2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 62 【RIDE】

843 :774RR:2017/05/07(日) 21:51:31.17ID:1CJonINT.net
ストツイのエースハンドルバーで530q日帰りツーリングはできる
じいさんやおっさんには無理じゃないかな

844 :774RR:2017/05/07(日) 22:09:56.74ID:XbYXeV9c.net
下道か高速かはたまた渋滞かで全然違うから距離でいうのは意味無くね?

845 :774RR:2017/05/07(日) 22:10:54.90ID:RM+eufWy.net
あ、ボンネビルだ、と思ったらkawasakiのWでがっかりすることが多々ある

846 :774RR:2017/05/07(日) 22:32:14.21ID:3k8ea3oX.net
たまーに見かけるトラは3気筒ばっかり
2気筒乗りは意外と数少ないのかウロウロしないのか

847 :774RR:2017/05/07(日) 22:43:42.94ID:WKBCD1/r.net
この時期は暑いので着るものに困って遠出できないクラシック乗り

848 :774RR:2017/05/07(日) 23:50:11.05ID:Nrpc2Yqf.net
基本置いておいて眺めて満足するためのバイクだからな、クラシックシリーズ
インジェクションになってますますコンディション維持のために乗るとかしなくてよくなったしw
本当に快適な時期に数十分乗ればお腹いっぱい

849 :774RR:2017/05/08(月) 00:04:33.02ID:XrBoBldu.net
>>848
何乗ってるの?

850 :774RR:2017/05/08(月) 00:25:22.88ID:XMn01lHe.net
>>843
それは、歳は関係ないよ。
思い込みと偏見は外したほうがいい。

851 :774RR:2017/05/08(月) 02:09:44.60ID:KAdef+HR.net
バンス&ハインズて純正マフラーか
低音ひと皮向けて歯切れが良くなんのか
低音さん皮くらい向けて歯切れのよいマフラーはよ
爆音はもういいけどノーマルのマフラーのバイクの奴、
ようあんなん乗ってんな耐えられへんわ(笑)

852 :774RR:2017/05/08(月) 03:04:40.41ID:hAYfckef.net
>>840
20代の平均じゃないんじゃね?

853 :774RR:2017/05/08(月) 04:31:04.04ID:KJcWasBZ.net
>>852
20代の普通の感覚でしょ。
レーサーみたいなバイクとか
バイクオタみたいで無理。

854 :774RR:2017/05/08(月) 08:01:11.16ID:bzk0qbKD.net
>>853
俺は、お前みたいな老害の偏見がキモ過ぎて無理。

855 :774RR:2017/05/08(月) 08:11:23.35ID:OzjTJQOw.net
若者や女はほとんど>>853と同じ感覚だと思う
バイク乗り的にはどうなの?って思ったとしても一般的にオシャレなのはクラシック系

856 :774RR:2017/05/08(月) 08:30:52.70ID:fMOQaFb0.net
どっかのアンケートでも、バイク乗り以外の若者や女性に人気なのはアメリカンとクラシック系だったな。
まあ好みは人それぞれだから好きなの乗りなさいな。
昔はカウル嫌いでボンネ一択だったけど、今はデイトナもカッコいいなと思うようになった。

857 :774RR:2017/05/08(月) 08:32:00.80ID:rGJL+8Lv.net
初老同士が若者の感覚ならーとか言い合いしても意味無くないか?

858 :774RR:2017/05/08(月) 08:34:32.54ID:ltQqJSg5.net
バイクに合う合わないの服装を気にするのはいい。
他人の目を気にしてバイクを選ぶのはアホ。
好きなの乗れよ。

859 :774RR:2017/05/08(月) 08:45:54.45ID:bz3mWtEo.net
>>857
良いこと言った!

860 :774RR:2017/05/08(月) 08:48:41.02ID:zqIT+d01.net
水冷でユーザー増加&横浜北閉店以降荒らしに来る奴多過ぎ
老害なんていう奴いなかったのにな

861 :774RR:2017/05/08(月) 09:27:50.43ID:XrBoBldu.net
まるで過疎った村の公民館で村興しの相談してる爺さん達みたいだなw
若手を増やすなんて言いながらポイントが完全に明後日の方向向いてる感じ。
ジジイ共よ、いい加減に落ち着け。
人間50年だ。

862 :774RR:2017/05/08(月) 10:29:34.28ID:z6/PBf6H.net
まぁそんなにファビョるなって

863 :774RR:2017/05/08(月) 12:07:29.21ID:x7Z3UKTN.net
>>855
スゲー頭の悪い老害(笑)

864 :774RR:2017/05/08(月) 12:23:12.65ID:rR/P1A47.net
下らないレッテルばりで盛り上がるスレ

865 :774RR:2017/05/08(月) 12:35:33.97ID:iYX8Wfmn.net
倒産も火事も老害!

