2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 62 【RIDE】

1 :774RR:2017/04/13(木) 13:11:04.78 ID:EtU0Z9Vz.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468398747/

【英国産】Daytona675【3気筒】13台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472514333/

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 61 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488578763/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

607 :774RR:2017/04/30(日) 21:27:11.71ID:BkKGPkln.net
>>604
必死過ぎ

608 :774RR:2017/04/30(日) 21:28:26.99ID:zX/ml0ma.net
吉祥寺店の前通ってきたが、明日に向けての最終準備してた。
やはり、新しい店はワクワクするな。
明日仕事で行けないけど…

609 :774RR:2017/04/30(日) 22:03:45.04ID:zPyUR0dk.net
おれは店の前で前泊してる。
客一番になる。

610 :774RR:2017/04/30(日) 22:09:40.20ID:XL8kb8eg.net
何買うの?

611 :774RR:2017/04/30(日) 22:15:38.66ID:9Vs0SSNJ.net
キーホルダー

612 :774RR:2017/04/30(日) 22:26:12.30ID:Laj42+n7.net
ぶらじゃ

613 :774RR:2017/04/30(日) 22:29:39.41ID:n4Kr6fzw.net
今どれぐらい並んでる?
マックで待機しようかな。

614 :774RR:2017/04/30(日) 23:17:46.01ID:lbsGwiM+.net
ふぅ〜やっと部屋の拭き掃除終わった
2時からやってたから9時間か(笑)
疲れた
少しずつ質問しよ
ストリートツインに合うヘルメットってオススメある?

615 :774RR:2017/04/30(日) 23:25:43.78ID:jBOxXJtR.net
そもそも強迫性障害にはストツイは似合わないよ

616 :774RR:2017/04/30(日) 23:41:07.59ID:n4Kr6fzw.net
今新しいところの行列どれぐらい?

617 :774RR:2017/05/01(月) 00:47:08.93ID:Ni8/4cFs.net
ヘルメット調べたらHARISSON、MOMO DESIGN、
ROOFのBOXER V8 BONDが気に入った
Rubyのヘルメット20万とかどんだけ消耗品にぼったくりなんだよ(笑)

618 :774RR:2017/05/01(月) 01:30:38.35ID:E4fa3O+C.net
マフラー交換とか自分でやってる人いますか?

619 :774RR:2017/05/01(月) 05:15:24.59ID:yIsVPyJo.net
>>614
BELLのBULLITT

620 :774RR:2017/05/01(月) 06:35:03.93ID:nsKUsT4w.net
>>614
AGV RP60 Cafe Racer

621 :774RR:2017/05/01(月) 06:42:24.04ID:9SndUkqw.net
>>619
ブリット入る奴うらやましい
俺なんてXLでも入口で拒否されたぜ

622 :774RR:2017/05/01(月) 07:47:20.42ID:lwrU3I7P.net
そんなに狭いのかよ!
俺も無理そうだな…

それはそうと、今日オープンのトライアンフ東京のTOKYO LIMITED EDITIONに使われてるようなネイビーの単色をスラクストンに設定してくれないかな〜
モーサイで見た時、あの深いネイビー綺麗だった。

623 :774RR:2017/05/01(月) 07:50:52.18ID:1e82vLOG.net
ブリットはね
細長い欧米人向けなのよ
アジア人お断り

624 :774RR:2017/05/01(月) 08:07:50.65ID:RwRGAXVT.net
ブリットLでスカスカだわ
特別頭が小さいわけでもない

625 :774RR:2017/05/01(月) 08:22:12.52ID:sQjQt2q4.net
ブリットいいよね
でも俺も完全にダメだったなぁ
アジアンフィット発売して欲しい

626 :774RR:2017/05/01(月) 09:32:08.60ID:gWOuXs0i.net
>>624
奇形かな

627 :774RR:2017/05/01(月) 09:59:24.38ID:RwRGAXVT.net
>>626
被ったことないなら黙ってろ

628 :774RR:2017/05/01(月) 11:46:45.28ID:uMdbHhc3.net
あれは入り口が狭いだけで中はスカスカだからホールド感薄い
典型的日本人頭(年寄り)には合わない形

629 :774RR:2017/05/01(月) 11:47:40.02ID:uMdbHhc3.net
あぁ被れない奴の話な

630 :774RR:2017/05/01(月) 11:52:06.56ID:iBib2glM.net
吉祥寺行った人どうだった?

