RR (ワッチョイ bb6d-papT):2017/04/16(日) 21:08:19.76 ID:hOtTgZYy0.net
長文うざいわキチガイ

768 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/16(日) 21:18:32.13 ID:h1YEOHv/0.net
俺はセンズリの時は必ず六尺を締めてやる。
そのまま発射するから六尺には雄汁がたっぷり染み込む。
それを一回も洗濯しないからチ○コが当たる部分は変色し茶ばんで、
臭いもすげぇ雄臭くなっている。
昨夜もその六尺締めてセンズリした。
臭いが逃げないように六尺は密封ケースの中に仕舞ってあり、六尺二丁が生乾き状態で、
蓋を開けただけでムワッと雄臭え臭い立ち昇ってきて俺の性欲を刺激する。
全裸になって素早く六尺を締める。縦褌がケツにギュッと食い込むほどきつく締める。
六尺一丁の姿を全身鏡に映して眺める。週4でトレして日焼けマシンで焼き込んでる
ゴツクて浅黒い肉体が我ながら雄欲をそそる。
既に前袋の中では痛いほどチ○コが勃起して盛り上がり先走りの染みがひろがっている。

769 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/16(日) 21:18:52.34 ID:h1YEOHv/0.net
俺はいろいろポージングして己の肉体美を観賞する。
雄臭ぇ。たまんねぇぜ。
俺は前袋ごとチ○コを揉みしだく。
うぉっ!いいぜ。
長く楽しむために発射しそうになると手の動きを止める。
俺は交互に使ってるもう一丁の生乾きの六尺を顔に押し当て臭いを嗅ぐ。
臭ぇ臭ぇ。ギンギンのチ○コからさらに先走りが溢れる。
こうやってじっくり楽しみながらいよいよ発射の時が来る。
褌マッチョ野郎!雄臭えぜぇー!と叫びながら六尺に中出しする。
六尺はドロドロベトベトになり部屋中に雄臭が漂う。
六尺を解いてすぐ密封ケースに仕舞う。今夜もまた世話になるぜ。よろしくな。

770 :774RR (ワッチョイ bbb6-3MbB):2017/04/16(日) 21:40:48.26 ID:Vw/D4ZC70.net
俺は

まで読んだ

771 :774RR (ワッチョイ 8b88-63li):2017/04/16(日) 21:56:27.31 ID:WuEZg2rH0.net
>>766
車体全体見たい(´ω`)

772 :774RR (アウアウカー Saef-pDnR):2017/04/16(日) 22:09:13.89 ID:KW5H5c3ia.net
全部

読んだ

773 :774RR (ワッチョイ 0be4-0i78):2017/04/16(日) 22:31:33.58 ID:es/5LwBq0.net
マジでツーリングシートでないかなあ
ケツがわれてしまう

774 :774RR (ワッチョイ 1f5c-Aipg):2017/04/16(日) 22:46:11.06 ID:9glM9xXV0.net
とりあえず受けなのか攻めなのかハッキリしてほしい

775 :野獣先輩 (オッペケ Sr6f-p/fc):2017/04/16(日) 23:04:35.70 ID:04Zm0lnBr.net
純正シートのハードな攻めに耐えられるケツになろうとトレーニングしてるのだから受けに該当するのだろう

776 :774RR (ワッチョイ 1bd3-dLlt):2017/04/16(日) 23:44:12.21 ID:XUZluTcQ0.net
今日長距離走ってきたけど、尻は痛くなる、足のポジションが悪いせいか足も痛い、ニーグリップもし難いから変に力が入る

いやー、もう疲れたよ。このバイク。長くは乗れない。次回の車検はないな

777 :774RR (ワッチョイ 2bd3-vPTY):2017/04/16(日) 23:45:47.63 ID:2OZM9ylF0.net
短足だもんな。仕方ないね。

778 :774RR (ワンミングク MM3f-uQPp):2017/04/17(月) 00:03:48.46 ID:KrR9i/h7M.net
足付き悪い代わりにシート幅あるし、ケツは全然痛くならんわ。

779 :774RR (ワッチョイ 0b64-L5QE):2017/04/17(月) 02:22:11.55 ID:vJZnniW+0.net
殿様乗りなんかしてっからケツが痛くなるんだよ。
ハンドル下げて前傾しろ。

