2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 62 【RIDE】

1 :774RR:2017/04/13(木) 13:11:04.78 ID:EtU0Z9Vz.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468398747/

【英国産】Daytona675【3気筒】13台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472514333/

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 61 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488578763/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :774RR:2017/04/14(金) 02:16:36.45 ID:53eVxepc.net
ザードの代理店とかに無いからまだ販売してないのかなあ

42 :774RR:2017/04/14(金) 14:00:57.14 ID:5z9Xi1j8.net
t120にカウルつけたいけど発売しないね
もしくはt100にあったクイックリリーススクリーン欲しいね

43 :774RR:2017/04/14(金) 19:35:29.55 ID:eFzym+SV.net
結局都内のディーラー再編は練馬、大田の退場で終わったのかな

44 :774RR:2017/04/14(金) 21:23:19.85 ID:mG9aTqun.net
スラクストンのリアサス替えたくて買ったんだけどセンタースタンドが無いから困った困った…チェーンメンテも面倒くさいしなんか良いメンテナンススタンド無いですかねん

45 :774RR:2017/04/14(金) 21:26:29.03 ID:9kWeYPOn.net
>>44
空冷?水冷?

46 :774RR:2017/04/14(金) 21:38:12.23 ID:53eVxepc.net
Amazonの安いレーシングスタンドでも買っとけ

47 :774RR:2017/04/14(金) 21:41:45.68 ID:QS/D1/UY.net
バイク用ジャッキは?メンテスタンドだとサス交換できなくないか?
俺もこの間、サス交換したけどジャッキで持ち上げたから楽々だったよ

48 :774RR:2017/04/14(金) 22:04:32.41 ID:AqyLtRJa.net
>>47
ガシャんってならないの?

49 :774RR:2017/04/14(金) 22:15:50.78 ID:mG9aTqun.net
>>45
空冷ですー メンテスタンドだと交換できないんだ知らなんだ…リアサス交換だけでバイク屋に頼むのもめんどくさくて

50 :774RR:2017/04/14(金) 22:21:17.47 ID:ezYLHFDE.net
>>49
素直にセンスタを着けろ。
俺は着けてる。

51 :774RR:2017/04/14(金) 23:17:57.97 ID:zt+G2Hl0.net
>>49
片側づつやればセンスタいらないんじゃ・・・

チェーンはしらんw

52 :774RR:2017/04/15(土) 00:15:03.12 ID:v5SEFFaP.net
>>32
28です
インプレありがとうございます!
車高調整があるんですね!
ストツイ買うとしたらぜひ
ナイトロン入れたいと思います!

53 :774RR:2017/04/15(土) 07:30:27.50 ID:aYhZ4rPB.net
さていい天気だ、はしってくるぜぇ

54 :774RR:2017/04/15(土) 11:37:17.55 ID:BvOWeGvl.net
新しく都筑区にできたトラ屋どうでしたか?行った人

55 :774RR:2017/04/15(土) 13:02:22.21 ID:HmXZLe01.net
>>54
既スレにレポあり
コピペ

959 :

774RR (アウアウイー Sa97-oCke [36.12.107.113])

2017/04/12(水) 00:11:23.42 ID:zwseKDiKa

>>905
ショールーム結構広いね。
入り口脇に中古のT100が3台
後はラインナップ品は概ね揃ってる模様。
来店してたお客の会話聞いてたら
旧横浜の馴染み同士が災難だったね〜みたいな話してた。
お店の方も顔見知りっぽいからあっちから移ったスタッフなのかな。

デイトナ見に行ったんだけど生産中止とは知らんかったわ。orz
初期型の中古探すかな。

56 :774RR:2017/04/15(土) 17:41:34.55 ID:4baUitOr.net
本日はストリートトリプル765の発売日
2007年日本デビューのストリートトリプルも今年で10周年、ということもありストトリスレを立ててみました
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241824/
デイトナ675スレもあるので否定的な意見もあるでしょうが、様々な経緯があったので敢えて立ててみました
よろしければご活用下さい

57 :774RR:2017/04/15(土) 17:50:32.29 ID:aYhZ4rPB.net
いやー今日は良かった。明日は腰痛だな。

58 :774RR:2017/04/15(土) 18:11:24.85 ID:4AwlyGsO.net
ストトリ乗ってる方に質問ですが、故障など体感でしやすいですか?金利0キャンペーンが6月まで延びてたから乗り換え考えてるのですが

59 :774RR:2017/04/15(土) 18:59:10.92 ID:DAtqc6Up.net
故障など体感でしやすい、、、、だと?