866 :774RR:2017/05/08(月) 12:49:26.25ID:wYKZI3XV.net
個人的に2年くらい前からストファイが熱いと思ってる20代です

867 :774RR:2017/05/08(月) 13:13:04.12ID:VL2WFZV6.net
流れぶった切ってすみません。
BMやハーレー、ドゥカに較べると、パーツ、メンテ代はトラが一番優秀だと聞いたのですが、本当でしょうか?

スラクストンRが気になってるのですが、なにぶん本体お高くて。更に維持費も高いならキツイと感じておりまして。

868 :774RR:2017/05/08(月) 14:04:28.91ID:UrpRSnlm.net
高いとか思ってるうちは買わないのが
精神的経済的に良い

869 :774RR:2017/05/08(月) 14:16:03.34ID:y5pFnnt4.net
「カッケー!」が「タッケー!」を凌駕するまでガマンしよう!

870 :774RR:2017/05/08(月) 14:18:31.88ID:3jMlMPKa.net
>>867
感覚として
国産1:トラ2:BMW4
ドカは経験ないので知らん

871 :774RR:2017/05/08(月) 14:43:17.82ID:NlQKaFoH.net
外車の場合
保証延長は必須ですね
トラなんてロードサービスレッカー距離無制限なので安心
それほど自信がないのかな?とも思うけど

ちなみに保証期間の5年が過ぎたら
乗り換えをオススメします。
これだとメンテナンス費用は考えなくていいでしょう
賢い買い方

872 :774RR:2017/05/08(月) 15:04:36.67ID:F5572rgr.net
>>867
どっちもどっちだろうな。
結局長い目で見れば一緒になるよ。
トラはまあ工賃安いほうだと思うけど。
トラの欠点はカスタムパーツとか、サードパーティが充実してないことかな。
他のブランドはなんだかんだ結構部品は手に入りやすいが、トラは車種にもよるけど、結構少ない。

873 :774RR:2017/05/08(月) 15:07:43.61ID:ltQqJSg5.net
>>867
BMWの純正部品はトラより結構安い。
ただ、故障率がBMWはダントツで高いので意味ないかも。

874 :774RR:2017/05/08(月) 15:08:51.11ID:EIqOejB3.net
維持費とか気にするような奴は買う資格なんてねーよ

875 :774RR:2017/05/08(月) 15:32:42.38ID:Ri2XloXn.net
初外車ならまあ身構えるのはしょうがないだろw
保証付きの新車買えばまず問題ないとは思うけど、ディーラーがある程度近くにないと
不便だね、そこいらのバイク屋じゃまず診てくれないから
5年保証にしておけばまあまずその前に飽きて手放すと思うぞ、5年ってかなり長いし

876 :774RR:2017/05/08(月) 15:38:56.17ID:U5CFKWCD.net
>>874
こういうやつ本当痛すぎてムズムズが止まらん(笑)

877 :774RR:2017/05/08(月) 16:18:57.52ID:q5rOQrEd.net
>>876
なんだろうね、この選民意識w

878 :774RR:2017/05/08(月) 16:37:29.96ID:2Ss0IBR5.net
故障率が低く、消耗品やレバーなんかは国産メーカー用の流用が効くし、
正規デラで指定整備全部やらないと保証外すよ?自分で整備ダメ絶対 とかは
今の所皆無なので、欧州車の中では維持しやすいと思う。
国内に無い部品も、デラで発注してから2週間で届いたし

俺が行ってたワールド店は国産と同じ時間工賃だったけど、契約解除しちゃったから
今後はどうすっかな‥。診断機はまだあるって話だけど、いつまで使えるのかね?

879 :774RR:2017/05/08(月) 17:16:54.04ID:WKyAhZ9G.net
>国産1:トラ2:BMW4
これわかりやすいな勉強になる
ハーレーの数字は?
あと保証て5年もあんのか(笑)
電化製品と同じ一年とオモタ
保証5年は自動的につくの?

