2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part11【Neo Retro】

1 :774RR(ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 21:57:18.03 ID:kUKmRkCj0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part10【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487074595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

825 :774RR (ワッチョイ ef99-8aNn):2017/04/18(火) 21:47:29.83 ID:Z7+ZVXcp0.net
>>790
800番ぐらいで良い?
俺、痔持ちだから2000番くらいから始めるわ

826 :774RR (ワッチョイ bbc7-8aNn):2017/04/18(火) 21:52:56.03 ID:lPyEKPnC0.net
S2のセパハンと違って、Clubman barは慣れれば20分あれば取り付けられるよ
http://imgur.com/4EAorRZ.jpg

827 :774RR (ワッチョイ 5bb0-DjAw):2017/04/18(火) 22:45:03.50 ID:nvNxBCG40.net
Yamaha XSR900 Abarth
http://www.youtube.com/watch?v=zi7PXsbhO7s

828 :774RR (ササクッテロロ Sp6f-63li):2017/04/19(水) 07:45:26.60 ID:Vo/VzqXNp.net
深海のフェンダーレスってアマゾンとかウェビックで売ってないのね。お前ら何処で買ってんの?

829 :774RR (ワッチョイ 5bb8-HE/W):2017/04/19(水) 07:58:38.24 ID:oYNpGj3Y0.net
メーカーの公式サイトで注文できるやん

830 :野獣先輩 (ワッチョイ 0fe3-PDvn):2017/04/19(水) 09:00:24.02 ID:ohENbkaC0.net
アダルトのメットがいいですね

831 :774RR (ワッチョイ 0fd3-Qdgp):2017/04/19(水) 09:29:21.47 ID:6dewNNKm0.net
>>828
メーカーに直接注文、もしくはディーラーに取り寄せてもらう。近いなら店舗に直接行く。

832 :774RR (ササクッテロロ Sp6f-63li):2017/04/19(水) 12:09:50.88 ID:Vo/VzqXNp.net
>>829
公式かぁ。いちいち名前住所記入するのめんどくさいんだよな。

833 :774RR (ワッチョイ 3b85-3MbB):2017/04/19(水) 12:26:31.78 ID:cVglobZw0.net
きも

834 :774RR (ワッチョイ 2bfe-FulL):2017/04/19(水) 12:59:08.30 ID:Gy/s9G7L0.net
水牛ハンドルってクラッチワイヤーとか大丈夫なんかね?
スワローでも取り回し少し変えなきゃいけないらしいけど

835 :774RR (ワッチョイ 0b24-m8BH):2017/04/19(水) 13:14:40.20 ID:sHbo5S1P0.net
>>826
おれならここまでで2時間だな。ここから取り付けで3時間。

836 :774RR (ササクッテロラ Sp6f-GwYP):2017/04/19(水) 13:18:37.46 ID:RElJ1vnSp.net
>>834
少し考えただけでもダメだと分かるだろうけど。

837 :774RR (ワッチョイ 2bfe-FulL):2017/04/19(水) 14:12:38.81 ID:Gy/s9G7L0.net
>>836
やっぱそうだよね。ありがとう。
ダサいから付ける気はさらさら無いけどね。

838 :774RR (オイコラミネオ MM7f-ks/r):2017/04/19(水) 14:59:26.64 ID:IWKvJb3UM.net
そんな簡単なこと聞かないと分からない奴が一番ダサいと思うの

839 :774RR (ワッチョイ cba9-iBaj):2017/04/19(水) 15:20:42.20 ID:+ziluhUE0.net
>>834 取り回し変えるだけで大丈夫だったよ

840 :774RR (ワッチョイ 6b05-Aj7l):2017/04/19(水) 16:24:42.86 ID:nILF+End0.net
HID入れてる人に聞きたいんだがETCと干渉しないの?

841 :774RR (アウアウカー Saef-XhW7):2017/04/19(水) 17:14:17.20 ID:M/2f61TEa.net
干渉って言うのは、電磁波的な意味で?

842 :774RR (ササクッテロレ Sp6f-omUO):2017/04/19(水) 17:20:11.66 ID:MDZ6848ap.net
abarthはいつ日本に入荷されるの?

