2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】9

1 :774RR:2017/04/04(火) 12:23:43.88 ID:AhDfQuho.net
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466065509/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 19速 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432995087/

3 :774RR:2017/04/04(火) 12:40:47.69 ID:L20dsgqb.net
暖かくなってきたから乗るかなー

4 :774RR:2017/04/04(火) 12:55:57.25 ID:pURpiHvJ.net
>>1
関連スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 21速 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488899721/

5 :774RR:2017/04/04(火) 12:56:15.63 ID:pURpiHvJ.net
5

6 :774RR:2017/04/04(火) 12:56:32.87 ID:pURpiHvJ.net
6

7 :774RR:2017/04/04(火) 12:56:50.34 ID:pURpiHvJ.net
7

8 :774RR:2017/04/04(火) 12:57:07.68 ID:pURpiHvJ.net
8

9 :774RR:2017/04/04(火) 12:57:25.94 ID:pURpiHvJ.net
9

10 :774RR:2017/04/04(火) 12:57:42.78 ID:pURpiHvJ.net
10

11 :774RR:2017/04/04(火) 12:57:59.84 ID:pURpiHvJ.net
11

12 :774RR:2017/04/04(火) 12:58:18.11 ID:pURpiHvJ.net
12

13 :774RR:2017/04/04(火) 12:58:35.55 ID:pURpiHvJ.net
13

14 :774RR:2017/04/04(火) 12:58:52.61 ID:pURpiHvJ.net
14

15 :774RR:2017/04/04(火) 12:59:07.51 ID:pURpiHvJ.net
15

16 :774RR:2017/04/04(火) 12:59:24.81 ID:pURpiHvJ.net
16

17 :774RR:2017/04/04(火) 12:59:42.70 ID:pURpiHvJ.net
17

18 :774RR:2017/04/04(火) 12:59:59.56 ID:pURpiHvJ.net
18

19 :774RR:2017/04/04(火) 13:00:17.94 ID:pURpiHvJ.net
19

20 :774RR:2017/04/04(火) 13:00:35.43 ID:pURpiHvJ.net
20

21 :774RR:2017/04/04(火) 13:49:51.44 ID:ESnsjSXA.net
スレ立て乙

22 :774RR:2017/04/04(火) 14:26:04.79 ID:lNMJrAPJ.net


23 :774RR:2017/04/04(火) 20:44:59.37 ID:96WFMyLp.net


24 :774RR:2017/04/04(火) 22:17:53.68 ID:EeAY+H+l.net
ふう

25 :774RR:2017/04/05(水) 00:05:51.12 ID:w5U2Tl2b.net


26 :774RR:2017/04/05(水) 08:43:51.23 ID:XIeEjSkK.net
削除申請しました。


以降、こちらへ

【ベスパ】ハンドシフト&AT【2S,4S】vol.1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491291804/

27 :774RR:2017/04/05(水) 10:01:55.27 ID:0VeLnd5C.net
>>1
バイク板の関連スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】8
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466021476/l50

28 :774RR:2017/04/05(水) 12:45:59.26 ID:FzPcDbhJ.net
自治厨本当にウザい
リアルで思うように行かないからってネットで思うようにしようとするなよ

PGJの値段だけど、部品やアクセは結構上がってる物がある

29 :774RR:2017/04/05(水) 13:04:32.81 ID:EkyvEgKm.net
オートマとハンドシフトは分けてくれよ

30 :774RR:2017/04/05(水) 14:03:53.64 ID:lAb35PdS.net
だな関係ない話いらないねん

31 :774RR:2017/04/05(水) 15:35:14.25 ID:kgKMLjUc.net
昨秋中古で買ったLX125ieにUSBポート付けようとフロント側ヒューズケースを見たら、整備マニュアルやアップされた画像を見ると10A×2、7.5A×2なんだが10A×1、7.5A×3になってた。
前のオーナーが間違えたのか、新車からこうなのかわかんないんだけど、本当のところどうなの?

