2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【花見】アドレスV125/G 233台目【行楽】

1 :774RR:2017/04/11(火) 17:29:09.67 ID:X8z/H6lf.net
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

◆前スレ
【残暑】アドレスV125/G 232台目【鰯雲】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472804130/

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

333 :774RR:2017/08/03(木) 16:23:06.27 ID:HmHeySGy.net
規制前アド抜きの国内限定で言うなら
出足や低中速域の加速はリード125
高速域の伸びや最高速はNMAXでしょうね

まあそのリードも近々のモデルチェンジでパワーダウンしてるけど
トルク自体はそんなに落ちてないみたいなんで
現行モデルと同等の加速性能が維持出来てるのかどうか…

334 :774RR:2017/08/03(木) 19:58:33.65 ID:Vi+oKvaf.net
最速は光か自由電子か

335 :774RR:2017/08/04(金) 09:31:50.88 ID:DwqpxRY2.net
最速はバーグマンもエンジンスワップv125 だろ

336 :774RR:2017/08/06(日) 05:32:10.53 ID:ArcAMG5Q.net
>>276
フロント12インチは歓迎。
ディスクサイズ上げれば、今よりフロントブレーキ効くだろう。

337 :774RR:2017/08/07(月) 09:16:38.55 ID:9t8sQuct.net
ZZの車体プラスで現行110のボアアップ版125が出れば完璧か

338 :774RR:2017/08/10(木) 17:50:22.84 ID:ukRjG5B/.net
昔のバイクで良かったのは
で、アドレスv125と書いてあった

もう旧車なのか

339 :774RR:2017/08/10(木) 19:23:02.21 ID:NsSVyV29.net
まだメーカーHPでは生産終了となってないな

340 :774RR:2017/08/10(木) 22:05:38.24 ID:BRpJnohV.net
>>338
日本語でおk

341 :774RR:2017/08/14(月) 18:46:53.47 ID:84RLLEB9.net
>>340
それ  もう古いよ

342 :774RR:2017/08/14(月) 19:45:48.75 ID:ydAt6M9i.net
今はなんていうの?

343 :774RR:2017/08/15(火) 13:51:48.07 ID:BJAfQ4Jw.net
日k

344 :774RR:2017/08/17(木) 00:10:41.18 ID:MMJd4Qgr.net
購入4年目で25000キロだけど、アイドリングが不安定で
たまにエンストします、買い替えですかね?

345 :774RR:2017/08/17(木) 00:45:59.05 ID:CZf4tg63.net
購入12年目6万キロ。最近エンスト多発とエンジン始動が悪いから、8年ぶり位4万キロぶりにプラグ交換した。
エンジン始動は良くなった。雨でエンストは分からない

346 :774RR:2017/08/17(木) 06:04:10.16 ID:5x6kGLDc.net
>>344
あなたレベルなら買い替えをオススメします

347 :774RR:2017/08/17(木) 11:40:09.54 ID:zbZOwFpN.net
>>345
コイルからのリークかな

348 :774RR:2017/08/17(木) 13:08:11.13 ID:CZf4tg63.net
>>347
エンジン冷えてるとエンストしやすい。
温まるとエンストしない。
プラグの先端が減ってたから、交換で様子みるよ。
雨だから試運転出来てない

349 :774RR:2017/08/17(木) 22:19:45.68 ID:iDXfo9Vz.net
エンストはバタフライバルブの掃除で治るぞ。
エンジンコンディショナー+V125で検索だ。

350 :774RR:2017/08/17(木) 22:49:35.37 ID:eb/mnBbz.net
>>344
これはSBSから聞いたんだけど 余り乗らない時など
オイルがどうのとか でオイル交換を進めてると聞いた
確かそんなこと言ったな

だから 買い替えなんかしなくて平気だよ。
ちなみに おいらのは 10年2万キロ

351 :774RR:2017/08/18(金) 00:05:03.21 ID:jUko+vkO.net
うちは11年で2万q弱
ここ2年は300qくらいしか乗ってないので
オイル交換2年してないわ

352 :774RR:2017/08/18(金) 04:37:56.71 ID:uUaPCW3p.net
マニュアルに記載されているエンジンオイルの交換周期は、5000kmまたは1年だよ。
守らないのは勝手だけど。

353 :774RR:2017/08/18(金) 13:26:06.26 ID:uogy9SDZ.net
>>352
ちゃうで

354 :774RR:2017/08/18(金) 13:30:47.53 ID:4RJqnHjC.net
>オイル交換2年してないわ

確実にオイルが・・・。
御愁傷様です。

355 :774RR:2017/08/18(金) 21:46:36.23 ID:9fXLy8ju.net
ヘッドライトのLOだけ点灯しなくなったのだけれど
バルブが切れた可能性はある?