843 :774RR (ワッチョイ 6b05-Aj7l):2017/04/19(水) 18:46:09.79 ID:nILF+End0.net
>>841
電磁波的な意味とスペースの確保と両方おしえてください

844 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/19(水) 21:27:53.68 ID:EqAplHcE0.net
>>840
しません

845 :野獣先輩 (ワッチョイ 4fd3-HE/W):2017/04/19(水) 21:28:48.35 ID:EqAplHcE0.net
しーましぇーん

846 :774RR (スップ Sd3f-8aNn):2017/04/19(水) 21:39:14.15 ID:9Cp0WxXsd.net
オヌヌメのHなID教えろ下さい

847 :774RR (ワッチョイ 0f9b-uQPp):2017/04/19(水) 22:19:01.69 ID:xAL8nS6k0.net
今時はLEDだよねー。
HIDが許されるのは2010年までだよねーキャハッ

848 :774RR (ワッチョイ ef94-V7Gz):2017/04/19(水) 22:57:05.14 ID:9AKiPRoq0.net
アバルトのカウル、中華がパチもん作って売ってくれないものか

849 :774RR (ワッチョイ 46d3-XsL7):2017/04/20(木) 00:31:40.60 ID:8TVa4zoN0.net
アバルトのパーツで唯一欲しいのがビキニカウルなんだよね…カーボンパーツも欲しいけど、見た目的に欲しいのはビキニカウルや!

850 :774RR (ササクッテロロ Sp23-Xafy):2017/04/20(木) 07:01:37.48 ID:fHJTwfCop.net
あのカウル良いよね。カウルだけでも欲しいな

851 :774RR (ワッチョイ a3e4-u1sw):2017/04/20(木) 08:08:50.07 ID:cbU1tLpn0.net
あのカウル高そうやな

852 :774RR (アウアウカー Saeb-oQNH):2017/04/20(木) 08:25:12.96 ID:7rLLutE0a.net
>>849
でも水牛ハンドルじゃないと付かないんじゃないかな?ノーマルハンドルは干渉しそう

853 :774RR (ワッチョイ 46d3-XsL7):2017/04/20(木) 09:51:56.06 ID:8TVa4zoN0.net
>>852
もちろんあのカウル付けたらセパハンにするに決まってんじゃん…!

854 :774RR (アウアウカー Saeb-XsL7):2017/04/20(木) 21:45:00.93 ID:x6Ux8ZoIa.net
最も乗り味の変化が少ないローダウン方法を知ってる人がいたら教えてください。
2cm下がれば母指球着くんで十分なんだけど。

855 :774RR (ブーイモ MMaa-Hjk9):2017/04/20(木) 21:54:12.80 ID:hqQdmPpvM.net
>>854
シートのあんこ抜き、ゲルザブ埋め込み

856 :774RR (ワッチョイ 2fe4-5GSV):2017/04/20(木) 22:05:48.26 ID:eXFGaQzo0.net
>>854
ハイパープロの前後ローダウンコイルなら乗車1Gでの沈み込みで荒巻バネもそれ用セッティング
だからリンクプレートよりはマシかと、それにシートのアンコ抜きすると良いのでは。

857 :774RR (ワッチョイ 46c1-RQxK):2017/04/21(金) 05:40:39.39 ID:vSIm10Ev0.net
ハンドルちょっと低くしたいんだけど、ハリケーンのFATスワロー、コンドルは車検対応ですかね?

858 :774RR (アウアウカー Saeb-XsL7):2017/04/21(金) 07:09:41.81 ID:XUI/rRGia.net
>>855-856
ありがとう。
まずはシートのアンコ抜きからかな?
アンコ抜きは、角を落とすだけでもかなり足つき良くなるもの?やはり座面も下げないと変わらない?
それと、スプリングでそんなのがあるのは知らなかった。よく調べてみます。

859 :774RR (オイコラミネオ MM96-Ks+d):2017/04/21(金) 07:55:22.39 ID:Y2bWENi9M.net
>>858
角落とすだけでも効果はあったよ
ニーグリップしても太もも痛くならないし

860 :774RR (スップ Sd4a-UlWx):2017/04/21(金) 13:02:38.52 ID:0drw2IWkd.net
シートベースの形状的に座面は1cmくらいしか削れない。
けど角削るとだいぶ足つき良くなるよ
あと2000kmくらい乗ったらサスが沈むようになったのか、体が馴染んだのか、足つきが良くなった気がする。
納車時は親指の付け根付くくらいだったけど、シート加工して距離乗ったら踵1cm浮くくらいになった
ほんの少しケツずらせば踵ベッタリ

861 :774RR :2017/04/22(土) 10:16:23.95 ID:R9Y64obp0.net
ほう…。http://www.m.powerbronze.co.uk/images_temp/733/42262043/42559.487037037/300/225/000000/0/xsr900-seat-unit--seat-cowl-speed-block.JPG

http://www.m.powerbronze.co.uk/productdetails.aspx?OBJ_ID=41197874

862 :774RR :2017/04/22(土) 12:33:41.84 ID:YFNDPNMV0.net
今まで一度もお巡りさんに質問されたことないけど、
シートカウル付けてる人は乗車定員変更してるの?

