2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】9

1 :774RR:2017/04/04(火) 12:23:43.88 ID:AhDfQuho.net
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466065509/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 19速 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432995087/

103 :774RR:2017/04/18(火) 21:30:13.07 ID:6qVEDPoV.net
GTS250で32kmぐらいだからそれぐらいいくだろうね。

104 :774RR:2017/04/18(火) 22:38:03.85 ID:1lwoHxyw.net
いまの150って実際のところ
国産125ぐらいのパワー感?

105 :774RR:2017/04/18(火) 23:09:15.83 ID:dmqDci1f.net
アドレス125をちぎるくらい

106 :774RR:2017/04/19(水) 04:45:45.24 ID:CKXopapd.net
期待するな!
50ccよりはマシ

107 :774RR:2017/04/19(水) 09:47:51.23 ID:vj1qSCHM.net
>>102
燃費いいな
俺のLX125ie阿蘇から別府まで走っての37.5km/Lが最高やわ
普段は31〜34程度(´・ω・`)

108 :774RR:2017/04/19(水) 12:02:30.14 ID:dVdGcHRX.net
>>101
そんな効果あるのか

スピードよりパワー重視派なのと
車無しなので防寒の方が大事だから
デカいの方で満足してるや(笑)

109 :774RR:2017/04/19(水) 12:14:54.52 ID:dVdGcHRX.net
>>104
一人なら
平地 90 上り70

二人なら
平地70 上り50

って感じ、125よりは楽は楽

110 :774RR:2017/04/19(水) 13:15:20.97 ID:CYojvGKB.net
もう一台のモンキー改の原二の方がキビキビ走るけど
モノコックボディに惚れてる

111 :774RR:2017/04/19(水) 13:27:03.69 ID:rsgvNYwo.net
>>104
新世代エンジン出るまで待った方が良いよ!
11馬力から15馬力へと大幅にパワーアップするみたいだし

112 :774RR:2017/04/19(水) 14:05:13.27 ID:T1d9iCJD.net
左ターン オーバーステア
右ターン アンダーステア 路面のうねりでグリップ・トラクションが抜ける。
最低グレードのサスとチェンシンのタイヤがさらにそれを助長する。
バイクブロス・インプレッションで「従来モデルはちょっと恐い感じがあった…」
いやいや、12インチモデルでも充分恐いですよ。

113 :774RR:2017/04/19(水) 14:08:52.18 ID:40bCOiXI.net
>>109
そっすか。。。。
lead90ぐらいな感じですね。

114 :774RR:2017/04/19(水) 14:41:32.18 ID:5+sNALLg.net
>>112
そなの
フロント10インチだけど全然気にならないな
Rの大きい山道の下りで
ミッション車がついてこれないけど

ちなみにサスはRS24/10でタイヤTT93だけど

115 :774RR:2017/04/19(水) 14:47:22.08 ID:MPUlIjs1.net
>>113
150のメリットはあくまで+αのトルクと有料道路が走れるところかねぇ。

走りを求めるならシグナスとかレーキンの方がいいのでは。

もうちょっというとあの車体でこれ以上パワーがあってもかえって危ないと思う。
上のレビューはわりとその通りだと思うもん。慣れれば全然気にならないけどね

116 :774RR:2017/04/19(水) 15:00:55.07 ID:MPUlIjs1.net
>>108
ロングはロングで快適だろうしいいなぁと思うよ。
ただショートも肩以下に風を受けなくなるし意味なくはないよって言いたかっただけ。

117 :774RR:2017/04/19(水) 15:09:58.87 ID:T1d9iCJD.net
「最新鋭の生産設備を持つ工場で厳格な品質管理のもとに生産されています」(笑)

製品精度の低さ、品質管理の低さにビックリしました。
早期売却を検討中です。

118 :774RR:2017/04/19(水) 15:42:46.14 ID:40bCOiXI.net
そうっすか。。。
でも昔の90sとか2stプリマベラ125
P200Eよりマシだとおもいます!

119 :774RR:2017/04/19(水) 18:37:32.71 ID:MPUlIjs1.net
2000年代のものと比べて驚くほど質も塗装もよくなったけどなぁ

120 :774RR:2017/04/19(水) 20:09:56.87 ID:Wjct5hmD.net
まぁ基本設計が半世紀以上前の亜種だからなぁ

121 :774RR:2017/04/19(水) 23:00:12.47 ID:hn0h4aLK.net
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´    / へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑  
                                          戦
                      やってできないことはない!!