631 :774RR:2017/05/01(月) 14:28:27.55ID:eJlsndzi.net
トライアンフ東京は、なんもセレモニーとかなかったのか?
仙台とか神奈川はあったのに。

632 :774RR:2017/05/01(月) 14:46:35.96ID:QSYfzrvX.net
メリデントラT140乗りの方、タイミングギアカバーの外し方を教えて下さい。
カバーのボルトを外してもカバーが何かにひっかかって外れ無いんですよ、何かコツが有るんですかね?

633 :774RR:2017/05/01(月) 15:01:28.43ID:mmB7C4k8.net
いつやるのか知らんがセレモニーはオープン日とは限らない
トラジャがGW安みたいから休明けにやると言ってそう

634 :774RR:2017/05/01(月) 15:15:53.48ID:V4aDf8SB.net
横浜港北は売れてるんかな?

635 :774RR:2017/05/01(月) 15:42:26.70ID:1IHpCLkp.net
5.11だったかなセレモニー

636 :774RR:2017/05/01(月) 16:51:55.25ID:ANZk/n+I.net
>>632
ガスケットの固着じゃなかったら
ノックピンが変形したままむりやり組んだとかじゃないかなー?
あくまでケースなんで、もし他の理由で外れないなら嫌な予感もします

637 :774RR:2017/05/01(月) 17:32:31.40ID:QSYfzrvX.net
>>636
カバー周囲のボルトを外しカバーを引っ張ると5mm位は隙間が空くのですがそこからは何かに引っかかりカバーが取れません。
隙間から覗いたらガスケットは付いていませんでした。
本来ならカバー周囲のボルトを外すだけで取れるものなのですよね?

638 :774RR:2017/05/01(月) 17:43:21.06ID:QvpLic1M.net
>>619-620
さすがよくご存知でメモしとこφ(・ω・`)(笑)
BELLはメーカー名だけ知ってたけど、種類多すぎて途中で見るの諦めた(笑)
ピンポイントで教えてくれるから助かるありがと

639 :774RR:2017/05/01(月) 17:50:24.83ID:QvpLic1M.net
>>625
ブリットって多分、俺前かぶってたやつに似てると思うんだけどメーカーの名前と思うけどBUCOはダメなん?
ジャストフィットするけどな
デッドストックを買った
ほんで、この前限定のBUCOのツィーティ4万くらいで出てたからメーカーはあると思うけど

640 :774RR:2017/05/01(月) 18:45:25.41ID:ANZk/n+I.net
>>637
まさかポイント周辺の何かを残してるっていうオチは無いですよね
それが無ければ下記画像を見る限り、ノックピン位しかないです

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201601/28/62/a0248662_13593851.jpg

641 :774RR:2017/05/01(月) 19:17:22.00ID:OIZB9UPx.net
みなとのスタッフには
この逆境を乗り越えて
復活を願うばかりである

642 :774RR:2017/05/01(月) 19:18:35.06ID:4vAKOnft.net
>>640
ポイント部分はカバーを外しセンターの軸?のボルトだけ外しました。
もしかしてポイント丸ごと外さないといけないとかですか?
カバーとポイント部分は一緒に外れそうに見えますけど。

643 :774RR:2017/05/01(月) 20:32:28.04ID:fei7iQV6.net
>>577
潰れがたいってのが、一番大事だろ。
バロンがベストとは言わないがバロンがなかったら自転車屋に毛が生えたようなバイク屋ばかりになって、大変だよ。

644 :774RR:2017/05/01(月) 20:47:44.71ID:2JVo6F8h.net
まぁ直系の販社があまりに情けないことばっかしやってると、
メーカーとしてももう販売は全部レッドバロンに委託すりゃええかってなってくるよな

645 :774RR:2017/05/01(月) 20:58:03.88ID:y6jB2tYR.net
CIもあかんかったからどないしよ

646 :774RR:2017/05/01(月) 20:58:09.75ID:VvKnwgr4.net
吉祥寺行ってきたけど思ってたよりでかかった。
トラ一色だから雰囲気あるし、ディスプレイされてる個々のバイクもめっちゃかっこよく見えた。
プレオープンってことで2階のアクセサリや洋服とかの飾りがまだ寂しい感じだけど、総じて良い
雰囲気で流石にフラグシップ店と言うだけあるよ。
吉祥寺へのアクセスも悪くない(目の前がバス停)から新規顧客開拓できれば良いけど、目論見
どおり売れないと家賃払えず即撤退とかありそうなのが懸念点かな。

647 :774RR:2017/05/01(月) 20:59:38.72ID:6BfLORaJ.net
新型デイトナ出ないかなぁ

648 :774RR:2017/05/01(月) 22:16:21.29ID:fEKj9R0y.net
出ないよ

649 :774RR:2017/05/02(火) 07:52:42.04ID:oXed6O1k.net
新型は排気量が約765ccになっちゃったからレースのレギュレーションから外れちゃったからね。新しいレギュレーションが作られないと難しいんでないかい?

