2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part63【MT/DCT】

1 :774RR:2017/04/12(水) 06:04:25.45 ID:Nbqnv8P5.net
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。
ワッチョイの無いスレです。


■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461615875/
【低燃費】NC750/700X Part62【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485472288/

160 :774RR:2017/04/24(月) 05:54:30.17 ID:hhtVQpR9.net
>>159 ウチはDCTだけど。クラッチレバーって純正以外あるの?
今はバイクも売れないし関連会社も作らないのでは?

161 :774RR:2017/04/24(月) 08:27:40.63 ID:JLFiVhun.net
>>160
ありがとう
MTなんだけどやっぱりないのかな
店で取り寄せてもらうわ

162 :774RR:2017/04/24(月) 10:03:44.14 ID:HF9MhNOo.net
交換するなら可倒式がオススメ
転倒しても安心ですよ。

163 :774RR:2017/04/24(月) 15:25:34.20 ID:h+eGEQUK.net
走行後に、ラジエーターを歯ブラシで擦ってごらん。
いつまでもいつまでもいつまでも
小石が飛び出してくる。
クセになってきた。
終いにゃ、つまようじで掻き出していました。

164 :774RR:2017/04/24(月) 16:29:59.52 ID:xWZKrnnF.net
>>163
お風呂上がりにおヘソ掃除しすぎてお腹壊すタイプだな
ほどほどにね

165 :774RR:2017/04/24(月) 19:45:17.34 ID:PBZswklC.net
>>159
現行型はレバー比変わったから、2015以前のは取り付け不可。
中華製のレバーはまだ対応品出て来てないはず。
予備で持っておくなら、素直に純正品買っておいたほうがイイかも。

166 :774RR:2017/04/24(月) 19:58:38.55 ID:OS0bn1ro.net
>>163
そんなあなたにラジエターコアガード

167 :774RR:2017/04/24(月) 20:46:06.37 ID:RTITbcFN.net
>>165
どのメーカーも2015以前のやつだよね
情報ありがとう

168 :774RR:2017/04/24(月) 20:50:36.24 ID:7O4uQnNJ.net
皆はタンクバッグ使っている? オススメあったら教えて欲しい。樹脂タンクであまり品揃えも無く、NC750xにつけた例をきいておらず、助言を頂きたいです。

169 :774RR:2017/04/24(月) 21:10:19.14 ID:OS0bn1ro.net
>>168
マップルRを見るためにデグナーのNB-27A-BK使ってる。
積載量は期待しない&下のコインケースがシートにまで来るので少々股間に当たるのを気にしなければ、
車体のシルエットを損なわないのでオススメできる。

170 :774RR:2017/04/24(月) 21:14:25.00 ID:n9lKMvJu.net
タナックス(TANAX) オフロードタンクバッグ3をつかってます。
コンパクトで気に入っております。
ちなみに17年式です。

171 :774RR:2017/04/25(火) 04:59:08.95 ID:PQ3hVHy7.net
>>169
股間気になるやろw

172 :774RR:2017/04/25(火) 06:24:51.90 ID:NddegdJF.net
DCTって簡単に言うとスクーターでしょ?乗ってて飽きないのですか?前に250のスクーター乗ってて運転の楽しさがなくなり飽きてしまったからどーなのかなぁっと。。。

173 :774RR:2017/04/25(火) 06:39:19.89 ID:RC0/EdIJ.net
>>172 あんた頭悪いな。NCはバイクでATとMTがある
スクーターは全てATだけどな
楽したさ足りなくて飽きたのはあんたが乗ってたのが
つまんないスクーターだったからかあんたがつまんない
人間だからかのどちらか
TMAXはスクーターでもメチャ面白い
NCのDCTもATだが凄く楽しい。俺個人の感想だけどな

174 :774RR:2017/04/25(火) 06:39:29.02 ID:TnfWBNSB.net
そういう人にとってはそう。そうでない人にとってはそうじゃない。

175 :774RR:2017/04/25(火) 06:54:05.64 ID:dhEHchf9.net
>>172
乗り方はスクーターと同じだけど、性能はスクーターじゃない

176 :774RR:2017/04/25(火) 06:55:57.09 ID:xn2bd/m6.net
NCはDCTであっても下半身を使ってコントロールするからスクーターとはまるで違うんだが
まぁわからんだろうなこのレベルの話は