122 :774RR:2017/04/19(水) 23:26:33.77 ID:kLwogoM4.net
デザインが半世紀前のままなだけで設計はぜんぜん違うけど

123 :774RR:2017/04/19(水) 23:29:28.14 ID:9XU7mddS.net
2000年ぐらいに倒産寸前なってヤマハの技術供与で誕生した次世代世界戦略車
がGTS250ie。部品の各所にヤマハ臭さが出てる。一方で欧州車、イタ車特有の
頑固な古典的設計とイタ車にしかできない革新的設計も見受けられる。

地雷の燃ポンもヤマハトヨタの子会社のだしな。
エンジンは今時鋳鉄ブロックに非メッキシリンダーと古臭いスタッドボルト使ってる
けど、ショートストロークでパワフルながらも驚きの低燃費。
駆動系もベストセッティング。実はクオーサーの駆動ユニットは150ccクラスの
設計なんで重量車のMP3なんかじゃ強度的問題多発。
超軽量モノコックボディとの組合せでのベストマッチだね。
ボルトナット類はヤマハ車乗ってた人にはおなじみのサイズが多様されている
一方で、無駄に多種類のタッピングビスには泣かされるw

塗装はハンドチェンジと違い自動車と同じフルディップカチオン電着塗装が
下塗りとしてされています。袋状になってる部分の内側も完璧に塗装されます
ので内部から腐るということはありません。

124 :774RR:2017/04/20(木) 04:30:53.20 ID:cggQ+tpd.net
GTSは2005年
2000年じゃまだGTも出てないし、GTSと同時期に出た250のX9初期型に至ってはフォー
サイトのエンジン。

最初期のGTSはシリンダーが水冷リーダーの180や200の初期と同じくGiraldoniのアルミメッキシリンダー。
コストダウンもあるだろうが、燃焼温度を上げてガスエミッションを楽にクリアさせる為に変更した可能性も多分に考えられる。
燃料ポンプは初期はチェコ製

http://www.sip-scootershop.com/ja/products/+rms+vespa+et4lxlxvs_c10332
http://www.sip-scootershop.com/ja/products/+rms+vespa+gtsgts+super_r100360410
http://www.sip-scootershop.com/ja/products/+rms+vespa+gtsgtvgt+60_r100320260
http://www.sip-scootershop.com/ja/products/+rms+vespa+gtsgts+super_r100320060

125/150と一緒なのはクラッチベルだけ
日本車の125/150よりは遥かにゴツい
ベルトも水冷リーダー180から上は歯付
二次減速も全然違う、ドライブシャフトの径も太い

125 :774RR:2017/04/20(木) 11:09:24.66 ID:tfIJq8qb.net
>>115
同感です。

前後左右の重量バランスが悪い車体に性能の低いサスにタイヤ。

操縦安定性の悪いものに、あれ以上のパワーは危険。

バイクではありません。 実動するおもちゃです。

126 :774RR:2017/04/20(木) 16:28:05.76 ID:G53bwcD2.net
>>124
2000年頃はピアジオが倒産しかかってヤマハから技術供与を受け始めた時期。

燃料ポンプはトヨタヤマハ系の愛三工業チェコ工場製。
愛三工業がバイク用ポンプの製造をある時期から中国工場製にした。

127 :774RR:2017/04/20(木) 16:55:40.89 ID:dklhpXGq.net
>>124
GTSとX9の初期が同時期なわけなかろう。

128 :774RR:2017/04/20(木) 19:22:29.10 ID:iJrZ0wj+.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

129 :774RR:2017/04/20(木) 22:48:12.21 ID:+DQ0LXTj.net
>X9の初期
250の初期ってかいてない?
180アマルフィはぜんぜん前だけど

130 :774RR:2017/04/21(金) 00:40:39.83 ID:0mb1ov6t.net
>>129
250はアマルフィの前、最初期の丸目ライト

131 :774RR:2017/04/21(金) 05:52:17.75 ID:yYoxrMMe.net
Vespaに国産車のように何もかも求めても意味がない。
国産車にないものがあるからVespaにしたんですよ。

