2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】9

1 :774RR:2017/04/04(火) 12:23:43.88 ID:AhDfQuho.net
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】8 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466065509/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 19速 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432995087/

749 :774RR:2017/08/02(水) 12:06:51.20 ID:f7GtJiot.net
バロンも旧成川系

750 :774RR:2017/08/02(水) 12:22:04.00 ID:H7+yCQkI.net
買う気満々だけど、どうすればいいのか悩み中
ソコソコの距離に信頼できる店があれば任せられるんだけどね・・・
バロン一応行ったけど、任せるの怖すぎ

751 :774RR:2017/08/02(水) 12:31:31.99 ID:G0zgqI78.net
>>747
なるほど…自分都市部なもので気づきませんでした。
簡単に言って申し訳ありません

752 :774RR:2017/08/02(水) 13:23:49.91 ID:H7+yCQkI.net
別に謝ることないよw

753 :774RR:2017/08/02(水) 14:53:14.33 ID:5VXeB7rr.net
>>750
ただのスクーターだし
新車で買うならどこでもいいと思うけどなあ

754 :774RR:2017/08/02(水) 16:56:03.80 ID:31A+wW/O.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

755 :774RR:2017/08/02(水) 17:16:24.85 ID:UaKcJXQq.net
新車だから何処でも良いと言う事は無いんだよ

店舗によってはかなりの部分まで分解して
納車点検してる所があるんだよ

756 :774RR:2017/08/02(水) 18:31:10.13 ID:sGLn289D.net
ここでも修理トラブルとかあまり聞かないなー

757 :774RR:2017/08/02(水) 19:06:04.94 ID:JhE3VkyI.net
プリマ150です。
風防を大から小に変えたら、
燃費が35から38に伸びました。
大風防の威力色々絶大です。

758 :774RR:2017/08/02(水) 20:03:01.26 ID:5VXeB7rr.net
>>755
そりやそんな店が知覚過敏にあればいいけどそんな店舗探してるから買えなくなるんだろ。不具合でたら保証で直すという前提で新車といったんだけど

759 :774RR:2017/08/02(水) 20:06:30.17 ID:nK6P75mv.net
ダメな店は保証修理もそれなり
「こんなもんです。」
「イタリア人だし」
「お客さんの乗り方がアレじゃないんすか?」
「国産乗った方がいいんじゃ無いすか?」
なんてね

760 :774RR:2017/08/02(水) 21:21:49.36 ID:OppYQ9uJ.net
GTSは高速どうですか?怖くないですか

761 :774RR:2017/08/03(木) 09:35:54.05 ID:Tg22yNgS.net
>>760
感じ方というのは人それぞれですよ

762 :774RR:2017/08/03(木) 10:17:34.70 ID:T3TWUItK.net
GTSだから怖いなんて事はない。
買ってすぐに高速を500キロほど走ったけど、快適過ぎるくらいだった。
困ったのはタンク容量が少なくて、ちょっと開けるとすぐにガスの心配をしなくてはならなかった事ぐらい。

ただ、ちゃんとバイクに乗れている事が条件で、>>760の質問からして、まともにバイク乗れてないよな。

763 :774RR:2017/08/03(木) 11:15:40.68 ID:hFNeoKEo.net
>>760
例えば国産250ビグスクと比べても軽くホイール径は小さくホイールベースも短いのでそこは不利です。横風や段差の影響は上記に比べて受けやすいです。
これはスペック上どうしようもありません。

ですがじゃあ怖いかというとそうではないと思います。
サスがよくきちんとした姿勢で座るので高速で走っていても車体がふらつくという事はないです。
オプションの風防を付ければさらに安定感は増します。

想定状況を教えていただければもう少し詳しくお答えします。

764 :774RR:2017/08/03(木) 12:30:31.41 ID:+h4Frrwq.net
航続距離短いよなあ
250キロくらいか?
結構致命的。

765 :774RR:2017/08/03(木) 12:43:52.28 ID:BY8Oj1P6.net
>>764
それは普通でしょ

766 :774RR:2017/08/03(木) 13:38:36.88 ID:3pQ6Nz1I.net
■ベスパの特別限定車「PRIMAVERA 150 Arcobaleno」を発売
http://www.mr-bike.jp/?p=132797

