2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 62 【RIDE】

1 :774RR:2017/04/13(木) 13:11:04.78 ID:EtU0Z9Vz.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468398747/

【英国産】Daytona675【3気筒】13台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472514333/

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 61 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488578763/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :774RR:2017/04/17(月) 11:26:18.76 ID:6xLRW2FN.net
バッグはさっと取り外して持ち運べるのがいいな
盗まれたらって心配してしまう
ツイン系は革よりナイロン的なのが似合うと思うし、完全防水のシートバッグつけた

102 :774RR:2017/04/17(月) 15:17:58.45 ID:qN4OAyDE.net
>>100
興味あるけど、維持面倒。
ただでくれるならもらう程度かな。
名前はいっしょでも、もう違うモノだしね。

103 :774RR:2017/04/17(月) 16:41:51.79 ID:7SmopuNC.net
純正のバッグ10万は高いよなあ
ヘプコ辺りのでいいよな

104 :774RR:2017/04/17(月) 16:52:59.36 ID:ySFM3vAc.net
>>103
新車購入時に買うなら長く使えそうだし良いと思います。単品で買うと高い気はしますね。

105 :774RR:2017/04/17(月) 18:20:35.51 ID:yQBTQO3D.net
ストスラのサイドバッグは3か5万だった気がする

106 :774RR:2017/04/17(月) 20:28:11.22 ID:dBrhstCr.net
>>100
旧トラ乗りは現行トラ乗りなんて相手にしないからな。

107 :774RR:2017/04/17(月) 20:46:36.09 ID:89gfoaf1.net
Riotの写真見たけどトラの集まりっていうより旧車会トライアンフ支部って感じだったしなあ

108 :774RR:2017/04/17(月) 20:53:28.26 ID:rSPmRku2.net
横浜北の社長は今何しとるん?

109 :774RR:2017/04/17(月) 21:52:39.29 ID:pRSROTUo.net
モンハン

110 :774RR:2017/04/17(月) 21:53:28.50 ID:LDDUXVcu.net
旧トラ乗りとは層が違うような気がする
ファッションカルチャーとしてハーレーの旧車乗るような感じ

111 :774RR:2017/04/17(月) 21:59:27.35 ID:s/jMcnyD.net
ストリートツイン/スクランブラーの純正サイドバッグはステーも込みなんでしょうか?
あと前に書き込みあったかと思いますが、別体ETCはシート下に入るの?

112 :774RR:2017/04/17(月) 22:02:25.46 ID:LDDUXVcu.net
シート下に入るスペースはある
ワックスコットンバッグなら取り付け品は全て込みだったような
記憶違いならすまんこ

113 :774RR:2017/04/17(月) 22:16:21.27 ID:S+r2NDe9.net
>>108
マグロ漁船

114 :774RR:2017/04/17(月) 22:18:00.38 ID:89gfoaf1.net
ツインは入るが新スクは入らない
車検証折りたたんで突っ込んどくのがやっと

115 :774RR:2017/04/17(月) 22:20:15.82 ID:4vnx0O+W.net
東京のオープニングの招待状みたいなの来たな。
行くのか?
どのツラ下げてwとか言って。

116 :774RR:2017/04/17(月) 22:39:33.01 ID:QNwQzIbh.net
実際に被害あってない奴が叩くのはやめろよ、恥ずかしいから

117 :774RR:2017/04/17(月) 22:41:20.28 ID:SbIXaWIz.net
高杉w
http://i.imgur.com/K4GSNTc.jpg
http://i.imgur.com/TN7Xe8p.jpg
http://i.imgur.com/MkLPFnY.jpg

横北オリジナルのフェンダーレスが泣ける

118 :774RR:2017/04/17(月) 22:50:01.47 ID:gYRB4NAk.net
んーやっぱりBMWのサイクロン号のコスパが際立つな

119 :774RR:2017/04/17(月) 22:58:16.00 ID:LDDUXVcu.net
BMWのサイクロン号200万切るもんなぁ
戦略的価格よ
長い目で見たら維持費で逆転するのかな

