2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベトカブ】 SUPER DREAM 3 【キャブ車】

1 :774RR:2017/03/26(日) 20:06:25.10 ID:3a2HQjQd.net
ベトナム仕様のスーパーカブ110、SUPER DREAMについて語ろう
Honda Viet Nam Super Dream 2013
http://www.honda.com.vn/vn/xe-may/san-pham/super-dream-2013/

現地価格 1870万VND(約200VND≒1円)

諸元(日本語)
http://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_no=206

前スレ
【ベトカブ】 SUPER DREAM 2 【キャブ車】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430755047/l50

240 :774RR:2017/05/06(土) 19:45:30.36 ID:ncd5TWmT.net
ノーマルのギア比で乗ったことないけど15−34で特に問題なかった

241 :774RR:2017/05/06(土) 20:14:01.54 ID:w0fbxgOo.net
>>240
15-34なら1速で30km/h前後は守備範囲なので2速から1速に落とす時ちょっとスロットル煽って回転合わせればイケルね。
ノーマルだと回転合わせるとかの次元ではない程1速がローギア過ぎて走行中には怖くて入れられない。

242 :774RR:2017/05/06(土) 20:29:27.11 ID:ncd5TWmT.net
75キロまで出したけど手がちょっと痺れる。60は安定して走れる感じかな。ノーマルだと60で振動すごいのかな

243 :774RR:2017/05/07(日) 00:27:03.57 ID:uw7G5IqW.net
15-34の後ろをもう少し小さくすれば、振動も騒音も解消
そのギア比だと、おおよそ時速60km時で5200回転だから、75km/hだと6000rpm以上は回してるから振動するだろうね

244 :774RR:2017/05/07(日) 00:29:27.42 ID:bDFKRG4+.net
たまにバイパスとかで90km/hぐらいまで加速するんだけど、これってレッドゾーン
入ってるよね?ちなどノーマル。

245 :774RR:2017/05/07(日) 01:06:52.36 ID:0kq3+OhR.net
ベトカブは外車なのでリミッターカットないから回し過ぎ注意、ぶん回すならノーマルのメインジェットじゃ薄過ぎ、プラグも番手上げないと電極溶ける。
これらを考慮してやらないとエンジンブローへまっしぐら。

246 :774RR:2017/05/07(日) 05:28:26.55 ID:Wn7a1D5h.net
>>245
回るわけないだろ

247 :774RR:2017/05/07(日) 09:27:19.13 ID:axRdMSHu.net
>>346
4速だと無理だろうが、他のギヤだとカタログ数値の9000は回るんじゃないの。
ただ9000回転なんて、うなるエンジン、振動で普通は本能的にそこまで回せない。
カブの実効回転は6000または頑張っても7000がせいぜいでしょ。

248 :774RR:2017/05/07(日) 11:46:10.02 ID:SehbW1Ge.net
エンジンとミッションに関してはオイルさえ点検しておけばこの車は大丈夫です。
そんなやわなエンジンじゃないから心配無用。

249 :774RR:2017/05/07(日) 13:35:40.10 ID:N+028dma.net
>>245のレスの者ですが、>>247のレスのとおり4速ギアの話ではないです。
車だって5速ギアではレッドゾーンまで回らない。、カブで8000rpm以上で巡行したなら、エンジン寿命縮むか壊れます。
振動やエンジン音のけたたましさからカブだと>>247の言う回転数が目一杯で、7000rpmだと乗ってって疲れる。
ちなみに15-33にした場合は60km/hで約4000rpmちょいです。
複数の車線あるバイパスで車の流れにのるなら15-34または15-33がベストチョイスかなー

250 :774RR:2017/05/07(日) 14:13:12.37 ID:Wn7a1D5h.net
>>248
オイルを壊れるよ
新聞配達が証明してる

251 :774RR:2017/05/07(日) 14:39:14.74 ID:1XUE0j6I.net
オイルを(点検してても)壊れるよ

でok?

