2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part63【MT/DCT】

1 :774RR:2017/04/12(水) 06:04:25.45 ID:Nbqnv8P5.net
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。
ワッチョイの無いスレです。


■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461615875/
【低燃費】NC750/700X Part62【MT/DCT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485472288/

734 :774RR:2017/05/17(水) 10:22:48.43 ID:SPGeso7z.net
>>733
キジマで出してんじゃん

735 :774RR:2017/05/17(水) 10:24:05.55 ID:l51xy42H.net
さっきからオンナとデートするときのクルマの話題で盛り上がってるが、オンナはクルマなんぞどーでもいいんだよ。金持ちイケメンのファミリーカーとキモオタ借金ポルシェじゃあ前者ってだけだ。
もちろんクルマのみ入れ替わってもやっぱり前者。

736 :774RR:2017/05/17(水) 10:29:48.30 ID:RCMnShlt.net
そもそも今時はスポーツカーでもATだったりするしなー
ホンマMTはファッション

737 :774RR:2017/05/17(水) 10:33:52.45 ID:DmcgzcIP.net
>>730
バイク乗りでカッコいいのは少数
体型とセンスで見た目ほぼアウト

クルマは隠れて見えない

738 :774RR:2017/05/17(水) 11:25:25.42 ID:b+SNujXG.net
車のATでも10速とかあるしな

739 :774RR:2017/05/17(水) 12:03:20.48 ID:086TrA4z.net
>>734
SRのでいいのか。
ポチったわ。ありがと。

740 :774RR:2017/05/17(水) 12:40:37.83 ID:+4O6tiEF.net
>>735
そうだ 女は車なんてどうでもいいんだ 女はチンコだ

741 :774RR:2017/05/17(水) 13:22:53.25 ID:OPUyoDx8.net
>>721
バイク乗ってる時点で(ry

742 :774RR:2017/05/17(水) 20:46:27.48 ID:xIJv8x64.net
チンポの皮も被ってるし

743 :774RR:2017/05/17(水) 21:07:12.25 ID:+4O6tiEF.net
ハーレー乗りドゥカ乗りのインポ野郎よりNCのフル勃起オヤジの方がはるかに女にモテるってことよ おまえらもっと自信を持てや

744 :774RR:2017/05/17(水) 22:10:43.86 ID:OPUyoDx8.net
モテたかったらバイクに何百万かけるより60万くらいで中古のヴィッツでも買って中清潔にした方がマシ

745 :774RR:2017/05/17(水) 22:13:50.71 ID:S4qJt4J+.net
都会住みだったら車もバイクも持たないで人並みに貯金して、美味しい店の情報と楽しい話題持ってる方がモテるよな。

746 :774RR:2017/05/17(水) 22:25:26.06 ID:0U9t6Aqk.net
でも結婚したら強制的にミニバン買わされるんだろ?
勿論事実上嫁さんのモノ

747 :774RR:2017/05/17(水) 22:26:29.95 ID:OPUyoDx8.net
>>746
俺の883さえ無事なら車は嫁の所有物でいいや

748 :774RR:2017/05/17(水) 22:29:12.69 ID:xpsDHx0j.net
>>747
無事なわけないだろう…
それ売ったカネ頭金にして買わされるんだよ

749 :774RR:2017/05/18(木) 00:29:31.30 ID:MGdr3qg3.net
>>684
おいこらてめえ、なにdisってんだこの野郎!

750 :774RR:2017/05/18(木) 02:30:20.03 ID:qzWtnJK5.net
無視されたからって自分でレス奴www

751 :774RR:2017/05/18(木) 07:09:58.63 ID:riu/DfC7.net
ツーリングMay'nの俺はDCT最高!
なんだかんだボタン一つでシフトチェンジできるから
そこそこ走りも楽しめる

752 :774RR:2017/05/18(木) 08:33:08.13 ID:etmXOmOm.net
May'nは、日本の女性歌手。 愛知県名古屋市出身。
本名、旧芸名は中林 芽依。身長164cm。血液型はO型。
所属事務所はホリプロ、所属レーベルはFlyingDog。

753 :774RR:2017/05/18(木) 10:12:25.35 ID:aDtqrkn1.net
マクロスフロンティア良かったよね

754 :774RR:2017/05/18(木) 10:31:44.73 ID:W5M6WSCJ.net
過激にファイヤーのほう?