132 :774RR:2017/04/21(金) 06:04:19.74 ID:AGGRa9qh.net
X9なんかは迷走期のモデルでしょ。

133 :774RR:2017/04/21(金) 08:15:01.85 ID:E03Rqcuf.net
ワイが昔4stランナー買ったとき成川経由とヤマハ経由があったのはそういうことやったんか

134 :774RR:2017/04/21(金) 10:41:05.19 ID:b1hVJ5s/.net
>>131
そそ、あの外観で大きなエンジンだからで
ジョルノ250やらあれば

ちょっとは迷ったかもだよ
流行りのくじらよりこっちが
自分に合ってるかどうか

135 :774RR:2017/04/21(金) 11:22:41.26 ID:YSe76/SQ.net
国産の250スクーターはでかくて重すぎるんだよ
でかくて重い信頼性の高い国産を買うか、軽快だけどアレなベスパとの選択

136 :774RR:2017/04/21(金) 11:38:30.57 ID:8nM1f5U4.net
迷走期?X7.8.9.10に同系のMP3
普通にピアジオの屋台骨の一本だろ
随分前のカタログに10万台以上売れたって書いてあった記憶があるが
別に日本で見ない車両は世界で売れてないわけではないだろ。
ハイホイールが良い例

>成川経由とヤマハ経由があったのはそういうことやったんか
確かプレストのVXRはピアジオランナーだったでしょ
そういう事

137 :774RR:2017/04/21(金) 13:22:58.08 ID:5zPjgQdh.net
125から500まで1番多くのエンジンを載せてるモデルを迷走とか面白いこと言うね

138 :774RR:2017/04/21(金) 21:43:27.22 ID:afZiN8sJ.net
>>133
ヤマハの欧州輸出が三井物産。当時にT MAXが爆発的に売れた。
商社としては一方的輸出超過も目立つので輸入にも力を入れる事となり
モトインターを作った。

http://www.presto-corp.jp/piaggio/

139 :774RR:2017/04/22(土) 19:33:55.67 ID:cKpjHRT4.net
ベスパって燃費は良くないよね、重いからなのか?

140 :774RR:2017/04/22(土) 21:36:40.70 ID:y0hKREbr.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

141 :774RR:2017/04/23(日) 17:32:49.40 ID:6YPrDovj.net
タイミング的には微妙だけど
韓国って純正メットも取り扱ってるから
現地で買えなくもない?

あ、俺パスポート持ってなかったw

142 :774RR:2017/04/23(日) 22:25:21.86 ID:VaAt6OIe.net
スペアキーのイモビ登録が全然成功しない。
もう萎えた( ;∀;)

143 :774RR:2017/04/23(日) 22:53:52.63 ID:f5QrA8RY.net
イモビ必要か?

144 :774RR:2017/04/23(日) 23:44:02.86 ID:O0v01Daw.net
芋天は好きだ、通じ良くなるし

145 :774RR:2017/04/24(月) 01:03:24.81 ID:W/DlSLFg.net
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、!
      j      r′          `,
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ
        \               /
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´

146 :774RR:2017/04/24(月) 01:09:04.81 ID:gge7hBJQ.net
>イモビ必要か?
あの・・・登録しないとエンジンかかりませんが

147 :774RR:2017/04/24(月) 14:00:15.03 ID:6kclPiSf.net
CDIのイモビへのカプラを外せばいい

148 :774RR:2017/04/24(月) 15:11:24.97 ID:5nn9YV1J.net
春だねぇ。

149 :774RR:2017/04/24(月) 15:56:36.38 ID:/Aj5GsgA.net
春と言えばベスパやね

150 :774RR:2017/04/24(月) 16:46:40.07 ID:QvQWaf89.net
ベスパとLML 2S,4Sのスレ!


※前スレ
【ベスパ】ハンドシフト&AT【LML 2T、4S】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1486802584/

151 :774RR:2017/04/24(月) 21:12:27.58 ID:3/HtxJIN.net
142です
やっと登録できました

152 :774RR:2017/04/25(火) 02:48:11.66 ID:ZbSMERO+.net
>イモビコピー
チャッチャとやらないとうまくいかないんだよね

しかしカプラー抜くとかGTSは150と同じ駆動系とか
知りもしないこと黙ってればハジもかかないのにダサい奴ばかり

153 :774RR:2017/04/25(火) 08:38:22.96 ID:wE8Len9/.net
エアプだから恥ずかしいかどうかもわからないんだよ。
前時代的知識で止まってるのも気づいてない残念おっさん

154 :774RR:2017/04/25(火) 11:30:37.88 ID:SmrP/sMq.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

155 :774RR:2017/04/25(火) 18:22:42.49 ID:9yVp9dTI.net
>>152
知ったかはやめとけよ
知識もないのに!