結局7.5A外して10Aのヒューズ電源刺してるんだけど。

32 :774RR:2017/04/05(水) 16:11:13.53 ID:rhyiCHdl.net
>前のオーナーが間違えたのか、新車からこうなのかわかんないんだけど、本当のところどうなの?
製造時のfuseと日本で売ってるfuseって見た感じ違うと思うので、それでどっちか見当つければ?
秋から電気系に特に問題はないんだよね?

7.5と10じゃどっちも似たようなタイミングで切れるから多分ないと思うけど、
忘れた頃に切れる症状をごまかすために定格の倍とかいれてごまかしている中古はある。

33 :774RR:2017/04/05(水) 16:13:53.15 ID:yH04yJk7.net
>>31
どのパーツに繋がってるかわからないけど7.5Aで事足りてるならいいんでない?

34 :774RR:2017/04/05(水) 16:30:19.72 ID:kgKMLjUc.net
ありがとう。
今の所支障はないので様子見します。

35 :774RR:2017/04/05(水) 16:33:24.27 ID:kgKMLjUc.net
あ、そうそう、整備マニュアルを信じるとすれば定格より低い(切れやすい)のが入ってるので誤魔化してるのでは無さそう。

36 :774RR:2017/04/05(水) 17:58:33.30 ID:M1GHjD/u.net
300gtsプラグキャップはずれません!
手前にグルっと回して、外れどめの
爪を回避して、引き上げても
ビクともしない。
みなさんスムーズに作業できますか?

37 :774RR:2017/04/05(水) 18:39:12.50 ID:rhyiCHdl.net
LXはヘッドライトがBA20の35WとH4の55/60Wがあるので、もしそのラインがヘッドライトだったら
仕向けで10Aを7.5にしているのかも(日本とUKはBA20のしかなかったと思う)
ランプの消費電力差に似てるので

なんて色々考察すると単なるラインでのさし間違いとかだったりするんだよなイタ車はw

38 :774RR:2017/04/05(水) 18:48:19.32 ID:87oaMiF+.net
あーラインで刺し違えかあ。
独車とCub(国産の頃)からの乗り換えなんで、マニュアルと違うのが気になってさあ。
イタ車乗るときは気にしたら負けなのかなあ。

39 :774RR:2017/04/05(水) 18:51:50.83 ID:rhyiCHdl.net
急がないなら倉庫に150ieが投げてあるので見ておくけど
グローブボックス?バッテリー横?

多分FUSEはハーネスメーカーから差した状態で届くと思うんだよね

40 :774RR:2017/04/05(水) 18:51:51.73 ID:rhyiCHdl.net
急がないなら倉庫に150ieが投げてあるので見ておくけど
グローブボックス?バッテリー横?

多分FUSEはハーネスメーカーから差した状態で届くと思うんだよね

41 :774RR:2017/04/05(水) 18:59:30.31 ID:87oaMiF+.net
ありがとうございます。
グローブボックスの方です。


[ 10A ] [ 7.5A ]←マニュアルではこれが10A
[ 7.5A ] [ 7.5A ]


自分のはこうなってました。

42 :774RR:2017/04/05(水) 19:04:24.49 ID:rhyiCHdl.net
みておくけど返事は忘れた頃で勘弁ねw

43 :774RR:2017/04/05(水) 19:56:02.20 ID:NynMj+lH.net
おヒマな時で結構です。
特に問題も無さそうですので。

44 :774RR:2017/04/05(水) 22:19:41.77 ID:yH04yJk7.net
>>38
イタ車あるある(笑)
うちのは外装剥がしたらフロアにネジとかマスターシリンダーのパッキン落ちてた(笑)

まぁそんなところもゆるく付き合ってやってくださいな

45 :774RR:2017/04/06(木) 00:10:26.56 ID:X7VlPrZS.net
遅くなったけど>>1おつ
統合反対だったから助かるわ

46 :774RR:2017/04/06(木) 00:19:10.48 ID:X7VlPrZS.net
>>36
GTS250ieだけど、同じようにプラグキャップは外しにくいよ。
手を真っ黒にしながら必死に何度も挑戦してると、突然すっと取れる。
ただキャップを外すだけなのに毎回すげー苦労してるわ。
なんかいいツールが無いか調べてみたけど、今のところ何もヒットしてない。