755 :774RR:2017/05/18(木) 16:21:10.05 ID:etmXOmOm.net
いやいや知らない人なのMay'nさん
May'nってなんだろーなー?と思ってググったの

756 :774RR:2017/05/18(木) 20:41:52.94 ID:ZfN+Nlsk.net
二億円当てるMay'nすき

757 :774RR:2017/05/19(金) 04:38:39.38 ID:l2GQEOJ6.net
May'nちゃんググって見たけど可愛いね
只歌聴いた事無いんだよな
俺はRayちゃんの引退が残念でならない
前に誰かNCのアイドリング1500rpm位って書いてる人いたけど
ウチの14年750Xは1200rpmだね
タコメーターは1000rpmごとに5つのブロック液晶で表示されてるから
1つで200rpmね。あと2000rpm以下でも十分走れるから
ドコドコいう音と振動楽しめる。ナンバー変更と車検面倒いな

758 :774RR:2017/05/19(金) 07:34:08.59 ID:XjyOcJOq.net
最近この車を再考してる。
新発売当初NC700X買おうかと思ったけど、
実物見たり試乗して物凄く安っぽかったからやめたけど。
コンセプト変えたの?

759 :774RR:2017/05/19(金) 07:47:04.45 ID:NG8BjaxR.net
May'nちゃんもRayちゃんも分からないよー
ナッチャンレラ&ナッチャンワールドなら知ってるけど

760 :774RR:2017/05/19(金) 07:47:29.88 ID:l2GQEOJ6.net
>>758 あんたの中のこだわりが薄くなったか無くなっただけじゃない?

761 :774RR:2017/05/19(金) 07:57:45.15 ID:uMe52uRq.net
>>758
君みたいなガワだけに騙されるユーザーを狙ってる。
所詮2気筒ナナハンの安バイクですよ。
スーパーカブ750とはよく言ったもんだ。

762 :774RR:2017/05/19(金) 08:02:58.42 ID:cJRiCGKx.net
May'nちゃん出て来てビックリしたw
部員(ファン)も居るよ〜

763 :774RR:2017/05/19(金) 08:03:32.28 ID:38TtUNkt.net
高級感()が欲しいなら真っ先に選ばない車種なんですけどそれは

764 :774RR:2017/05/19(金) 08:15:58.43 ID:A0Sg8QZT.net
雨ざらしで適当に乗るには最適なバイクということですか?

765 :774RR:2017/05/19(金) 08:24:58.49 ID:NG8BjaxR.net
>>758
入れ食いだなw
ほんとこのスレの住人はスルースキルないわ

766 :774RR:2017/05/19(金) 08:41:59.21 ID:ZWMGZLqO.net
頭はツルッとしてるのにな

767 :774RR:2017/05/19(金) 09:01:57.10 ID:FBxd2v1K.net
>>758
このオカマ野郎!

768 :774RR:2017/05/19(金) 12:15:23.18 ID:hzxHgdif.net
>>764
しばらく雨ざらしで置いてたけど全く気にならんかったわ
傷とか付いても気にならんし
気軽に使い倒すツーリングバイクだから気軽に乗りつぶしてあげてね

769 :774RR:2017/05/19(金) 12:41:17.72 ID:A0Sg8QZT.net
OK、今のカバーが駄目になったら代わりは買わないわw

770 :774RR:2017/05/19(金) 12:50:40.32 ID:hzxHgdif.net
NCは盗難の心配もほとんど無いのが長所の一つかもしれんね

771 :774RR:2017/05/19(金) 12:58:16.62 ID:v5I+iew3.net
カギつけたまま駐輪して実験してくれ

772 :774RR:2017/05/19(金) 13:15:57.51 ID:9F8AEsZ1.net
NC750XとAfricaTwinとで真面目に迷ってます。
270°クランクだし。
小金あるし、短足でもないので、後者にしようかな?

773 :774RR:2017/05/19(金) 13:17:44.84 ID:h1d82hZ7.net
>>768
傷が気にならないのはたしかにだな。
シール貼りゃいいし、最悪プラのガワは安く変えられるし。

774 :774RR:2017/05/19(金) 13:23:42.62 ID:9zx3qtLB.net
>>771
平日の箱根の日帰り温泉の駐車場でカギをシートの上に置き忘れたまま放置したことがある
3時間後に戻ってきてシートの上のカギを見てようやく忘れたことに気づいてビビった

入り口から離れてたのが逆に良かったのかもしれんが日本って平和だなと思ったよ

775 :774RR:2017/05/19(金) 13:27:21.44 ID:l2GQEOJ6.net
>>772 その2車でNCの良い所はハンドル幅が一番だと思う
BIG OFF系は特に広いから胸の両端が疲れるのとチューブタイヤ
後はAfricaのが前後シートの乗り心地やDCTの完成度など良いな〜