177 :774RR:2017/04/25(火) 06:57:11.70 ID:zwZ+Qh9I.net
クラッチ操作が楽しさなんかねーくだらね

178 :774RR:2017/04/25(火) 07:36:51.87 ID:lkX9RMiP.net
バイクはタマの前側に位置するし、スクーターは尻の下にスイングユニットと一体化したエンジンがある
MT/ATは関係ないな、今のところの話だが

179 :774RR:2017/04/25(火) 08:15:26.33 ID:4yeCeZVI.net
174がすべてじゃないか?
飽きそうとか言ってるやつ説得するような
ものじゃないな。
NC700はマニュアルもあるしご自由に。

180 :774RR:2017/04/25(火) 08:29:12.41 ID:4yeCeZVI.net
NM4ってどうなんだろうな。
走ってるの見たことない。

181 :774RR:2017/04/25(火) 09:35:14.86 ID:sSK7ETDE.net
>>180
500kmぐらい乗ったことあるよ。
ポジションはバックレスト付きのアメリカンだよ。
キャスター角も大きくて背もたれ使うと目線がロードスター並に低いよ。
曲がる時の重心移動も背もたれ使うよ。

シートにゲル座布埋めれば世界一高速が楽なバイクだよ。

182 :774RR:2017/04/25(火) 10:30:35.86 ID:oIwcie6m.net
>>180
NM4迷ったけど750xのdctにしてよかった。

183 :774RR:2017/04/25(火) 11:47:21.08 ID:X2xfvOnJ.net
DCTはMTモードで乗れば
他が言う走りの楽しみは出来るんじゃね
それでも駄目なら
クラッチレバーカチャカチャ
シフトレバーカチカチが
ただ好きな人なんじゃないかなぁ
まぁ、バイク乗りは変なこだわりがある人が多いからしかたないけどwww

184 :774RR:2017/04/25(火) 11:53:21.50 ID:itkCStR8.net
4輪はAT乗ってるくせに二輪はMTだよね〜とかいうヘタレは気に入らん

185 :774RR:2017/04/25(火) 12:02:53.29 ID:sSK7ETDE.net
>>183
MTモードなんて殆ど使わん。
ワインディングはS2で走って、ところどころ落とすだけ。

>>184
俺逆。
四輪はMT、二輪はDCT

186 :774RR:2017/04/25(火) 12:24:50.07 ID:4yeCeZVI.net
>>181-182
まだまだNCにのるつもりだけどなんか未来感あるし
ちょっと気になってんだよね。
今から2〜3万ずつ貯めてみるかな…

187 :774RR:2017/04/25(火) 13:09:39.70 ID:00xJInHf.net
>>173
TMAXは飽きて乗り換える人多くない?
おれもそのクチだわ

188 :774RR:2017/04/25(火) 14:23:05.18 ID:itkCStR8.net
>>185
なんでやねんw

189 :774RR:2017/04/25(火) 14:38:04.55 ID:RC0/EdIJ.net
>>187 TMAXは借りて乗っただけだけど前輪でも後輪でも
思いのままに曲がれて凄く面白かった
NCX-DCT試乗した時は「問題なく乗れる」って思って
ゆったり走っり街中だったり乗ってる時間全部楽しさを感じた
今まで買ったバイクを飽きた事が無いのでTMAX
買ってたとしてもおそらく飽きないのではないかと思う

>>185 車持ってないけど買えたらマツダロードスターの
MTが欲しい。車は回転上げて走るのが好きです

190 :774RR:2017/04/25(火) 15:36:17.40 ID:C+po3Et9.net
>>180
先週土曜に見た
正面からだと未来的でカッコいいかも
横から見るとオタマジャクシ

191 :774RR:2017/04/25(火) 16:48:57.30 ID:xoUJ80MC.net
NM4ってお気楽街乗りバイクかなと思ってたが
先日ツーリング先の秘境で釣り道具を満載した釣りバカNM4を見かけてそういうのもあるのかってなった

192 :774RR:2017/04/25(火) 17:19:01.36 ID:zDF9Hc6q.net
二輪なんぞ所詮ツールよ。
誰も俺らが乗ってる姿なんて見てないしなー

193 :774RR:2017/04/25(火) 17:29:14.57 ID:mJtWpWYj.net
>>173
クラッチ付きMTのスクーターもあるぞ。
こんなのとか。
http://www.honorary.jp/vespa/04.html

194 :774RR:2017/04/25(火) 21:06:16.93 ID:RC0/EdIJ.net
>>193 あったね、確かに。
ガチャガチャ操作するのが面白そう
昔知人が持ってたの乗せてもらえばよかった

195 :774RR:2017/04/25(火) 22:38:04.02 ID:5ArHYibJ.net
リターンライダーなので素朴な疑問
CBR250RRがバカ売れらしいけど…1990年頃のと比べて速いの?
スレ違いなんだけどNC仲間として教えてください。

196 :774RR:2017/04/26(水) 00:17:21.07 ID:LEsHHdSH.net
>>195
つ、釣られないぞ……

197 :774RR:2017/04/26(水) 00:43:52.85 ID:ALJO/ACt.net
釣られないってどうゆう事?
常識問題?昔の方が速いって事ですか?
30年も経つのに?
それとも最新式が速いに決まってるだろ!
って事?
教えてよ!