767 :774RR:2017/08/03(木) 13:39:25.99 ID:jZhU16/r.net
お盆もGTSで帰省予定。(片道800km)
小型軽量でパワフルだから、250ccのスクーターではあり得ない動力性能ですよ。
シートもふっかふかなのでお尻も痛くなりません。
前傾姿勢じゃ無いので腰への負担も少ないし。
高速全開巡航でリッター34kmぐらいだから航続距離は270kmぐらい。
200kmぐらいで貧乏ランプ点灯。
燃料ポンプへの悪影響考えるとこまめに給油したいところ。
中国道の「この先148km給油所無し」でも大丈夫でしたよw

768 :774RR:2017/08/03(木) 13:39:27.77 ID:+h4Frrwq.net
いや普通じゃないっしょ。

769 :774RR:2017/08/03(木) 13:45:59.09 ID:jZhU16/r.net
長距離走って思ったのはフロントカウルの形状が良くて雨でも足が濡れない事ですね。
GTSに乗り換えてからシューズカバーが不要になりました。
いつも夏場はロング風防外していますが、今回の帰省時は装着してみようと思います。

770 :774RR:2017/08/03(木) 13:48:34.28 ID:hFNeoKEo.net
>>768
何と比べて普通じゃないって言ってる?

771 :774RR:2017/08/03(木) 13:52:10.12 ID:OO3DU+F/.net
>>769
一泊ですか?一泊でも辛そう

772 :774RR:2017/08/03(木) 13:52:21.06 ID:PL9AtPl8.net
買わないからね。どうせ。
もしタンクが12リットルに変更されたら
今度はホイールが小さいとか
延々と買わない理由を列挙するだけ。
相手しちゃダメ

773 :774RR:2017/08/03(木) 15:07:24.43 ID:+h4Frrwq.net
そりゃ買わないかもしれないわなw
でもバイクは必ず買うよ。

774 :774RR:2017/08/03(木) 15:52:08.78 ID:h1ZZhrFD.net
>>769
Tucano urbanoのレッグカバーを付けると、さらに雨風耐性が高まるよ。
夏場は熱がこもりやすいけど、排気口の脇のカバーを開ければ我慢できないほどではないし。

775 :774RR:2017/08/03(木) 20:05:06.95 ID:8BhUdQFY.net
>>770
フォルツァSIあたりかな。
ベスパって安売りもないし、割高感は否めないでしょ。

776 :769:2017/08/03(木) 20:37:38.07 ID:soiUo5ji.net
>>771
いいえ、高速で12〜15時間です。

777 :774RR:2017/08/03(木) 22:54:20.73 ID:PL9AtPl8.net
>>775
hondaが選択肢に入るようなら
honda買っておいた方がいいよ。
絶対不満が出る。

778 :774RR:2017/08/03(木) 23:04:03.96 ID:bg3Snbsg.net
だね。航続距離やコストは大事だけどそれだけで悩むようなら買った後も気疲れするからPCXやマジェスティS買った方がいい。

779 :774RR:2017/08/03(木) 23:39:12.06 ID:EqeUghbC.net
南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家。

南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。日本に密入国して性犯罪を犯しまくり治安を悪化させてる在日朝鮮人も全員強制送還で。

それと、 歴史をねじ曲げて日本をおとしめ続ける朝日新聞と中国共産党だけは絶対に、絶対に許すな!
今後は日本からどんどん真実を発信していくべき。シナチョンからの接待漬けで遊びほうけてる外務省は解体したうえで。

毛沢東による人民大虐殺をしっかり伝えていこう。
文化大革命、大躍進、自分が権力を握りたいがためにおびただしい数の人命を奪った毛沢東の真実を広めて。
中国共産党による人民大虐殺、天安門事件もしっかり広めていくべき。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が頻発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性にも忌み嫌われている。

朝鮮人は自分たちがやってきたことを「日本人もやっているはずだ」と思い込んでいるだけ。
ずっと昔から大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