776 :774RR:2017/05/19(金) 14:06:44.52 ID:h1d82hZ7.net
>>774
俺は日帰りツーだと鍵外さないけどな。
メットもほとんど鍵掛け無いわ。

777 :774RR:2017/05/19(金) 14:51:34.08 ID:FBxd2v1K.net
盗まれにくい機種というのは重要。
人気機種にアラームもつけないで置いといたら持ってかれてバラされたうえヤフオクでパーツ単位販売されるのかオチ

778 :774RR:2017/05/19(金) 20:57:20.39 ID:GZ9kkO7l.net
>>771
一泊ツーリングで物入れにキー差したままで 翌日出発前にキー探しまくってたら、まだ刺さったままで ホッとした想い出がある。 ホテルの玄関前でバイクが20台ぐらい停まっていたから目立たず埋もれてたと思う。安全なバイクだわ。

779 :774RR:2017/05/20(土) 05:44:12.82 ID:xp3IS+ti.net
SAや道の駅でもキーつけっぱだなあ。
ヘルメットはちゃんとinするけど。

780 :774RR:2017/05/20(土) 05:53:31.70 ID:ylFNYYyR.net
以前コンビニかスーパーの駐車場で財布拾って猫ババした人が逮捕された
今は防犯カメラだらけなのでプロの窃盗団はともかく盗みは割に合わないね
それでも何十万もする自転車はすぐ盗まれるみたいだけど
あと盗まれた人に議員や政党のお偉いさんに知り合いがいたら動いてくれるけど
コネの無い人は盗まれたら終わりとかあるかもね

781 :774RR:2017/05/20(土) 08:10:33.64 ID:G28vBRMJ.net
キーインしない奴はNC乗りとは言えませんよ(笑)

782 :774RR:2017/05/20(土) 09:19:24.45 ID:0YTE8S51.net
>>771
そういうの見かけたら抜いてフロント管理人警備員系に渡すか
道の駅SAPAあたりなら本人戻ってくるまで抜いて待機して渡してる。

以前ロックしてるのにスクーターのシートがダンパーで自動オープンしまうことがあり
雑誌に載ったことのある車両で目立ってたので、それでワイを知ってたカップルが1時間以上横で待ってたことがあったのよ。
聞いたら、シート下にリュックとか貴重品ありそうだし一度閉めたんだけど
アラーム鳴るしまた開いちゃったから待ってたと。

やられたらやり返す主義なもんでね。

783 :774RR:2017/05/20(土) 09:31:07.05 ID:J5l67D7S.net
ド変人

784 :774RR:2017/05/20(土) 10:24:31.98 ID:6mGvmAWX.net
>>758
NCはバイク降りてメット脱いだ時にメタボでカッパハゲでもぜんぜん違和感ないバイクだよ ドゥカのパニガーレとかでこれだったらちょっとカッコ悪いけど

785 :774RR:2017/05/20(土) 10:25:59.98 ID:pM3Tl1FU.net
>>758
IDがペケジェイなんだからヤマハにしろ

786 :774RR:2017/05/20(土) 12:12:51.24 ID:gIqtP5nw.net
キャンディーアルカディアンレッド(2016)

キャンディープロミネンスレッド(2017)
って、どう変わったの?

より明るい赤になったの?
より落ち着いた赤になったの?
その他?

PCスマホじゃぜんぜん区別つかないんだけど。

787 :774RR:2017/05/20(土) 12:13:13.22 ID:gH6sw33N.net
>>782
3倍返しにして世の中変えてやろうって映画あったな
ペイフォワードだったかな

788 :774RR:2017/05/20(土) 12:31:35.83 ID:WKQ8XALd.net
>>760>>761>>763>>764>>765>>767>>784>>785>>772
また試乗に行ってみます。

789 :774RR:2017/05/20(土) 14:02:16.26 ID:ckmB5rcL.net
>>782
ペイフォワードは親切にされたら今度は自分が他の人に親切にしよう
という親切の受け渡しリレーの話

790 :774RR:2017/05/20(土) 14:10:33.81 ID:WWosnKcr.net
>>782
人間の鑑

791 :774RR:2017/05/20(土) 14:28:00.08 ID:is9YZYfe.net
確かに2015年モデルまでは安っぽかった。
2016年モデルから多少マトモになりましたね。

792 :782:2017/05/20(土) 15:58:31.34 ID:olF5WvcO.net
>>790
バカスクはシートにインキー
それ以外のDQNは排水口ドボンか遠投ポイーだけどなw
車両盗まれるよりええやろw

793 :774RR:2017/05/20(土) 17:52:29.40 ID:k/9tRC+Y.net
>>789
(`・ω・´)でも本人ブチ殺されたやん!