198 :774RR:2017/04/26(水) 01:07:35.44 ID:A8Glur7j.net
>>197 30年前の化物と現代の良い子ちゃん比べるのはいかがなものかと

199 :774RR:2017/04/26(水) 02:13:09.31 ID:WOpP/01i.net
>>197
バイクを語るのに、未だにカタログスペックでしか比較しない奴は
お子ちゃまだって事さ

200 :774RR:2017/04/26(水) 03:20:09.49 ID:t9Pc0HcO.net
NM4カッコいいんだけど、50過ぎたハゲのおっさんが乗るにはちょっとって感じで断念したw

201 :774RR:2017/04/26(水) 06:38:11.97 ID:0gucCdGz.net
だから誰もあなたのこと見てないからw

202 :774RR:2017/04/26(水) 07:14:39.46 ID:NJz56qAT.net
バイクが来たら一瞬見て、

1 ヤロウは一瞥して切り捨てる。
2 カッコ良ければ参考のためよく見る。
3 女なら凝視する。
  が、期待はほぼ外れる。

203 :774RR:2017/04/26(水) 08:22:17.99 ID:roldIz3i.net
>>200
あのデザインはむしろそのぐらいの年齢層を
ターゲットにしてると思うんだけど。
アキラとか見てたんだろ?

204 :774RR:2017/04/26(水) 08:43:51.06 ID:A8Glur7j.net
http://www.honda.co.jp/NM4/color-order/
ピンク・黄緑・青のどれか欲しい。近所で灰色見た
俺老人に近いけど派手な色のが良いな。特にNM4は

205 :774RR:2017/04/26(水) 08:51:32.01 ID:Z+2DbVQU.net
なんのスレだよ

206 :774RR:2017/04/26(水) 09:02:36.27 ID:p1zeJLXt.net
NM4良いよねスレ

207 :774RR:2017/04/26(水) 09:31:58.01 ID:SiPyu5E9.net
他人のバイクが信号待ちで並ぶと車体を凝視するんだが、困惑気味にする人多いんだよね。
普通は自分がカッコイイと思ったバイクを見てほしいんじゃないのと思っていたがそんなこと無かったり。

なのでうちのは使い勝手一辺倒のダサダサ仕様ですわ

208 :774RR:2017/04/26(水) 09:51:06.60 ID:A8Glur7j.net
>>207 見てるだけだと怖がられてると思う
俺はジェッペルなんでシールド上げてニコッと
「そのバイクカッコイイですね」とか適当に話しかける
白バイに話しかけても普通にバイク好き同士の会話成立するし

209 :774RR:2017/04/26(水) 10:08:20.31 ID:G433uoSp.net
無言で見られたら怖いわ

210 :774RR:2017/04/26(水) 10:09:53.72 ID:/Y5n0oZd.net
乗りたいバイクに乗る、それが人間のルールではないのか?

211 :774RR:2017/04/26(水) 10:37:51.92 ID:SiPyu5E9.net
>>208
話しかけられるのウザいわー

212 :774RR:2017/04/26(水) 12:11:55.91 ID:n+11Yx7R.net
話しかけられてもエンジン音とヘルメッツで何言ってんのわからない

213 :774RR:2017/04/26(水) 12:20:15.30 ID:IfOQzORy.net
>>203
うん、だからカッコいいんだけど乗る俺がハゲデブオヤジじゃなという話。

214 :774RR:2017/04/26(水) 12:34:26.72 ID:roldIz3i.net
>>213
容姿どうこう言い出すとどのバイクも
ダメじゃないか?w

215 :774RR:2017/04/26(水) 13:07:22.83 ID:qPkMwZBy.net
>>195
昔の2ストの方が速いけど、今のバイクの方が楽しいよ
昔の250ccの4気筒エンジンは音を楽しむなら素敵

216 :774RR:2017/04/26(水) 13:15:23.90 ID:Z+2DbVQU.net
昔の250マルチをインジェクションで復活させたら楽しいバイクになりそう

217 :774RR:2017/04/26(水) 13:23:46.43 ID:qPkMwZBy.net
4気筒はずっとクラッチ握ってた記憶が・・・
DCT合うかも!