つうか、
朝鮮人って男も女もみんな整形しまくってて不気味な顔をしてるんだよな。
朝鮮人は整形のしすぎで親子の顔が違いすぎてかなり不気味。
朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとの顔はパンスト被ったみたいな醜悪なエラ張り朝鮮顏なんだよな。

あと、朝鮮人はご飯食べるときにクチャクチャと口を結ばずに、犬のようにして食べて汚らしい。

朝鮮人はその醜悪な朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。

南朝鮮は国際社会の汚物

780 :769:2017/08/03(木) 23:52:09.20 ID:b+ecDHqo.net
点検時の代車がいつもフォルツァかマジェスティだけどGTS買って良かったと思います。
速さが全然違います。乗り心地も全然違う。
燃費もフォルマジェはリッター25kmぐらいですが、GTSは28〜34kmです。

781 :769:2017/08/03(木) 23:57:20.61 ID:b+ecDHqo.net
GTS買ったのは定価は国産より安いのと250ccのスクーターでフラットフロア(実際は出っ張りあるが、カバン等は問題無し)な事。
経年劣化で白くなる無塗装樹脂パーツが少ないのも良いですよね。

782 :774RR:2017/08/04(金) 00:22:13.56 ID:gedQ+CII.net
>>780
でもハイオクでしょ?
「燃費」では負けてない?

あと、乗り心地はどう違いますか?

783 :774RR:2017/08/04(金) 00:39:11.20 ID:gedQ+CII.net
燃費では ってのはおかしかったかな
1000円でどれだけ走れるか では負けてない? って言いたかった。

784 :774RR:2017/08/04(金) 00:41:24.71 ID:3MXT7sn5.net
もうフォルツァでいいんじゃないすかw

785 :774RR:2017/08/04(金) 01:00:44.99 ID:1G67gBFs.net
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

786 :774RR:2017/08/04(金) 01:36:40.68 ID:104cUUN+.net
国産メーカーとコンセプトが違うからね
本田、ヤマハにしておけば賢明だろ

おれはZIPに乗ってるけど
下りのワインディングロードでは国産メーカーの
スクーターは勿論、単車というものもついてこられない

スタンド等がこすらないからね

787 :774RR:2017/08/04(金) 06:23:34.60 ID:EpDvk5n0.net
VESPAに興味なのに
趣味性のない国産なんてすぐいやになるよ
買い替えへへ

788 :774RR:2017/08/04(金) 06:51:46.23 ID:N43lWPed.net
オイラもGTS250乗ってるけど、気になるのは足つき性の悪さだけかな。末広がりな形状がいけないのかな?

まぁ、足短いだけなんですがね(ToT)

789 :774RR:2017/08/04(金) 08:58:49.23 ID:j3OiTlj7.net
>>782
単価約10円、ワンタンク100円程度の差を気にする理由は何?

乗り心地がいいのは比べるとサスがよく動くのとシートが硬めで座面が広く厚みがあるから。
姿勢もよくなるので長く走っても腰が痛くなりづらい。

790 :774RR:2017/08/04(金) 12:48:34.80 ID:HxphDZXX.net
ベスパ乗りじゃないが、ハイオクの値段を気にするドケチの人がベスパ買うとは思えない。

791 :774RR:2017/08/04(金) 12:50:47.07 ID:EpDvk5n0.net
乗りたいときVESPAのって
乗りたいのなくなったらテキトーな国産乗ればサイコーじゃね

792 :774RR:2017/08/04(金) 13:17:32.56 ID:cJkiVes2.net
今、ドカのハイパーモタード乗ってるけど、サブにGTSが欲しい。
何かあってもどちらかが動いてればなんとななるやろ(適当

793 :774RR:2017/08/04(金) 13:28:45.09 ID:4oNbd1P1.net
>>788
腕立て伏せと同じで膝が曲がってると立ちゴケしやすいよ。

794 :774RR:2017/08/04(金) 14:06:28.15 ID:JmIzwqff.net
>>790
どういう意味?やっぱ故障多いの?