60 :774RR:2017/04/15(土) 19:06:10.65 ID:4baUitOr.net
「故障など、あくまで体感で構いませんので『し易い方』だと感じますか?」との解釈で宜しいかと

61 :774RR:2017/04/15(土) 19:58:50.79 ID:B40VpnCb.net
そんな故障ごときにビクついてたら外車なんぞ乗れないけどなー

62 :774RR:2017/04/15(土) 20:17:38.20 ID:o/R6eogZ.net
>>58
つくしデイトナ乗ってたけど、2年15000キロだと特に何も無かったよ

63 :774RR:2017/04/15(土) 20:23:38.23 ID:VgdrPMZE.net
明日チェーンメンテするぜ

64 :774RR:2017/04/15(土) 20:53:40.37 ID:n0lOck0D.net
>>58
中古で買った15000キロのストトリだけど一年6000キロ乗ったが特に今は無いよ。

65 :774RR:2017/04/15(土) 20:54:09.00 ID:yEMIkQZc.net
>>61
そう覚悟して乗り始めた初外車のスラも六年。
あんまり何ァんにも起こらないんでひょっとしてエンブレムを剥がしたらHONDAって刻印があるんじゃねえか――
と疑い始めた矢先の今年正月にピックアップコイルが逝って交換した。
何だかちょっと安心した。

66 :774RR:2017/04/15(土) 21:50:18.55 ID:Ta2VkRsO.net
>>63
バイク倒すなよ

67 :774RR:2017/04/15(土) 22:11:26.75 ID:kNaevz+T.net
ババンババンバンバン

68 :774RR:2017/04/15(土) 22:22:18.24 ID:AZ0ZMkFT.net
チェーンカバーもみがけよ

69 :774RR:2017/04/15(土) 22:58:55.37 ID:hjIiLJ0B.net
ばばんばばんばんばん

70 :774RR:2017/04/15(土) 23:00:22.52 ID:4cBfoxvG.net
ここスズキスレだっけか。

71 :774RR:2017/04/15(土) 23:20:49.77 ID:ep4+ae7F.net
2006年式のスクランブラーだが、今のところ
ノントラブル。
ヘッドからオイルは少し滲んで入るが。

72 :774RR:2017/04/15(土) 23:30:48.34 ID:y8EQfGuE.net
程度問題だけどそれはトラブルのような気が…

73 :774RR:2017/04/15(土) 23:56:26.60 ID:4cBfoxvG.net
神経質すぎる

74 :774RR:2017/04/16(日) 00:36:50.63 ID:BED6pYjn.net
少しくらいのトラブルが気になるんならやめた方がいいな
国産にした方がいい

国産なら、CBをカフェカスタムしたいな
まぁそれはそれでトラブルもあるだろうがw

出木杉より多少出来の悪い子の方がかわいいと言うだろ

75 :774RR:2017/04/16(日) 01:18:30.46 ID:eoWCXDsB.net
>>74
> CBをカフェカスタム

スラとSC65を一緒に置いといといたら目を離してる隙に似てしまった。
実に油断ならない。

76 :774RR:2017/04/16(日) 07:15:43.92 ID:FSGyWpAH.net
>>75
確信犯w
でも、その二股は裏山だなー
気分で乗れる幸せ
愛着湧くね

77 :774RR:2017/04/16(日) 07:46:16.33 ID:RJjo9kss.net
>>72
ヘッドからオイルがポタポタと漏れるならまだしも、
滲む程度がトラブルなんて思う人はやめといた方が良いかもね

78 :774RR:2017/04/16(日) 10:08:02.53 ID:tvL/jjMC.net
>>58
2013ストトリ85に乗ってるけど3年20000キロで一回バッテリー交換したくらい。

79 :774RR:2017/04/16(日) 12:07:14.16 ID:irve9fm7.net
2007年のタイガーだが。
80000km、特にトラブルはないな。

チェンジペダルのボールジョイントが締め付けすぎで折れた。
タンク内がサビサビだった。
ヘッドからオイルがポタポタ。
左エンジンカバーからオイルにじみ。
クラッチケーブルが異品組み付け。

これくらい。

80 :774RR:2017/04/16(日) 13:22:21.38 ID:BhfgCKZG.net
>>79
クラッチケーブルの異品をkwsk

81 :774RR:2017/04/16(日) 13:28:39.55 ID:RtAa395y.net
新型スクランブラーのマフラー熱って旧と比べて改善されているのだろうか
試乗した人のインプレ求む