252 :hikaru2501:2017/05/07(日) 14:51:39.16 ID:t/IsQjXg.net
5月6日にベージュのスーパードリームを購入しました。
販売店から軽ワンボックスに乗せて、自宅まで運んで
きました。その関係でバックミラーの取り付けを自分
で行ったのですが、バックミラーは逆ねじになってい
て、正ねじに変換するアダプターを介して取り付けま
した。風防を付けるのには助かりそうですが、皆さん
のも逆ねじでしたか?

253 :774RR:2017/05/07(日) 14:52:33.40 ID:UOJVA0tI.net
新聞屋とか郵便は低速、STOP&GOが多いから、カーボン溜まるしオイルの劣化は激しい。
こういう使い方だとオイルは直ぐに乳化するのでオイル交換はこまめにやってる。
乳化さえ防げればオイル交換時期の延びるが、駅まで通勤や近所の買い物だけでの使用だとオイルはすぐ乳化してしまう。
カタログデータのMAX9500rpmは、瞬間的にそこまで回してもバルブがサージングしないってこと。実効回転数とは違う。

254 :774RR:2017/05/07(日) 15:09:47.00 ID:5fg4NmO/.net
>>352
ベトカブは中華と違い左右とも10mmの逆ネジです。
取り付けネジが鉄でなくアルミなのでキツク締めると直ぐナメます。
手ど締めて、最後にスパナ掛けて、クイってちょっとだけ締めるのがコツ。

255 :774RR:2017/05/07(日) 15:13:01.53 ID:Wn7a1D5h.net
>>254
未来へのアドバイス

256 :774RR:2017/05/07(日) 15:33:53.98 ID:bDFKRG4+.net
>>247といい>>254といいここは未来予知レスが多いな。

257 :774RR:2017/05/07(日) 15:34:51.44 ID:6KAFufn2.net
>>255
アンカミスでした

258 :774RR:2017/05/08(月) 06:43:38.16 ID:lq9P7omz.net
>>247
回るんなら回すだろ
どれだけびびりなんだよ

259 :774RR:2017/05/08(月) 07:51:45.11 ID:MHCvD+FK.net
車でも低いギアでREDゾーンまで引っ張ってシフトアップするバカはいない
エンジン特性曲線見れば分かるが回転数と馬力やトルクはREDゾーン2/3くらいで頭打ちになる
RSDゾーンを常用すればエンジン寿命は確実に短くなる
最高回転数はそこまで回せますけよってことで これはシフトダウンの際にここまで大丈夫ということ
決して速度が高くびにってるわけでない

260 :774RR:2017/05/09(火) 01:42:47.28 ID:fIjgZiMZ.net
連休中にハイカム入れてタコメーターも取り付けた
ハイカムの威力はすげーよ、燃費は無視するとして、10000回転は楽に回ってくれる
スプロケは前後既に交換済みだけどメーター読みで1速ギアで時速50くらいまで引っ張れる

261 :774RR:2017/05/09(火) 06:55:07.07 ID:y6cqQMlX.net
>>259
車でも全開まで回すよ
丼だけ、駄目人間なんだよ

262 :774RR:2017/05/09(火) 13:21:19.33 ID:ZFHdeBxd.net
>>260
そんだけイジれる人がうらやましいわホント

263 :774RR:2017/05/09(火) 14:48:34.96 ID:/wgGL091.net
ガソリン3リットルぐらいしか入らないけどカタログだと3.8だけど入りませんよね?