47 :774RR:2017/04/06(木) 01:08:44.27 ID:1QhQqNdI.net
GTSはプラグキャップが勝手に外れるのとバカ力じゃないと外せないのと2パターンあるね。
うちのは走行中外れた事ないので後者かな。

48 :774RR:2017/04/06(木) 07:50:39.41 ID:6qj2tiDA.net
買ったGTSのシートなんか形状はGTSなのに表皮はGT(シワなし)だったし
シワっぽいのがカッコいいと思ったのでちょっと拍子抜けだった
でもまぁ表皮だけ余ってたんだなーくらいにしか思わなかったな

>>47
走行中にはずれた。スカスカで水も侵入するのでNGKに変えたよ

49 :774RR:2017/04/06(木) 12:19:30.93 ID:BQ3GEO/8.net
キャップ頭のスペースが異様に狭いからいつも頼んでる。工賃700円ぐらいだっけ?
長距離走る前の点検で押し込んで緩んでないかだけ確認。
今のところ浮いてた事無し。
NGKやデンソーだと外れやすかったら困るのでチャンピオン持ち込み。
ある時期から純正がNGKになったと聞くけど。

50 :774RR:2017/04/06(木) 12:44:51.96 ID:WGM48zLN.net
走行中に外れた人はプラグ交換して頭がアルミの奴じゃない?
NGKなら末尾EBのダルマ型に最初からなっている奴じゃないとオートマ系はダメだよ

51 :774RR:2017/04/06(木) 18:02:55.67 ID:8dL17R37.net
みなさんありがとうございました。
いじり壊す前にショップに依頼します

52 :774RR:2017/04/06(木) 21:03:29.22 ID:FRBCIkW6.net
初歩的な事なんだがGTS250で
キー差し込むと毎回オイルマークが付く

エンジンかければ消えるんだが
これは仕様なのか?

53 :774RR:2017/04/06(木) 21:18:31.54 ID:hF+WtjiI.net
免許取るときに習わなかったか?

54 :774RR:2017/04/06(木) 22:03:57.03 ID:NrWSghiG.net
親切なものが付いてるんだな
俺の車種にはついてないが

キーONで点くのは電球が切れてないのを確認できると
油圧がかかれば消える

と、の事だな

55 :774RR:2017/04/06(木) 22:07:12.64 ID:Y2lDG4id.net
>俺の車種にはついてないが
4STのオイルランプは基本IGNひねったら始動するまでついたままだろ
ゼロプレッシャーなんだから

56 :774RR:2017/04/06(木) 22:10:55.72 ID:Y2lDG4id.net
あ、ごめん俺の車種はつかないがにみえた

57 :774RR:2017/04/06(木) 23:25:22.75 ID:X7VlPrZS.net
ベスパに関わらず、大抵のバイクのオイルランプはそんな感じじゃないか?

58 :774RR:2017/04/07(金) 02:25:07.32 ID:pJ+3YLQ/.net
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

59 :774RR:2017/04/07(金) 08:45:19.37 ID:Xkkjnr8/.net
何個かつくんだけど
他のは自動的に消えて
オイルだけ残るから
もしかしたら俺だけと心配なっちったw

60 :774RR:2017/04/08(土) 03:46:28.22 ID:b4/32yH2.net
オイルだけ残るのは正常に作動してる証拠。
初期玉切れチェック動作後正常動作へ移行する。エンジン始動してないので油圧ゼロ。
よって点灯。

61 :774RR:2017/04/08(土) 03:47:44.70 ID:b4/32yH2.net
GTS250ie3万キロぐらい走ったけどなんか乗り心地が悪くなってきたな。
ショック関係がへたったのかな?

62 :774RR:2017/04/08(土) 07:15:58.41 ID:bxhWkbuq.net
3万じゃまだサスははへたらないよ。シートとタイヤじゃないかな?