356 :774RR:2017/08/18(金) 22:27:12.65 ID:5uhQbK7v.net
Hi

357 :774RR:2017/08/19(土) 06:33:27.57 ID:Vz57qiPc.net
目視でバルブ切れの確認できるよ

大概LOの方が使用頻度多くなるので先に切れる

358 :774RR:2017/08/19(土) 06:33:50.41 ID:/pKq5BNE.net
>>355
凄いアホな質問だね

359 :774RR:2017/08/19(土) 07:54:17.22 ID:UHzjvjzf.net
>>355
普通、切れた可能性を最初に疑うのでは。
次にバルブのコネクタ>スイッチ>配線で追っていくみたいな。

360 :355:2017/08/19(土) 08:14:39.55 ID:KSqSGYQ4.net
>356-359
ありがとう。
やっぱり切れたのか。実は、初めてのことで軽く動揺している。
Hiはつくのでヒューズではないだろうし、スイッチの故障なんてあるのかなと。
数年ギアオイルを交換してないのでそろそろ、一緒に交換するかな。

361 :774RR:2017/08/19(土) 23:35:41.59 ID:P7YamGGn.net
 
現行正規スレはこちらです

【新機種】アドレスV125/G 245台目【駄目か】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500366873/
  

362 :774RR:2017/08/20(日) 07:42:22.09 ID:C3Q41EcG.net
キレてないっすよ!

363 :355:2017/08/26(土) 09:46:37.56 ID:iBNwRuui.net
バルブを外してみたらフィラメントがふにゃふにゃになっていて
教えてもらった通り目視でわかったのでバルブを交換してLo点灯OKだった。
皆さんどうも。

364 :774RR:2017/08/28(月) 21:33:48.35 ID:dgNRKrHH.net
それってカムの向き間違えたの?
こんな感じでしょ?
http://8speed.net/ishikawa/2011/04/20/ITT/110420itt004.jpg

365 :774RR:2017/08/28(月) 23:39:06.10 ID:ylgvnoFo.net
>>364
何の話だよと…

366 :774RR:2017/08/29(火) 02:26:46.55 ID:KUGzJ0bK.net
バルブを外したらふにゃふにゃになってたんだろ!

367 :774RR:2017/08/29(火) 12:23:13.61 ID:YA46UAiN.net
イミフ

368 :774RR:2017/08/30(水) 12:46:19.75 ID:tiEuKI79.net
押し歩きで、ドリブン側からゴーゴー異音がする。
ドリブンASSY外してギアシャフト回しても音はしないからし、ホントにトルクカムの小さいベアリングとローラーベアリング替えたら直るのだろうか?

369 :774RR:2017/08/30(水) 19:18:12.14 ID:8N7Om+4y.net
ドリブンASSY外した状態でリヤタイヤ回して音がしないって事か
それだとやはりそのどちらか、あるいは両方のベアリングが原因って事になるね

370 :774RR:2017/08/30(水) 23:28:05.74 ID:gNZCJpGg.net
>>368
ドリブンのベアリングかクラッチの引き摺りだね

ドリブン付けてクラッチアウターは外した状態で後輪回して音がするなら前者
音がしなけりゃ後者

371 :774RR:2017/08/31(木) 00:32:11.73 ID:umZ2baR+.net
368だけど、ご意見ありがとう。
クラッチのアウター外しても音は消えず、ASSY外すと消える。
今日やっとトルクカムのベアリングを二つとも交換したんで、来週それを組んでみて結果を報告するよ!

