2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part40

1 :774RR:2017/03/26(日) 12:08:16.38 ID:8jmpHY3H.net
1 名前:774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dab3-9ZJb)[sage] 投稿日:2017/03/25(土) 21:34:08.57 ID:z/etf6sZ0
■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

745 :774RR:2017/05/10(水) 14:41:45.15ID:eTh5MZKm.net
>>744
あれは販売店向けの試乗会&説明会じゃね?

746 :774RR:2017/05/10(水) 15:11:09.36ID:rN1JxJO7.net
https://twitter.com/3dasu8492/status/862159136108294144/photo/1
一台ウチの近所の店に回してw

747 :774RR:2017/05/10(水) 18:47:48.34ID:bqHia5WB.net
試乗の感想なかなか良さげやね

748 :774RR:2017/05/10(水) 19:12:07.08ID:HW3hHP2q.net
どこの誰の感想?

749 :774RR:2017/05/10(水) 19:26:12.49ID:r3Ni+k+M.net
ショップ向けの勉強会&試乗会があったらしいからソレでしょ

750 :774RR:2017/05/10(水) 19:28:14.00ID:bqHia5WB.net
>>749
それ

751 :774RR:2017/05/10(水) 19:28:38.64ID:U0GvftMj.net
ちょっとショップ(非プラザ)に聞いてみたけど、メーカーに注文したときは「大丈夫」みたいな反応だったけど予想を大幅に超えた注文が入って抽選みたいな形になったらしい。
系列で一台(白Z)確保はできたけど入荷時期は不明。初回出荷に当選すれば来月初めぐらいまでには入るが駄目なら夏以降。
Ninjaはもっと酷いんだろうかな?

752 :774RR:2017/05/10(水) 19:32:13.51ID:bqHia5WB.net
>>751
それZ白の話じゃないの?
白は少ないってバイク屋の兄ちゃん言ってたよ。

753 :774RR:2017/05/10(水) 20:01:54.22ID:36NxZbEL.net
>>747
どこに書いてる?
見たいんだー!

754 :774RR:2017/05/10(水) 20:14:32.03ID:bqHia5WB.net
>>753
TwitterでNinja650かZ650を検索

755 :774RR:2017/05/10(水) 20:23:25.34ID:qrrhLbs3.net
>>751
ワタシも似たような境遇でninja650が手に入らないんだかどうだか連絡待ち。
そもそも、ninjaもZも販売予定台数も予約数も、全く公表されてないよね?
俺らが待たされたり、来年だとか言われて、5月15日に、カワサキプラザでのみ大試乗会とか言われたらハッキリ言ってキレそうなんですが?
どなたか予定台数と予約台数知ってますか?

756 :774RR:2017/05/10(水) 20:28:07.48ID:qrrhLbs3.net
>>751
追伸
CBR250RRは、3500台に対して3日で3700台で、スイマセンとゆー
しかたねーなーとゆー
カンジらしいですよ。

757 :774RR:2017/05/10(水) 20:36:06.09ID:qrrhLbs3.net
2013年にninja250が出たときは、
予定台数6000が2日で終わって騒ぎになってたな。

758 :774RR:2017/05/10(水) 20:37:55.49ID:U0GvftMj.net
>>755
まあ売約したんだから早くしてくれと圧力かけてはいるそうなんだが、どこもそうだろうしな。

759 :774RR:2017/05/10(水) 20:59:54.93ID:2Z6KPQkX.net
>>751
抽選(プラザは除く)、みたいな感じなのかな

760 :774RR:2017/05/10(水) 21:00:06.99ID:GI+/0Ly+.net
2輪車の生産台数って一日いくらなのだろう。
プリウスは最高で一日2,000台だけど。