650 :774RR:2017/05/02(火) 11:00:14.07ID:3q3qs5xt.net
新しいデイトナはできてもがっかりすると思うよ。
とにかく今の環境基準はあれだもん。
バイクをころしにきてる。

651 :774RR:2017/05/02(火) 11:07:33.26ID:1I1YhM0w.net
デイトナ765は望み薄か
デラ認定の中古車探すかな

652 :774RR:2017/05/02(火) 14:31:22.83ID:AWqB8QDY.net
765エンジン積んだデイトナ出たら楽しいだろうなぁ

653 :774RR:2017/05/02(火) 14:36:42.29ID:S87nrrp0.net
ストトリベースにお前が一人でやるんだヨ(提案)

654 :774RR:2017/05/02(火) 14:49:06.18ID:1I1YhM0w.net
フン…出きねーヨ

655 :774RR:2017/05/02(火) 16:49:22.67ID:gDv+pGsJ.net
できらぁ!!

656 :774RR:2017/05/02(火) 17:58:46.77ID:y+M6X0QZ.net
え!!
新型ストトリをベースにデイトナをつくる!?

657 :774RR:2017/05/02(火) 18:06:23.33ID:WpEutD84.net
それがお前の竜になるのか?

658 :774RR:2017/05/02(火) 18:17:31.02ID:R42fvQ4B.net
moto2に供給するのは新型765ベースかな?
750cc160馬力だと

659 :774RR:2017/05/02(火) 18:31:14.32ID:kRKtw2cg.net
ストトリにデイトナのカウルを付ければ良いんじゃね?

660 :774RR:2017/05/02(火) 18:59:51.01ID:8Qz5kAvU.net
ストトリのハーフカウル仕様ってどっかで見た気が

661 :774RR:2017/05/02(火) 19:21:00.34ID:Z0S/i/Kd.net
>>649
レギュはレギュでもレギュレータの方が気になる

662 :774RR:2017/05/02(火) 21:24:42.59ID:eR74TZtn.net
明日、吉祥寺行ってみようかな
みなと難民になってしまった
連休、営業してるよね

663 :774RR:2017/05/02(火) 22:08:29.45ID:p5J8wIp3.net
>>660
これな
ttps://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Triumph-Street-Triple-800-RT-Rendering.jpg
もし出たら軽いし最良のツアラーになりそうだ

664 :774RR:2017/05/02(火) 22:43:38.97ID:88qT1LSF.net
>>662
みなとはもう再開してる。出来ないメンテは懇意の店を案内すると公式に出てる。

セントラルに興味深々なんだろ?あわよくば、難民って事でセントラルを本拠地にしたいんだろ?

俺のように本当に難民からすると、難民名乗るには10年ROMってろな感じ

665 :774RR:2017/05/02(火) 23:22:28.67ID:MbArgjKg.net
>>664
そんな難民であることに誇りでもあんすかね・・・

666 :774RR:2017/05/02(火) 23:24:25.88ID:7+ASJZLI.net
>>664
どこの難民?

667 :774RR:2017/05/02(火) 23:30:13.07ID:Z6BhJ/Fx.net
トライアンフ平壌西

668 :774RR:2017/05/03(水) 00:04:15.46ID:N0w1OMrK.net
シリアです

669 :774RR:2017/05/03(水) 00:22:37.27ID:qMpdU2f5.net
ああアレッポ中央ね

670 :774RR:2017/05/03(水) 00:44:18.56ID:4l58cs1H.net
酷いセンスだな
恥ずかしくないのか?