120 :774RR:2017/04/17(月) 23:09:30.14 ID:F1SDAdZj.net
現行トラ乗りの俺は旧トラと一緒にされちゃ迷惑だ。うるせーハレ供とつるんでろと思うわ。こっちは現行トラか静かな現行ハレと鶴見たいね。

121 :774RR:2017/04/17(月) 23:15:16.57 ID:SbIXaWIz.net
いやロケットカウルとフェンダーレスだけなら200万切るよ
なのにACE CAFE仕様にしただけで30万て…てこと

122 :774RR:2017/04/17(月) 23:24:16.12 ID:SbIXaWIz.net
これ(横北デモカー)のブラック版だな
http://i.imgur.com/ohhfHGW.jpg

スラにはジェットブラック無いからオールペンもしてるのかね

123 :774RR:2017/04/18(火) 00:18:47.97 ID:wVfV2sfw.net
>>119 サイクロン号ってなに?

124 :774RR:2017/04/18(火) 00:32:39.07 ID:7ujfH2Lu.net
子供は寝なさい

125 :774RR:2017/04/18(火) 06:14:43.88 ID:Q3pz8miO.net
青いタイガーも横北のじゃなかった?

126 :774RR:2017/04/18(火) 06:50:35.91 ID:ki2718c3.net
エースカフェ仕様のスラはエースカフェのステッカーがなければ格好いいな(色合い的に)…本末転倒だが。

127 :774RR:2017/04/18(火) 07:08:07.11 ID:mt1A/4BB.net
エースカフェはアパレルのせいで凄まじく安っぽいブランディングになっちゃったな。ノートンも。
俺は2012年にT100買ったとき、一人で盛り上がっちゃって59クラブに入会したけど、そっちの方がまだマシかも。

128 :774RR:2017/04/18(火) 07:28:46.71 ID:C4ED1au3.net
初です。
国産250ccから乗り換えでスピードトリプルとストリートトリプルを考えてるんですが、排気量以外の違いがよくわかりません。
ざっくりでいいので教えていただけないでしょうか?

129 :774RR:2017/04/18(火) 07:43:32.99 ID:/FI5BK8e.net
排気量差に由来するトルクとか最高速とか重さとか
新型765エンジンを楽しんでみるのもいいかもね

130 :774RR:2017/04/18(火) 08:03:28.31 ID:jEGrw+MP.net
>>128
国産250と言っても4スト2ストでえらく違うんだが

131 :774RR:2017/04/18(火) 08:22:41.60 ID:B/C63q8R.net
250ccは論点じゃないようだが。ストトリとスピトリの乗り味の違いを知りたいのでは。

132 :774RR:2017/04/18(火) 08:32:13.11 ID:jEGrw+MP.net
>>131
だあねw

133 :774RR:2017/04/18(火) 11:13:43.00 ID:bGDOUeHK.net
スピトリはクソ重いのにパワー微妙なバイクだよ
デザインが好みでリッター乗りたいという人以外には需要ないね

134 :774RR:2017/04/18(火) 11:25:41.52 ID:b2R3ipNg.net
>>133
ありがとうございます。
数字だけ見てもかなり重さ違うそうですね。
スイングアームに惹かれたんですが、迷ってみます。

135 :774RR:2017/04/18(火) 11:53:03.76 ID:L2N4dQrk.net
トラの3気筒1000ccはいいパワーユニットだぞ。
数字上は最新SSに劣るのはしょうがないが下からトルクあって回り方も気持ちいい。
変な振動もない。スルメエンジンだ。

136 :774RR:2017/04/18(火) 12:37:17.31 ID:b2R3ipNg.net
>>135
すごい乗りたくなってきました。。

137 :774RR:2017/04/18(火) 12:46:59.01 ID:bGDOUeHK.net
もちろん3気筒リッターエンジンとしてはとても良い(ソコソコの馬力、低回転から強いトルク)けど、ストトリの良さの一つである圧倒的な軽さは全くない。というか同じクラスのバイクでは重い部類。
ストトリの排気量アップバージョンとして選ぶと失敗するよ。