863 :774RR :2017/04/22(土) 12:40:06.37 ID:Ez/q+iYf0.net
ワイズギアのLEDウインカーとかって配線加工って部品側の方ですよね?

864 :774RR :2017/04/22(土) 19:49:34.07 ID:MUWRpdlK0.net
>>862
してないしこんなので止めるかね

865 :774RR :2017/04/22(土) 21:14:15.88 ID:5L3hBgX50.net
https://pbs.twimg.com/media/C-APCSTUQAEJQ2W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-APCSUUMAIKww0.jpg

866 :774RR :2017/04/22(土) 21:31:50.16 ID:VgwXVJnZM.net
>>865
うーん、いいなと思ってたけど、純正のまとまり具合には勝てんな。

867 :774RR :2017/04/22(土) 21:50:49.47 ID:KrjbZxAJ0.net
>>865
ロッシのステッカーがセンス不足。
貼るなら貼るでもう少し考えようぜ。

868 :774RR :2017/04/22(土) 21:55:20.45 ID:wqmB3KkDp.net
>>865
カスタムセンス皆無すぎる…カウルもテール荷台も申し訳ない程度に貼ってあるステッカーも全てがバランス悪すぎる

869 :774RR :2017/04/22(土) 22:34:20.05 ID:iSweISHu0.net
>>865
こうしてはいけないという教えを授かった
ありがとう

870 :774RR :2017/04/22(土) 22:45:24.29 ID:11i/2Xk+0.net
>>865
超カッケー!!  Z2が!!

ステッカーはこれに貼り換えろ
ttp://miyakonojo.tv/wp-content/uploads/2012/09/20120930_09bbc67ecb3712daf0966a96c43dfd95.jpg

871 :野獣先輩 :2017/04/22(土) 23:25:14.58 ID:ocBJtQpir.net
>>870
もしも男子小学生にケツ掘られたら児ポル法に抵触するのか?

872 :774RR :2017/04/22(土) 23:32:45.37 ID:7NFdMOJD0.net
>>865
リアフェンダーの真上に来るリアキャリアがあったらいいのにな。
テールランプを後方に移設する形で。

873 :774RR :2017/04/22(土) 23:39:09.25 ID:5L3hBgX50.net
>>865
俺の車体ではないけどプラナスを見せようとしてるのにステッカーばかり叩かれてるなw
ttps://twitter.com/megumipapa1956

874 :774RR :2017/04/22(土) 23:45:25.49 ID:XzjVPFzd0.net
レバーが金色なのが一番ダサい

875 :774RR :2017/04/22(土) 23:48:00.99 ID:xByoRjgK0.net
http://i.imgur.com/zbfwU2C.jpg
http://i.imgur.com/zZxOL8X.jpg
http://i.imgur.com/zRmiIFL.jpg

876 :774RR :2017/04/23(日) 00:05:39.66 ID:82OhtuIV0.net
プラナス見た目はホント主張し過ぎなくて良いんだけど、
音が純正からほとんど変化が無い・・・

ワイバンは音好みだからこっち付けるけど、音ワイバン見た目プラナスだったら一番良かったな

877 :774RR :2017/04/23(日) 00:09:31.88 ID:MGf3/NO80.net
>>875
以前アディダスジャージで叩かれた人ですね!

相変わらずのセンスが斜め上方向に行っててカッケーです

878 :774RR :2017/04/23(日) 00:22:30.49 ID:ldSKnE6R0.net
チャリ用パッド入りパンツ履いてみたら300km走ってもケツ平気だった
最初かなり違和感あったけど慣れるとアレ無しじゃ無理なケツになるかもしれない

879 :774RR :2017/04/23(日) 00:24:55.92 ID:p+HybXgT0.net
>>875
こんだけ決めてんだからゲルザブはシートに仕込もう(´・ω・`)

880 :774RR :2017/04/23(日) 00:32:19.37 ID:M/+/ao+h0.net
プラナスはやっぱりエキパイ黒がよかったな

881 :774RR :2017/04/23(日) 00:38:22.81 ID:4DSp8W9R0.net
>>875のメンタルの強さはある意味羨ましくもあるなw

882 :774RR :2017/04/23(日) 02:28:01.86 ID:ZgUzRXCD0.net
購入当初から気になってたけどこのバイクのメーターに付いているガイドワイヤという部品は何のために付いているのかな?
名前からしてワイヤーを支持する部品だと思うんだけど、形状的に中にワイヤーを通す様に見えるけど実際は通ってないよね?
メーターに直接当たらないようにする為なんだろうか?