新型プリウスは8ヶ月ほどでペース落ちたけど旧型は毎日2千台が2年くらい続いたんよね。
2輪車もそれくらい売れていたら・・・

761 :774RR:2017/05/10(水) 21:23:39.40ID:qe4XXol/.net
メーカーによるから分かるはずがない
電話すれば教えてくれるかもしれんがそこまで親切かどうかは分からん
メーカーによって複数の生産ラインがある所もあるし1つの生産ラインで複数車種生産している所もあった
2交替制勤務とか昼勤務だけの所もあるしな

762 :774RR:2017/05/11(木) 04:30:34.10ID:swnv+yi1.net
海外工場では日本の4輪のようなアホみたいな数はとても作れないよ
作られても品質的に怖いしね台数出ないのは仕方ない

763 :774RR:2017/05/11(木) 05:06:58.17ID:YeRo4f7z.net
>>759
抽選は絶対してないと思う。
注文数の何割をその店に出荷で、調整してるとおもう。10台注文した店には5台、5台注文した店には2台、で、1台だけの店は初期ロットゼロ。小さい店ばかりの県はたぶん結果として、初期ロットゼロになったんじゃないかと。
1台しか頼まなかった店は、いつ回してもらえるのか全く不明なんじゃね?
新規開店のプラザとかカワサキ専門店に試乗車がないと格好悪いから、そっち優先という噂が本当なら非常に納得しがたいが、たぶんやってそう。

764 :774RR:2017/05/11(木) 05:30:40.16ID:tVk8AxIi.net
>>758
で。店からは、MT07かもうょっとカネ出してGSXS750?を進められてるんだが。
カワサキに乗ろうと決意したので、それも断ってひたすらイライラしている。

765 :774RR:2017/05/11(木) 05:39:44.92ID:sWZ8EkAY.net
>>764
なに?その身も蓋もない提案は...

766 :774RR:2017/05/11(木) 06:29:10.78ID:yuztrj5f.net
店のカワサキに対する気持ちなんだろうな

767 :774RR:2017/05/11(木) 07:18:35.88ID:5NI8bgBN.net
>>766
忠誠心的な?

768 :774RR:2017/05/11(木) 08:23:51.42ID:rk/X80t9.net
>>763
自分の注文分だけは届いてほしいという気持ちはわかる

769 :774RR:2017/05/11(木) 12:27:55.16ID:jNFtWU8V.net
>>766
カワサキ正規取扱店の看板が。

770 :774RR:2017/05/11(木) 12:29:02.30ID:jNFtWU8V.net
で?納車になったなつ!
とっととスレしやがください。

771 :774RR:2017/05/11(木) 12:30:14.26ID:jNFtWU8V.net
動揺した。
もう一度。

で?納車になった奴!
とっととスレしやがくださいおねがいします。

772 :774RR:2017/05/11(木) 13:00:13.91ID:CgLq1nJ+.net
発売日15日なんだしまだでしょ

773 :774RR:2017/05/11(木) 13:26:29.96ID:rk/X80t9.net
プラザでも配車はされても納車はまだよねさすがに

774 :774RR:2017/05/11(木) 15:29:06.62ID:l5q6ng1H.net
>>773
現車が今日来てるんなら15日に納車可能だろ

775 :774RR:2017/05/11(木) 16:29:07.97ID:l5q6ng1H.net
九州某県Ninja650黒
22日の入荷が決まったよ
早くて25日には納車だな。

776 :774RR:2017/05/11(木) 16:52:15.71ID:rk/X80t9.net
新車の納車整備って何やるんだろうか
主要ボルトのトルクの確認と店の周囲の試乗くらい?