138 :774RR:2017/04/18(火) 14:25:03.68 ID:WXKcO/dI.net
3気筒の魔力はスゴいぜ✨

139 :774RR:2017/04/18(火) 14:46:37.67 ID:XQJdIBzF.net
中古でもいいならタイガースポーツ

140 :774RR:2017/04/18(火) 15:00:19.72 ID:75gMlKdf.net
トラで3気筒買うならタイガー、オンロードで3気筒ならバロンでアグスタの新古買って
保証期間内だけ楽しんだ方がいい。
どっちみちトラもアグも3気筒の下取りは馬鹿安なんだから。

141 :774RR:2017/04/18(火) 15:41:26.31 ID:fqulC6wZ.net
ストトリは取り回しが軽くて街乗りメインな感じ
スピトリは街乗りも出来るけど高速でスピード出したかったりサーキットに行くなら選ぶ感じ

142 :774RR:2017/04/18(火) 16:37:55.48 ID:n42FPNZe.net
ふと思ったがそろそろEgオイル交換の時期。
ホンダかヤマハの純正オイルを使ってる方いらっしゃいます?

143 :774RR:2017/04/18(火) 16:38:05.24 ID:xnPWUhm1.net
http://blog.goo.ne.jp/new_triumph_okayama/e/ee92eae9c6b9b4226c42a6eeb9f5b2ef
このイベント知ってる人いますか? スラクストンRが乗れるならいってみようと思うのですが。

144 :774RR:2017/04/18(火) 16:47:27.09 ID:u9ipVXH8.net
駐輪する時なギヤポジションはNよりローの方が良いな?

145 :774RR:2017/04/18(火) 16:54:17.62 ID:Tpc9EsEy.net
トライアンフのミドルとリッターの3気筒の一番の違いなトルクの太さだな。
特に出足の安心感というか、安定感はスピトリのほうがある。
街乗りには大きさや取り回しの故、少し苦手な感じはある。
街乗りメインなら、断然ミドルのほうがいい。
ツーリングメインならスピトリ。
疲れにくさが全然違うと思う。

146 :774RR:2017/04/18(火) 17:53:10.37 ID:gmp3zbb6.net
素人にも丁寧に教えてあげて、皆良い奴ばっかだなここ

147 :774RR:2017/04/18(火) 18:33:09.93 ID:i/li0JT2.net
>>138
kwsk頼む
お前の描写力をフルに使って伝えてくれ

148 :774RR:2017/04/18(火) 18:38:31.56 ID:Q3pz8miO.net
うちも招待状きた
知り合いも居ないし行ってもな…

149 :774RR:2017/04/18(火) 19:31:43.17 ID:O1ewIYfN.net
ストツイのアクスルナットのサイズが分からん…
21mmでも足りないんだがデカすぎないか?

150 :774RR:2017/04/18(火) 19:35:30.61 ID:55xFrnt7.net
>>142
タイガー800にヤマルーブプレミアムシンセ使ってる
250オフ車と共用してる

151 :774RR:2017/04/18(火) 20:17:42.26 ID:K20f9PfC.net
招待状うちにもきた
ドレスコードじゃありませんとかなってるけど
高級感あふれるパーティーやるんかねぇ 

152 :774RR:2017/04/18(火) 20:48:32.53 ID:ewsGkeoI.net
>>149
家にあるバイクのうち2台は22と24だ。

153 :774RR:2017/04/18(火) 22:54:42.44 ID:Tpc9EsEy.net
なんだ、みんな冷やかしに行かないのか?

154 :774RR:2017/04/18(火) 22:59:04.49 ID:Q3pz8miO.net
冷やかしに行って冷やかされるパターン

155 :774RR:2017/04/18(火) 23:31:55.25 ID:qZT/YTmN.net
招待状こない!
買ったのは2年前だからか?w

156 :774RR:2017/04/19(水) 03:23:27.31 ID:tK1Kj7YM.net
>>145
ありがとうございますm(_ _)m

157 :774RR:2017/04/19(水) 06:53:29.04 ID:xNMwXmMf.net
ストトリの時点で十二分にトルクあるから別にツーリングメインでストトリ選んでも疲弊する、ってわけでもないから勘違いしないようにな。

158 :774RR:2017/04/19(水) 07:20:32.10 ID:EnSIWVMm.net
スピトリにしとけよ
大は小を兼ねるって言うじゃん
何ならスピトリRにしとけば間違いねーべ