780 :774RR (ワッチョイ efb8-KFtn):2017/04/17(月) 03:29:16.88 ID:NYjRSQeV0.net
ワイバンコンフォートシートほしいけど
ワンオフって高額になるのかな?
7諭吉以下なら注文したい

781 :774RR (オイコラミネオ MM7f-ks/r):2017/04/17(月) 07:08:18.77 ID:vfbPJPC2M.net
ケツは痛くならないけど脚にくる

782 :774RR (ワッチョイ efcc-7wHd):2017/04/17(月) 07:59:42.21 ID:hEcSC5xh0.net
>>771
車体全体で見るとほとんどわからんから自己満足だな。
http://i.imgur.com/D16lyl4.jpg

783 :774RR (ワッチョイ 0b4f-Rucm):2017/04/17(月) 08:48:48.11 ID:GdxmzBhr0.net
穴痛はバクステで解消出来るよ 自然に穴果汁からステップ果汁になって ニーグリもタンクの形状にフィットしていい感じ

784 :774RR (ワッチョイ 4b5c-omUO):2017/04/17(月) 09:47:35.16 ID:sO/9I+870.net
>>760
G SENSEのローダウンってG SENSEに持ち込み?
持ち込みだとして、フォークの突き出しなども調整してくれるの?
それとリンク変えないでショックのみの交換?
質問ばかりで申し訳ないけど興味あるんで教えて。

785 :774RR (ササクッテロロ Sp6f-63li):2017/04/17(月) 09:53:40.57 ID:xH88YfUep.net
>>782
ありがとう、ストロボリムテープいいね。貼るのが難しそうだけど

786 :774RR (ワッチョイ efcc-7wHd):2017/04/17(月) 11:00:23.94 ID:hEcSC5xh0.net
>>785
リムテープは納車時にショップにサービスで貼りつけてもらった。
2時間ぐらいかかって悪戦苦闘したらしい⋅⋅⋅

787 :774RR (ワッチョイ 3b85-3MbB):2017/04/17(月) 14:57:46.05 ID:8u95fqCA0.net
リムテープに2時間ってどんだけ無能なんだよそのショップ

788 :774RR (ワッチョイ 2b7c-8BtG):2017/04/17(月) 15:14:04.85 ID:OgOH59j20.net
俺もそんぐらいかかるわ

789 :774RR (ササクッテロラ Sp6f-GwYP):2017/04/17(月) 15:42:13.11 ID:V6xbsUkcp.net
リムテープに2時間もかからんわ。ましてやプロのショップでそんだけかけてたら大損やろ。

790 :774RR (ワッチョイ 5fc6-Ejtw):2017/04/17(月) 17:48:19.38 ID:BIW+PFWx0.net
ケツ痛の鍛え方を教えてやる

@ 目の粗いサンドペーパーで尻を磨く。血が滲むまで続ける。
A 唐辛子塗りこんで10分耐える。
B タバスコ溶かした冷水に浸して10分耐える
C A−Bを毎日5セット、一か月続ける。
D 鋼鉄の尻の完成

791 :774RR (ワキゲー MMbf-4w4W):2017/04/17(月) 19:45:23.82 ID:WlGNhZg4M.net
SR400カスタムシートで400キロ走っても平気なんだがここの連中のケツはどーなってんだ?

792 :774RR (ワッチョイ 5bb8-HE/W):2017/04/17(月) 19:48:09.92 ID:bb/9uy1D0.net
俺もシート固いなとは思うけど尻痛とまではいかんのよなぁ、むしろ腕のがきついような
背丈や姿勢で荷重箇所も違うんだろうけど

793 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/17(月) 20:28:50.74 ID:EONhCusS0.net
ケツというものはな、使って鍛えるんだよ

794 :774RR (ワッチョイ 0f16-vjBU):2017/04/17(月) 21:01:11.66 ID:/i0jlWDE0.net
俺も長距離乗っても尻痛くはならないな
スポーツバイクとして特に硬いシートとも思わないし
よっぽど体重重いやつが垂直に座ってるのかね?
ちょっと前傾すれば荷重分散して平気になると思う

