2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 36台目【水冷Z】

1 :774RR:2017/04/04(火) 10:30:08.62 ID:Vwr3XfLq.net
前スレ
kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 31台目【水冷Z】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475987234/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 32台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478687216/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 33台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483182378/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 34台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487680013/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 35台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489404213/


カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2017年 新モデル
 http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_zx1000w.html

・Ninja1000ABS
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000abs/index.html
・Ninja1000
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000/index.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

2 :774RR:2017/04/04(火) 10:32:31.70 ID:9fFxF22W.net
おつ

3 :774RR:2017/04/04(火) 10:36:23.56 ID:usHB8YHI.net
うめ

4 :774RR:2017/04/04(火) 10:38:20.18 ID:usHB8YHI.net
>>1

5 :774RR:2017/04/04(火) 10:39:53.86 ID:ZHAVsZfi.net
2017納車 最高!!

6 :774RR:2017/04/04(火) 10:53:17.13 ID:FZFj1fjm.net
埋め

7 :774RR:2017/04/04(火) 10:53:47.81 ID:FZFj1fjm.net
再来週納車予定

8 :774RR:2017/04/04(火) 10:56:12.89 ID:39eZnBx+.net
おめ

9 :774RR:2017/04/04(火) 10:59:15.53 ID:nN1uDfmt.net
>>1乙!

10 :774RR:2017/04/04(火) 11:00:13.18 ID:hX+QbZ+n.net


11 :774RR:2017/04/04(火) 11:04:46.64 ID:Ok2J44a0.net
くめ

12 :774RR:2017/04/04(火) 11:05:10.91 ID:Ok2J44a0.net
こめ

13 :774RR:2017/04/04(火) 11:05:25.75 ID:Ok2J44a0.net


14 :774RR:2017/04/04(火) 11:05:54.91 ID:hX+QbZ+n.net
憂芽

15 :774RR:2017/04/04(火) 11:06:33.48 ID:NIA/zB9H.net
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

16 :774RR:2017/04/04(火) 11:06:52.83 ID:39eZnBx+.net


17 :774RR:2017/04/04(火) 11:07:19.90 ID:Ok2J44a0.net
道の駅の夢を見た

18 :774RR:2017/04/04(火) 11:09:22.61 ID:usHB8YHI.net
2017にメンテスタンド買うんだけど16までと同じの使えそう?オススメあったら教えて

19 :774RR:2017/04/04(火) 11:10:26.78 ID:jt7/uknW.net
>>1

20 :774RR:2017/04/04(火) 11:10:54.09 ID:jt7/uknW.net
即死回避

21 :774RR:2017/04/04(火) 11:12:13.39 ID:jt7/uknW.net
これで回避

22 :774RR:2017/04/04(火) 11:42:37.71 ID:vLkyf+g8.net
>>1


23 :774RR:2017/04/04(火) 12:06:08.65 ID:zpZJbTHY.net
おつ

24 :774RR:2017/04/04(火) 12:50:40.10 ID:WIv+NgfX.net
>>18
JトリップのL字受けで上がりましたよ

25 :774RR:2017/04/04(火) 13:51:15.54 ID:usHB8YHI.net
>>24
V受けじゃなくてL字の方ですか?
ちなみにJ鳥は長い方と短い方どちらですか?

26 :774RR:2017/04/04(火) 14:17:35.11 ID:u1/UduiS.net
保守以外は前スレ埋めてから書き込もうぜ

27 :774RR:2017/04/04(火) 14:39:05.94 ID:WIv+NgfX.net
>>25
12からの乗り換えなのでスタンドフックが使えずでした
Jトリップ ロングです

28 :774RR:2017/04/04(火) 14:42:48.28 ID:vLkyf+g8.net
>>26
980超えてりゃ余計な書き込みしない方が早く落ちるんだが…

29 :774RR:2017/04/04(火) 16:42:10.20 ID:OF1SHVge.net
兵庫県下のバロン入荷しねぇぇ!!
どんだけカワサキから嫌われてんだよ

30 :774RR:2017/04/04(火) 16:57:55.53 ID:Jvie9ALv.net
初期型から2017への乗り換えた、
クラッチ軽いし
シート柔らかいし
インパネ良いし
乗り味軽やかで
全ての点でランクアップして
大満足!

31 :774RR:2017/04/04(火) 17:26:45.72 ID:/29MUxcv.net
>>29
わいの所も入荷無いでw

32 :774RR:2017/04/04(火) 17:59:06.16 ID:jBI54CQ1.net
>>30
初期型から移植した(できた)パーツある?

33 :774RR:2017/04/04(火) 18:01:58.21 ID:GZkbCOJe.net
>>32
グリップヒーターとナビ

34 :774RR:2017/04/04(火) 18:02:59.21 ID:59bBVZYa.net
>>30
のり味はプラセボスギwww

35 :774RR:2017/04/04(火) 18:13:42.50 ID:sLCryrzR.net
それなりに走って各部オーバーホールしてないヘタリの多い初期型なら、別物に感じそう

36 :774RR:2017/04/04(火) 18:22:28.33 ID:FZFj1fjm.net
>>29
地方にもカワサキプラザ出来たらバロンには入荷しなくなりそう
札幌だけど市内に2店舗オープン予定らしい

37 :774RR:2017/04/04(火) 18:32:22.27 ID:QwDsA0td.net
>>29
初回入荷逃したら次の国内向け補充は2ヶ月後らしいからのんびり待とうぜ

38 :774RR:2017/04/04(火) 18:41:33.88 ID:FgGI9hqD.net
二次ロットあんのかないのか、あるとしていつから受注再開なのか
わかんないからやきもきしますよね。
なんかわかるかなと思ってカワサキモータースジャパンの
客相に電話してみたのですが、残念ながら明確な答えは聞けませんでした。
ちなみに「他の店にはあるかもしれない」と
市中在庫を探すことを勧められる始末。

39 :774RR:2017/04/04(火) 18:45:59.65 ID:89K2KNbs.net
バイクブーム全盛期の頃って
今より売れて車種も多かったのに
結構在庫はしっかりしてたよな。

40 :774RR:2017/04/04(火) 19:36:00.20 ID:jRk7rfgb.net
>>39
自分で答えを言って俺はなんてレスしたらいい?

41 :774RR:2017/04/04(火) 20:14:42.92 ID:wGVp19Hd.net
新型はやっぱり乗りやすく進化してそうですね。
リミッター付きなのが残念ですが、乗りやすくなってるならありですね。

42 :774RR:2017/04/04(火) 20:17:26.50 ID:59bBVZYa.net
>>41
かわってねーってw
プロかよ

総レス数 876
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200