159 :774RR:2017/04/19(水) 11:36:49.04 ID:E6gRcuB/.net
絶対にストトリにすべきだわ。スピトリはトルク太くてもバイク重すぎる。
スピトリが良いところなんてスタートダッシュと高速道路の直線で150km/h以上で走る時の安定感だけだよ。

160 :774RR:2017/04/19(水) 12:21:07.58 ID:3MZEioxj.net
ストトリにして差額でカスタムを楽しむのもいいな

161 :774RR:2017/04/19(水) 12:30:30.36 ID:AAmU30Sg.net
ストトリの液晶だけ欲しいねん

162 :774RR:2017/04/19(水) 12:32:03.12 ID:plDKYH07.net
『最もらしい理由を「うるせーばかw」と振り切れる人でないと(スピトリを使うのは)難しい』

163 :774RR:2017/04/19(水) 13:30:02.62 ID:lNphGGM4.net
重い重いっていうけど普通のリッタークラスの重量だろがよ。

MT09
Wet weight (including full oil and fuel tank) 193 kg

スピトリ
Weight 192 kg (423 lb) (dry)
212 kg (467 lb) (wet)

09は軽い部類だからあれだが少なくともクソ重いって程じゃねーな。

164 :774RR:2017/04/19(水) 13:56:10.57 ID:V8MFj8l4.net
スピトリ乗ってるけど、そんな重くないな。
あれ重いとかモヤシだろ。
スピトリ乗ると、それ以下の排気量のバイクが乗れなくなるわ。

165 :774RR:2017/04/19(水) 14:07:16.85 ID:tXUE33cD.net
CB400も200kgあるしな
軽いのいいならセロー乗ってれば幸せじゃね

166 :774RR:2017/04/19(水) 14:17:57.96 ID:3V9vVKOh.net
t100の方が重かったりして

167 :774RR:2017/04/19(水) 15:12:46.86 ID:6cgZrRTz.net
スピトリが重いと感じたことはないな
ただ、取り回しの点で足が着くか着かないかで重さが関わってくるからそれを踏まえて選んだ方がいい

168 :774RR:2017/04/19(水) 15:43:38.94 ID:698raCP/.net
スピトリはローシートで20mm下げられるから足つきは多少は良くなるはず
あとちょっとした荒れ地に行くことがあるならラジエターガードを付けたほうが良いと思う
俺はキャンプ場の砂地を走ったからか2箇所ほど軽く潰れてて慌てて付けたし

169 :774RR:2017/04/19(水) 15:47:32.84 ID:QrjDjoUX.net
重心も重要だからスペック上の車重だけじゃ語れないしね
T120とボバーじゃ乾燥重量ではボンネビルの方がわずかながら軽いけど
実際に跨ってみるとボバーの方がかなり軽く感じる

170 :774RR:2017/04/19(水) 16:41:49.13 ID:V8MFj8l4.net
>>168
ラジエターガード必要だね。
ちょっと雨と風が強い日乗って思った。
まあそんな日出るなよと言うが。

171 :774RR:2017/04/19(水) 20:26:45.12 ID:1Al+xnAb.net
ボバーは俺も跨ったけどほんとに軽く感じるよね
押した瞬間、あっ…ってなるんだろうけど

172 :774RR:2017/04/19(水) 21:15:31.62 ID:3V9vVKOh.net
招待状きた人
開店はいつ?

173 :774RR:2017/04/19(水) 21:53:59.99 ID:DtZqyz6e.net
どこに開店するの?

174 :774RR:2017/04/19(水) 22:27:09.01 ID:L9GlWiIN.net
クラシック乗りの人らって夏でも革着るの?

175 :774RR:2017/04/19(水) 22:28:44.01 ID:xUS1AdrY.net
>>174
あたぼーよ!

