2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part63【MT/DCT】

1 :774RR:2017/04/12(水) 06:04:25.45 ID:Nbqnv8P5.net
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。
ワッチョイの無いスレです。


■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461615875/
【低燃費】NC750/700X Part62【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485472288/

621 :774RR:2017/05/14(日) 12:21:58.31 ID:CI3bUHlk.net


622 :774RR:2017/05/14(日) 12:32:14.44 ID:tC7ZR1DG.net
>>621 日本語でおk

623 :774RR:2017/05/14(日) 12:33:40.65 ID:tC7ZR1DG.net
>>620 日本語でおk

だった。リンク間違えた

624 :774RR:2017/05/14(日) 12:35:23.62 ID:zJ4LBcNH.net
アンカーだと思うが。

625 :774RR:2017/05/14(日) 12:38:02.03 ID:o0QsC/fe.net
高速の継ぎ目の振動でアクセル開閉する

626 :774RR:2017/05/14(日) 17:35:21.96 ID:QMoLl92I.net
>>621
DCT車は半クラで調整できない分、ヘラ付きグリップでガバッと開けちゃうのがコワイということじゃね? そんなことより610のようなツッコミ方はよくないぞということだ

627 :774RR:2017/05/14(日) 17:36:22.77 ID:ieujUI8X.net
>>620
俺もアシストのことだな、とおもったのだが
そうではなく
DCT試乗車を乗ってみた結果、購入候補から外しました。と
読めるね。もし、自分のだったらアシストを外せば済むこと

628 :774RR:2017/05/14(日) 17:47:50.09 ID:ieujUI8X.net
610のような突っ込みはよくないわな
ただ、おまえが下手過ぎとか、慣れて無さ過ぎとかならわかる

今のバイクはオートチョークだから回転数を気にする必要はあるし
このバイクのアイドルは1500位あるんじゃね?
ちょっと高めな気がする

629 :774RR:2017/05/14(日) 18:43:13.22 ID:QMoLl92I.net
確かにアイドリングはドッドッドッって太い音たてるわりにはタコメーター見ると意外と回転上がってるよね でもけっこうエンストしやすいんだな ツインはこんなもんなのかね ちなみに俺の750Xはマニュアル車 

630 :774RR:2017/05/14(日) 20:38:27.84 ID:oBs/6pp+.net
>いきよい

631 :774RR:2017/05/14(日) 22:14:15.98 ID:NnRKSC3s.net
しかしバイク乗りが少ないのかNC乗りが少ないのかブログすくないな
ハーレーブログは腐る程あるのに

632 :774RR:2017/05/14(日) 22:47:28.98 ID:e5nFFpnL.net
実用車と趣味車の違いか

633 :774RR:2017/05/14(日) 22:59:31.87 ID:BKKi/UWP.net
NCはバイク自体を自慢しようって気にはあんまりならんよな
自分が乗って遊ぶためのバイク

634 :774RR:2017/05/14(日) 23:05:53.63 ID:gbN5Jzm0.net
泥除けは下敷き切って作ってみた。
他にお手軽な自作アイデアあるかな??


>>387
これやったけど凄くいいな。
材料費200円だけどめちゃ便利。
グローブは押しづらいし、2シーズン目だとタッチ死んでくるし。

635 :774RR:2017/05/15(月) 05:53:28.69 ID:2txicMDK.net
>>628 >>610だけど >>609 はNC乗った事無いと思ったよ
乗ったとしたら買った(と仮定して)バイクに慣れようともせず
上達しようともせず文句書いて手放した(と書いてあるね)
奴に容赦は必要無いと思う。609はバイク乗らないほうが良いよ
只寝たきりでバイクに乗れない鬱憤晴らしなら可哀想だなって思った

>>629 ビッグシングル&ツインはアクセル全閉にして回転落ちてきたら
少しアクセル開けてエンスト防止するといい
小排気量シングル&ツインやマルチは全閉でもエンストしづらいから
そういうのから乗り換えると面倒臭いかも

636 :774RR:2017/05/15(月) 07:12:37.72 ID:rz0hlCDG.net
>>635
言い方に問題あったかもとは思うけど
ヘタなのを道具のせいにしてるやつに
やさしくする必要は無いと思う。

637 :774RR:2017/05/15(月) 08:13:05.39 ID:uClsdMvV.net
ヘタクソほど道具に頼りたがる
DCT信者とかな

638 :774RR:2017/05/15(月) 08:15:02.80 ID:rz0hlCDG.net
>>543
いまNC700だから気にしたことないけど
NC750はどっちの扱い受けるんだろ?
実際750以下だよな。