795 :774RR:2017/08/04(金) 14:50:36.68 ID:x9WYDyGq.net
ハイオクいれなきゃ大爆発するって事だよ

796 :774RR:2017/08/04(金) 15:13:30.65 ID:j3OiTlj7.net
>>794
本体やパーツが国産車に比べて少し高いわけだからハイオクの価格差を気にする時点で候補に入ってないだろうよってこと

故障が多いと思うならなおさらね(笑)

797 :774RR:2017/08/04(金) 17:54:23.48 ID:4QckM8km.net
レギュラー入れてもノッキングしませんけどね。

798 :774RR:2017/08/05(土) 03:29:05.06 ID:jFeBjUya.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

799 :774RR:2017/08/05(土) 19:14:57.87 ID:f8+oIh/Z.net
GTSっていかにも前が軽そうですけど前輪の接地感はどうですか?
ふわふわしませんか?

800 :774RR:2017/08/06(日) 11:53:07.44 ID:6ih6y+C5.net
今日は有名ラーメン店にロングツーリング
真っ赤なPX150?にすれ違った 田舎では珍しい!
もっとも向こうは俺のスプリントにガン無視だったがw

801 :774RR:2017/08/06(日) 11:58:47.16 ID:pPfAqEsi.net
>>799
お察しの通りリアヘビーのためフロントの接地感は軽いです。
ショートスクリーンを付けると改善され速度が上がるほど安定します。

802 :774RR:2017/08/06(日) 13:09:54.81 ID:vlOvf4RY.net
リアヘビーかな?適正配分じゃなかった?

803 :774RR:2017/08/06(日) 13:40:39.82 ID:ypJH17iX.net
前カゴつけるといいかも

804 :774RR:2017/08/06(日) 14:41:40.48 ID:aW5iFI3/.net
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´

805 :774RR:2017/08/06(日) 16:27:58.48 ID:LMILOcn7.net
ライトいっぱいつければいいんじゃないか

806 :774RR:2017/08/06(日) 18:02:20.77 ID:sTAMApqm.net
デコトラ

807 :774RR:2017/08/06(日) 21:55:18.49 ID:q1MQTibd.net
鹿の角とか

808 :774RR:2017/08/06(日) 21:56:09.38 ID:q1MQTibd.net
>>800
そういう奴こそ自意識過剰気味なんだぜ実はw

809 :774RR:2017/08/07(月) 00:57:56.67 ID:7G8AoOQP.net
エンジンがリアのスイングアームと一体なんだから、国産250のビクスクも同じようにリアヘヴィだぞ。

810 :774RR:2017/08/07(月) 06:20:13.51 ID:A197CYhj.net
高速怖いかどうかだけど

150はいつも怖い
わざと煽りぎみに前に入る人も多い

250は無風だと良いけど高所とかの
横風が強い所は車にくらべると
二輪の宿命でヒヤリとする

811 :774RR:2017/08/07(月) 11:08:54.98 ID:A15pl1Aj.net
150しかもベスパで上道は怖すぎ

812 :774RR:2017/08/07(月) 14:54:49.67 ID:qoeXF+hL.net
GTSはスクーターにしちゃ重心は前側。
トップケース過積載にすると指一本でウィリーなんて事は無いんでw
フロントの接地感が薄いのはキャスター角度のせいじゃ?

逆に言うとフロントが浮きそうだからと伏せても無駄ですw

813 :774RR:2017/08/07(月) 15:04:02.72 ID:mjQfDEFz.net
日本語が不自由なのか知識がアレなのか

814 :774RR:2017/08/07(月) 17:31:06.67 ID:LUAWXZvo.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

815 :774RR:2017/08/07(月) 19:51:12.17 ID:dPcddcmt.net
やっぱベスパが最高だわ。
国産の男っぽいスクーターは俺には合わん。