264 :774RR:2017/05/09(火) 15:16:56.01 ID:y6cqQMlX.net
>>263
下らん質問すな

265 :774RR:2017/05/09(火) 15:44:01.55 ID:/wgGL091.net
すいません。ただ燃料計が適当なだけでしょうか

266 :774RR:2017/05/09(火) 16:23:46.55 ID:UIaWdZfk.net
>>262
250本人だけど、バラシや組み立ては写真や動画撮っておけば、初心者でも安心。
カブごときの改造にノウハウは不要、お目当ての部品出てくるまで邪魔なものから外して、その逆手順で組み付けるだけ。
必要なのは時間(屋外作業の場合はその日の内に完了させる)と基本的な工具。
道具はホムセン激安ソケットレンチset、100均スパナ&メガネ(馬鹿力が必要な部分は安物工具では不安かも)。
結構値段はるがトルクレンチは必須。これだけ揃えてもショップ依頼よりかなり安いし、次回も色々と使えるのでお得。

267 :774RR:2017/05/09(火) 18:06:39.80 ID:rVGj0DAD.net
>>266
それでもやらかしちゃうのが素人なのです

268 :774RR:2017/05/09(火) 18:14:14.13 ID:ZFHdeBxd.net
>>266
そもそもそれができないから素人なのですw

269 :774RR:2017/05/09(火) 18:23:01.99 ID:oQiy7EcR.net
生まれもっての器用さって凄い差があるからなー

270 :774RR:2017/05/09(火) 18:42:15.93 ID:0mGqrvGW.net
エンジン関係はバラシ始めたら途中で断念してバイク屋に頼れなくなり最後まで完遂させねばならない。
頼れるのは自分と工具と天気。外なら急な夕立があったらやばいし冬は日が短く日没サドンデットが怖い。
このあたりのハードルが高いので、金で安心と時間を買う方を選んでもありかも。

271 :774RR:2017/05/09(火) 20:59:40.10 ID:MnHvU5KF.net
まずスプリング効いてる所は外せても戻らんよ。
ショックアブソーバーのスプリングが見本。

写真あっても戻せん時も有るよ。

272 :774RR:2017/05/09(火) 23:29:18.99 ID:YmWXdfWF.net
>>271
それやってしまう人は完全な機械音痴なので、そもそも自分でやろうとしないでしょ。
ショックのスプリング外すにはスプリングコンプレッサーという特殊工具が必要。
でも買わずに知恵を使えば工具無しで出来る。スプリングを外す前に太い針金でキツキツに縛るだけ。

273 :774RR:2017/05/10(水) 05:55:31.17 ID:+Z8GxBSB.net
>>272
そんな危険なことしてなんの意味がある
工具を買えないなら触らない

274 :774RR:2017/05/10(水) 14:00:10.12 ID:1J9FoKnb.net
金は無いが改造はしたいって人は、ショップに頼れないし、価格の高い専用ツールも買いたくない(買えない)。
そういう人は工夫や知恵でカバーするしかない。
昭和の時代の学生は貧乏だったので、あらゆる手段を駆使して4輪を改造してた。当時の言葉で「丸貧チューン」w

275 :774RR:2017/05/10(水) 15:57:11.86 ID:0tacmoJb.net
>>274
そして失敗するからな、金をかけないと速くはならない

276 :774RR:2017/05/10(水) 21:51:16.64 ID:L/clGCuX.net
まぁ目的が性能アップより自分で弄るって方向にチェンジするからね
ネットが無い時代に見よう見まねで自分でやってた人達は尊敬するわ

277 :774RR:2017/05/10(水) 23:35:26.88 ID:nB+xRZjR.net
このバイク、ガソリン3リットルしか入らないんだなw

278 :774RR:2017/05/11(木) 12:30:39.45 ID:cLtPtZ2z.net
>>277
そんなことないよ
昨日年燃料計でEのラインより完全に下がってって暫らくGS行ってないなーと思い、
キャップ締めたらあふれる程(実際あふれた)入れたら、3.63L入ったよ

279 :774RR:2017/05/11(木) 13:55:53.46 ID:4A1ZK2v3.net
ギリギリまで入れようと頑張りすぎると
ドレンで車体の下からガソリンがドバドバ出て来るで

280 :774RR:2017/05/11(木) 14:30:07.69 ID:eMoU3awk.net
>>278
あれそうなの。自分は赤いところになって給油したら2,3ぐらいで満タンだった。やっぱ燃料計おかしいのかな