777 :774RR:2017/05/11(木) 17:05:22.94ID:1WqkY4DL.net
グリスとかの注油、バッテリー繋ぐ、ミラー取り付け
各部調整、点検

778 :774RR:2017/05/11(木) 19:19:33.43ID:pe+2YlU6.net
>>775
いいなー。

おめでとうさん。
いい色買ったな。
馴らしで秋田まで来なさい。

779 :774RR:2017/05/11(木) 19:24:07.75ID:DJ0hWJ8S.net
>>778
行きてぇ!めっちゃ行きてぇ!!
仕事なんかほっぽって行きたい...
でもお仕事のおかげでバイク買えるんだ。頑張らなくちゃ

780 :774RR:2017/05/11(木) 21:06:50.15ID:Sts1ZKkS.net
>>699
VFR800P

781 :774RR:2017/05/11(木) 21:30:28.63ID:lFJ88n+m.net
>>780
四気筒だな
ツインだとCBR500Rがある

782 :774RR:2017/05/12(金) 00:14:26.32ID:QbLrr50p.net
CBR250RRも露骨なドリーム贔屓みたいだし、将来的にはバイク屋はディーラーや単一メーカーのバイクを売る専売店だけになるのかねぇ

783 :774RR:2017/05/12(金) 02:34:33.01ID:wjs8O2Cd.net
ディーラー化はいいんだけど、優先してプラザに回すならもうちょっと台数を考えディーラー欲しかった。あとロングツーリング中の故障に対応できるか不安だな。保険についているロードサービスの距離を伸ばすか

784 :774RR:2017/05/12(金) 02:49:11.52ID:+H+4nmuw.net
昨日バイク屋に行って確認したら俺の予約したZは取れることが確定しているらしい。ただ、出荷日は
不明とのこと。一緒に予約したNinjaは無理だったらしく、客にはその旨を伝えているそうだ。

>>763
注文数の割合ではなく、その店が普段カワサキからどれくらい仕入れているか、安売りや業販など
行儀の悪いことをしていないかなどを考慮して店への割り当てを行っているらしい。

785 :774RR:2017/05/12(金) 05:32:44.71ID:lK1TCZTK.net
>>784
店の忠誠心は客と関係ないはずなのに。
それが本当なら、消費者庁から叱ってもらいたい。

786 :774RR:2017/05/12(金) 05:40:12.07ID:lK1TCZTK.net
>>784
業販だめっていうねも、よくわからん。
車はディーラーから販売店が仕入れるのは当たり前。
BMWみたいにメーカーの保証とセットで、ディーラー販売を促進するならともかく。
メンテは店まかせでそれをやられてもなあ。
溢れかえってるninja250を全部プラザで面倒をみれないから、どのみち販売店に頼るのに。

787 :774RR:2017/05/12(金) 05:43:33.29ID:lK1TCZTK.net
>>782
CBRはそれなりに対応してるみたいで、
納期不明とかいつになるかわからんみたいな話は聞かないぞ?

788 :774RR:2017/05/12(金) 09:31:06.32ID:CygxS+AP.net
支払いの手続き終わったぜ!
あとは納車待ち。
いやぁ、オラワクワクすっぞ!

789 :774RR:2017/05/12(金) 14:00:13.15ID:IFmX77V9.net
いいなー
俺は金も免許も用意したがもうしばらくバイク選びするわ

790 :774RR:2017/05/12(金) 14:27:03.98ID:Az4XV7DY.net
ちょっと何言ってるかわかんない

791 :774RR:2017/05/12(金) 16:07:30.93ID:Nu7RnHAD.net
金はもう払ったが免許が間に合わないマン

792 :774RR:2017/05/12(金) 18:33:49.78ID:wLSx17wb.net
>>787
RRも発売日に今日納車が可能なのはほぼ例外無くDream店のみ
wing店とかは来週以降の配車
納期未定もざら
Ninja650と違って非Dream店でも受注は受け付けてるみたいだけど

793 :774RR:2017/05/12(金) 18:48:33.22ID:HV63sCIp.net
Dreamとかwingとかどうでもいい。気になるのは俺のバイクが何時納車かと言うことだけだ。

794 :774RR:2017/05/12(金) 18:54:55.64ID:hlOLFa6B.net
せめて15日になればわかるのかな

795 :774RR:2017/05/12(金) 20:53:06.41ID:QbLrr50p.net
カワサキプラザと一部のカワサキ専門店以外は店に車体が届くのは今月下旬だよ