カプラーを抜けばそのあたりの鍵屋で作った
鍵でエンジンを掛けることができるんだよ

156 :774RR:2017/04/25(火) 19:03:55.04 ID:NKrB0L1Q.net
バカが妄想垂れ流しているのでピアジオのマニュアルより
直結防止のイモビシステムが鍵のROMと通信してデーター合致できないのに動くわけねえだろ


If the immobiliser system is faulty, when the ignition is switched on there will be a series
of flashes. The flashes hold a key to the fault.
Turn on ignition;
1. The first flash will be long (2 seconds) or short (0.7 second). A Long flash means the
system is not programmed. A Short flash indicates that the system is programmed.
2. 2 second pause.
3. Next is a series of short (0.5 second) flashes. These define a fault.
1 flash = System is not programmed. Engine can run but only up to 2000 rpm.
2 flash = No key transponder detected. Fault with Key or antenna.
3 flash = Key transponder detected but not recognised. See the notes below.
4. The last thing to notice is whether the LED finally remains on or off.
OFF = Ignition is possible.
ON = Ignition is not possible.

157 :774RR:2017/04/25(火) 19:42:51.12 ID:9yVp9dTI.net
あほーが
頭悪いんだな

イモビいるかって話だろ
カプラぬきゃーイモビは関係なくなるといってんだよ

理解できるか?

158 :774RR:2017/04/25(火) 20:05:40.75 ID:NKrB0L1Q.net
やっべ本物だw

159 :774RR:2017/04/25(火) 23:41:46.59 ID:wE8Len9/.net
>>158
相手にするのはやめておこう…彼にとってECUに通電しない事はささいな事らしい

160 :774RR:2017/04/26(水) 00:15:39.23 ID:V9ff5c/g.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

161 :774RR:2017/04/26(水) 05:45:57.75 ID:BeZOiOSD.net
彼自身のカプラーが抜けていると思われ。

162 :774RR:2017/04/26(水) 05:52:03.74 ID:XSG103yD.net
ワロタ

163 :774RR:2017/04/26(水) 16:44:27.84 ID:fiEySQw+.net
いいねー
程度の低いのがそろってて

イモビの事ね
キーシリンダに輪っかになった樹脂製のアンテナが取り付けてある
その輪っかから配線が出ていてその配線のカプラがCDIに入っている
それがイモビの部品ね

そのカプラを抜けばイモビはoffになる

知らねえんだろなあ

164 :774RR:2017/04/26(水) 17:13:02.63 ID:8lj8PICv.net
いい事聞いた!
ありがと

165 :774RR:2017/04/26(水) 17:49:54.97 ID:WBUgTe0d.net
こいつの車両中古でかってマロッシのイグナイターになってるか、イモビなしイグナイターに換装されてるのか?

アンテナがつながっていなければ
2 flash = No key transponder detected. Fault with Key or antenna.
2回点滅でエンジン始動不可

盗難防止でEUで125以上義務になった盗難防止機能がカプラー抜いたらキャンセルになるわけねえよw

166 :774RR:2017/04/27(木) 03:28:39.27 ID:kcDPKxRB.net
女の子が赤いGtsを颯爽と乗ってたよ
信号待ちでちょっとつま先立ち気味で似合ってたな。

俺もまた乗りたい。、って300Gtsって今無いのか!(><)

167 :774RR:2017/04/27(木) 22:03:35.30 ID:2Zyf1Jby.net
    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       __________________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事は本当はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \__________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |

168 :774RR:2017/05/02(火) 10:17:57.99 ID:qNMYfUSH.net
しかし過疎ってるね
皆んなGWベスパでツーリングしないの?