281 :774RR:2017/05/11(木) 16:00:32.90 ID:l0A6Pc8m.net
>>280
普通だよ
丼だけ素人なんだよ

282 :774RR:2017/05/11(木) 17:19:11.22 ID:eMoU3awk.net
え普通なの。277の人と1リットル近くも違うのになにがなんだか

283 :774RR:2017/05/11(木) 18:01:12.01 ID:g6ojn7Rq.net
針が赤い所に差し掛かっても0.9リッター位タンクの中にガソリンが有る感じ
E の文字に張り付いた後でも結構残ってて15キロは走れるな

284 :774RR:2017/05/11(木) 22:28:07.55 ID:IDxGgFuO.net
燃料計の最低値はE線を振り切って、針が機械的にこれ以上下がらない所だよ

285 :774RR:2017/05/12(金) 19:17:50.80 ID:BuUjHQ2k.net
>>261
君は車に乗ったことないでしょ。オーバートップ5速でレッドゾーンまで回せる車なんて、数千万のスーパーカーか国産ならフルチューン仕様でないと無理

286 :774RR:2017/05/12(金) 19:26:56.77 ID:3EwOmOa8.net
>>285
そうでもないよ

287 :774RR:2017/05/12(金) 19:54:49.01 ID:OQzWh9D6.net
ノーマルのGTR、ランエボとかリミッターカット5速で8000rpm以上回って250km/hオーバー出るわけない

288 :774RR:2017/05/12(金) 22:57:14.44 ID:4NReLUsR.net
うちの会社の軽トラは5速レッド入るぞ

289 :774RR:2017/05/13(土) 01:36:22.07 ID:3q/jb/Mv.net
軽トラってタコメーター付いてたっけ?

290 :774RR:2017/05/13(土) 01:42:59.09 ID:0F3pDhrh.net
>>289
今のはないね、でも簡単に取り出せるよ

291 :774RR:2017/05/13(土) 07:09:59.06 ID:CXyg5KYI.net
パワーカーブの上まで回しても速くないんだよね
エンジン痛めるだけw

292 :774RR:2017/05/13(土) 10:23:19.07 ID:LGbJ0KH/.net
>>291
トルク特性のほうが大事だからね

293 :774RR:2017/05/13(土) 11:35:43.75 ID:XU7tWOK9.net
>>390
軽トラに後付のタコメーター付けてるなんて聞いたことも見たこともないわwww

294 :774RR:2017/05/13(土) 12:05:21.31 ID:LGbJ0KH/.net
>>293
今はスマホに飛ばせるよ
2000円ぐらいで売ってるから、やってる奴そこそこいると思う

295 :774RR:2017/05/13(土) 13:57:37.09 ID:GGf7QGCV.net
昔昔の大昔「F」って漫画で「なん人たれどオレの前は走らせねぇ」って有名な台詞ある軽トラが存在するのか。
タコまで付けてエンジン回転意識するってことは、信号でボボボボボ」ってエキゾースト鳴らしてる車と並ぶとシグナルグランプリしかけるような軽トラがいて、
後輪鳴らして発進nするのね。にわかに信じがたい。

296 :774RR:2017/05/13(土) 18:52:40.20 ID:AaSRTh4m.net
>>288だけど、会社の軽トラはハイゼットで、ミラのメーターが付いてるらしい。
見た目は違和感なかったから今日まで標準装備だと思ってたよ。