372 :774RR:2017/08/31(木) 00:38:01.93 ID:umZ2baR+.net
あ、ついでにセンスプも交換したんだけど、バネのストッパーが異常に捻らないと組めないんで悩んでた。
一昼夜して、トルクカムのピンを外して改めてストッパーが合う位置を探して組めばいい事に気がついた。もしかして自分は少し知能指数が低いのかもしれない…

373 :774RR:2017/08/31(木) 06:33:18.60 ID:7Cd60lnR.net
>>372
まれによくある

374 :774RR:2017/08/31(木) 07:17:19.07 ID:vmrkaoZa.net
まれ?
よくある?

日本語、勉強しような。

375 :774RR:2017/08/31(木) 09:14:37.40 ID:6Sq5zea5.net
これにツッコミしちゃう人って稀によくいる

376 :!id;none:2017/08/31(木) 09:56:59.55 ID:PFr1UxGj.net
現行正規スレはこちらです

【新機種】アドレスV125/G 245台目【駄目か】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500366873/

377 :774RR:2017/08/31(木) 10:08:03.20 ID:AyQZOqrn.net
自分でベアリング交換したのかな?
だとしたら大概の事は自力でやれそうだ

378 :774RR:2017/08/31(木) 21:28:42.57 ID:JohSIj20.net
>>375
ふいんき(なぜか変換出来ない)とかにもツッコミ入れそうな?w

379 :774RR:2017/08/31(木) 21:48:10.18 ID:2PIAVKej.net
まれによくいる。
http://www.crank-in.net/img/db/1123356_1200.jpg

380 :774RR:2017/08/31(木) 22:08:25.24 ID:yv2KXlRE.net
概出

381 :774RR:2017/08/31(木) 23:50:47.70 ID:rvkW2/8+.net
2chが普通とか
頭悪いやっちゃなー

今時使う奴はいないっつうの!
天然とかじゃなくてリアルで馬鹿だっつーの!

382 :774RR:2017/08/31(木) 23:58:30.02 ID:AyQZOqrn.net
パイコンタクトとかやってた芸人さんですか?

383 :774RR:2017/09/01(金) 23:51:55.93 ID:y/ZiBIWC.net
パイレーツオブカリビアン.com

384 :774RR:2017/09/02(土) 04:13:19.18 ID:Cd/XzHYc.net
レッツ110
https://www.suzukimotorcycle.co.in/galleries/products/lets

385 :774RR:2017/09/12(火) 10:12:06.42 ID:H/AYKN9/.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

386 :774RR:2017/09/12(火) 16:18:50.86 ID:CvB2U9jI.net
K9乗ってるんですがK7のウエイトローラーって使えますか?

387 :774RR:2017/09/12(火) 20:01:46.99 ID:NIgvOGaL.net
はい

388 :774RR:2017/09/12(火) 20:11:03.41 ID:CvB2U9jI.net
>>387
大変助かりました 急いでいたのでありがとうございます
交換してみます

389 :774RR:2017/09/12(火) 20:16:30.00 ID:OTKLiTDc.net
加速が良くなっておったまげー

390 :774RR:2017/09/15(金) 19:13:55.32 ID:HqMppcaX.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

391 :774RR:2017/09/16(土) 00:23:09.86 ID:WDuOOt23.net
なんなのこの読み難さ。
人目に触れる文字書く上で、
読み難さがどんだけ愚行で罪深いか
わかってんの?死ぬの?

392 :774RR:2017/09/16(土) 03:28:21.15 ID:QsiWrmSt.net
あんまし乗らなくなって手入れもしないから
あちこち錆が目立ってきたわ

393 :774RR:2017/09/20(水) 21:39:16.83 ID:T4LwoLRF.net
新型はVが無くなってアドレス125になったね

ださいとめっちゃ言われてるが(俺もそう思ってた)この前SOXで見たから言うけど
実物はださくないよ、けっこうスラントノーズきつくて大柄で堂々としてて
ボリュームあってこれ良いとすら思った

一般的にかっこいいというと、トゲトゲしたり、尻上がりなデザインだろうから
それらとは違うけど、君等も一度は実物を見るのお勧めする、
ほんとに「あれ?意外とええやん」ってなるから
肉付きよくて堂々としてるから、アド11みたいなヒョロガリよりも断然良く見えるよ

