2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.11

1 :774RR:2017/04/10(月) 17:21:09.31 ID:WlZ3VIsQ.net
前スレ
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No,9[転載禁止]c3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473464184
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.10
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481253532/

652 :774RR:2017/06/04(日) 20:46:59.96 ID:LHg64Dms.net
>>650
相変わらずかわいいなオマエ
ボキャブラリー無さすぎ

まだこのスレに粘着してるんだから
DUKEが欲しいけど金が無いから買えないんだろ。。

こんな安物バイク買えないのは可哀想だが、もうすぐ中古車が値崩れするだろうし良かったなw

653 :774RR:2017/06/04(日) 20:53:55.76 ID:zADCae9c.net
>>652
おまえがアホのクセに論客気取ってイチイチ反応するから荒れてんだよ
スルー出来ないならここに来るな基地外

654 :774RR:2017/06/04(日) 21:57:34.22 ID:QDLmT7BB.net
うわぁ
もう死ねばいいのに
http://i.imgur.com/s8UfV1Z.jpg

655 :774RR:2017/06/04(日) 23:12:21.23 ID:LHg64Dms.net
>>653
ID変え忘れてるぞ

656 :774RR:2017/06/04(日) 23:34:37.27 ID:zADCae9c.net
用があるならアンカーくらい打てアホ
イチイチjpgなんか踏んでられっかよ
なんでID変える必要があるんだ?負け犬くん
おまえと一緒にすんなよ自演基地外

657 :774RR:2017/06/05(月) 00:03:49.44 ID:F7P4Uy2V.net
相変わらず支離滅裂だなw

658 :774RR:2017/06/05(月) 12:51:54.54 ID:F7P4Uy2V.net
390DUKEは車両価格55万円税込でも60万切ってるのに、それでも割高とかどんだけ

659 :774RR:2017/06/05(月) 16:43:18.32 ID:bj45faMb.net
でもデカいのはオーストリア生産なんでしょう?

660 :774RR:2017/06/05(月) 19:11:25.11 ID:e4lcANrX.net
ビッグモデルは価格も高いしインド生産にはできないでしょう
BMWもスクーターはインド製ですが

661 :774RR:2017/06/05(月) 19:46:39.95 ID:F7P4Uy2V.net
オーストリア生産のは200万近い
60万円のインド産安物DUKEが高いとか言ってる奴に縁がない話だから気にしなくてOK

662 :774RR:2017/06/05(月) 19:57:34.33 ID:lxQ/ALEf.net
デリバリー開始まだなの
早くインプレが見たいぜ

663 :774RR:2017/06/05(月) 22:05:46.09 ID:DF52VduI.net
旧型で良いでしょとか思ってたけど125DUKE見てたら買い換えたい欲がMAXにぃぃい!!
流石にこっそり買い替えられるレベルの変更じゃないしなぁ...

664 :774RR:2017/06/05(月) 22:05:54.97 ID:WjDl3L2a.net
>>661
オーストリア生産で大型200万は納得。
インド生産の単気筒60万は…

665 :774RR:2017/06/05(月) 22:11:34.24 ID:6wfkpC7s.net
安物バイクといっても売るときもゴミ値段で買い叩かれるから実際は高い買い物になるる
旧型から新型に乗り換えたくても差額で萎えちまうユーザー結構いそう

666 :774RR:2017/06/05(月) 22:16:44.31 ID:dMgCfpxp.net
リセールに期待しちゃあいかん
新車が200万でも下取りはクソ安い

667 :774RR:2017/06/05(月) 22:25:42.57 ID:lxQ/ALEf.net
リセール悪いのか
乗り潰すつもりで買うべきなのかな

668 :774RR:2017/06/06(火) 00:58:58.85 ID:CKljCgz2.net
400cc自体が廃れてる排気量だし仕方ない部分もあるけど現行機で買取安定してるのはCB400**位かな
まあそれを差し引いても390は異常に買取り安いと思う。つか125のほうが買取高いらしいね

669 :774RR:2017/06/06(火) 06:38:44.66 ID:fLMuqz/x.net
これだからインド産はカスなんだよ

670 :774RR:2017/06/06(火) 09:27:01.48 ID:WBiXpq8Y.net
所有してないのがバレバレだな。
390は国産に比べるとリセールは高い。
まぁバイク買うのにリセールとか気にする貧乏人だからインド産の安物55万円でも買えないんだろうが

671 :774RR:2017/06/06(火) 11:40:05.36 ID:mOsUJWca.net
ホムセン箱積んでる人いる?