まぁ普通に考えれば751cc以上って
なってない限り750以上扱いだけど。

639 :774RR:2017/05/15(月) 08:18:12.32 ID:rz0hlCDG.net
やっぱり屑だったから叩いて正解

640 :774RR:2017/05/15(月) 08:21:53.72 ID:KDDL4zyo.net
神速シフトチェンジ動画アップする詐欺爺さんか

641 :774RR:2017/05/15(月) 08:39:40.67 ID:uClsdMvV.net
>>638
なぜ窓口に車検証提出するのか考えたらそのくらいわかるだろ

以下は余談だが、港に乗り付けた車両と提出した車検証が一致してるかは目視確認しない
CB1300で行ってCB400の書類を出すと、、、、

おっと、誰か来たようだ

642 :774RR:2017/05/15(月) 08:50:43.24 ID:aMEdmWLR.net
なるほど、修理パーツとして700のステッカーを調達せよと理解した

643 :774RR:2017/05/15(月) 08:51:42.80 ID:aMEdmWLR.net
>>637
自称玄人さんが一番ダサい

644 :774RR:2017/05/15(月) 10:04:11.45 ID:9sLXA8J4.net
>>620 >>627
アシストの事です。流れから分かると思いますが、言葉足らずですみません。
NC自体は凄く良いバイクだと思いますよ。長距離ツーリング山はNC、日帰り高速メインは外車と使い分けていますが、長く乗るつもりです。因みに手の痛みは、ハンドルスペーサー、尻はサージェントで解決しました。

645 :774RR:2017/05/15(月) 10:29:16.80 ID:8zuhJdX2.net
人を見下す書き込みするヤツがいちばんダサいよ NC乗りはある程度年齢いってるヤツが多いと思うんだが、変人ばっかりだな

646 :774RR:2017/05/15(月) 10:39:07.51 ID:9fKFWa6u.net
>>645
実際は30~40代の若い人多くね?
「バイクとは!」みたいなこだわりがないような感じの。
結構売れてるはずで、たくさん走ってるのは見るけど、SAとか道の駅にあまり見ないのは不思議。

647 :774RR:2017/05/15(月) 10:48:07.94 ID:dfDW3gdI.net
>>644
「外車」って言う表現も曖昧に感じるし言葉足らずだよね。外車にも色々あるしw
もしかしたらバイクに詳しくない人?

648 :774RR:2017/05/15(月) 10:53:25.72 ID:9sLXA8J4.net
NCは、バイクそのものが好きと言うより、バイクに乗って旅行するのが好きな人が多いのでは?他人のバイクの良し悪しなんか関係無い。乗りやすくて、楽しいバイク乗れば良いと思う。

649 :774RR:2017/05/15(月) 10:54:34.05 ID:9sLXA8J4.net
特定されるの嫌だから。バイクの機種必要?

650 :774RR:2017/05/15(月) 10:54:46.91 ID:9fKFWa6u.net
>>648
俺はこれだな。
朝から晩までトコトコして5000円ぐらい。

すっげー金使わなくなった。

651 :774RR:2017/05/15(月) 10:55:14.87 ID:9sLXA8J4.net
>647
嫌味な性格

652 :774RR:2017/05/15(月) 10:56:27.98 ID:9fKFWa6u.net
>>651
変な粘着相手にするなよ。
タダでさえキチガイ多い専門板の中でもキチガイの多い2輪板なんだから。

653 :774RR:2017/05/15(月) 12:04:31.25 ID:I5129qvX.net
俺は30代だがこれ乗ってるよ、同年代じゃあまりいないかもねw
SSとか確かにかっこいいけど前傾ポジション疲れそうだし怖くて乗れんわ

654 :774RR:2017/05/15(月) 12:09:08.89 ID:8zuhJdX2.net
>>650
そうそう!いい表現だね 一日中トコトコ走って遊ぶ 昼飯に何か美味いもの食べて。NCに乗り換えてまだ1年だけど、すっかり乗り方変わったな。歳のせいもあるけど。

655 :774RR:2017/05/15(月) 12:44:45.65 ID:0LmyErEH.net
バイクの操作が楽しい人には向かないだろうけど僕みたいにバイクに乗って何処かに行くことが好きなタイプにはいいよね
19で大型取ってからずっとこれ乗ってるわ

656 :774RR:2017/05/15(月) 20:57:41.22 ID:IWtGrrqO.net
教習車コレだったけど
乗ってる感覚静かなオフロードみたいだったな