82 :774RR:2017/04/16(日) 13:46:38.86 ID:hyYxcSW4.net
またがった
エキパイは旧型よりは内側に引っ込んでいた
足つきはだいぶよくなった
足を下ろすとステップが相変わらず邪魔なところにある
ストリートツインと比べると
同じ車体なのに大柄な感じがする
熱はわからない
ごめんね。今度試乗する

83 :774RR:2017/04/16(日) 14:17:20.24 ID:OWe2l6zt.net
ヤマハのスクランブラーに栗卒
https://www.yamaha-motor.eu/ie/binary/2017__YAM_YBXVS950XR-JPD_EU_CUSTOM_STA_008_gal_worlds_full_tcm218-682318.jpg
https://www.yamaha-motor.eu/ie/binary/2017__YAM_YBXVS950XR-JPD_EU_CUSTOM_STA_003_gal_worlds_full_tcm218-682302.jpg

84 :774RR:2017/04/16(日) 15:32:33.66 ID:5TbON2WW.net
>>79
「これくらい」って言っちゃうところが虎乗りだねー!

85 :774RR:2017/04/16(日) 15:48:32.98 ID:irve9fm7.net
>>80

本は何用なのかは知らないが、ロングケーブルがついてた。
最初から調整代いっぱいいっぱい。

レバー側の端の処理もほかのタイガーとは違っていた。




部品は色々調べると国産メーカーで流用できるな。
XR250のリンクのオイルシールが同じだったり、キャリパーのピストンやシールはB-kingと同じ。
クラッチケーブルもCBあたりと同じだった。

86 :774RR:2017/04/16(日) 16:35:41.31 ID:RtAa395y.net
>>82
改善は見られそうですねサンクス

87 :774RR:2017/04/16(日) 19:53:21.31 ID:JGRgxTxz.net
もっと夏場になったら辛いかもしれないけど、
今のとこ新型スクランブラーの右足の熱さは全く大したことない
信号待ちでほかほかする程度で走り出したらすぐ冷える
むしろニーグリップした時の左ふくらはぎの方が熱い

88 :774RR:2017/04/16(日) 22:05:27.79 ID:rzmkTp2i.net
T100除くストリートツイン系はタンクが小さいからなあ

89 :774RR:2017/04/16(日) 22:07:14.68 ID:jcN58/xW.net
ストリートツイン買って10万あったら、何をつける?
優先度高い順で

90 :774RR:2017/04/16(日) 22:36:34.31 ID:2kKbrqE6.net
>>49
ETC、ナビorスマホマウント
ウェア類
コーティング
マフラー

かなぁ
サスペンションは空冷比で
純正サスでケツ痛くなくて羨ましいし
マフラーも物足りなさは感じないし
純正サイドバッグはデザインのバランス悪いので
VELOMACCHIのバックパック買うかな

91 :774RR:2017/04/16(日) 22:36:43.72 ID:QX1tk3BI.net
マフラー系かな

92 :774RR:2017/04/16(日) 23:04:22.12 ID:aP5RllEv.net
ストツイだったら、鞄。
まず入れ物が欲しい。
お洒落な奴ね。

93 :774RR:2017/04/17(月) 00:19:42.77 ID:hPMNcFuV.net
>>90
ETCって助成金なかったですか?
ナビ!?今はバイクにつけれるの?それは欲しい!
マフラーはよくわからないですね
このスレ見たらZARDと大阪のMORTOR STAGEでトライアンフのマフラー扱ってるみたいですけど、マフラーの音は大きいのが欲しいですね
ありがとうございました(^^)

94 :774RR:2017/04/17(月) 00:25:03.68 ID:hPMNcFuV.net
>>92
鞄は付けたことないですね
雨でベチョベチョになりそうなのでいつもリュックにビニールかぶしてます
自分的にはパーツチラッと見たらエンジンガードいるかなと思ったんですけど事故った時の為に(笑)

95 :774RR:2017/04/17(月) 00:26:34.95 ID:dKEbzAqx.net
ストツイならエースハンドルバー。形から入るわ。キャンプも行くからリアキャリアも欲しい

96 :774RR:2017/04/17(月) 01:18:33.77 ID:q56kdvAO.net
>>93
違法爆音マフラーはやめてね

97 :774RR:2017/04/17(月) 05:57:33.99 ID:ySFM3vAc.net
>>89
季節的にあれだけど、
etc
グリップヒーター
ロングスクリーン
で10万位?グリップヒーター不要なら
左側だけパニアつけても良いんじゃないでしょうか? 純正はスッキリしていて格好良いですよ。レインカバーもあるし。