880 :774RR:2017/05/08(月) 17:53:03.56ID:XTxPK7DJ.net
純正部品の入手に時間かかるようなメーカーだと困るんだよな外車は。
部品さえ国産と変わらず迅速に入手できるなら多少故障しやすくても構わん。

881 :774RR:2017/05/08(月) 17:54:33.07ID:8vsYtDd9.net
車種や使い方にもよるよな。

882 :774RR:2017/05/08(月) 18:26:38.58ID:3jMlMPKa.net
メーカー別故障率(アメリカの場合)
概出だと思うけど

http://www.consumerreports.org/cro/news/2015/04/who-makes-the-most-reliable-motorcycle/index.htm

883 :774RR:2017/05/08(月) 18:38:53.99ID:Ke5eeaNj.net
俺は初バイクだけど気にせずT120買ったよ
実用車じゃないんだしトラブルなんて起きてから考えればいいと割り切った

884 :774RR:2017/05/08(月) 18:42:26.82ID:3jMlMPKa.net
ハーレーは故障率こそトラより低いけど
工賃その他諸々が高額だから

乗ったこと無いのでわかんないけど

885 :774RR:2017/05/08(月) 18:45:04.98ID:3jMlMPKa.net
BMWは故障も多いし工賃も高いから最悪な
車でもそうだよ

886 :774RR:2017/05/08(月) 18:57:33.82ID:6NXeFQFp.net
ハーレーの故障率低いの意外だ

887 :774RR:2017/05/08(月) 19:12:05.61ID:z7ilKDN4.net
ハーレーって純正以上のクオリティで安い社外パーツがたくさんあるから

888 :774RR:2017/05/08(月) 19:32:43.92ID:Ri2XloXn.net
ハーレーは結構長く乗ったけど故障なんてほぼないぞ、特にここ10年ぐらいのモデルは
いかにもアメ車で「こんくらいしっかり作っときゃ大丈夫だろ」でなにもかもゴツく作ってあるから。
いちいち荒々しいけどなw

889 :774RR:2017/05/08(月) 19:35:58.20ID:6NXeFQFp.net
モトグッチとかは欄外なんだなー

890 :774RR:2017/05/08(月) 19:36:17.98ID:ljTMAF2p.net
USA!USA!

891 :774RR:2017/05/08(月) 19:46:11.63ID:4HPsQshJ.net
29%も40%も変わらんといえば変わらんけどな

892 :774RR:2017/05/08(月) 19:57:52.58ID:VA/9cEHN.net
皆さん、どんなジャケット着てトラを楽しんでますか?

893 :774RR:2017/05/08(月) 19:58:17.69ID:F5572rgr.net
素肌にネクタイ

894 :774RR:2017/05/08(月) 20:01:06.22ID:5cL+RZdI.net
>>893
へー

895 :774RR:2017/05/08(月) 20:12:48.91ID:3jMlMPKa.net
>>892
車種によるんじゃない?
タイガーとデイトナとかまるで違うと思うよ

896 :774RR:2017/05/08(月) 20:24:39.97ID:VA/9cEHN.net
>>895
HP風に言うとモダンクラシックです。

897 :774RR:2017/05/08(月) 20:57:01.27ID:us1yyJxD.net
>>892
夏は冷感タイツとTシャツかロンT
欧州のような涼しい気候帯なら年がら年中レザー行けるんだろうね

898 :774RR:2017/05/08(月) 20:58:29.40ID:E86PM08B.net
雰囲気を意識しすぎてコスプレにならないように気をつけてる
レザーの乱用は注意な

899 :774RR:2017/05/08(月) 21:14:53.91ID:ljTMAF2p.net
半袖から鍛えた上腕(ド派手タトゥー入り)が見えるように乗る
頭はバンダナでグラサン
そういうのを20人くらい集めて幹線道路をマッタリ流すの楽しいぜぇ

900 :774RR:2017/05/08(月) 21:41:55.41ID:YasXz5og.net
全身トライアンフのユニフォームで固めてるユーザーっている?
モトラッドには沢山居るけど、トラのロゴ入りジャケットとか誰が買ってるんだろ