176 :774RR:2017/04/19(水) 22:49:34.91 ID:6LzxV+gP.net
あたりきよ!!。
まあ俺はヘタレだから、パンチングだけどな。

177 :774RR:2017/04/19(水) 22:49:45.90 ID:L9GlWiIN.net
>>175
スラかストカプ買おうと思ったら
着るモノどうしようかなと
トラ純正のモノジャケット買おうとおもったら
在庫なしといわれもんで
雰囲気第一だとやっぱ真夏でも革になるよね

178 :774RR:2017/04/19(水) 23:08:36.80 ID:hSF/u8lN.net
やはりルイスレザーでしょう

179 :774RR:2017/04/19(水) 23:18:06.11 ID:oyP5a6s7.net
ストトリってばあのハーフカウルのやつは売らないのかね?

180 :774RR:2017/04/19(水) 23:26:04.25 ID:V8MFj8l4.net
何それ?

181 :774RR:2017/04/19(水) 23:31:20.48 ID:PH3+wNIy.net
何を着ても似合うストツイが最強

182 :774RR:2017/04/19(水) 23:33:04.45 ID:IX7e0PiM.net
クラシックには化繊はダメだな
天然由来素材じゃないと

183 :774RR:2017/04/19(水) 23:35:07.95 ID:KnLMipx9.net
革のヘルメット

184 :774RR:2017/04/19(水) 23:47:24.40 ID:V8MFj8l4.net
レザーのメッシュジャケっていつ着るんだろう毎回思うわ。
そろそろ暑くなってきたし、かといってちょっと前は寒すぎだし。

185 :774RR:2017/04/20(木) 00:29:15.82 ID:+NcxRpAR.net
家で着るんだよ。

186 :774RR:2017/04/20(木) 02:14:22.75 ID:VdY64dUv.net
>>179
あのデザインは日本じゃ売れないと判断したんじゃないか?

187 :774RR:2017/04/20(木) 02:16:23.54 ID:AnaEd/zy.net
トライアンフ東京、5月1日か…
忙しいから6日位にならんと行けねーなぁ
それぞれ限定5台?のストカプかスラ見に行って、良ければ買いたいが…直ぐ売り切れたりするもんなんかな?

188 :774RR:2017/04/20(木) 04:11:19.17 ID:s2fDUk7N.net
クラシックがクジラックスに見えた…

189 :774RR:2017/04/20(木) 04:57:11.16 ID:bTmSIn3M.net
>>187
そんなワゴンセールじゃないんだから。

190 :774RR:2017/04/20(木) 06:49:24.67 ID:mD+4VXSk.net
>>179
MT-09なんかもトレーサーは後から出したし、最初にカウル無しを出して新設計のエンジンの
デバッグ?して粗出しした上でサスなんかも煮詰めてからにするのでは?と勝手に解釈してる

191 :774RR:2017/04/20(木) 11:52:52.40 ID:bTmSIn3M.net
ウォーキングデッドのダリル役の人がタイガー乗ってるの見ると、欲しくなっちゃうよなw
ありゃ反則だわ。

192 :774RR:2017/04/20(木) 12:07:50.18 ID:VdY64dUv.net
>>188
ハイエース

193 :774RR:2017/04/20(木) 19:12:47.68 ID:4oeHAfZc.net
ボンネビル系は回すバイクじゃないから基本フルスロットルとかしてないよね?

194 :774RR:2017/04/20(木) 19:15:57.71 ID:E+Jzdt6D.net
>>185
ちょっとワロタ

195 :774RR:2017/04/20(木) 19:36:58.23 ID:f0jbeXdR.net
>>193
ボンネビルはスポーツバイクですよ!
回してもそんなに早くないだけです!

196 :774RR:2017/04/20(木) 21:10:44.63 ID:OQd0CZWW.net
使いきれるパワーが楽しい

197 :774RR:2017/04/20(木) 21:24:54.16 ID:uukD+5/M.net
新型ストトリRはなんで国内販売しないの?

198 :774RR:2017/04/20(木) 21:45:35.20 ID:XC1e4ZOi.net
>>193
空冷T100だけど、生意気にも回ろうとするから結構面白いよ。ビーーーーンっていう音が興ざめだけどw

199 :774RR:2017/04/20(木) 21:55:01.55 ID:0wD2M50z.net
>>197 トラジャ特有の謎対応の一つかと

200 :774RR:2017/04/20(木) 21:59:47.88 ID:eXFGaQzo.net
>>197
後だし用に取ってるんじゃないの?

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200