98 :774RR:2017/04/17(月) 07:43:52.12 ID:qN4OAyDE.net
爆音マフラーつけてるやつは事故って死ねば良い。

99 :774RR:2017/04/17(月) 08:01:18.95 ID:thasXRLt.net
>>98
そうね。是非とも単独で頼む

100 :774RR:2017/04/17(月) 11:01:12.62 ID:5yjLI0g1.net
昨日、山中湖のTriumph Riot行って来た。
結構長い時間居たけど現行トラは一台も見掛けなかった。
カワサキWやヤマハXSは来てたけど現行トラオーナーは旧トラには余り興味が無いんだね。

101 :774RR:2017/04/17(月) 11:26:18.76 ID:6xLRW2FN.net
バッグはさっと取り外して持ち運べるのがいいな
盗まれたらって心配してしまう
ツイン系は革よりナイロン的なのが似合うと思うし、完全防水のシートバッグつけた

102 :774RR:2017/04/17(月) 15:17:58.45 ID:qN4OAyDE.net
>>100
興味あるけど、維持面倒。
ただでくれるならもらう程度かな。
名前はいっしょでも、もう違うモノだしね。

103 :774RR:2017/04/17(月) 16:41:51.79 ID:7SmopuNC.net
純正のバッグ10万は高いよなあ
ヘプコ辺りのでいいよな

104 :774RR:2017/04/17(月) 16:52:59.36 ID:ySFM3vAc.net
>>103
新車購入時に買うなら長く使えそうだし良いと思います。単品で買うと高い気はしますね。

105 :774RR:2017/04/17(月) 18:20:35.51 ID:yQBTQO3D.net
ストスラのサイドバッグは3か5万だった気がする

106 :774RR:2017/04/17(月) 20:28:11.22 ID:dBrhstCr.net
>>100
旧トラ乗りは現行トラ乗りなんて相手にしないからな。

107 :774RR:2017/04/17(月) 20:46:36.09 ID:89gfoaf1.net
Riotの写真見たけどトラの集まりっていうより旧車会トライアンフ支部って感じだったしなあ

108 :774RR:2017/04/17(月) 20:53:28.26 ID:rSPmRku2.net
横浜北の社長は今何しとるん?

109 :774RR:2017/04/17(月) 21:52:39.29 ID:pRSROTUo.net
モンハン

110 :774RR:2017/04/17(月) 21:53:28.50 ID:LDDUXVcu.net
旧トラ乗りとは層が違うような気がする
ファッションカルチャーとしてハーレーの旧車乗るような感じ

111 :774RR:2017/04/17(月) 21:59:27.35 ID:s/jMcnyD.net
ストリートツイン/スクランブラーの純正サイドバッグはステーも込みなんでしょうか?
あと前に書き込みあったかと思いますが、別体ETCはシート下に入るの?

112 :774RR:2017/04/17(月) 22:02:25.46 ID:LDDUXVcu.net
シート下に入るスペースはある
ワックスコットンバッグなら取り付け品は全て込みだったような
記憶違いならすまんこ

113 :774RR:2017/04/17(月) 22:16:21.27 ID:S+r2NDe9.net
>>108
マグロ漁船

114 :774RR:2017/04/17(月) 22:18:00.38 ID:89gfoaf1.net
ツインは入るが新スクは入らない
車検証折りたたんで突っ込んどくのがやっと

115 :774RR:2017/04/17(月) 22:20:15.82 ID:4vnx0O+W.net
東京のオープニングの招待状みたいなの来たな。
行くのか?
どのツラ下げてwとか言って。

116 :774RR:2017/04/17(月) 22:39:33.01 ID:QNwQzIbh.net
実際に被害あってない奴が叩くのはやめろよ、恥ずかしいから

117 :774RR:2017/04/17(月) 22:41:20.28 ID:SbIXaWIz.net
高杉w
http://i.imgur.com/K4GSNTc.jpg
http://i.imgur.com/TN7Xe8p.jpg
http://i.imgur.com/MkLPFnY.jpg

横北オリジナルのフェンダーレスが泣ける

118 :774RR:2017/04/17(月) 22:50:01.47 ID:gYRB4NAk.net
んーやっぱりBMWのサイクロン号のコスパが際立つな

119 :774RR:2017/04/17(月) 22:58:16.00 ID:LDDUXVcu.net
BMWのサイクロン号200万切るもんなぁ
戦略的価格よ
長い目で見たら維持費で逆転するのかな

120 :774RR:2017/04/17(月) 23:09:30.14 ID:F1SDAdZj.net
現行トラ乗りの俺は旧トラと一緒にされちゃ迷惑だ。うるせーハレ供とつるんでろと思うわ。こっちは現行トラか静かな現行ハレと鶴見たいね。

121 :774RR:2017/04/17(月) 23:15:16.57 ID:SbIXaWIz.net
いやロケットカウルとフェンダーレスだけなら200万切るよ
なのにACE CAFE仕様にしただけで30万て…てこと

122 :774RR:2017/04/17(月) 23:24:16.12 ID:SbIXaWIz.net
これ(横北デモカー)のブラック版だな
http://i.imgur.com/ohhfHGW.jpg

スラにはジェットブラック無いからオールペンもしてるのかね

123 :774RR:2017/04/18(火) 00:18:47.97 ID:wVfV2sfw.net
>>119 サイクロン号ってなに?