特にメーター周りのボリュームが凄い、なんかワンクラス上って感じる
昔のヴェクスタ思い出すよ

394 :774RR:2017/09/20(水) 21:45:36.44 ID:2+CtwMJF.net
ヴェクスターはトロかったなあ
始動性も悪くて苦労したわ

395 :774RR:2017/09/20(水) 21:53:06.01 ID:vc+ZaGiq.net
>>393
実車見たけどダサい

396 :774RR:2017/09/20(水) 21:54:20.40 ID:8nEmFARe.net
>>393
ホイールはアルミかな?良さそう

しかしV125の歴史に幕は寂しいな

397 :774RR:2017/09/20(水) 21:57:43.46 ID:T4LwoLRF.net
大柄で立派に見える、床は広しい、足は伸ばせるし、リヤキャリア付いてるし
キックあるし、実は俺のフルフェが入るのも確認したし、シートはad11よりも少し低いし

これで燃費も51kmとかなりいいし、なにより値段が22万円とクラス最安
1万円違うだけでガソリン76L買える、とか計算してしまう俺には凄くありがたい
金がある人ははなっからPCXやLEAD買えばいいしね
リヤキャリアが無いとか、10インチ、とかのスクタと比べるとこれは凄く頑張ってる

もちろん1900mmとかなり大きいのでそれがどーしてもダメな人にはダメだろうが
写真だけでギャーギャー言ってる人は実物を見てからにしたほうがいいよ
逆に言うとたった22万円でこんな大きいの買えるってラッキーかも

398 :774RR:2017/09/20(水) 21:58:57.02 ID:vc+ZaGiq.net
つか赤と銀の2車を見て、赤の方が多少はマシには見えたけど
ヘッドライト上のカウルの出っ張りが特にヘンテコな感じ

399 :774RR:2017/09/20(水) 21:59:14.16 ID:T4LwoLRF.net
>>395
ま、そう感じるならどうぞ、個人の趣向にまで文句は言わんよ

400 :774RR:2017/09/20(水) 22:03:40.90 ID:T4LwoLRF.net
>>398
実物を見て実際にまたがって運転席からみて、そのメーターの盛り上がりがカコイイと思ったんだが
君は俺とは感じ方が真逆だね、まあ人間いろんなタイプがいるわな
というか君はあれだろ、125のスクタとか全部がダサイ、原付ははしっこ走れ、とか言う人種だろ?
2ちゃんにはとくに、何かをケナス事に必死な人多いしね、
良いか悪いかではなくとにかくケナス事に必死なミンシンみたいな

401 :774RR:2017/09/20(水) 22:04:44.90 ID:T4LwoLRF.net
>>398
俺は赤のほうがあかんかったわ、なんか小豆色?暗い赤でダメだった
もっと明るい赤がいい、買うなら白だね

402 :774RR:2017/09/20(水) 22:05:20.40 ID:DxcKKHhb.net
来年のブルーにご期待下さい

403 :774RR:2017/09/20(水) 22:10:54.64 ID:vc+ZaGiq.net
>>400
個人の趣向に文句は言わないんじゃなかったの?

404 :774RR:2017/09/20(水) 22:15:34.14 ID:TIbJLn7f.net
ID:T4LwoLRF
コイツ例の基地外か

405 :774RR:2017/09/20(水) 22:16:30.35 ID:2+CtwMJF.net
いきなりミンシンガーとか言い出して草
ネトウヨかよ
ネトウヨって極端過ぎるから分かり易いんだよなあ

406 :774RR:2017/09/20(水) 22:18:15.92 ID:T4LwoLRF.net
>>405
ヴェクスターがトロイとかシドウセイガーとか
誰も聞いてない昔話をはじめるおじいちゃんに、ボケたの?

407 :774RR:2017/09/20(水) 22:18:49.06 ID:T4LwoLRF.net
>>404
キチガイサンキュウ

>>403
はあ?なんのはなしだ?