63 :774RR:2017/04/09(日) 05:46:22.87 ID:TPXv/7BQ.net
1000レスで移行します

統合スレッド

【ベスパ】ハンドシフト&AT【LML 2S,4S】vol.1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491291804/

64 :774RR:2017/04/11(火) 01:31:01.44 ID:1wuu7jv3.net
>>62
段差乗り上げた後のボヨヨーンが長引くようになったような。
あと時々ハンドルブルブルが出る。

65 :774RR:2017/04/11(火) 11:12:43.74 ID:wmLrFo7I.net
該当スレが見付からないのでここで聞く。
中古で安いオートマのバイクでオススメはなんですか?(CVTとMTは除外)
やはりベスパ?

ちなみに、ボロくてもいいレストアの手前位までなら対応可能。
シャリーは遅すぎる気もするし

66 :774RR:2017/04/11(火) 12:06:54.12 ID:2GDX0ScT.net
>>65
ベスパS50だよ

67 :774RR:2017/04/11(火) 12:11:07.55 ID:OmdU6ZMN.net
CVTでないオートマバイクってDCTか?
ハンドシフト系でもCVTでもないならベスパも除外じゃね

68 :774RR:2017/04/11(火) 12:53:14.06 ID:s+r7aOC5.net
諦めてCVTにしようよ…

69 :774RR:2017/04/11(火) 15:42:45.17 ID:PJ8PGWI7.net
オートマのバイクって?
有ったかな?

むかしホンダの750でオートマ?
と、聞いたことがあるような

70 :774RR:2017/04/11(火) 16:12:17.59 ID:0vKOOtVi.net
インテグラしかなくない?

71 :774RR:2017/04/11(火) 16:16:53.39 ID:AM+UR3vu.net
ホンダでエアラという750とCB400ATというのが
あって、両方スターレンジ付きのホンダマチックだった。
確かクラッチの部分は自動車でいうサイドブレーキだったと思う。

72 :774RR:2017/04/11(火) 18:20:39.67 ID:67C/oFfm.net
オクに出ている300
ホイールを交換しているがJWLを通っていないと車検で×

73 :774RR:2017/04/11(火) 21:09:12.61 ID:055ywyXQ.net
そんなとこ見てないよ
自分のメインのバイクはボラー二の
リムだけど通算10回の車検時に
指摘されたことない。

74 :774RR:2017/04/11(火) 21:11:44.66 ID:055ywyXQ.net
ごめんなさい
リムは関係ない
アルミとかマグのホイールですね

75 :774RR:2017/04/12(水) 01:20:58.01 ID:104xCDX3.net
>>67
ホンダからDN−1というHSST(油圧式無段階変速)、ホンダシャリー、ヤマハチャッピーという複数段式遠心クラッチもあった。

76 :774RR:2017/04/12(水) 07:51:20.34 ID:oPBI8Y2S.net
>>64
それならたしかにダンパーがダメになったかも。
せっかくだから社外に買えちゃおうず。

ハンドルブルブルはタイヤの摩耗じゃないかな

77 :774RR:2017/04/12(水) 08:23:07.01 ID:OpFXPIR9.net
GTS250まだ潤沢なのかな?
交通事故で愛車潰されたので、これに乗り換えようと思うんだけど、保険屋から金が出るまで買えないw
モーターショーで300一時的に廃盤でモデチェン、250は多分無くなるとか言っていたので不安でしょうがない・・・

78 :774RR:2017/04/12(水) 10:41:26.34 ID:ZwJBrKzq.net
在庫いっぱいあるよ。少なくとも30台以上は日本に未使用車がある
どこの店にもあるわけじゃないし色も限られてるけれど

79 :774RR:2017/04/12(水) 11:54:56.16 ID:M5sK9OXW.net
>>77
怪我は大したことなかったのかな?お大事に。

GTSはのんびり乗れるし楽しいよ。
しばらくは在庫はたくさんあるから心配しなくても大丈夫。

80 :774RR:2017/04/12(水) 12:49:44.38 ID:OpFXPIR9.net
レスサンクスコ

色はこだわりないので、時が来たら新車買えればいいな〜って感じで過ごします。

81 :774RR:2017/04/12(水) 13:58:57.30 ID:KZnoGzUp.net
こういう人はまず買わない

82 :774RR:2017/04/12(水) 14:12:02.17 ID:NBlzItid.net
いいってことよ

83 :774RR:2017/04/12(水) 16:42:57.82 ID:waG0SuFM.net
金属故、倒しちゃったりしたら修理代たかそうだ

84 :774RR:2017/04/15(土) 02:55:55.54 ID:02ZBNXzp.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