657 :774RR:2017/05/15(月) 21:18:12.63 ID:Z3/STBDo.net
俺みたいな握力の低下したおっさんにはDCTモデルがありがたい
もう普通の大型車には戻れない

658 :774RR:2017/05/15(月) 21:19:30.71 ID:PB6qCOEB.net
脚クラッチが廃れた時代に手クラッチにこだわる理由は無いさ

659 :774RR:2017/05/15(月) 21:27:42.39 ID:ANTyrbvy.net
今はオートシフターがあるの知らねーなw

660 :774RR:2017/05/15(月) 22:20:15.45 ID:621rZqRY.net
659のような脳足りんってホント多いな
無知をひけらかせるんだから幸せだわw

661 :774RR:2017/05/15(月) 22:35:30.53 ID:9fKFWa6u.net
>>660
粘着やめろよ。
和気あいあいなスレなんだから。

662 :774RR:2017/05/15(月) 23:40:29.44 ID:dHvnk+bk.net
>>661
そいつじゃなくどう見てもユーザーじゃないのが
DISり粘着してるのが問題じゃないのか?

663 :774RR:2017/05/16(火) 04:58:36.64 ID:QIp98u9O.net
>>644 
次回以降コメントには主語かアンカーを書いてもらえると助かります
主語が書いてあれば馬鹿でもわかります

664 :774RR:2017/05/16(火) 09:10:59.60 ID:8FenyXgl.net
今時MT車乗るやつはドM

665 :774RR:2017/05/16(火) 09:38:27.27 ID:wNQDc8yI.net
>>664
それじゃDCT乗りはドSなんだw

666 :774RR:2017/05/16(火) 10:03:45.86 ID:VlbMKRHO.net
おうよ、700Sdct乗ってます

667 :774RR:2017/05/16(火) 11:16:15.52 ID:J24rOwm7.net
750やアフツーのDCT制御ならともかく、700のは発展途上で正直デキ悪いぞ。中古価格がそれを物語る。

668 :774RR:2017/05/16(火) 11:27:14.00 ID:vGS6nVjO.net
750のDCTとアフリカツインのDCTはかなり違うが・・・

669 :774RR:2017/05/16(火) 11:28:16.45 ID:AUBA1iHf.net
DCTって、まんまカブだよなw
あれが嫌でVFR1200XもMT探して買った
CBやCBRがDCTになっても乗りたいか?
ATがよけりゃスクーターでも乗ってろ

670 :774RR:2017/05/16(火) 11:29:48.49 ID:UhbiHMxO.net
バカか
株はギヤチェンジがいるわ

671 :774RR:2017/05/16(火) 11:30:32.63 ID:zN3dGcp7.net
あら、かまってちゃんが来ましたわよ

672 :774RR:2017/05/16(火) 11:43:43.61 ID:cQUh4qqv.net
定期的に釣り針がわいてくる

673 :774RR:2017/05/16(火) 11:52:38.78 ID:J24rOwm7.net
>>668
うん、知ってる
制御の完成度って意味で挙げたのよ

674 :774RR:2017/05/16(火) 12:24:30.44 ID:VlbMKRHO.net
>>669
老害

675 :774RR:2017/05/16(火) 12:35:33.81 ID:ZWdhP3J9.net
>>664
おう、よくわかってんじゃん オレのNCはMTでオレはドMだ 女に馬乗りになられて見下ろされるだけでフル勃起だ 

676 :774RR:2017/05/16(火) 12:54:34.04 ID:a7bXTIWE.net
DCTはマザコンでしょ

677 :774RR:2017/05/16(火) 13:04:46.28 ID:Xm3/G78S.net
DCTの変速ショックと音はスーパーカブそのものだな。

678 :774RR:2017/05/16(火) 13:10:50.29 ID:gz+rADQF.net
かまってちゃん常駐状態

679 :774RR:2017/05/16(火) 14:01:19.33 ID:KuRdGWZU.net
全員かまってちゃんにしか見えない

680 :774RR:2017/05/16(火) 14:21:04.87 ID:vGS6nVjO.net
>>673
なるほど、そうゆうことね。

X-ADVが120万超えってのビックリしたけど、
これのDCTも新しい制御が追加されてるっぽいね。
登り時と下り時で制御変わるらしい。

681 :774RR:2017/05/16(火) 14:45:10.91 ID:Cx+4Xj06.net
>>680
そういう制御を自分で操って楽しめるMT使いと
ヘタクソだから機械に任せるDCT信者

MT乗りが速く走れるならDCTでも速いけど
DCT乗りが速く走れるからと言ってMTで速いわけじゃないからねw

682 :774RR:2017/05/16(火) 14:50:28.01 ID:WBqJI9Om.net
このスレ来てDCTにどうこう言うのって何の意味があるの?
おれMT乗りだけど同類と思われたくない

683 :774RR:2017/05/16(火) 14:52:52.84 ID:J24rOwm7.net
>>682
NCスレでDCTどうこう言うのに何の問題が?