リコール修理から返ってきたらこの部品の中にスロットルワイヤーを通して返ってきて、ショップの人曰く「本来は中に通すものだと思っていた」って事言われて・・・
まあ何か気持ち悪いからまた元に戻すと思うけど実際に中に通すと問題あるのかな?って気になってね

誰か知っている人いますか?

883 :774RR :2017/04/23(日) 02:35:12.74 ID:Mr6kVPHL0.net
875のバイクはセンスねえけど背景はカッコイイ
場所を教えてたもれ

884 :774RR :2017/04/23(日) 02:43:30.66 ID:Mr6kVPHL0.net
つか1枚目のうっすら映ってるシールド越しの顔が怖すぎるぞヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

885 :774RR :2017/04/23(日) 07:09:22.22 ID:s4PGPDJ20.net
>>878
下着なしの直穿き?
チャリダーは股間にワセリン塗って穿くらしいね

886 :野獣先輩 :2017/04/23(日) 07:23:53.29 ID:wR16OTDn0.net
>>875
ばくおんアニキ!押忍!押忍!押忍!

887 :野獣先輩 :2017/04/23(日) 07:33:46.91 ID:wR16OTDn0.net
>>873
この人は60過ぎの爺さんだから勘弁してやれ
爺さんも顔文字使って"なう"とかやってる時代なんだな

888 :774RR :2017/04/23(日) 11:32:58.24 ID:sWYcBdHJp.net
ノーマルイズベストという風潮
http://i.imgur.com/JOjwKJL.jpg

889 :774RR :2017/04/23(日) 11:56:39.38 ID:AbSegrYQ0.net
>>885
チャリは何時間もペダルこぐと擦れて痛くなるから擦れるパンツ脱いで滑るワセリン塗っているだけで
バイクに乗るだけならパンツの上からなんも塗らんと履いとけばいい

890 :774RR :2017/04/23(日) 13:09:20.13 ID:ldSKnE6R0.net
>>885
>>889の言うとおりでございます

891 :774RR :2017/04/23(日) 15:13:47.38 ID:UaiHPCUJ0.net
今週末の土日は今年初の1泊ツーだ!
天気も良いみたいだしクッソ楽しみ。
日曜日に阿蘇にいく人いたら会えたら良いな。

892 :774RR :2017/04/23(日) 16:34:55.21 ID:bU1Pb6IX0.net
先週契約したものです。ついに納車されました。まだドノーマルですけど、先輩方これからいろいろ教えてくださいね。
早速プチツーリングに出かけて、3台のxsr900に会うことができました。全部黄色でやはり
黄色が人気あるんですね。250kmくらい走りましたがケツは大丈夫ですが、
姿勢次第で内モモが痛くなりますね。でも許容範囲内です。
早くならしを終えてGWに備えたいと思います。
http://i.imgur.com/sSs7BKv.jpg

893 :774RR :2017/04/23(日) 17:06:03.99 ID:MSHyGCsZ0.net
>>892
このシートって水ぶっ掛けて大丈夫なんか?

894 :774RR :2017/04/23(日) 17:15:36.33 ID:iKjzqE4B0.net
>>892
渋いねぇ…おたくまったくシブいぜ…

895 :774RR :2017/04/23(日) 17:22:06.11 ID:iKjzqE4B0.net
>>889-890
ワセリンは別として、夏にパンツも穿いてたら蒸れそうだね

896 :774RR :2017/04/23(日) 18:23:24.32 ID:uyyrUq010.net
>>893
純正も水吸いそうなスポンジっぽい素材なんだし気にすんな。

897 :774RR :2017/04/23(日) 18:48:58.45 ID:CCnQw9tg0.net
>>888
ヘルメットと車体を同色系で合わせるのはどうかと思うよ
せめて赤ケニーにすれば

898 :野獣先輩 :2017/04/23(日) 19:25:49.28 ID:wR16OTDn0.net
>>892
ウホッ!使い込まれて黒光りしたカリ高ブラック
オプションのデザインシートが俺の欲情をますますかきたてる
タナックスのシートザックじゃあデカ過ぎて収まらないぜアニキ

899 :774RR :2017/04/23(日) 19:51:39.99 ID:Qc+xl2cMa.net
艶有り黒もエイリアンみたいでいいね

900 :774RR :2017/04/23(日) 20:20:08.74 ID:l27qy1EKM.net
艶あり黒は擦れると傷
拭くと傷
磨くと傷

もーやだーってなりそう。

901 :野獣先輩 :2017/04/23(日) 20:28:27.81 ID:wR16OTDn0.net
>>875
ばくおんアニキよ、PR4のインプレ聞かせてよ

902 :774RR :2017/04/23(日) 20:40:33.75 ID:pnWJ/m6na.net
>>892
何色?