169 :774RR:2017/05/02(火) 11:27:30.98 ID:qhDZsI6l.net
カレンダー通りっす。ツー行きたいけど嫁のぼやきが嫌なんだよなぁ

170 :774RR:2017/05/02(火) 11:30:00.12 ID:qNMYfUSH.net
成る程!
世間では出勤日なのかw
俺は底辺の工場勤務だからずっと休み

171 :774RR:2017/05/02(火) 13:33:34.88 ID:9APQYFHT.net
>>169
たまには嫁に乗ってやれよ

172 :774RR:2017/05/02(火) 13:46:49.41 ID:qhDZsI6l.net
>>171
乗車拒否される場合はどうすればいいですかね…

173 :774RR:2017/05/02(火) 16:44:05.25 ID:Q7E/Fi7Y.net
      /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\             ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l           / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l          / (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   バルス!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |      |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |

174 :774RR:2017/05/02(火) 18:18:55.47 ID:YL2L4BVk.net
>>172
嫁の浮気を疑う

175 :774RR:2017/05/03(水) 03:50:40.57 ID:IBUU42BP.net
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨

176 :774RR:2017/05/03(水) 09:02:27.61 ID:HxhKlASC.net
皆んなリア充かな?
彼女居ない歴年齢のオイラは今から150kmのツーリングに行ってくる

177 :774RR:2017/05/03(水) 19:10:49.49 ID:8glFcc0D.net
変なのにシッ憑かれるより清々してて良いよ
良いソープ教えろ

178 :774RR:2017/05/04(木) 00:57:16.37 ID:MyeRu6qs.net
お断りします
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /⊃))
   \/  ヽ_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)

179 :774RR:2017/05/05(金) 17:06:15.71 ID:PGmWFchM.net
15’プリマベーラのスロットルの遊びがやたら大きいので調整したいんですが、どなたかご存知の方教えてください。お願いします。

180 :774RR:2017/05/05(金) 17:07:21.54 ID:5wZ7ngeU.net
>>31
ちょっとバラしたんでフューズ確認してみた。
おれのも10A×1、7.5A×3だったよ。
新車購入 LX125ie ヘッドランプがH4 55w/60w仕様

あとイモビのアンテナも外してみた。
まあ案の定だが燃ポンもセルもなんにも動かなかったわ。

181 :774RR:2017/05/05(金) 17:14:35.40 ID:CrKaN/SP.net
イモビの人どこ行ったのかな

182 :774RR:2017/05/05(金) 17:29:59.96 ID:HpM3Y/E6.net
>180
わざわざ見てくれてありがとうございます。
じゃあマニュアルが間違ってるか、ロットで適当にしてるかどっちかなんだろうなあ。

やっぱり気にしちゃ負けなんだね。

昨日はebayで買ったヘルメット(soxon SP-325)が届いたので、スピーカー仕込んで音楽聴きながらあちこち走ってました。

183 :774RR:2017/05/05(金) 20:33:32.71 ID:KWdUpFb8.net
>>182
スピーカーなんだが最近は諦めて
elecom LBT-HPS05MP
コレにしたよ

長時間運転しても痛くないし
驚いたのはヘルメット装着状態で
通話しても相手にはちゃんと聞こえるらしい

考え方を変えればカケ放題にすれば
相手にも同じタイプなら無線間隔で
ツーリングも会話しながら走れそう

んで安いからもう1つ色ちがいでも買って
前日に充電すれば2つで八時間
運転中に充電すれば半永久的使えそう

方耳でショボイが聞こえるだけマシなのと
意外と早く同期するのでまあ満足

動画、音楽の操作はケータイ本体もしくは
スマートウオッチで俺はしてるって感じ
安くて、どこでも使えるからオススメかも?

184 :774RR:2017/05/05(金) 21:31:47.25 ID:HpM3Y/E6.net
>183

これって半ヘルじゃなくシスヘルや耳を覆うジェッペルでも使えますか?
今は音楽+ナビ音声が聞こえればいいのでb+com music を使ってますが、トークができるなら片耳でもいいので有効そうです。

LBT-PAR150は通勤用に持ってるんですがバイク用には非力なもんで。

185 :774RR:2017/05/05(金) 21:51:56.40 ID:wVGDJsmg.net
時々BS11の大人のバイク時間観てると
会話しながらツーリングしてるね
アレはトランシーバー?