816 :774RR:2017/08/08(火) 00:46:19.96 ID:3LwKC+y5.net
モーホーは消えろ

817 :774RR:2017/08/08(火) 09:18:09.28 ID:0hfwRLJJ.net
そんなことはいいからお前らのベスパ見せなさい

818 :774RR:2017/08/08(火) 09:32:23.81 ID:aG1zXtCU.net
特定されるから恥ずかしいだ

819 :774RR:2017/08/08(火) 10:56:09.04 ID:BXi9D4wo.net
特定余裕だからイヤ(笑)

820 :774RR:2017/08/08(火) 16:37:30.69 ID:5Ic6Y3oT.net
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

821 :774RR:2017/08/08(火) 21:23:00.27 ID:jentl+5M.net
特定ってw
ナンバー以外に個人特定されるの皆んな付けてるの?
俺はカゴも無しスクリーンも無しのカタログ写真のままだw

822 :774RR:2017/08/08(火) 21:52:28.79 ID:tYRvJzEC.net
まずは自分のを吊るしてみてはどうか

823 :774RR:2017/08/08(火) 22:51:18.24 ID:2uttywPk.net
自意識過剰かもしれんけど、生活圏内では安いスーパーには行けない

824 :774RR:2017/08/09(水) 01:06:12.27 ID:LQHeAVuQ.net
仕方ない、言い出しっぺから貼るか
意外と風景写真ばっかりで一番新しいのが去年の5月の写真だったわ
http://i.imgur.com/Ls3LDdd.jpg

825 :774RR:2017/08/09(水) 06:20:28.36 ID:/ZH+Njy7.net
阿蘇山すげえな 行って見たい

826 :774RR:2017/08/09(水) 07:38:36.25 ID:oNd2fWB0.net
>>824
荷物なさすぎだろw

827 :774RR:2017/08/09(水) 08:03:23.67 ID:yV2/XvCE.net
変な目玉が付いてるからすぐ分かる

828 :774RR:2017/08/09(水) 11:31:50.71 ID:1b8BZdDp.net
その辺にディーラーってか修理とか可能なショップあるの?
自力?

829 :774RR:2017/08/09(水) 16:11:19.75 ID:/ZH+Njy7.net
ベスパ欲しいけどやっぱ目玉はすげー目立つな
スプリントの方が若干マシか

830 :774RR:2017/08/09(水) 21:14:17.59 ID:TyvNmIxe.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

831 :774RR:2017/08/09(水) 21:28:08.42 ID:MhVJo4hr.net
みんな整備とかどうしてる?
都内某コーナー店で買ったけど、整備料金が国産の数倍でなんか気分下がっちゃって。
普段その辺に行く下駄用に日本メーカーのスクーターもう一台買おうかと迷ってる。

マトモな単金のお店知ってたら教えてください涙

832 :774RR:2017/08/09(水) 21:39:05.19 ID:1YsjXTkb.net

カモ

833 :774RR:2017/08/09(水) 21:46:34.18 ID:xTnrm6hR.net
>下駄用に日本メーカーのスクーターもう一台

たまに動かすより
毎日通勤等に使ったほうが機械にはいいんだよ

1台で下駄に使うようにしたほうがいい
たかがベスパだろ

834 :774RR:2017/08/09(水) 22:17:54.60 ID:LgAs54iT.net
>>831
消耗品交換ならお教えできますけどいかがですか?

あとちょこちょこ乗った方が維持のためにはいいと思います

835 :774RR:2017/08/09(水) 22:25:01.07 ID:oNd2fWB0.net
散々迷ったけどpcxに決めたわ

836 :831:2017/08/09(水) 22:55:43.42 ID:MhVJo4hr.net
>>833

それは理解してるんだけど、オイル交換ごときで1万弱とか罰ゲームにしか思えなくて
楽しいはずのベスパでお出かけがそれ意識に登っちゃって冷めてしまった。
下駄車買ったらそればっかり乗ってベスパ廃棄が見えて来ちゃって。
出せない金じゃないんだけどはっきりいってそういうのシラけるんだよね涙