672 :774RR:2017/06/06(火) 12:35:07.26 ID:VFL9Tc8w.net
>>670
所有してないのはこいつだな
リセールが高いとか嘘八百だなw
下取り価格聞いて愕然としたことがない脳天気具合

673 :774RR:2017/06/06(火) 15:33:22.61 ID:1pKDguk7.net
リセールはさておき、旧型はアフターパーツにそこそこ苦労しなくなるまでに
2年かかりました。 未だブレーキキャリパーのOリングやマスターシリンダーなんかは
不備が出て来ると総とっかえです。 その辺も頭に入れておくと買って
後悔しなくて済むかと思います。

674 :774RR:2017/06/06(火) 16:12:18.96 ID:WBiXpq8Y.net
>>672
3年目の車検の時にKTMで買い取り査定して25万円だったぞ?
また証拠付きで論破してやっても良いんだぞ??ん?
55万円が3年乗って半値保つなら良い方だ。
ヤフオクとかでも30万円後半〜40万円前後で落札されとる。
これも証拠付きで論破してやろうか?

675 :774RR:2017/06/06(火) 16:47:08.90 ID:mOsUJWca.net
これプロトタイプとは別もんだよね?
ちょっと前のスパイショットとはマフラー別もんだけどどうなってるんだろう。

http://i.imgur.com/cXzti64.jpg

676 :774RR:2017/06/06(火) 18:18:31.62 ID:cCpvgKlw.net
大人気のR25でもいいとこ30万なんだけどな
外車にしちゃかなりいいリセールだよ

677 :774RR:2017/06/06(火) 19:22:16.08 ID:4Q+XZyYk.net
>>675
プロトタイプじゃないの?

678 :774RR:2017/06/06(火) 19:29:33.54 ID:JpRx+IeK.net
PPのアクラポビッチのマフラーってつけたらかなり変わる?
ほとんど音と見た目だけかな?

679 :774RR:2017/06/06(火) 19:43:01.28 ID:WBiXpq8Y.net
>>678
アクラポ着けるときに専用の燃調マップにしてくれるし、誰でも体感できるレベルで変化ある。
フケがスムーズに立ち上がる
エンブレがマイルドになる
パワーは上がってる気はしない

680 :774RR:2017/06/06(火) 19:48:03.78 ID:JpRx+IeK.net
>>679
ありがとう、それはフルエキの話?スリップオンでも効果あるのかな

681 :774RR:2017/06/06(火) 20:43:26.35 ID:mOsUJWca.net
スリップオンでも変わるよ。
バッフル抜きだと抜け過ぎてスロットルオフのたびにアフターファイア発生する。

682 :774RR:2017/06/06(火) 21:27:13.86 ID:4Ok/kDlJ.net
KTMの小さいやつのリセールが悪いのなんて当然のようにみんな認識してるもんだと思ってたわ。

683 :774RR:2017/06/06(火) 21:36:04.08 ID:fcfBxRu0.net
下取りと買取の違いわからん奴?

684 :774RR:2017/06/06(火) 21:50:39.47 ID:JpRx+IeK.net
>>681
そうなんだ
つべの動画で2017Dukeスリップオンのバッフル抜きで173km出てたやつあったけどあれは他にも何かしてるのかな
英語だからわからんw

685 :774RR:2017/06/06(火) 22:09:45.64 ID:aGyiiVhN.net
179km/hまでならどノーマルでも出せる事ない?
メーター読みだから正しいかは知らんけどね。

686 :774RR:2017/06/06(火) 22:22:52.75 ID:WBiXpq8Y.net
>>680
スリップオンだよ
フルエキは車検通らない

687 :774RR:2017/06/06(火) 22:29:09.34 ID:WBiXpq8Y.net
>>684
平坦な道なら頑張れば出ない数字じゃないから。
マフラーごときでパワーに大差出ないから過度な期待は禁物。
スプロケ変えて加速寄りにした方が断然楽しいからオススメ。
ノーマルですら国産400クラス総ナメの加速性能だからスプロケ弄れば更にハッピー

688 :774RR:2017/06/06(火) 22:37:27.63 ID:N1Cs/GC6.net
リセールガーって言ってる奴はバイク王とか男爵にでも騙されてるんだろ。
中古車価格相場もヤフオクの落札相場も高いから工夫すりゃ幾らでも高く売れるのに頭が悪そうだから買い叩かれてるだけ。

689 :774RR:2017/06/06(火) 23:10:09.09 ID:o9Jt3tEX.net
>>687
0-100km/hってcb400とかgsrより速いの?