795 :774RR (ワッチョイ 8b58-ks/r):2017/04/17(月) 21:23:38.67 ID:tnKIjnyf0.net
ケツ痛は人によるから

796 :774RR (ワッチョイ 6bc1-aC3X):2017/04/17(月) 21:25:12.67 ID:ad/V1oH/0.net
オレは右肩が辛くなる。

797 :774RR (ワッチョイ 8b88-63li):2017/04/17(月) 22:28:24.89 ID:gMnWUUJj0.net
フェンレス何処の入れてる?ヤフオクの14900はウインカー見えなくなりそうだし

798 :野獣先輩 (オッペケ Sr6f-p/fc):2017/04/17(月) 23:43:01.41 ID:vzn0bf+Tr.net
>>794
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

799 :774RR (ワッチョイ 4b5c-vG1R):2017/04/18(火) 01:02:21.44 ID:HU+iSiKf0.net
ステップに体重かけて荷重移動をしっかりしながら走る人はケツは痛くならない。
荷重移動もできてないヘボライダーほどケツが痛くなるのです。

800 :774RR (ワッチョイ bbb6-3MbB):2017/04/18(火) 01:08:11.98 ID:Nv819GEL0.net
高速にも乗れない
貧乏ライダーの
自己紹介なのです 嫉

801 :774RR (ワッチョイ efd3-omUO):2017/04/18(火) 01:09:05.24 ID:bGDOUeHK0.net
峠走ってる人だけじゃないんだよ。自分中心にしか物事を見れないガキは家帰ってシコってな。

802 :774RR (ワッチョイ 6b05-Aj7l):2017/04/18(火) 02:47:49.20 ID:9lkpcchx0.net
45mmダウンとか車検通るかね

803 :774RR (アウアウカー Saef-FulL):2017/04/18(火) 07:19:33.40 ID:/96O08RLa.net
実は武士なんかより農民のほうが断然筋肉ムキムキだったそうな。
毎日、毎日、畑を耕すことによりやがて筋肉が骨を圧迫するほど屈強な体を手に入れられたのだ。
ライダーも同じことよ。毎日、毎日、バイクに乗ってケツアナを耕すのよ。
さぁ乗れ!硬いシートが君を待っている。

804 :774RR (スップ Sd3f-DlaA):2017/04/18(火) 07:44:24.61 ID:XmXDzMPJd.net
つまんねー

805 :774RR (アウアウカー Saef-p5dV):2017/04/18(火) 08:14:52.57 ID:4GpHmyLUa.net
>>790 >>803
ウケると思って書き込んでる姿を想像すると悲しくなるな

806 :774RR (スププ Sd3f-vG1R):2017/04/18(火) 08:20:48.24 ID:3U+mh/y/d.net
高速でも街乗りでもサーキットでも峠でも同じ。

ケツが痛くなる人はステップへ体重をかけて、荷重移動する
意識がまったくないんだろうね。

まず意識すること。
それだけでだいぶかわる。

シートにだけ体重かけて座って、荷重移動もせずにヨタヨタ曲がりながら運転してたら、そりゃケツも痛くなるわ。

色々な状況が突然頻発する街乗りて安全を担保する為にもライディングテクニックを学ぶべき。

ライディングテクニックない人は街中で低速で曲がるの見るだけですぐわかるよ。

サーキットや峠でとばすだけがライディングテクニックじゃないよ。

807 :774RR (ワッチョイ 1bd3-dLlt):2017/04/18(火) 08:55:15.38 ID:PvML7vVD0.net
その足も痛くなるポジションだっつってんだろうがよ

808 :774RR (オイコラミネオ MM7f-ks/r):2017/04/18(火) 09:13:09.60 ID:DawJjPfUM.net
最初からバクステ入れてるからケツ痛くないのかな
タンクにフィットしてニーグリップもやり易くなったし今の所デメリットがないわ

809 :774RR (ササクッテロレ Sp6f-XnSG):2017/04/18(火) 09:43:06.25 ID:LXR7wSxEp.net
どこのバクステ入れたの?