>>834

ぜひ教えてください涙

837 :831:2017/08/09(水) 23:02:22.75 ID:MhVJo4hr.net
ipad
で文書くと失敗するな

下駄車買ったら、そればっかりのって、結局ベスパ乗らなくなって廃車って
ストーリーが見えてはいるんだけど。だね。

axis zはスペック上はいい感じなんだけど、あの辺のスクーターって
なんか東南アジア臭なのが自分の趣味とは違って。

838 :774RR:2017/08/09(水) 23:02:48.62 ID:F+4LQNnj.net
>>836
一万もするのか
前にホームページ作って
やり方とか載せてたけど
需要ないしドメイン解約したわ
オイル交換くらいならその辺でやってくれるでしょ たぶん

839 :774RR:2017/08/09(水) 23:07:02.38 ID:uPCo2W+w.net
オイル交換ぐらい自分でやれよ。
ネットで少し調べたら、ドレンのトルクまで載ってるぞ。

840 :774RR:2017/08/09(水) 23:14:30.79 ID:LgAs54iT.net
>>836
それはいくらなんでも高すぎではないですかね。フィルター交換と物品の合計とかではなく?

GTSのメンテナンスならお教えできます(それ以外はちょっと勉強してきます)のでご自分でやってみたかったら下記連絡ください。他の方も可です。
fododega@neko2.net

841 :831:2017/08/09(水) 23:20:13.70 ID:MhVJo4hr.net
>>839
やはりそうなるのかな。。。バイク乗る人ってその辺すごいと思う。
2りんかんに聞いたら出来ないって断られてしまって、コーナー持って行ったんだよね。
まあ、この時点である程度高くなるのは覚悟はしてたんだけどね。
時間と金の釣り合いってやつで。しかしここまでやって来たのはもう何とも呆れるっていうか。
ちなみに1万弱ね。ファミレスで食事とデザートくらいの釣りが出る程度。
オイル交換はともかく、いつか来る駆動系のメンテとか考えるともう。


たまに話す近所の修理主のバイク店のお兄ちゃんが交換ならやりますよって
言ってくれたんだけどフィルター入手もできるんだろうか。

842 :831:2017/08/09(水) 23:24:53.57 ID:MhVJo4hr.net
なんかあまり書くと店側にはわかりそうで怖いけど笑
primavera125
今回はフィルター交換は無し。次回交換ですね。んでがっぽりかかると(笑)

みんなレスありがとう…

843 :774RR:2017/08/09(水) 23:56:44.58 ID:xTnrm6hR.net
オイルフィルターは新車時には気にする必要はあるが
ある程度走り込めば対して気にする事もない

宇賀神が安いだろ

駆動系は4stはほとんど傷まないので気にする必要はない
ベルトだけは16000程度で交換すれば安心

844 :831:2017/08/10(木) 00:07:37.38 ID:ybeBRkIu.net
ありがとうございます。早速ブックマークしました。
なんか気分下がってたけれど、皆さんの返信でもう少し頑張れる気分になってきました!

845 :774RR:2017/08/10(木) 00:11:13.63 ID:/MkQb5V3.net
オイル交換ねー
正規店で4400円だったよ
俺ももうベスパいいかなって思ってる。
やっぱめんどくさいわ

846 :824:2017/08/10(木) 00:26:28.93 ID:cr4WrWEa.net
なんだよ誰も見せないんかよw

阿蘇イイっすよ
テント泊しないんで荷物は24Lのバックパックとシート下で4、5泊は大丈夫

847 :774RR:2017/08/10(木) 00:34:46.19 ID:IUUTJmXZ.net
>>845
ヤマルーブ プレミアムシンセティック 4L缶を使ってるから
半額以下だよ

848 :774RR:2017/08/10(木) 00:57:12.94 ID:n+6BbLeY.net
マジェ乗ってた時なんかは
オイル交換1700円だったし
ベルトも20000km持って
交換費用も12000円だったから
ベスパのコスト高は下駄としては
ちょっとなーって感じ。
クロックスとビルケンじゃないけど
俺はクロックスでいいっすわ
って思いました。

849 :774RR:2017/08/10(木) 09:58:17.86 ID:HBMTHKg2.net
点検を購入店舗からさよならして
他店に変えた人いる?

どうも信用ならなくて
逃げたいんだが?

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200