796 :774RR:2017/05/12(金) 22:03:28.11ID:7W12o3QQ.net
新型ninja650 ninja1000待機スレ  [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1480003544/l50

wktkと愚痴りはこっちでやれよ

797 :774RR:2017/05/12(金) 23:43:22.75ID:QbLrr50p.net
発売日前にwktkと愚痴を禁止されたら語るネタがないわ・・・

798 :774RR:2017/05/13(土) 00:18:25.88ID:qLlTBuaJ.net
17Ninja650用T-REXのフレームスライダーが届いた。エンジンマウントボルトと交換する形での取り付けだった。純正も同じ方式なのかな?

799 :774RR:2017/05/13(土) 08:56:51.60ID:hIUn0ixx.net
>>798
上の>>334のパーツリストの「ACCESSORY(PROTEGE CARTER)」を見ると、純正のはそもそもエンジンマウントボルトを抜いたりしない
フレームの穴にハメて小ネジで止めるだけ

800 :774RR:2017/05/13(土) 09:34:35.13ID:hvdx2fP1.net
>>799
ん?ん?それ強度的に大丈夫なの??
取り付け部から曲がっちゃわない?

801 :774RR:2017/05/13(土) 09:58:32.29ID:v1nrziZd.net
強度があり過ぎるとフレームにダメージがいく

802 :774RR:2017/05/13(土) 09:59:09.98ID:SuwXXmJt.net
なんか弱そうな感じもするけど2〜30Φの穴にすっぽりとはまり込む構造だから強度は大丈夫なんじゃないのかな?
それよりも下側からの脱落防止用の小ねじが振動で落ちないか心配だな。

803 :774RR:2017/05/13(土) 10:03:52.01ID:qLlTBuaJ.net
>>799
M8のボルト(エンジンマウントボルトはM10)だからそこまで細いってわけじゃないのね。フレームにカラーをはめ込んでそこにボルト留めだから衝撃もフレーム自体に伝わりにくくなってるね

804 :774RR:2017/05/13(土) 10:11:13.41ID:hIUn0ixx.net
軽量化されたフレームが強いねじれに耐えられないから、純正はあえて外れやすくしてるのかもね
片側全交換でも数万円程度のカウルを守るためにフレームが逝ったら本末転倒だし
Ninja650に限らず社外スライダーは強い衝撃でフレーム歪みが発生するので公道では付けない人も多い
カウルとかがある意味クラッシャブルゾーンなんだよね

あとエンジンマウントボルトを外すには車体を水平にするスタンドやエンジンを支えるジャッキが要るので、取り付けはショップに依頼する事をオススメしやす
前にネイキッドバイクでサイドスタンドだけでマウントボルト抜いたら、戻すときに穴の位置が微妙にズレてボルトがささらなくて苦労した
自走もできずショップに出張してもらってようやく戻せたよ
Ninja650が同じようになるかはわからんけど

805 :774RR:2017/05/13(土) 10:22:20.76ID:ZYp2iYdT.net
いよいよ明後日発売かぁ
発表から長かったなぁ
もっとも明後日乗り出せる人はプラザで買ってオプション無しとかの少数派なんだろうけど

806 :774RR:2017/05/13(土) 11:26:34.48ID:GCtXNnQC.net
ミラーやブレーキクラッチレバーなんかも、サクッと折れる事でマスターやホルダーにダメージが行かないようにしてるからな
別車種でサイドスタンドで止めてる時にポテッと倒れてフレームに余計なダメージ受けたから俺は付けない派だな
ボテゴケでゆっくり倒したり滑るようにコケたりなら大丈夫なんだろうけど
横にスパンと倒れると一点に内側へ力が集中するから厳しいみたいだね

807 :774RR:2017/05/13(土) 12:11:21.50ID:hvdx2fP1.net
スライダーは純正がいいのかなぁ

808 :774RR:2017/05/13(土) 13:46:23.28ID:RPnj3mYk.net
凍結で勢いよくぶっ倒した時はフレームごと逝った

809 :774RR:2017/05/13(土) 14:28:56.68ID:hIUn0ixx.net
というかスライダーつけると単純にカウル外れなくなりそうなんだが大丈夫なのかね?