671 :774RR:2017/05/03(水) 02:11:09.75ID:N0w1OMrK.net
BELLのBULLITT見てきた
感想、カッケー!
気に入ったのが黒のピカピカのやつ
シンプソンと同じで横に視野が広いのがいい
風切り音が凄いのが悩む所だけど、クラシックに間違いなく合うね
選択肢に入ったありがとうおやすみ〜
す、す、好きです‼好きです‼

672 :774RR:2017/05/03(水) 07:12:42.02ID:Cp+VSfZx.net
>>664
アホくさ(笑)
老害は一生ROMってろ。

673 :774RR:2017/05/03(水) 07:52:16.18ID:uNtKuJn5.net
Bellのブリット入らなくて
妥協してグリンゴS買ったのは私です

674 :774RR:2017/05/03(水) 08:56:59.52ID:rR+dNY0T.net
>>673
まったく同じ
ブリット入ったけど脱ぐときに耳が引きちぎれそうになった
gringoは日本人に優しい

675 :774RR:2017/05/03(水) 11:46:06.65ID:xUNC4GV+.net
>>674
ピアスしたままだと流血事件になるパターンやね

676 :774RR:2017/05/03(水) 15:06:13.26ID:7k75yn66.net
>>664
お前はアホか、本当の難民てなんなんだよ

ところで、吉祥寺行ってきたので軽くレポ

建屋はデカイ、四輪車ディーラークラス
屋上の看板が目立つので、離れた場所からも存在はすぐわかる

店内の雰囲気は輸入四輪車ディーラーそのもの
広々とした1Fには展示車両が20台
車輛スペックや価格の表示の仕方も四輪風

2階も広々としてウエアなどが揃う
ソファー、テーブルもあり
天井は黒く塗装されシックにまとまっている

四輪ディーラーと異なる点は、
接客者がスーツを着ていないところぐらいかな

整備工場も二輪ディーラにしてはかなり広い
中古車を扱うと聞いてたけど展示車両はなかった
駐車場は四輪も数台止められる規模

相当金がかかっているのは素人目にもあきらか
持ちこたえるだけ販売が出来るのだろうかという感じでした

677 :774RR:2017/05/03(水) 15:28:11.52ID:9grSeO5q.net
トラジャの採算度外視直営店じゃないんだ

678 :774RR:2017/05/03(水) 15:35:38.03ID:naTlrAiQ.net
トラ吉祥寺の近所に住んでるんだけど、あそこはもともと四輪のディーラーだった建物だけに余裕のある造りだよね。展示物も見やすそう
ただあの辺りは賃料高いしいろんなメーカーの直営店が出来ては撤退を繰り返してる地区だから初動が悪いと厳しいだろうなあ

http://i.imgur.com/RApbP33.jpg

679 :774RR:2017/05/03(水) 15:42:01.25ID:BPFtGTDv.net
>>678
どんな栄枯盛衰があったの?

680 :774RR:2017/05/03(水) 15:49:12.85ID:t/Gw0yWv.net
>>676
ふむ、ホームページやらFacebookでみたら分かる内容だな。

681 :774RR:2017/05/03(水) 16:21:40.03ID:X/TwaaAq.net
吉祥寺はゴミゴミしてるからバイクでは行きづらいような…

682 :774RR:2017/05/03(水) 16:27:14.34ID:vRd3O3zq.net
用賀とか等々力あたりがよかったな
昔のオレブルあたり

683 :774RR:2017/05/03(水) 17:55:28.93ID:S8InfsFt.net
>>676
何か、字面を見る限りは「胡散くさい店」の典型のような…。

684 :774RR:2017/05/03(水) 19:01:59.19ID:kOt25Gol.net
>>676
みなとにも行ってやれよwww

685 :774RR:2017/05/03(水) 19:04:42.53ID:8pN8bUjv.net
>>676
その建屋の維持費は全てお客様のお財布から出ております
キレイなディーラーが出来て良かったね

686 :774RR:2017/05/03(水) 19:22:37.27ID:uDj8WsW5.net
今までこういうちゃんとしたショールームが一個も無かったというのもどうかと思ってたのでまあ良かったのでは

687 :774RR:2017/05/03(水) 20:21:34.45ID:RAjc3Lfm.net
>>678
写真見たけどむき出しの天井がちょっと残念
ごちゃごちゃの仕上げから察するにコストダウンかな?
フルカウル設計のバイクにカウルを取り付ける金が足りないみたいな・・・

688 :774RR:2017/05/03(水) 20:28:48.95ID:vRd3O3zq.net
それはね昔でいうとこの「ロフト感覚」
ってやつですよ。

689 :774RR:2017/05/03(水) 20:38:58.77ID:4zGlTwnk.net
よくある内装よね
ガレージ的な演出も兼ねてんのかね

690 :774RR:2017/05/03(水) 20:44:46.49ID:w+ASpk10.net
潰れる前に行っとくか

691 :774RR:2017/05/03(水) 20:54:57.93ID:RAjc3Lfm.net
見せるむき出しとコストダウンのむき出しは違うんだけどな・・・
写真の感じだと配管や梁の耐火被覆が???