901 :774RR:2017/05/08(月) 21:47:51.61ID:Dm/uKY4f.net
私は全身triumphの





という知性も品性も無い陳腐なボケは禁止とする。

902 :774RR:2017/05/08(月) 21:47:52.55ID:lX4seWQq.net
メーカーロゴ入りは絶対に避けている

903 :774RR:2017/05/08(月) 21:51:15.04ID:Ro4sruLX.net
トラのロゴ入りは上出来じゃね?
ほとんど国内に流通してないのとサイズ感ガバガバなのがアレだけど

904 :774RR:2017/05/08(月) 21:53:58.67ID:ljTMAF2p.net
>>902
なんで?雰囲気出ていいじゃん。
外人もGSX-R乗るときは全身スズキのロゴ入りでバイクカラー(青白)とお揃いのツナギだよ。

905 :774RR:2017/05/08(月) 21:54:25.15ID:e8jMJLkI.net
ブリティッシュビートって火事出したんだな。歩道にバイク展示して大迷惑だったからまあ、天罰だな。( ̄∇ ̄)

906 :774RR:2017/05/08(月) 22:06:21.52ID:E86PM08B.net
>>904
スズキはそれが正装だからなあw
ミニ四駆とタミヤTシャツみたいな、あるべき姿
振り切っちゃってるのが許されるのは割と羨ましい

907 :774RR:2017/05/08(月) 22:08:11.41ID:hAYfckef.net
>>853
スクーターもクラシックも同じに見えるんが普通じゃね?

908 :774RR:2017/05/08(月) 22:10:11.46ID:hAYfckef.net
>>899
金子賢とその取り巻きみたいな感

909 :774RR:2017/05/08(月) 22:40:05.74ID:4agDAVFz.net
トラのロゴTシャツとかレザージャケットカッコいいじゃん
テキスタイルのバイクウェアはイマイチかな

910 :774RR:2017/05/08(月) 22:43:50.40ID:Ro4sruLX.net
トラのレザーで欲しいのあったので確認したら
ほとんど国内に在庫ないのゴメンね、、って言われた

値段もレザーの割に手頃だしバイクとのデザイン統一感もあるから欲しんだよね
海外通販だと在庫あるけど
サイズ確認できないのがね

911 :774RR:2017/05/08(月) 23:13:06.12ID:twwsiggx.net
>>867
Wスレでクラッチすべって高速で追い越し出来ない話がポロポロ出る中で「トラよりマシだけど」っていう書き込みを笑い飛ばせる位マトモなマシンだよ。

ようつべで見た元グッチのコンロッド折れるやつとか致命的なトラブルはクラシック系だとパンク位だと思う。

912 :774RR:2017/05/08(月) 23:46:29.46ID:F5572rgr.net
>>910
レザーは買った事ないからわからないけど、カジュアルは一般的に、日本での表記サイズよりも一つ上な感じ。
日本のエルサイズだと、向こうだとエムサイズぐらいだったりね。
ただレザーはちょっと着てみないとな。

913 :774RR:2017/05/09(火) 00:29:53.43ID:u1uM/0o1.net
背中にドーンとエースカフェとトラのコラボロゴが入った革ジャンを、つい納車の嬉しさで衝動買いした2012年w
デカイ。1.5サイズほどデカイ。まあ、中にパーカー着るのを想定して買ったからいいんだけど。

914 :867:2017/05/09(火) 00:38:43.49ID:wt2jOKQf.net
貴重な意見ありがとうございました!スラクストンR、前向きに検討します。自宅は横浜市なんで、ディーラーは2件ほどあります。新車5年保証でメンテも基本はディーラーにやってもらう予定です。
初外車なんでやっぱりビビりますよー、僕が本当に買っちゃっていいんかと。他の国産車見てるんですけど、やっぱりこれ以上に気にいるバイクはなさそうですよ。

915 :774RR:2017/05/09(火) 00:52:15.71ID:4P8BCxOI.net
>>914

オメ、いい色かったな。

ただ、ゴムは信じられないくらい劣化するから覚悟は必要。

916 :774RR:2017/05/09(火) 07:34:07.62ID:V0NuFC3G.net
>>905
燃えたのって歩道にバイク並べてたほうの建物?