186 :774RR:2017/05/05(金) 22:29:46.39 ID:cG8bGHWJ.net
>>185
あれは幻聴だよ。

187 :774RR:2017/05/05(金) 23:44:35.49 ID:rmF0Wpuq.net
中古で250gtsIE買うんですけど、
ここをよく見て買った方がいい!みたいなことはありますか?

188 :774RR:2017/05/06(土) 01:40:25.96 ID:tH4iqREb.net
燃料ポンプが変な音してないか、レギュレーターの電圧点検してあるか、エンジンガスケットから水漏れ油漏れしてないかぐらいかな?
昨日ヘッドライト切れて交換したけどリフレクターが焦げてるな。
リフレクター焦げたり腐食すると光量低下するから基本的に交換しないといけない。

189 :774RR:2017/05/06(土) 01:43:19.27 ID:O2+DkGx5.net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

190 :774RR:2017/05/06(土) 02:06:40.59 ID:6oAVG808.net
コレで使ったら相手は聞こえると言ってた
シールドに声が反射してるのかは謎だけど
どう考えても本体も耳に隠れるんだけどね(笑)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/scs-webstore/605914m.html

こちら耳の部分が大きくくぼんでるので
アレ使っても痛くなかったよ

インカムセットより安上がりで
操作も左右?上下?にボリュームがありで
普段でも使いやすい感じ

オンにして同期で別にお知らせ音があり
意外と早いので満足はしてる

191 :774RR:2017/05/06(土) 09:33:56.82 ID:trTt8Jtp.net
>>187
>>188のはちょっとわかりづらいので補足。

>燃料ポンプが変な音してないか
製造年によってリコールになっているものがあるので正規店で買うなら問い合わせてみては。
リコール対象は調べれば出てくるよ。

>レギュレーターの電圧点検してあるか
レギュレーターは6万km辺りで壊れる消耗品(自分の経験)なので、エンジンかけて少し回した時にエンジンチェックランプ(黄色)が点灯しなければOK

>エンジンガスケットから水漏れ油漏れしてないかぐらいかな?
エンジンのシリンダー付近、オイル注入口付近、ウォーターポンプ(リアホイール右側のホースの付け根)を見るといいかな。

後細かい事言っちゃうとハンドルをゆっくり回してみて引っかかる所がないか(ステムベアリング)、マフラーの付け根から排気漏れしていないか、セルが弱々しくないか(バッテリー)くらいかな。
ステムの修理は大掛かりになっちゃうけどね…

何か気になるところがあれば聞いてください。いい車体に会えるといいですね。

192 :774RR:2017/05/06(土) 11:29:20.57 ID:5kFmW7F7.net
>>191
スゴい優しい人ステキ

193 :774RR:2017/05/06(土) 11:30:26.41 ID:5kFmW7F7.net
人間が出来てる!

194 :774RR:2017/05/06(土) 13:44:50.97 ID:/JazzMft.net
逆に、新車で買えるのはいつ頃までかね?

195 :774RR:2017/05/06(土) 15:26:45.08 ID:Nmzk8xWI.net
立派な人だなあ
こういう人に民進党から立候補してほしい

196 :774RR:2017/05/07(日) 01:33:02.53 ID:zcKSPm6/.net
うん、ベスパ乗りの政治家なんて今まで居なかったんじゃないかなw

197 :774RR:2017/05/07(日) 11:53:39.00 ID:tP9QQEZ6.net
ミンシンwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ政党サポーターですか?

198 :774RR:2017/05/07(日) 12:56:16.05 ID:NzQm4q6x.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

199 :774RR:2017/05/07(日) 14:55:08.23 ID:v/8CA8UD.net
ドロミテグレーに使えそうなタッチアップペン有りませんか?

立ちゴケしちゃいまいた^_^;

200 :774RR:2017/05/07(日) 16:04:36.86 ID:9qJ8+3Ax.net
日本のバイクってなんであんなダサいの?
戦隊モノのバイクみたいでマジダサい。

201 :774RR:2017/05/07(日) 17:34:16.70 ID:R2/7pPhH.net
いやピアジオでもとんでもねえゲテモノ沢山作ってるだろ
ベスパはトラディショナルで無難なデザインなだけだよ

202 :774RR:2017/05/07(日) 19:03:58.80 ID:Nrpc2Yqf.net
セルフレプリカだわな。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200