690 :774RR:2017/06/06(火) 23:39:22.53 ID:VFL9Tc8w.net
こいつロンパールームの住人のようだなw

ID:WBiXpq8Y

691 :774RR:2017/06/06(火) 23:57:51.63 ID:N1Cs/GC6.net
>>689
静止状態からの加速なら速い
ただ、単気筒で回らないから60km巡航とかからの加速性能では勝てないと言う。

692 :774RR:2017/06/06(火) 23:59:57.78 ID:WBiXpq8Y.net
>>675
これが790プロトの市販版だったら即買うわ

693 :774RR:2017/06/07(水) 00:32:51.41 ID:kH2tKcxk.net
>>691
なるほど。
ありがとう。

694 :774RR:2017/06/07(水) 00:59:56.23 ID:dMD6la7C.net
>>693
0-100m
KTM 390 DUKE⇒5.419秒
CBRR400R ⇒5.879
Ninja400R ⇒6.098
GSR400ABS ⇒6.271

0-200m
KTM 390 DUKE⇒8.490秒
CBRR400R ⇒9.029
Ninja400R ⇒9.381
GSR400ABS ⇒9.316

0-400m
KTM 390 DUKE⇒13.446秒
CBRR400R ⇒14.251
Ninja400R ⇒14.868
GSR400ABS ⇒14.305

0-800m
KTM 390 DUKE⇒22.807秒
CBRR400R ⇒23.501
Ninja400R ⇒24.483
GSR400ABS ⇒22.951

0-1000m
KTM 390 DUKE⇒27.144秒
CBRR400R ⇒27.921
Ninja400R ⇒29.080
GSR400ABS ⇒27.073

695 :774RR:2017/06/07(水) 01:02:18.22 ID:dMD6la7C.net
390 DUKE⇒重量139kg、44馬力⇒パワーウエイトレシオは3.16
CB400F⇒重量192kg、46馬力⇒パワーウエイトレシオは4.17
Ninja400⇒重量207kg、44馬力⇒パワーウエイトレシオは4.7
GSR400⇒重量215kg、61馬力⇒パワーウエイトレシオは3.52

因みに0-400m時点で100km/hは超える

696 :774RR:2017/06/07(水) 01:13:54.96 ID:HBlxzk8E.net
ロンパー乙である

ID:dMD6la7C

697 :774RR:2017/06/07(水) 07:29:12.33 ID:L9pm+rqx.net
因みにGSR400は6速11000RPM時のギア計算での理論上速度が186km/h
390DUKEが10500RPMで174km/h
メーターはどっちがどれだけハッピーか判らないが、ギア比かレブリミットを替えない限り理論的にこれ以上は出ない。

698 :774RR:2017/06/07(水) 07:41:14.96 ID:2EQwrcUA.net
単発は安物のイメージ強すぎてなんだか嫌

699 :774RR:2017/06/07(水) 07:48:16.52 ID:Ii5bibeL.net
>>695
dukeだけ乾燥重量なってない?
いやそれでも十分軽いが

700 :774RR:2017/06/07(水) 08:03:19.66 ID:LL1IA4MG.net
>>698
水冷ツインのGSR250とか乗って高級感を満喫してください。

701 :774RR:2017/06/07(水) 08:10:35.95 ID:dMD6la7C.net
>>698
高級感ってのはともかく、回転フィールは悪いね。
単気筒を二つ並べたパラツインが良いかはともかく、シリンダーの大きさと気筒数的にも重量的にもマルチは大型じゃないと真価発揮できないし。

702 :774RR:2017/06/07(水) 08:53:10.43 ID:UWh5pLWO.net
昔はマルチ大好きで、FZR250で18000rpm回して喜んでたけど、
一度ビッグツインに乗ったらドコドコしたエンジンの方が面白いと思うようになった

高級感とか乗りやすさじゃなくて、面白さでDUKE選んだよ

703 :774RR:2017/06/07(水) 09:33:12.79 ID:W2y0euG3.net
マルチは飽きるよなぁ
RC8のドコドコ感とか凄い楽しいよ

704 :774RR:2017/06/07(水) 10:24:41.65 ID:IKVjpXQr.net
どっちも好きだな。

705 :774RR:2017/06/08(木) 17:27:53.14 ID:Mc/+FIj2.net
ロンパールームの住人はリアルで相手にされないからこんな所でロンパーしたがる。可哀想だしロンパーさせてあげよう。

706 :774RR:2017/06/08(木) 18:28:37.51 ID:Mc/+FIj2.net
ロンパールームの住人はリアルで相手にされないからこんな所でロンパーしたがる。可哀想だしロンパーさせてあげよう。

707 :774RR:2017/06/08(木) 21:34:15.43 ID:ZY+n/vsJ.net
またいつものキチが沸いたぞ

708 :774RR:2017/06/08(木) 22:36:23.94 ID:QPxJjK4z.net
6000回転以上が気持ちいいってブログに書いてあったけど、慣らし終わっても一度もそんなに回してない…

709 :774RR:2017/06/08(木) 22:38:45.03 ID:ySlVxenB.net
4000回転以下使い物になんないのに?