917 :774RR:2017/05/09(火) 07:38:36.91ID:dUPb01DI.net
>>915
ゴム類はダメだよねぇ。
何なんだろ?。
どうせなら日本製使ってくれればよいのに。

918 :774RR:2017/05/09(火) 08:12:00.88ID:ULuX0YYW.net
欧州車にありがちな「環境に配慮して有害な云々を減らしたゴム」だろうよ
即劣化して何回も交換するのと多少有害なもんが入ってても長く使えるのとどっちがいいかと言われたら後者なんだがな

919 :774RR:2017/05/09(火) 08:22:00.02ID:DfX+DTqW.net
いや、ゴムはむしろ中国産とかじゃね?有害物質(RoHS規制物質やREACH規制物質)のないクリーンかつ高性能なゴムなんていくらでもあるよ。
でも中国のは何入ってるか分からんし、安かろう悪かろうだわ。知り合いのゴム材料問屋さんが言ってたけど。それとメーカーの意識の問題かな

920 :774RR:2017/05/09(火) 08:28:27.26ID:h/j0U/TK.net
社外品で耐久性あるゴムパーツとか無いのか

921 :774RR:2017/05/09(火) 08:30:09.91ID:YArKpP7m.net
ゴムはオカモトに限る

922 :774RR:2017/05/09(火) 08:31:05.68ID:iPO6E+9i.net
オカモトかサガミだな、俺は。

923 :774RR:2017/05/09(火) 09:35:04.79ID:DfX+DTqW.net
金型さえあれば作れるけどな。それか寸法が分かれば。ガソリン周りは多分NBR+PVCだと思うけど、贅沢にFKMのいいの使えばもっと保つよ。高いけど

924 :774RR:2017/05/09(火) 10:14:07.21ID:0Lt+Ossq.net
>>899
たまに俺の半分くらいのポッキーみたいな腕にタトゥーちらつかせてるの
道の駅でみるわw

925 :774RR:2017/05/09(火) 11:29:56.00ID:Lr9ItMfe.net
安いゴム製品はすごいクサイ
百均の荷作りコードとか
頭痛くなるレベル

926 :774RR:2017/05/09(火) 11:39:32.02ID:DfX+DTqW.net
>>922
百均は品質なんてどうでもいいし、安いから壊れてもクレームなんてみんな出さないからね。百均の食品関係のシリコンなんて買っちゃダメだよ。これもゴム材料問屋さんからの請け売りだけど

927 :774RR:2017/05/09(火) 11:44:59.51ID:PYnpbPPu.net
>>919
ディーラーでもメーカーでも、そういうのをオプションで売ってくれたら良いのにな。

928 :774RR:2017/05/09(火) 12:12:03.19ID:IzajsqhN.net
ゴムの劣化ってどういう部分?
まだ新車から一年で劣化など皆無だと思ってたけど怖くなってきた

929 :774RR:2017/05/09(火) 12:21:43.33ID:9XxLCSO3.net
シール類が劣化してオイル滲んでくるとか?
そんなんは国産よりも早いタイミングでOHしてやればええだけやし。

930 :774RR:2017/05/09(火) 12:34:25.99ID:eVwKNQhI.net
まず見た目が赤茶けてくる。紫外線の影響かと思いきやシート裏でも余裕で赤茶ける。
そしてひび割れ。カウルを裏から支える部分はたまに外した時に確認すると確実に割れてる。
電装品の配線カバーは赤茶けないが割れる。何故かチェンジペダルのゴムは変色せず割れもしない。フォークブーツは新車でも元の形状に戻らないことも。

931 :774RR:2017/05/09(火) 13:12:33.27ID:DfX+DTqW.net
>>930
ひび割れはオゾン劣化だわ。多分NBRが使われてると思う。応力を加えて日光に晒すとなりやすいけど、交差点とか通常より高濃度のオゾンが発生してるから、日光に晒さなくても劣化してくる。5年保てばいい方だよ。
EPDMはオゾンには強いけど油には弱いから、オゾンにも油にも強いNBR+PVCかアクリル、CR、FKMを使えばいいのに

932 :774RR:2017/05/09(火) 14:23:12.47ID:RAxP/lLL.net
ゴム屋かな?