794 :774RR:2017/05/20(土) 18:40:08.94 ID:xp3IS+ti.net
>>791
そうですかね?自分は2014の青ですが現行の色よりすごく気に入ってます。

795 :774RR:2017/05/20(土) 19:09:19.52 ID:MvaJHq0a.net
>>792
調子にのるな

796 :774RR:2017/05/20(土) 20:24:54.15 ID:2/w7pRbm.net
>>792
なりすましやめろ

797 :774RR:2017/05/20(土) 21:35:50.03 ID:xp3IS+ti.net
これからの季節は凍らしたペットボトルを保冷バックに入れてメットインを冷蔵庫。

798 :774RR:2017/05/20(土) 22:29:20.02 ID:/9hm4h0C.net
>>797
ハイドレーションチューブ使えばフタ開ける必要もなくなるかも
と思ったがさすがにチューブが押し潰されるか

799 :774RR:2017/05/20(土) 23:44:13.27 ID:Ik1vOADc.net
>>794
紺色良いですよね。
現行でないの非常に残念。

800 :774RR:2017/05/21(日) 06:06:58.90 ID:27xMPNtz.net
旧青乗ってるけど重厚さの旧型。軽やかさの現行車の色って気がする
ホイールが黒っぽいのは汚れが目立たず有り難い

801 :774RR:2017/05/21(日) 08:17:56.36 ID:6yIsqG1F.net
>>798
チャリ用のハイドレーションバッグ背負ったらいい

802 :774RR:2017/05/21(日) 10:32:57.87 ID:8+zuH0+T.net
>>786
ネット画像じゃ全然区別つかないね。
私も知りたい。
店は県庁所在地行かないとないや(>_<)

803 :774RR:2017/05/21(日) 11:32:50.05 ID:8JCVuBe9.net
>>786
実車を並べてジックリ見比べてやっと違いが分かる程度のもんや

804 :774RR:2017/05/21(日) 17:03:22.39 ID:b3G/gLV0.net
カコイイhttp://i.imgur.com/4Goqgcj.jpg

805 :774RR:2017/05/21(日) 23:37:45.05 ID:x39z5Jh+.net
2017年モデルって、シルバー無くなったんだ!
ガッカリ。
パステルカラーの水色なんてイラネよ。
濃紺良いね!

806 :774RR:2017/05/21(日) 23:51:08.25 ID:rfs4xgEa.net
スペンサーブルーの方がクリア薄くてクソダサい黒見たいな紺色なんだけど実車見てから語ってくれる?

807 :774RR:2017/05/22(月) 00:31:12.36 ID:gQK/k5gJ.net
主観的な御感想ですw

808 :774RR:2017/05/22(月) 05:28:51.29 ID:jDtYnRtW.net
スペンサーブルーよりパーフェクトブルーのが好きかも
規定でピストンは真円ってあるけど
いまのmotoGPにNR投入したらどうなんだろ?って
スペンサーって文字を見て思った

809 :774RR:2017/05/22(月) 09:36:26.27 ID:+5zDJ2SN.net
>>804
道具感あっていいね。現行型はおもちゃっぽい

810 :774RR:2017/05/22(月) 19:08:45.11 ID:APHL8as9.net
>>631
ハーレーはかっこいいから写真を載せたくなる
NC750はカッコイイかと言うと・・・う〜ん・・・・
だがNC750は乗り心地がいいし、燃費もいいし、安いし、股火鉢にならないし、DCTは快適だし、いいことづくめだ

811 :774RR:2017/05/22(月) 19:48:57.78 ID:5kW3sPZs.net
でもCB400より楽しくなくて遅いと煽られる可哀想な子
400のくせにNCよか高いブルジョアバイクと何比べてるんやらね(笑)
ストレート無けりゃNCに負けるバイクなのにさ
そしてそう言うとこっちは400でお前は大型だからとか当たり前だろ!とか意味不明な言い訳を貰う流れに・・・

812 :774RR:2017/05/22(月) 19:52:50.12 ID:3Gs+wixx.net
>>808
NRのエンジンは「苦労だけ多かった駄作」やと思う.
http://jfrmc.ganriki.net/zatu/nr/NR.htm