124 :774RR:2017/04/18(火) 00:32:39.07 ID:7ujfH2Lu.net
子供は寝なさい

125 :774RR:2017/04/18(火) 06:14:43.88 ID:Q3pz8miO.net
青いタイガーも横北のじゃなかった?

126 :774RR:2017/04/18(火) 06:50:35.91 ID:ki2718c3.net
エースカフェ仕様のスラはエースカフェのステッカーがなければ格好いいな(色合い的に)…本末転倒だが。

127 :774RR:2017/04/18(火) 07:08:07.11 ID:mt1A/4BB.net
エースカフェはアパレルのせいで凄まじく安っぽいブランディングになっちゃったな。ノートンも。
俺は2012年にT100買ったとき、一人で盛り上がっちゃって59クラブに入会したけど、そっちの方がまだマシかも。

128 :774RR:2017/04/18(火) 07:28:46.71 ID:C4ED1au3.net
初です。
国産250ccから乗り換えでスピードトリプルとストリートトリプルを考えてるんですが、排気量以外の違いがよくわかりません。
ざっくりでいいので教えていただけないでしょうか?

129 :774RR:2017/04/18(火) 07:43:32.99 ID:/FI5BK8e.net
排気量差に由来するトルクとか最高速とか重さとか
新型765エンジンを楽しんでみるのもいいかもね

130 :774RR:2017/04/18(火) 08:03:28.31 ID:jEGrw+MP.net
>>128
国産250と言っても4スト2ストでえらく違うんだが

131 :774RR:2017/04/18(火) 08:22:41.60 ID:B/C63q8R.net
250ccは論点じゃないようだが。ストトリとスピトリの乗り味の違いを知りたいのでは。

132 :774RR:2017/04/18(火) 08:32:13.11 ID:jEGrw+MP.net
>>131
だあねw

133 :774RR:2017/04/18(火) 11:13:43.00 ID:bGDOUeHK.net
スピトリはクソ重いのにパワー微妙なバイクだよ
デザインが好みでリッター乗りたいという人以外には需要ないね

134 :774RR:2017/04/18(火) 11:25:41.52 ID:b2R3ipNg.net
>>133
ありがとうございます。
数字だけ見てもかなり重さ違うそうですね。
スイングアームに惹かれたんですが、迷ってみます。

135 :774RR:2017/04/18(火) 11:53:03.76 ID:L2N4dQrk.net
トラの3気筒1000ccはいいパワーユニットだぞ。
数字上は最新SSに劣るのはしょうがないが下からトルクあって回り方も気持ちいい。
変な振動もない。スルメエンジンだ。

136 :774RR:2017/04/18(火) 12:37:17.31 ID:b2R3ipNg.net
>>135
すごい乗りたくなってきました。。

137 :774RR:2017/04/18(火) 12:46:59.01 ID:bGDOUeHK.net
もちろん3気筒リッターエンジンとしてはとても良い(ソコソコの馬力、低回転から強いトルク)けど、ストトリの良さの一つである圧倒的な軽さは全くない。というか同じクラスのバイクでは重い部類。
ストトリの排気量アップバージョンとして選ぶと失敗するよ。

138 :774RR:2017/04/18(火) 14:25:03.68 ID:WXKcO/dI.net
3気筒の魔力はスゴいぜ✨

139 :774RR:2017/04/18(火) 14:46:37.67 ID:XQJdIBzF.net
中古でもいいならタイガースポーツ

140 :774RR:2017/04/18(火) 15:00:19.72 ID:75gMlKdf.net
トラで3気筒買うならタイガー、オンロードで3気筒ならバロンでアグスタの新古買って
保証期間内だけ楽しんだ方がいい。
どっちみちトラもアグも3気筒の下取りは馬鹿安なんだから。

141 :774RR:2017/04/18(火) 15:41:26.31 ID:fqulC6wZ.net
ストトリは取り回しが軽くて街乗りメインな感じ
スピトリは街乗りも出来るけど高速でスピード出したかったりサーキットに行くなら選ぶ感じ

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200