692 :774RR:2017/05/03(水) 21:47:50.51ID:7k75yn66.net
>>684
まだバタバタしてると思うので、みなと訪問は控えてる
1か月くらいしたら落ち着き始めてるだろうから、お見舞いに行くつもりだ

693 :774RR:2017/05/03(水) 22:11:05.55ID:Rlm+TOj6.net
トライアンフの府中にあった店はどうなったの?
吉祥寺って競合しない?

694 :774RR:2017/05/03(水) 22:41:01.99ID:i+Xdspv9.net
>>686
ほんとそれね。

早速ボバーとストトリRS試乗させてもらったけどボバー思った以上に乗りやすかったわ。
アクセル全閉(アイドリング状態)でもなぜかがくつくかんじで結構進んじゃうのはどうかと
思うが、マイルドな鼓動や排気音を聞いてて気持ちよかった。

にしても吉祥寺周辺って割りとバイク関係の店多いね。
大きなとこだけでも桜井ホンダ、トラ吉祥寺、HYOD東京店、NAPS三鷹、他にもYSPとかハレも
あるし。HYODは採算取れてるのか微妙だけど。。。

695 :774RR:2017/05/04(木) 01:27:24.97ID:HjsOHn2b.net
>>694

>HYODは採算取れてるのか微妙だけど

なにか事情をご存じ?

696 :774RR:2017/05/04(木) 01:47:20.90ID:mKR7hjFh.net
建築屋だけどね、2001年以降 段階的に天井の落下事故への対策義務が強化されてるのよ
現在(東日本以後)は、高さ6m超 かつ 面積200u超 の部屋では対策天井とする事が必須で、
そういう天井は性能・コスト・見栄え に難があるのね。

加えて、天井落下は結構起きる・貼らない事がリスク回避として有効だ って意識が業界や
オーナーに浸透したのね。剥き出し天井が増えた事で、ユーザーの違和感・非オシャレ感
も軽減されたし。 って事で、吹き抜け大空間では>678みたいな作りがデフォなのよ今は

697 :774RR:2017/05/04(木) 04:01:09.87ID:nL7uzr87.net
>>695
地元住民で前を通るといつも閑古鳥、って感じじゃないの

698 :774RR:2017/05/04(木) 04:12:19.36ID:dziyKToW.net
バイク屋のアパレルってどこもそんなもんだよ。
フリッツだって、クシだって普段は閑古鳥。

699 :774RR:2017/05/04(木) 06:22:14.02ID:wYtPpNOK.net
横浜新山下行ってきたんだけど、なんかあそこで買ったら、その後のメンテが不安な気がした。ご新規相手しかせず、購入後は冷たくされるパターンのような。横浜港北で買った方がいいのかな?

700 :774RR:2017/05/04(木) 07:07:00.78ID:satT0zEf.net
悪いことはいわない。そうしなさい

701 :774RR:2017/05/04(木) 09:13:24.85ID:9Lq9jMlb.net
横浜港北は、買ったあとのフォローもしっかりしてるから良いと思うよ。
"信者乙"だから〜wwww.
冗談はさておき、買ったあとのフォローが良いところをお勧め。
なにぶん、トライアンフは最初のうちは細かいトラブルが出ることが有るからね。

702 :774RR:2017/05/04(木) 11:18:54.14ID:9wCSeLGi.net
>>673
>>674
スレチで悪いんだけど、グリンゴのサイズ感と頭サイズ教えてケロ

703 :774RR:2017/05/04(木) 11:51:17.54ID:wD4Vpu69.net
俺は練馬で買ったけど、やる気なさすぎてトラ東京でやって貰うか悩む
工賃同じなのかな

704 :774RR:2017/05/04(木) 12:02:42.14ID:dziyKToW.net
そういえば、練馬や、横浜の下のほうが近いのに、別の遠いディーラーに来てる人達もいるな。
まあ店の雰囲気って大事だよ。
俺はそれで、オレンジや、楽器屋はちょっと遠慮してる。

705 :774RR:2017/05/04(木) 15:40:22.72ID:oSmsg7w3.net
オレンジ?楽器屋?なに?

706 :774RR:2017/05/04(木) 16:05:01.16ID:OCk7eKOp.net
>>703
吉祥寺に練馬の客来てたの見たよ
速攻で車検証コピーされて受け入れしてた
客も嬉しそうだった

707 :774RR:2017/05/04(木) 16:43:28.17ID:dziyKToW.net
練馬は確か正規店辞めたんじゃなかったけ?
それで東京が受け入れしてるんだと思う。

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200