813 :774RR:2017/05/22(月) 20:09:36.71 ID:ezUlVeVg.net
>>811
日本語で頼む

814 :774RR:2017/05/22(月) 20:26:32.77 ID:xes+hlUH.net
なに書いてるか分からんが
興奮して書いてたのは伝わった。

815 :774RR:2017/05/22(月) 20:40:36.54 ID:K4iGjM44.net
経験値が少ないから他と比べたり目移りするのさ

816 :774RR:2017/05/22(月) 20:55:39.69 ID:Wq5SYw66.net
NC750Xにタンクバッグどうやって取り付けるの?
ダミータンクにブラケットが最初から付いてるけど。
画像がぜんぜん無いんだが・・・

817 :774RR:2017/05/22(月) 21:04:30.93 ID:O4AM/fiz.net
>>810
ハーレーさんとこのバイクは嫌いじゃないけど
乗り手が嫌い

818 :774RR:2017/05/22(月) 21:10:46.25 ID:igWLawcQ.net
>>816
・吸盤を使う
・磁石なら鉄板をカウル裏に仕込む
・ベルトを加工する
そのまま付けられないなら工夫すればいいのさ

819 :774RR:2017/05/22(月) 21:15:12.18 ID:5kW3sPZs.net
黒樹脂抜き蓋だけなら6000円くらいだと聞いたから加工すれば?

820 :774RR:2017/05/22(月) 21:15:12.94 ID:jDtYnRtW.net
>>812 1回転に1回爆発する仕組みか簡単で軽く作れる
2サイクルエンジンに対して2回転に1回爆発して重くなってしまう
4サイクルエンジンで世界グランプリに挑戦したエンジンがNR
ホンダの気概の塊のNRを結果だけでけなすのは理解できない
当時のバイク雑誌でNRでWGPに参戦していた片山敬済のインタビューで
「もう少しで結果が出そうだった」という記事を読んだおぼえがある

821 :774RR:2017/05/22(月) 21:23:21.03 ID:jzxGdIHM.net
>>818>>819
吸盤、磁石なんですか。
あの黒樹脂はほとんどただの飾りだったんですね。
専用取付けバッグ等があるのかと思ってましたわ。ガッカリ。
ありがとうございました。

822 :774RR:2017/05/22(月) 21:38:32.27 ID:/HhzUr8R.net
工夫して楽しんで乗るバイクなんだからテンプレ脳みそばかりで考えなさんな(笑)

823 :774RR:2017/05/22(月) 22:40:01.93 ID:DfIM7hWT.net
>>821
2016のXならちょっと裁縫すれば簡単につく。

ファスナーにしてる人が居たのは便利そうだった。

824 :774RR:2017/05/22(月) 22:51:00.60 ID:GbRk3d/s.net
ダミータンクの黒樹脂は飾りだったのか。
何の機能も無しか。
外見ばかりでミーハーだなw

825 :774RR:2017/05/22(月) 22:58:47.32 ID:DfIM7hWT.net
>>824
お前いつも同じ煽り方だな。

826 :774RR:2017/05/22(月) 23:02:05.88 ID:VXY9+H4K.net
>>824 いい大人がちょっとしたモノづくりすら出来ないとか、情けない。
今まで何やってたんだよ。

827 :774RR:2017/05/22(月) 23:03:10.51 ID:vYi7To58.net
NCもこんなに下らない連中に粘着されるとは、結構人気あるんかね。

828 :774RR:2017/05/22(月) 23:06:11.83 ID:DfIM7hWT.net
>>826
釣られてんじゃねーよハゲ

829 :774RR:2017/05/22(月) 23:08:26.20 ID:VXY9+H4K.net
>>828
負け惜しみかね

830 :774RR:2017/05/22(月) 23:09:26.73 ID:TUW638qW.net
ホンダがヤマハみたいにミーハーだったとは信じ難い

831 :774RR:2017/05/22(月) 23:12:02.29 ID:fvD6+BFF.net
あの黒樹脂何か機能作用あんじゃないの?
キーホルダー引っ掛けるとかwバンダナ縛り付けるとかww

832 :774RR:2017/05/23(火) 00:16:43.07 ID:MJE66Np9.net
エアロ効果だよヴァーカ(笑)

833 :774RR:2017/05/23(火) 00:34:07.50 ID:diqmq/sw.net
>>832
蓋開閉の取っ手だろアフォw

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200