684 :774RR:2017/05/16(火) 15:01:47.55 ID:9q50Cmtp.net
初バイクでこれのdct買うやつなんて居ないだろ。
いきなり大型とった大学生の選択肢には入らないだろうし。

685 :774RR:2017/05/16(火) 15:11:57.79 ID:cQUh4qqv.net
>>680
それは現行の16年以降のNCでもそうだよ、ジャイロセンサーが入ってて
道の傾斜によってシフトタイミングを変えてくれる

686 :774RR:2017/05/16(火) 16:12:00.46 ID:QIp98u9O.net
>>681 マニュアルトランスミッションは加速中にアクセル戻さなきゃダメ
DCTはアクセル開けっ放しで加速できるから速い事が多い
だから高級4輪スポーツカーは今DCTがとっても多い
NCのDCTにはdownとupボタンがあるからMTと同じように
好きなタイミングでシフトできるよ
DCT(AT)車にばかり乗っててたまにMT車に乗せてもらうと
エンストするはギクシャクするは大変だけど慣れの問題なだけ
速い人は何乗っても速いし逆も同じ

687 :774RR:2017/05/16(火) 16:29:30.53 ID:wwADBJ4r.net
>>686
答え出てんじゃんw
ヘタクソDCTがMT乗ればエンストするしギクシャクする
テメーみたいな免許取り立てレベルにはDCTがお似合いってことよ

688 :774RR:2017/05/16(火) 16:32:30.51 ID:34qV8tJ0.net
遅い奴ほど良く吠える
これ真理。

689 :774RR:2017/05/16(火) 16:35:21.28 ID:wwADBJ4r.net
>>686のことですねwww

690 :774RR:2017/05/16(火) 16:50:07.70 ID:HcnEiP+2.net
わざわざIP変えて、真性のかまってちゃんだなw

691 :774RR:2017/05/16(火) 17:22:21.63 ID:VlbMKRHO.net
>>681
そもそも自分が上手に走れているというMT乗りの思い上がりが計算に入っていないなw

692 :774RR:2017/05/16(火) 17:57:36.72 ID:452kuqtM.net
相手しなきゃいいのにと思う

693 :774RR:2017/05/16(火) 18:01:29.48 ID:wwADBJ4r.net
>>692
その通り!
図星に釣られるヘタクソDCTが多いっていう何よりの証拠

694 :774RR:2017/05/16(火) 18:04:44.66 ID:ixAm1XJn.net
>>687
車もMTなんじゃ無いの?多分携帯はガラケーが一番てほざきそう。

695 :774RR:2017/05/16(火) 18:07:15.30 ID:VlbMKRHO.net
>>694
んなの4輪はATのヘタレに決まってるじゃんw

696 :774RR:2017/05/16(火) 18:56:15.80 ID:452kuqtM.net
相変わらずフルパニャー付きの中古探してるけど、出てこないなあ

697 :774RR:2017/05/16(火) 19:17:59.61 ID:9q50Cmtp.net
キチガイ相手にするなよ。
運転技術でんでんのバイクじゃないだろ。

698 :774RR:2017/05/16(火) 19:20:59.33 ID:mYRtkfrD.net
>>696
GooBike見るとフルパニアのNC何台も載ってるよ

699 :774RR:2017/05/16(火) 20:38:10.64 ID:fck8jizs.net
通販じゃなく店舗販売で近くのショップに絞ってさがしてるんじゃない?

700 :774RR:2017/05/16(火) 21:51:26.89 ID:F2ES7Lro.net
パニアだけ別で買えばいいのに

701 :774RR:2017/05/16(火) 21:58:01.68 ID:452kuqtM.net
SかXのLDでDCT必須
パニアあとから付けるのメンドイじゃん

702 :774RR:2017/05/16(火) 22:00:59.63 ID:6w/GcMQ+.net
>>686
俺はMTに速さは全く求めてない。ましてやNCだしね…
バイクのドライビングとしてMTを楽しんでる。
低回転でスロットル全開にして排圧かけたりして。

703 :774RR:2017/05/16(火) 22:10:47.72 ID:6w/GcMQ+.net
>>686
俺はMTに速さは全く求めてない。ましてやNCだしね…
バイクのドライビングとしてMTを楽しんでる。
低回転でスロットル全開にして排圧かけたりして。