710 :774RR:2017/06/08(木) 22:56:54.93 ID:ZxfFd8o6.net
7000回転まで回してからギア替えてる。
燃費気にするんなら5000回転前後だけどね。
全開で乗ってもリッター30くらい行くしええやろ精神。

711 :774RR:2017/06/08(木) 22:59:22.27 ID:1VOk6Ldc.net
>>707
ようキチ元気か

712 :774RR:2017/06/09(金) 00:05:28.85 ID:wjkAI2BM.net
>>709
うん…6000でシフトアップしてる…

回して乗るクセ付けないとな〜

713 :774RR:2017/06/09(金) 00:33:08.44 ID:iXOtT2Ob.net
単気筒は回して乗るもんだぜ
DUKEは割と高回転エンジン寄りだから尚更
初期設定だとシフトランプ?が7000回転で設定されてなかったっけ

714 :774RR:2017/06/09(金) 06:22:05.14 ID:k7r53BKy.net
CB400とコレとどっち買うかな…

715 :774RR:2017/06/09(金) 07:22:54.02 ID:gW5oeCFw.net
ビュレットセブンてまだ手に入るのかな
そして効果はいかほどだろうか

716 :774RR:2017/06/09(金) 08:29:22.24 ID:9DoH/sX+.net
>>714
日常足にも使いたいとか初心者ならCB400だろうな。
dukeは軽さと小ささのためにいろいろ割り切ったバイク。
迷わず指名買いする人向け。

717 :774RR:2017/06/09(金) 08:33:55.12 ID:6tkkDCMx.net
CB400は完成度が高杉て色々乗り回した後に最後に行き着く答えって感じ

718 :774RR:2017/06/09(金) 08:44:36.84 ID:zgk0rqy0.net
>>715
まずはプラグ交換と690に付いている負圧バルブの取り付け
これだけでかなり乗りやすくなる

719 :774RR:2017/06/09(金) 08:59:33.20 ID:ehneyXRS.net
>>717
CB400SFはあらゆる面で無難すぎで面白みに欠けるから触手は伸びないな。

720 :774RR:2017/06/09(金) 11:22:39.75 ID:V+RPUdqI.net
>>716
軽くて小さいならむしろコッチが日常足になりそうだけど、何か問題があるんですか?

721 :774RR:2017/06/09(金) 12:00:49.37 ID:Rn5aUo5y.net
足つき

722 :774RR:2017/06/09(金) 12:13:54.62 ID:x0LYtbPa.net
>>720
ビッグシングルなんで暖気が必要

723 :774RR:2017/06/09(金) 12:15:47.41 ID:ciCf4QF/.net
>>722
何言ってんのコイツ

724 :774RR:2017/06/09(金) 12:57:09.31 ID:x+jL9hwP.net
160cmもありゃ余裕で乗りこなせる大きさじゃないか?
暖気に関してはちょっとよく分からないですね。

725 :774RR:2017/06/09(金) 13:43:36.25 ID:ioWmJort.net
390って暖気必要なんですか?
通学とかにも使いたいのでCB400が良いですかね

726 :774RR:2017/06/09(金) 13:52:09.16 ID:VbJxmHSR.net
>>725
金属製のエンジンである限り暖機運転はやらないよりやった方が寿命が長くなる
詳しくは金属の熱膨張で検索な

因みにCB400と言っても4気筒のSFとSB
パラツインのFとXが存在するがどれの事だ?