297 :774RR:2017/05/13(土) 23:39:30.98 ID:Pb2UYSyM.net
今更苦しい言い訳ですかw

298 :774RR:2017/05/15(月) 00:28:50.92 ID:wlklfixv.net
軽トラにタコがどうのこうの、とかどうでもいいわ

299 :774RR:2017/05/15(月) 05:51:21.86 ID:nrdQ9BE2.net
>>298
タコメーターがあったら神ほど走るんだろ

アホはタコメーター好きだから

300 :774RR:2017/05/15(月) 09:13:50.82 ID:0kmJc2rH.net
>>229
オーレブブ気にしない走りなら、スピードメータで、おおよその回転数がわかる。
おれはキャブのセッテング用に安物の電気的のその時だけタオイメーターを付ける。
リアのスロケを一段変え15-34にしたら約5000回転なのが約1000回下がリ4000に下がる。
こうやってタコ見なくても、速度計見てればいい。メジャーと小学生程度の計算で何何回転か。
それにカブにタコメーター付けるのには場所的に苦労する。自分はセッテング以外は外してる。

301 :774RR:2017/05/15(月) 12:24:07.21 ID:jTR2cR5z.net
落ち着けよ

302 :774RR:2017/05/17(水) 14:07:39.08 ID:Rc0aqe3Q.net
昨日500km越えたので、初めてオイル交換した。オイル満タンでtった800ccしかないので、100、200ccくらいがゲージ幅と思う。
普通エンジンを温めてやるか走って帰り着いたらやるでしょ。そこでオイル抜いてゲージの上限まで入れると、入れすぎになる。
2日乗らないで内部のオイルが全部下がりきったとこでゲージ抜いたら、その上限を遥かに超えてて250ccくらい抜いた。
エンジンが熱い時にオイル交換するならゲージの下限くらいにして、エンジンが完全に冷えきったとこでもう一度確認した方が良い。

303 :774RR:2017/05/17(水) 17:27:33.20 ID:kK7KLAnU.net
フロントのスプロケ15にしてるけど16に変えようかな。
125にボアアップしてpc20付けてるから16でもいけそうな気がしてきた。

304 :774RR:2017/05/17(水) 18:11:57.41 ID:F424vKRm.net
>>303
おれもPC20付けたいが、エアクリどういうの付けてる?
差障りないなら、おしえて。

305 :774RR:2017/05/17(水) 18:30:07.36 ID:kK7KLAnU.net
エアクリは純正のままでボアアップはエンデュランス、ハイカムは武川です。
PC20はジュンインターのです。

306 :774RR:2017/05/17(水) 19:29:22.43 ID:AkpTL5lu.net
304だけど、自分もボアアップはエディランス、カムはタケガワ。
タケガワのボアアップキットは圧縮比が高過ぎと聞いたからやめた。
吸排気系はノーマでチューンアップしたいけど、試しにノーマルキャブに毒キノコ付けたら燃料薄過ぎで中止
PC2Oは純正インマニを流用すればエンジン側は問題ないが、エアクリとの接続って難アリじゃなかった?

307 :774RR:2017/05/17(水) 20:42:01.79 ID:NLyhbMXB.net
>>306
逆だったと思うよ〜
エアクリーナー側は35mmで一緒で、インマニ側はボルト間の距離が違ったんじゃないかな?

308 :774RR:2017/05/17(水) 20:45:39.62 ID:NLyhbMXB.net
今測ったらエアクリーナー側は32mmでした、、、

309 :774RR:2017/05/17(水) 21:04:34.08 ID:rz5Z3G8O.net
自分がボアアップでバラした時に今後のためにと思いインマニのエンジン側ネジ間測ったら48mmで標準的な社外品キャブのインマニ付くじゃんと思った。

310 :774RR:2017/05/18(木) 22:18:12.89 ID:ojxfUnVU.net
保守

311 :774RR:2017/05/19(金) 00:25:03.66 ID:gd+ki538.net
合うマフラーがあればなあ。。

312 :774RR:2017/05/19(金) 11:55:49.25 ID:yeOykwsW.net
>>311
マフラーだけ換えても、下が抜けるだけになるからキャブも換えた方がいいよ

313 :774RR:2017/05/19(金) 16:10:21.37 ID:5nHo8hxF.net
キャブはpc20に交換してます。
エンデュランス?のタイカブ用のマフラーが装着できるらしいけどなかなかのお値段。。
そしてドリームのインマニは何であんな変な形なのか。。