218 :774RR:2017/04/26(水) 14:22:40.27 ID:NoZwohxc.net
NC750X RC90でメーターから出ているハーネスにグリップヒーターと繋げるコネクターと
ETCの電源を繋げるコネクターの間にもう一つ黒い3極のダミーの様なものが挿してあるコネクター
がありますが これが何か解る方がおられましたらご教授願います

219 :774RR:2017/04/26(水) 15:31:12.67 ID:pZeM6lxQ.net
>>218
メットインの中の純正シガー

220 :774RR:2017/04/26(水) 15:56:44.31 ID:NoZwohxc.net
>>218
メットインの中の純正シガーではないですよね
アクセサリーソケットはサブハーネスを使い+-の2極のコネクターです

221 :774RR:2017/04/26(水) 16:00:11.66 ID:NoZwohxc.net
アンカ間違えた

222 :774RR:2017/04/26(水) 19:53:02.51 ID:IZwzoxZe.net
>>218
チェンジペダルキット繋げるコネクターです。

223 :774RR:2017/04/26(水) 22:19:01.80 ID:tK5YQGJ5.net
チャーン変えた人いますか?2014型750x

224 :774RR:2017/04/26(水) 23:09:05.69 ID:ZWz4pXIO.net
>>223
俺はビアシンにした。

225 :774RR:2017/04/26(水) 23:43:21.04 ID:0gucCdGz.net
チャーン?タラちゃんかよ

226 :774RR:2017/04/27(木) 05:58:44.32 ID:Xuk2oIdv.net
チャーンてどこの方言なの?

227 :774RR:2017/04/27(木) 06:05:07.92 ID:nH8w9GGl.net
このバイクって面白み無いからすぐに他の車種の話になるよな。

228 :sage:2017/04/27(木) 06:09:42.25 ID:tYGlFTg7.net
純正はシールチャーンなの?

229 :774RR:2017/04/27(木) 07:21:49.86 ID:b5fGdTBn.net
NC700Xはメカ的にどうだって話するより実際乗って旅するバイクだから

230 :774RR:2017/04/27(木) 07:51:36.19 ID:gw29sKS5.net
>>229
だな。
プロボックスにエンジンフィールやら革シートを求めるぐらい意味がない。

231 :774RR:2017/04/27(木) 08:38:49.07 ID:tYGlFTg7.net
フルパニア付きの中古NCを探しているんだけど、すぐ売れてしまうな
購入後に付けると高そう&面倒くさそうだから

232 :774RR:2017/04/27(木) 12:12:53.11 ID:gw29sKS5.net
>>231
年に数回のモタインの送料無料キャンペーンのときにshad(純正はここのOEM)で揃えれば 6~7万ぐらいかな。
giviも21、22みたいな安いやつとモノロックで良ければ5万代で付けられる。
つか、giviは安パニアのほうが使い勝手いいぞ。

233 :774RR:2017/04/27(木) 12:33:15.77 ID:7PfHFtXl.net
>>231
買うとき一緒にリアボックス付けてもらう
見積もりしたら7万ほどアップになったんで
あきらめた。

自分でリアキャリアとホムセンの箱買って
2万ぐらいで付けれた。

234 :774RR:2017/04/27(木) 12:41:59.44 ID:S9q4IZAW.net
箱だけ中古もあるのでは

235 :774RR:2017/04/27(木) 13:11:46.12 ID:gw29sKS5.net
>>233
謎だよな。
純正の大箱はsh42(9000円ぐらい。)

236 :774RR:2017/04/27(木) 13:15:37.03 ID:tYGlFTg7.net
情報サンクス
安さなら社外品だろうけど、見た目やっぱり純正がスマートかなと。
案外とボックス自体は売りに出るけど、フィッティング一式は出ないねえ
フルパニア付きで出てる中古DCTは、高い確率でETCとシフトペダルとセンスタが付いているのが魅力

237 :774RR:2017/04/27(木) 13:44:16.05 ID:gw29sKS5.net
>>236
キャンプしないなら純正でもいいけど、キャンプするなら社外or社外&ホムセンがいいぞ。

・まずトップケースにムーンライト2がギリ入らない。
・給油があれだたからリアシートに置きたくない。
・改造してサブキャリア載せようとするもアルミ貼ってるからなんとなく躊躇。
・純正リアキャリアは幅広のホムセン箱が乗せづらいなど。