408 :774RR:2017/09/20(水) 22:20:20.18 ID:T4LwoLRF.net
>>405
いきなり昔話いいだしてダイソウゲンwww

409 :774RR:2017/09/20(水) 22:20:49.95 ID:T4LwoLRF.net
>>405
草とかなんの事かわかんねーよ、なあ2ちゃんねらーさんwwwwwwwwww

410 :774RR:2017/09/20(水) 22:21:27.05 ID:T4LwoLRF.net
>>403
個人の趣向に文句言ってるのお前じゃん、馬鹿なの死ねば

411 :774RR:2017/09/20(水) 22:34:59.29 ID:DxcKKHhb.net
ハゲーハゲー

412 :774RR:2017/09/20(水) 22:48:46.69 ID:lmbP8Tnf.net
説明会
https://youtu.be/eYmrcFEA4rg

413 :774RR:2017/09/20(水) 22:50:05.39 ID:lmbP8Tnf.net
前モデルより発進時の出足は良いとか言っとる。

414 :774RR:2017/09/20(水) 23:32:42.03 ID:4QZXA7Sc.net
出足や加速が良ければ最高速が落ちるVベルト無段変速機の法則

415 :774RR:2017/09/20(水) 23:56:54.87 ID:yOpYysCe.net
ぶっちゃけ、後継ではないな。
特徴がほとんど引き継がれていない。
値段安いし、これはこれでありだとは思うが・・・

416 :774RR:2017/09/21(木) 01:56:41.13 ID:awGIs72+.net
買い替え検討してたけどはいさようなら状態
中華クオリティの右から左なんて普通にいりません
独自設計してた気概はどこに行ったのか

417 :774RR:2017/09/21(木) 06:54:29.03 ID:tcyr2ryW.net
メットインスペースがクソすぎるな

418 :774RR:2017/09/21(木) 10:26:59.24 ID:UM0v/yVV.net
まだだ、まだ俺には新型180ccスクという希望が残されている…。

419 :774RR:2017/09/21(木) 12:43:28.63 ID:ojS+24v3.net
アドレスの大きさで200ccエンジンって今の技術でも無理なのかな

420 :774RR:2017/09/21(木) 12:48:20.89 ID:SlLeWBAj.net
初代アドレスからV125sまで5台乗り継いできたけど、
次はアドレス以外になりそう。

421 :774RR:2017/09/21(木) 13:19:25.54 ID:RqbTGnor.net
うわぁ ヴェクスターやんww

422 :774RR:2017/09/21(木) 13:30:38.38 ID:6VT1B1SQ.net
ペンキで汚してシート破れさせて外装ボロボロにしてドカチンスタイルで乗ればカッコいいと思う

423 :774RR:2017/09/21(木) 13:32:38.51 ID:RqbTGnor.net
150ccの設定が無いのが良心を感じるねw

424 :774RR:2017/09/21(木) 13:37:55.60 ID:RqbTGnor.net
恐らくベンリィを上回る便利さww

425 :774RR:2017/09/21(木) 16:39:49.54 ID:IHry75c0.net
>>421
ヴェクスターに失礼だ

426 :774RR:2017/09/21(木) 20:35:47.32 ID:gokLyMgV.net
ワロ

427 :774RR:2017/09/21(木) 20:38:02.79 ID:gokLyMgV.net
中国はヴェクスターは人気あってまだ販売してるんだよね

428 :774RR:2017/09/21(木) 23:53:55.65 ID:ad3U69oQ.net
車体長と言いデカいのにシート下は狭いとかまんまヴェクスターやんけ
なぜこいつにアドレスの名を与えたか小一時間問い詰めたいわ

429 :774RR:2017/09/22(金) 00:45:37.70 ID:oebuHr5p.net
ヴェクスターなら150も出してくれないと

430 :774RR:2017/09/22(金) 01:40:34.82 ID:Bjk9r+Ig.net
ネジが刺さって初パンクしました
パンク修理はいくらかかりますか?
バイク屋まで3キロですが
ゆっくり乗って、行っても良いのですか?

431 :774RR:2017/09/22(金) 02:18:50.07 ID:vBXiAxOU.net
>>430
ネジそのままor穴小さい等、空気のぬけ方がゆっくりで圧がもつなら自走でおk。
3キロ程度なら雪男が湾岸でバカ押ししてもモウマンタイ。
修理はスタンドでもやってるので検討してや。

432 :774RR:2017/09/22(金) 05:58:28.14 ID:j5loKDgH.net
>>430
パンク修理2000円
安いタイヤ2000円前後

俺なら交換するな

433 :774RR:2017/09/22(金) 06:42:33.85 ID:H6ZcnGI3.net
どうせ溝なしツルツル状態で乗ってたんだろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200