314 :774RR:2017/05/19(金) 19:21:12.76 ID:q1ez4eVG.net
>>313
カイカブのドリーム用のエヂュランスのマフラーは取り付け不可だったはず。
中華カブはタイカブに近いので、タケガワの中華用マフラーをタイカブに付けてる人はいる。
金をドブに捨てかねないので、厳密に調査した方が良いよ。

315 :774RR:2017/05/20(土) 20:05:34.66 ID:bNC6zswv.net
今日は買って初めて峠に友達とツーリングで山に涼しみに行ってきた。
登りがきついとこは所詮110じゃ力不足で無理。
1速は登りでも下りでも使えないギアだし、2速だと力不足。まあ所詮カブだと思い知った。

316 :774RR:2017/05/20(土) 20:14:56.00 ID:1fnsCDcN.net
>>315
俺は峠の登りよりもバイパスでスピード出ないのが苦痛だわ。

317 :774RR:2017/05/20(土) 22:04:44.16 ID:8TZ7PMIZ.net
平地で速度だけ追求するならスプロケ換えれば解決
峠では絶対的なパワーが必要なので、排気量による差になる

318 :774RR:2017/05/21(日) 06:48:49.91 ID:dH/FvTCJ.net
ボアアップwカブで峠wwww

319 :774RR:2017/05/21(日) 12:48:34.82 ID:07QGSjka.net
カブはボアアップしても125cc、これじゃまだ排気量足りない
110ccや125ccは金かけてフルチューンしないと馬力差を補えない

320 :774RR:2017/05/21(日) 16:10:25.24 ID:h6Ty2cFD.net
このバイクで走らんとか、バイク自体間違えてる。
燃費とコストパフォーマンスで選ぶバイクだ。

何か犠牲にしないと完璧なんてありえない。
これだけの性能、耐久性、この値段で無いよ。

321 :774RR:2017/05/21(日) 16:23:20.78 ID:ZXXv1hOt.net
>>320
新車約1年で5千キロ走行だが、燃費はほほリッター50前後、街乗りでこの数値は脅威的

322 :774RR:2017/05/21(日) 17:08:23.61 ID:5Qxaj3Zi.net
>>321
ガブ90と同じだな

323 :774RR:2017/05/21(日) 17:20:16.81 ID:9AIVfWh2.net
>>322
キャブ車だから、インジェクションのバイクに比べ燃費悪いかと思ってたが、さもありなん。

324 :774RR:2017/05/21(日) 18:41:40.90 ID:uQwTPebq.net
街乗りより遠出の方が燃費落ちる。郊外だとすっとばすから高回転で酷使する結果
カブはちまちま走るこに特化したバイクといえる。このあたりが車や大型バイクと「違う

325 :hikaru2501:2017/05/21(日) 18:54:38.17 ID:3qGGTfIH.net
今日、○ウトスタンディングモーターで購入したセンター、フロントキャリアー、コンビニフックと
○トヤで購入したリアキャリアーをベト製スーパードリーム110に装着しました。
特に問題なく装着できたので良かったです。
 次は、○マゾンで購入したスプロケット(フロント15,リア34)とフロントクリアーシールド(風防)
を取り付けたいと考えています。
チェーンカバーを外したり、バックミラーが逆ねじだったりと、ややこしそうですね。

326 :774RR:2017/05/21(日) 19:25:25.57 ID:WDCFjV0t.net
アウスタ、はとやはベトカブ関係では有名なので伏字にする必要ないよ

327 :774RR:2017/05/21(日) 19:32:47.33 ID:dH/FvTCJ.net
リアキャリはアウスタの方がやすい

328 :774RR:2017/05/21(日) 19:45:51.84 ID:iGw3fsUm.net
キャリア関係はJA10と共用、ミラーは左右逆ネジもこのスレでは既出
わざわざ報告しなくていいよ