238 :774RR:2017/04/27(木) 16:14:33.98 ID:138DS5Q9.net
>>213
どうせメット被るんだからハゲだろうがオッサンだろうが関係ないだろ
バイク乗りは足の長短の方が大事

239 :774RR:2017/04/27(木) 16:33:12.97 ID:JgfGHI5P.net
>>232
モタインて何?
ドラえもんがでるんたが

240 :774RR:2017/04/27(木) 16:36:35.55 ID:gw29sKS5.net
>>239
モタードイン

241 :774RR:2017/04/27(木) 17:57:41.50 ID:uQjglUf1.net
>>238
いいんだよ、今は俺にぴったりのNC750xに乗ってんだから。

242 :774RR:2017/04/27(木) 18:15:43.73 ID:4HoBxBer.net
NC700Xって中古価格めっちゃ安いのね
のんびりツーリング用に欲しくなってきたわ

243 :774RR:2017/04/27(木) 18:25:54.36 ID:sT+sYGAZ.net
750が出たおかげで下取り価格もクソになっちゃったからな。もともと高くなかったのに二束三文。

244 :774RR:2017/04/27(木) 20:47:47.69 ID:7SYck76n.net
700XのMT考えたことなかったけど見てくるわ

245 :774RR:2017/04/27(木) 23:00:08.79 ID:ewuMeTwq.net
DCT Eパケ込み込み税込み83だった
わざわざ中古買わなくても…

246 :774RR:2017/04/27(木) 23:15:30.49 ID:7SYck76n.net
そうは言っても総額40万とかで買えるとなぁ…PCX150感覚だな

247 :774RR:2017/04/27(木) 23:49:12.55 ID:jZhHuODc.net
>>222

ありがとう

248 :774RR:2017/04/28(金) 03:55:53.95 ID:SUEC07OU.net
NC750S DCTに興味出たけと安過ぎて凄い

249 :774RR:2017/04/28(金) 06:10:23.00 ID:5Kjo2g0T.net
>>245
それにフルパニア付けちゃうと大台乗っちゃうでしょ?
NCに100万って・・・・・・・って感じ

250 :774RR:2017/04/28(金) 06:15:06.93 ID:5Kjo2g0T.net
ワイが狙っておるのはDCTフルパニア&センスタ&ETC付きで50万くらい
700でも750でもSでもXでも可、Xなら短足仕様で

251 :774RR:2017/04/28(金) 06:18:09.09 ID:5Kjo2g0T.net
忘れてた、シフトペダルも必須。

252 :774RR:2017/04/28(金) 06:39:37.74 ID:iUnrLD84.net
フルパニャーならお買い得な感じはするな。
シフトペダルは後付でも良くね?

253 :774RR:2017/04/28(金) 06:51:48.32 ID:9GnPaCuU.net
シフトペダルは買うまではほしいと思うけど、買ったら全くいらないと気づく。

254 :774RR:2017/04/28(金) 07:20:23.30 ID:5Kjo2g0T.net
>>252
結構高いし、付けるのメンドイしw付いていたらラッキー
>>253
確かにそんな気もするけど、エンブレで使うくらいかな?指でやるよりは足

255 :774RR:2017/04/28(金) 07:22:43.95 ID:9GnPaCuU.net
>>254
まぁ金を気にしてるぐらいならそこは乗ってから決めればいいのでは?
dctは700Xと2016以降ではかなり違うから注意な。

256 :774RR:2017/04/28(金) 08:30:23.44 ID:VhmgwlDz.net
>>246
総額40万のはさすがにやばいだろう。
知り合いの店で入荷した瞬間の現状渡しなら
あるかもだけど。

257 :774RR:2017/04/28(金) 08:57:58.73 ID:/8F1WYTQ.net
高くても45万とかだぞ?
安いのはさすがに五年落ちの二万キロとかだが

まぁ、欲しいけどエンスト怖い下手くそなのを思い出したのでMTは諦めた

258 :774RR:2017/04/28(金) 09:01:48.40 ID:VhmgwlDz.net
>>257
普通で45万ぐらいだろ?
総額だぞ?

259 :774RR:2017/04/28(金) 09:13:20.26 ID:z0BIwKLj.net
>>257
MTならいいけど、初期のDCTはやめたほうがいいぞ。
まだエラー潰し尽くしてない頃だし、ちょうどFITで揉めてた時期。
何かあったら10万コースだぞ?

DCTがいいなら750からにしとけ。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200