810 :774RR:2017/05/13(土) 15:32:09.51ID:qLlTBuaJ.net
スライダー、電源ソケット、マウントステー、トップケースと入手したが車体だけがまだ来ないw

811 :774RR:2017/05/13(土) 16:19:10.39ID:blpYWP0D.net
Ninja650とZ650のカタログがショップに届いたようだ




車体届かないと意味ねーだろうがボケぇ!!

812 :774RR:2017/05/14(日) 00:00:36.57ID:WTKuzfFn.net
車体が意味ある人はカタログいらんやろ

813 :774RR:2017/05/14(日) 00:15:45.03ID:D/MFqO88.net
車体完売だからカタログも意味がない笑

814 :774RR:2017/05/14(日) 00:18:23.74ID:PFRC4kFp.net
小さい県だと数台しか入ってない感じなんだけど(笑)
どうなのこれ??二次出荷とかあるでしょ。

815 :774RR:2017/05/14(日) 05:23:16.52ID:UoYnQA7y.net
>>813
カタログは購入者の記念日w

>>814
噂では二次出荷まで完売。三次出荷は今の所カワサキが重い腰上げない限り無い模様。

816 :774RR:2017/05/14(日) 06:24:27.06ID:PFRC4kFp.net
>>815
カワサキプラザが無いうちの県で
恐らく最大のカワサキ専門ショップに
Ninja各色1台Z黒のみなんだけど...
これで今年は終わり??
終わり...?マジかよ。

817 :774RR:2017/05/14(日) 07:17:50.28ID:UoYnQA7y.net
>>816
後からもう何台か二次出荷分が入荷するんじゃない? まあ店が注文入れてればだけど。

818 :774RR:2017/05/14(日) 09:39:55.22ID:8eCEmZ1X.net
Ninjaが入手できないのはわかるけど、Zも手に入らないのが理解できない。
250なんかはZが全然売れてないらしいけど。

819 :774RR:2017/05/14(日) 10:01:54.26ID:g6xeTtyK.net
国内には数出さないだけだろうね

820 :774RR:2017/05/14(日) 11:42:05.54ID:/73nQiFX.net
注文できれば初大型の第一候補だったけど残念
縁が無かったって事かな

821 :774RR:2017/05/14(日) 11:49:17.74ID:q9DtX/jE.net
>>820
縁もクソも(笑)本当に欲しければとっとと予約してただろ。
ダラダラあれこれ選んで遅れをとった自分が悪いのであって
縁云々を持ち出すなよ。
買えるバイクの中から好きなの選んで乗っておけ。

822 :774RR:2017/05/14(日) 12:04:22.10ID:EkCzzB6Z.net
台数絞ってるから気持ちが醒めて買わなくなる人もいるだろうけど
国内市場は重視してないから構わないよ〜

こうですね

823 :774RR:2017/05/14(日) 12:37:27.10ID:l3XCkw/S.net
モーターサイクルショーの各メーカーのブース行って思ったけど
カワサキに日本でバイクを盛り上げようって熱意は感じなかったな
一応新型も売るけどさあ、在庫持ちたくないんだょねーって感じ
売れ筋のninja1000ですら入手困難だから650は言うまでもない
ヴェルシス250に至っては試乗車はたくさんあるけど
年内には納車できるかもしれませんとか言われる

824 :774RR:2017/05/14(日) 13:19:06.37ID:Rp/zNa9w.net
メーカーなんだから損益も考えて当然
結局それでも自分が欲しいかどうかだろ

825 :774RR:2017/05/14(日) 15:04:03.91ID:l3XCkw/S.net
予約してても買えない人がいるんだよ
実状が何も分かっていないのな
問題点を書くとメーカー社員気取りの雑魚がでしゃばるが
相手する価値はないので以後スルー