704 :774RR:2017/05/16(火) 22:17:19.47 ID:9q50Cmtp.net
>>700
>>701
純正のよりE22みたいな上パカのほうが使いやすいよ。
モノロックでよけりゃ5万ありゃ付けられるだろ。

705 :774RR:2017/05/16(火) 22:25:29.93 ID:452kuqtM.net
取り付けに纏わる部品のことを考えるだけで頭が痛くなる

706 :774RR:2017/05/16(火) 22:32:30.99 ID:9q50Cmtp.net
専用パーツなんだから中学生でも2時間ありゃ出来るパズルみたいなもんだぞ………。

707 :774RR:2017/05/16(火) 23:55:59.64 ID:OJQNQPAa.net
フルパニアで何するの?
疑問なんだけどキャンプ?
サイドケース?って言うの?
何を入れてるの?

708 :774RR:2017/05/16(火) 23:56:44.33 ID:A5CPCFcG.net
カウル取り外すと、元に戻すのが難しい。

709 :774RR:2017/05/17(水) 00:02:07.65 ID:Dh8JFNON.net
>>707
スーパーの見切り品を買いだめする

710 :774RR:2017/05/17(水) 05:31:45.63 ID:anwDoXTt.net
>>703 「排圧かけたり」ってどういうことですか?
>>709 箱同じ使い方してる。道の駅で野菜買ったりも
客の送迎にも使ってるので客の荷物入れたり

711 :774RR:2017/05/17(水) 05:37:57.06 ID:anwDoXTt.net
排圧で思い出した。昔エルフの2tダンプ乗ったら
排気ブレーキってスイッチが付いてた
排圧かけるってエンブレかけること?
俺もダウンボタン押していっぱいエンブレ使ってます

712 :774RR:2017/05/17(水) 06:00:34.87 ID:o6ODGNX8.net
謎の排圧

713 :774RR:2017/05/17(水) 06:02:37.05 ID:SPGeso7z.net
マフラーの穴に引っこ抜いてきた牛蒡をだな

714 :774RR:2017/05/17(水) 06:08:55.45 ID:e4B9xEmn.net
モーターショーで倒れないNCがあったな
立ちゴケしないNC発売されたらDCTの奴らは喜んで買うんだろうな

715 :774RR:2017/05/17(水) 06:43:07.65 ID:sDottgcr.net
別にDCTを選ぶ奴が全て初心者ってわけでもないけどな。逆に初心者とか初バイク購入組のほうがMTにこだわってるだろ。

716 :774RR:2017/05/17(水) 06:50:17.71 ID:vg2/XR9M.net
ヘタレMT

717 :774RR:2017/05/17(水) 07:01:56.16 ID:086TrA4z.net
>>715
そんな運転上手くてマニュアルがいいならなら、なぜMTシリーズなり忍者に乗らないのかと思うわな。

たとえMTが偉いとしても、NC乗ってる時点で、こだわり無い、金無い、メットインの誘惑のどれかだからな。

他車に乗ってる人からしたらdctじゃないNCは何か興ざめ。

718 :774RR:2017/05/17(水) 07:17:09.40 ID:DmcgzcIP.net
MTかDCTかの議論は、どちらもよいし、どうでもよい。By両方持ち

719 :774RR:2017/05/17(水) 07:18:01.82 ID:Cv5mSA7k.net
半クラガー
エンストガー
って人には今迄スクーターしか選択肢が無かったから
乗れる車種が増えてよかったねーとは思うが
本来そんな方々はバイクに乗るべきじゃない。
オートマ車ブレーキ踏み間違いで店舗特攻の老害と同レベル。

40代以上の現役GTレーサーならHパターンにいきなり乗らされ
ワンハンドステアでFISCO一周してもそれなりのタイム出せるけど
パドルシフトしか経験の無い若い連中には到底真似出来ない。

DCTしか知らないと女からダサいと思われたりしないかな?

720 :774RR:2017/05/17(水) 07:23:00.47 ID:anwDoXTt.net
>>717 俺はDCT車に乗ってるけど
ほとんどのバイク乗りは他人が何乗っていようと全く興味がない
だから興ざめされた目で見られることはない
安心して好きなバイクを乗ってくれ
只ハーレーで大人数で走ると一般人の興味は引くみたいだ

721 :774RR:2017/05/17(水) 07:29:31.63 ID:086TrA4z.net
>>719
ATをダサいと思う女なんて50代後半だろ。
年がバレるぞ爺。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200