810 :野獣先輩 (ワッチョイ 0fe3-PDvn):2017/04/18(火) 09:50:08.14 ID:j+HVMJNn0.net
>>806
ケツ舐められたことあんのか
誰かによ

811 :774RR (ワッチョイ 0b4f-Rucm):2017/04/18(火) 10:48:57.62 ID:4SZfPgRe0.net
フルノーマルでもバクステ入れるだけで格好よくなるよねー

812 :774RR (オイコラミネオ MM7f-ks/r):2017/04/18(火) 10:59:10.24 ID:DawJjPfUM.net
>>809
ストライのコピー中華製

813 :774RR (オイコラミネオ MM7f-WIO5):2017/04/18(火) 11:20:07.27 ID:sW3k68tYM.net
サスって買うの初めてだけどオーリンズにもxsr900 用は何種類かあるの?

814 :野獣先輩 (ワッチョイ 0fe3-PDvn):2017/04/18(火) 13:21:16.13 ID:j+HVMJNn0.net
ケニー佐川がステップ荷重は時代遅れみたいなこと言ってなかったか
シート荷重が全てだみたいな

それはともかくステップ荷重ちゃんとしないとアマリングになるわな。あんまし気にしないけど
こないだ峠(道志→中ノ倉峠→富士山スカイライン→箱根芦ノ湖スカイライン→伊豆スカイライン→西伊豆スカイライン→戸田峠)
走ったときに真面目に荷重移動してたらアマリングほとんど削った
しかしケツとヒザが死んだ

815 :774RR (スフッ Sd3f-aC3X):2017/04/18(火) 13:32:10.15 ID:sNGvVjppd.net
3本ある

816 :774RR (ワッチョイ 5fb3-WIO5):2017/04/18(火) 14:20:52.90 ID:Ih6Jh/8V0.net
オーリンズのオススメはなんでしょう
最上級選ぶ人ってどんな人?

817 :野獣先輩 (ワッチョイ 0fe3-PDvn):2017/04/18(火) 15:22:29.25 ID:j+HVMJNn0.net
お金持ちの盆栽職人

818 :774RR (ワッチョイ 2bd3-p5dV):2017/04/18(火) 19:58:15.33 ID:keFaFlQV0.net
>>813
松・竹・梅とございます

819 :774RR (アウアウカー Saef-pneq):2017/04/18(火) 20:08:07.72 ID:JR/woITVa.net
水牛ハンドルってどこで買えますの?

現物見たら欲しくなっちゃった

820 :774RR (スププ Sd3f-8FBL):2017/04/18(火) 20:14:55.68 ID:San+4n2Rd.net
>>816
お金沢山持ってる

821 :774RR (ワッチョイ 8b58-ks/r):2017/04/18(火) 20:20:55.93 ID:FY5gm3J50.net
>>819
ユーロダイレクトとか調べれば

822 :774RR (アウアウカー Saef-pneq):2017/04/18(火) 20:37:01.82 ID:JR/woITVa.net
>>821
親切にありがとうございます!

早速調べてみます!

823 :774RR (ワッチョイ bbc7-8aNn):2017/04/18(火) 20:45:36.06 ID:lPyEKPnC0.net
>>819
webike

824 :774RR (ワッチョイ 0be4-0i78):2017/04/18(火) 21:40:12.03 ID:C9f1hTDK0.net
どうせショップで付けてもらうんだからショップに買っとけーって言えばいいじゃん

825 :774RR (ワッチョイ ef99-8aNn):2017/04/18(火) 21:47:29.83 ID:Z7+ZVXcp0.net
>>790
800番ぐらいで良い?
俺、痔持ちだから2000番くらいから始めるわ

826 :774RR (ワッチョイ bbc7-8aNn):2017/04/18(火) 21:52:56.03 ID:lPyEKPnC0.net
S2のセパハンと違って、Clubman barは慣れれば20分あれば取り付けられるよ
http://imgur.com/4EAorRZ.jpg

827 :774RR (ワッチョイ 5bb0-DjAw):2017/04/18(火) 22:45:03.50 ID:nvNxBCG40.net
Yamaha XSR900 Abarth
http://www.youtube.com/watch?v=zi7PXsbhO7s

828 :774RR (ササクッテロロ Sp6f-63li):2017/04/19(水) 07:45:26.60 ID:Vo/VzqXNp.net
深海のフェンダーレスってアマゾンとかウェビックで売ってないのね。お前ら何処で買ってんの?

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200