826 :774RR:2017/05/14(日) 15:29:40.61ID:FGEpZwiP.net
今日までにショップから納車日確定報告来てない奴は今月末以降の遅い納車確定な

827 :774RR:2017/05/14(日) 15:39:37.92ID:UD1qkFIK.net
まだ来てない・・・
第2便は今月末?来月納車となると梅雨に入りそう

828 :774RR:2017/05/14(日) 17:12:47.49ID:6n4tcbvY.net
>>820
俺も同じくだわ。欲しいなぁ。。。

829 :774RR:2017/05/14(日) 17:47:33.60ID:xb+PCPqu.net
まだ契約してない人は新規オープンのプラザに行ってみたら?展示車があるかもよ

830 :774RR:2017/05/14(日) 18:11:44.74ID:6WJvqd7X.net
>>829
焼津かっ?
焼津に行けばあるのかっ?!



納車したらついでにアジの干物も買ってきてください。

831 :774RR:2017/05/14(日) 19:35:15.80ID:6oprGxjQ.net
まあ玉数控えて本当に欲しい人に高値で売りさばくのは企業としては正解なのかもね

832 :774RR:2017/05/14(日) 20:07:09.35ID:1LUnFWyD.net
はははwwww
ショップから今日までに配車されなかったんで発売日の納車無理ですってお詫びの電話来たよwwwww

…どちくしょうorz
やっぱカワサキの新型はプラザで買わんとダメだな〜

833 :774RR:2017/05/14(日) 20:29:07.57ID:MWLZtU/1.net
>>832
納車日未定ってこと?

834 :774RR:2017/05/14(日) 20:54:10.79ID:1LUnFWyD.net
>>833
今月中には何とか、と言われた

835 :774RR:2017/05/14(日) 20:57:38.99ID:uhIvMiOi.net
残念ながら俺も納期未定だったよorz
せっかくNinja気に入って勝ったのに良い思いをさせてくれないカワサキって何なの? 初カワサキだからって冷たいよな。

836 :774RR:2017/05/14(日) 21:04:09.24ID:n5X2/o2k.net
>>830
昨日の時点でNinjaは1台、Zが2台展示在庫であったよ
Ninjaの方は予約と商談中含めて3台売れてた

837 :774RR:2017/05/14(日) 21:38:13.81ID:b/qruPBN.net
カワプラザで実車見たら1000はマッフラでチェーン掃除がしづらそうなので
65に決めました。来年以降の色に期待。

838 :774RR:2017/05/14(日) 21:42:10.19ID:q9DtX/jE.net
>>834
今月中なら
そこまで怒らなくても(笑)

839 :774RR:2017/05/14(日) 23:18:51.54ID:1LUnFWyD.net
>>838
発売日に乗り出したくて価格の出た3/31に契約したんだぜ・・・
プラザは展示車まで余らせてるっていうのに

840 :774RR:2017/05/15(月) 02:33:45.86ID:KrfkeKYh.net
>>836
ていうことはZは1台も売れてないのか...

841 :774RR:2017/05/15(月) 02:48:02.31ID:VwvXQIjf.net
>>823
在庫持ちたくないならそれでもいいけど、毎月月末締め切り翌々月15日納車の受注生産ぐらいはしてくれても良さそうなもんだ。

842 :774RR:2017/05/15(月) 09:50:59.09ID:qC6M19I8.net
>>821
初大型なら慎重になるだろ
そう言ってやるなよ

843 :774RR:2017/05/15(月) 10:57:46.27ID:K5yhX+DJ.net
さっそくツイッターで納車報告が上がってる

844 :774RR:2017/05/15(月) 11:12:13.77ID:jjwXVbv/.net
これって、日本に入ってこないだけ?世界的に玉不足?

845 :774RR:2017/05/15(月) 11:13:59.41ID:Nl0+GZYX.net
そんな私は今月予約で27日納車じゃす。

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200