85 :774RR:2017/04/16(日) 18:27:29.44 ID:UhhNSkFm.net
本日GTS250のベルトとWR交換した。
前回は新車から1.7万km時。今回3万kmで交換したので2.3万km走行ですね。
ひび割れも無く綺麗なもんです。WRも相変わらず磨耗してなかったけど念の為交換。
http://i.imgur.com/K2QxH6F.jpg


こっちが宇賀神で買った純正ベルト。
http://i.imgur.com/4LjnlTt.jpg

どちらも三ツ星ベルト製ですね。

86 :774RR:2017/04/16(日) 20:09:27.28 ID:bXPWrESc.net
1.3マンキロだな

87 :774RR:2017/04/16(日) 22:19:56.51 ID:UhhNSkFm.net
失礼w今回4万kmです。

88 :774RR:2017/04/16(日) 22:41:10.64 ID:urASnHN5.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

89 :774RR:2017/04/17(月) 05:47:07.63 ID:PV1FP8KN.net
ラージウィンドシールドの効果って絶大だな。
ヘルメットのシールド開けっ放しなのを気づかなかったよ。

90 :774RR:2017/04/17(月) 10:41:13.96 ID:pqZTzELz.net
ああいうデカイシールドって直ぐに虫の死骸がべっとり付くじゃん
都内なら無いけど田舎では頻繁に
気にならない?

91 :774RR:2017/04/17(月) 12:31:00.42 ID:1IPDR/d7.net
スクリーンに付くかシールドに付くかアタックされるかの違いでは…

92 :774RR:2017/04/17(月) 12:39:29.29 ID:r67BInpF.net
虫の多い田舎に住んでる人のレスが多いスレは此処ですか?

93 :774RR:2017/04/17(月) 14:10:19.28 ID:z3X3l8y3.net
田舎だけが虫が多いと思ってるのか
町の中の方が虫が多いんだぜ

94 :774RR:2017/04/17(月) 15:36:08.16 ID:sZ3ng87t.net
プレクサス掛けておけば虫はすぐ取れるんじゃね?

95 :774RR:2017/04/17(月) 15:40:57.96 ID:RFRyPI/S.net
でかい奴はスピードでなくなるから中ぐらいのが良いな

96 :774RR:2017/04/17(月) 16:31:54.78 ID:r67BInpF.net
つ コックローチ練り込みワックス

97 :774RR:2017/04/17(月) 22:57:38.33 ID:fAus2q/O.net
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  お断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J

98 :774RR:2017/04/18(火) 03:19:20.29 ID:ZBF6akq0.net
むしろ小さいのつけてても意味ないだろ?
デカいと寒くないし、虫避けガードにもなる
ただ真夏は風が来なくてマジ死ねるw

99 :774RR:2017/04/18(火) 04:38:58.72 ID:x4UkWeEK.net
スギタルはオヨバザルがごとし

100 :774RR:2017/04/18(火) 06:32:54.14 ID:Y2m8/NZ5.net
これからは150ccがメインになるの?

101 :774RR:2017/04/18(火) 13:45:16.51 ID:sO+FY6mD.net
>>98
ショートスクリーンは前輪ダウンフォースの増加と最高速アップのために付けてるよ。
元々リアヘビーだから速度が上がるほど操安性がよくなる。

102 :774RR:2017/04/18(火) 20:27:23.53 ID:iCh8HMjz.net
伊製プリマ150納車されました。
213km走行して5.45Lの給油。
燃費39.08km/l
ワロタ

103 :774RR:2017/04/18(火) 21:30:13.07 ID:6qVEDPoV.net
GTS250で32kmぐらいだからそれぐらいいくだろうね。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200