903 :774RR :2017/04/23(日) 20:41:51.29 ID:pnWJ/m6na.net
あ、写真あった。。。
黒いいね。俺も黒購入検討中。

904 :774RR :2017/04/23(日) 20:46:50.96 ID:pnWJ/m6na.net
黒買ってシルバーのタンクカバー買って、たまに色変えて楽しもうかな、とか。

905 :774RR :2017/04/23(日) 20:47:20.24 ID:w08+YRTd0.net
>>892
黒、斬新で良いな

906 :774RR :2017/04/23(日) 20:56:41.10 ID:Xx0o3b1z0.net
>>892
あけおめ、いい色!!

907 :774RR :2017/04/23(日) 22:54:08.79 ID:ldSKnE6R0.net
>>893
雨降るとビシャビシャになるんでタオル必須

908 :774RR :2017/04/23(日) 22:55:16.47 ID:wHHALQeW0.net
フルパワー化してきた
実測125ps超えたw

909 :774RR :2017/04/23(日) 23:02:12.95 ID:BoRJRAbN0.net
>>908
何やったか教えて

910 :774RR :2017/04/24(月) 01:41:30.12 ID:IA0xHvOW0.net
シャシダイの設定が緩いだけだろ

911 :774RR :2017/04/24(月) 17:36:59.45 ID:o8eFjMlW0.net
中古のフェンダーレスがオクに出てたな
フェンダーレスって、雨の中どうなんだろう?

912 :774RR :2017/04/24(月) 17:50:13.71 ID:7wEtFu6b0.net
>>911
雨の日に乗ると背中に1本筋が通る男らしいバイクになる事もある。

913 :774RR :2017/04/24(月) 19:54:57.85 ID:y7wR/fHWa.net
テルミニョーニ付けてる人いたら乗り心地とか教えてください

914 :野獣先輩 :2017/04/24(月) 20:40:53.30 ID:RDSy5hqr0.net
夜の日に乗ると股間に1本筋が通る男にバックでやられる事もある。

915 :774RR :2017/04/24(月) 20:54:25.16 ID:vaxdUJ8Wd.net
>>536
675ストトリだけどエンジンだけはストトリの方がガサツで生き物(?)みたいで好きだな
ヤマハは3気筒なのにスムーズなのがいいね
見た目と信頼感はXSR一択てますね

916 :774RR :2017/04/24(月) 21:32:25.02 ID:z7Y9eu740.net
>>913
テルミニョーニのフルエキ着けてるよ。
乗り心地はノーマルと変化はないが、バッフルつけてるとそれ程爆音では無く程良い低音が効いて満足してるよ。

917 :774RR :2017/04/24(月) 21:47:03.59 ID:9IC0c7ms0.net
>>913
同じくテルミちゃんぶら下げてる

デザイン重視で選んだけど音量も控えめで満足してる。唯一不満なとこはサイレンサーに巻くステーがいびつで微妙に隙間が出来てるとこかと

918 :774RR :2017/04/24(月) 22:03:15.22 ID:7g2TsixR0.net
https://pbs.twimg.com/media/C-LfqpJVYAAveG9.jpg

919 :774RR :2017/04/24(月) 22:12:17.69 ID:rXpxt4Be0.net
>>918
いいっすね〜

920 :774RR :2017/04/24(月) 22:15:31.29 ID:9IC0c7ms0.net
乗る時、どうやって跨ぐの?

921 :774RR :2017/04/24(月) 22:19:30.63 ID:VqT6M1A5a.net
>>916
>>917
レスありがとう
音と乗り心地が心配だったので買うか悩んでたけど買うことにしました。ありがとう

922 :774RR :2017/04/24(月) 22:28:54.09 ID:7g2TsixR0.net
>>920
前蹴りスタイル

923 :774RR :2017/04/24(月) 22:39:58.30 ID:PealdIK60.net
>>918
旅感出てて良いな。

924 :774RR :2017/04/24(月) 22:45:30.68 ID:D5vjn2od0.net
>>918
画質のエフェクトがマッドマックスっぽい

925 :774RR :2017/04/24(月) 22:51:09.19 ID:7g2TsixR0.net
http://goodstage.cart.fc2.com/ca41/522/p-r41-s/
http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/goodstage/1b8ef6832fd2ccc6f86fc7e25d9e340f.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200