727 :774RR:2017/06/09(金) 14:32:32.65 ID:ioWmJort.net
SFを検討しています

728 :774RR:2017/06/09(金) 15:23:42.71 ID:x+jL9hwP.net
SF買っとけば間違い無いよ
車で言うアクア的な立ち位置

729 :774RR:2017/06/09(金) 15:25:17.08 ID:x+jL9hwP.net
暖気なんてこの時期いらんと思うけどね。
エンジン始動して最初は回さずにゆっくり乗れば1分も経たずに暖まる。

730 :774RR:2017/06/09(金) 15:28:42.65 ID:ioWmJort.net
ありがとうございます
取り回しやすそうなのと周りとカブらないのとで390を検討してましたが初心者ですしCB400にします

731 :774RR:2017/06/09(金) 17:27:43.05 ID:AJ1nw2yJ.net
まぁCB400なら間違いないから、一度所有してみて欲が出てきた先の選択肢がどうなるかだな。

732 :774RR:2017/06/09(金) 17:53:18.96 ID:ioWmJort.net
周りの人たちがほとんど全員CBを推すのでココで聞いてみましたがやっぱりCBなんですね

733 :774RR:2017/06/09(金) 18:27:10.72 ID:Rn5aUo5y.net
個性的だから無理には進めないってことですよ
未練があるならレンタルで丸一日乗ってみるべし

734 :774RR:2017/06/09(金) 18:28:00.81 ID:Rn5aUo5y.net
勧めない ですね

735 :774RR:2017/06/09(金) 18:33:34.57 ID:gW5oeCFw.net
>>718
プラグ交換は納車時にやったんだけど、後者が気になる
おいくら万円でできるんだい?

736 :774RR:2017/06/09(金) 19:22:33.83 ID:x+jL9hwP.net
買う前に乗り比べできると良いんだけどね
初心者だとスーフォア乗った後に390乗ったら絶対にエンストするはずw
けどアクセル開けるのが楽しいと思えるのは390

737 :774RR:2017/06/09(金) 19:32:57.19 ID:4rGmY/YM.net
>>735
パーツは3,000円くらいだったかな?
ホース切って繋ぐだけで向きに注意くらい
ショップに相談してみたら?部品代で付けてくれたりして

738 :774RR:2017/06/09(金) 20:22:00.13 ID:LdnYrOIh.net
CB400買える予算があるならそっちが良いよ
KTMとはなんだかんだで完成度が違う

739 :774RR:2017/06/09(金) 20:37:02.11 ID:kQP1b0n2.net
>>738
完成度の差ではないと思うよ。
方向性の違いかと。

740 :774RR:2017/06/09(金) 21:54:12.00 ID:tHSHtmg8.net
方向性も違うが国産と外車では工業製品としての出来が違う

741 :774RR:2017/06/09(金) 22:01:31.98 ID:IeCL79TA.net
大概のバイク乗りはCB400SFを絶賛するけど自分は買わないだろw

そこに気付くかどうかだよな

742 :774RR:2017/06/09(金) 22:03:30.92 ID:Mhh6EVrQ.net
買わないじゃなくて買えない
アレもはや400の値段じゃねえからな
買えるなら欲しいさそりゃ

743 :774RR:2017/06/09(金) 22:31:11.47 ID:jYlNrbMk.net
自分で所有しなくてもHMSとか行けばいくらでも乗れるし

744 :774RR:2017/06/09(金) 22:42:13.21 ID:wIMIYj2O.net
ネガな話題になるとすぐにみかん屋が登場して必死なんだよなあ

745 :774RR:2017/06/09(金) 23:40:37.31 ID:IeCL79TA.net
>>742
ガキじゃあるまいし、買えないわけないじゃん。
4気筒なんだからその分400だろうが値段は上がって当然よ。

746 :774RR:2017/06/09(金) 23:40:51.29 ID:ilqSKApd.net
SF乗ってて楽しいか...?w

747 :774RR:2017/06/09(金) 23:43:08.58 ID:wjkAI2BM.net
>>746
このスレ来るような390乗りは絶対CB乗らなそうだ…w

でも面白い迷い方だね〜俺はこれとWRでとにかく悩んだけども

748 :774RR:2017/06/10(土) 00:02:16.35 ID:JbgOZQXB.net
車重、燃費、ブレーキ性能でduke選びました
後悔は全くしてない。

749 :774RR:2017/06/10(土) 01:34:24.53 ID:nMz/68rT.net
CB400SFは四輪で例えるなら
カローラだからな。

750 :774RR:2017/06/10(土) 01:37:13.71 ID:ULHS+S3J.net
みかん屋が後悔したとか言ったら自分で自分の首を締めるようなものだからな
BMのDはG310の価格が安いので利益が少なく積極的に売る気がない

751 :774RR:2017/06/10(土) 05:55:17.57 ID:xDMdAVIm.net
>>749
クラウンだと思うな

752 :774RR:2017/06/10(土) 07:07:02.71 ID:Fue4Wypl.net
教習車だぜ?コンフォードだよ。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200