329 :774RR:2017/05/21(日) 19:51:09.53 ID:5Qxaj3Zi.net
>>328
ダブルシートだからキャリアなんて付かないでしょ

330 :774RR:2017/05/21(日) 20:01:03.52 ID:1s4T1M5R.net
>>327
>アウスタの方がやすいが、
アウスタは安くても1万円以上買い物しないと送料にならないというハードルがある
webikeは3千円、アマゾンはプライムでなくても2千円で送料無料
アウスタは、ちまちました買い物に向かない、送料含めるならアウスタのアドバンテージは消える

331 :774RR:2017/05/21(日) 20:14:01.24 ID:lU2IZ1PR.net
>>329
どこだったかネットで見たが、シングルシート化キットってのが売ってて、それ使うとカブの純正シートとリアキャリアは取り付け可能になる。

332 :774RR:2017/05/21(日) 20:27:35.16 ID:dH/FvTCJ.net
>>330
はとやだと1万ぐらいしただろうに・・色とか好みならいいが

333 :774RR:2017/05/21(日) 20:40:07.62 ID:23pAQTCZ.net
はとやは白キャリアと小物1個を買って送料無料にしたらし用無しだわ。

334 :774RR:2017/05/22(月) 18:00:56.85 ID:7XrlcrI/.net
このバイクってウィンカーのカチカチ音小さい?

335 :774RR:2017/05/22(月) 18:03:44.16 ID:zcw6wpkj.net
小さい

336 :774RR:2017/05/22(月) 18:44:24.19 ID:rcSiWHGm.net
>>334
ウインカー音はJA10と同じでカチカチ鳴らなくなった。僅かに聞こえるのは単にリレーが接点叩く音。
郵便屋さんの110proは以前と同じ、カッチンカッチンと大きい音が出る。

337 :774RR:2017/05/23(火) 20:39:07.32 ID:/tZHp5J+.net
 アウトスタンディングのリアキャリアーは、2kgまでとか書かれていたので、
ボックスなど付けるとなると不安がありました。
 ハトヤのは、タイ製のようで、丈夫そうでしたし、実際に丈夫そうでしたよ。
しっかりロングシートのベトナムカブ(JA27)にも付けられるキャリアーですよ。
 アウトスタンディングのリアキャリアー(ロングシート用)の使用感も教えていた
だければありがたいです。

338 :774RR:2017/05/23(火) 22:00:12.71 ID:9h+FpTov.net
はとやの白いリアキャリアはしっかりした造りで見た目も良いし、丈夫で箱を付けたりも可能。
しかし重心の高さ、車両から凄くオーバーハングしてる位置に重量物を載せると操縦性に多大な支障がでる。

2リットルのペットボトル2本(約4kg)載せたら、先ず発進直後の直進安定が失われふらつく。
カーブで車体を傾けると、もの凄く怖くハンドル操作のみで交差点の右左折することになる。
バイクはハンドルだけだは曲がれない乗り物なので最徐行、しかも大回りするはめになる。
あそこには重い物は絶対に載せられない。死ぬほど怖い思いすることになるよ、マジ。

339 :774RR:2017/05/23(火) 22:52:58.53 ID:/tZHp5J+.net
貴重なご意見ありがとうございます。
1週間程度の北海道ツーリングでは4kg程度の荷物重量では
どうにもなりません。もっと重い積載状態でも走りきれないと…
どうしたもんでしょうねえ。

340 :774RR:2017/05/23(火) 23:19:47.88 ID:m53ido5q.net
>>339
フロントに籠を付けてそこに重い荷物載せても同じ
重い荷物を載せたいなら、センターキャリア、ここなら18Lの灯油も安全に運べるが大物は載らない
あとはダブルシ−トの二人乗り部分に荷物をくくりつける
ここなら重心は高いがリアタイヤの中心上にあるから安全
なんせ人間ひとり分に重さ(60kg)でも大丈夫なところだからね

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200