933 :774RR:2017/05/09(火) 14:28:24.79ID:2zNWDEJ3.net
理系ニキ凄い。憧れるわ

934 :774RR:2017/05/09(火) 15:02:03.37ID:8xUHP+Hx.net
スラクストンって回すバイクなの?
ベースのボンネビルは回すバイクじゃないと思うんだけど

935 :774RR:2017/05/09(火) 15:16:03.04ID:iPO6E+9i.net
俺もいろいろ詳しくかきたいが、
知らん人に得意気に言ってる感がするからやめてるわ。

936 :774RR:2017/05/09(火) 15:33:25.92ID:UeRZqbpg.net
単に耐久性や耐候性に優れた材料と書けばいいだけ
得意気にダラダラと能書き垂れ流すなよ

937 :774RR:2017/05/09(火) 16:12:11.69ID:kcZ8NE2d.net
素直に感心してりゃいいものを

938 :774RR:2017/05/09(火) 16:15:14.14ID:rq+qFFdS.net
普通にためんなった

939 :774RR:2017/05/09(火) 16:20:27.22ID:bAGNmt+b.net
よく分かんねーけどタメにはなるよな

940 :774RR:2017/05/09(火) 16:31:10.53ID:6Rhby15R.net
3分5分で単発養護www
民度低すぎwww

941 :774RR:2017/05/09(火) 16:44:05.16ID:dAADgOh6.net
>>940
w生やし過ぎだら、お前も民度低く見られるぞ。

942 :774RR:2017/05/09(火) 17:30:13.03ID:rq+qFFdS.net
おい誰か940をハグしてやってくれ

943 :774RR:2017/05/09(火) 17:41:02.60ID:q5oqj14G.net
やっぱりDHMOが含まれているゴムはダメだわ
H2R使ってるゴムじゃないとな

944 :774RR:2017/05/09(火) 19:44:49.52ID:dM3CUpkk.net
>>936
得意気に見えちゃうのかw
そーかそーかww

945 :774RR:2017/05/09(火) 19:53:30.05ID:z9yvdjCJ.net
ストツイではゴムだったら、フォークブーツが色変わりして見た目がイマイチになったな
劣化とは違うかもしれんけど

946 :774RR:2017/05/09(火) 20:24:46.80ID:xRftmH8t.net
>>936
こういう糞の役にも立たん奴って
どこにでもおるよな

947 :774RR:2017/05/09(火) 20:39:50.21ID:fb+oUOk8.net
よく分からん専門用語をドヤ顔で使えるのは理系の特権よ

948 :774RR:2017/05/09(火) 21:30:06.84ID:LucZgKjT.net
バイクを作っているのは理系だ。だから理系に従え。

949 :774RR:2017/05/09(火) 22:05:43.88ID:VhK/kOk8.net
いまどき用語なんてググればいくらでも出てくるだろ
おっさんには厳しいのかもしれないけれど

950 :774RR:2017/05/09(火) 22:44:25.25ID:TNXCXU2N.net
>>946
829みたいな奴の事もな

951 :774RR:2017/05/09(火) 22:50:54.52ID:OTdsJbXl.net
ゴム板逝けや

952 :774RR:2017/05/09(火) 23:02:31.10ID:lO09axwt.net
クレのラバープロテクタントこまめに塗っときゃいいんだよ
ボロくなったら変えればいいだけ

953 :774RR:2017/05/09(火) 23:06:09.86ID:HqUJo0cA.net
>>948
俺の行きつけのとこ、メカニックが文系出身だったぞ。

954 :774RR:2017/05/09(火) 23:27:24.44ID:37IX2n9K.net
多くの人間が理解できないと分かってるからドヤ顔で専門用語連発しちゃうんでしょ?
逆にみんな理解できると思って書いてたとしたらそれはそれで世間知らず過ぎてヤバい
まぁ理系はキモい奴多いから仕方ないか

955 :774RR:2017/05/09(火) 23:31:27.38ID:HqUJo0cA.net
うむ理系は鳩や菅みたいな総理大臣を生み出した。
理系を取り締まるべき。

956 :774RR:2017/05/09(火) 23:31:51.96ID:1hwBximM.net
「理」系と何となく一括りにされる度に微妙に苦笑するしかない「工」系の我々だ。

957 :774RR:2017/05/09(火) 23:33:00.57ID:9YEYRhTo.net
難しいことを難しくいうのは馬鹿でもできる
難しいことを広く一般に理解されるように言えるのは頭のいい人

958 :774RR:2017/05/10(水) 00:17:54.11ID:6zTgzwoq.net
まあまあ。

959 :774RR:2017/05/10(水) 00:27:33.31ID:HmMumfnd.net
理系の中でも医療系の人間なんか、難しい話をいかに分かりやすく頭の固いじいさんばあさんに説明するかが大事だから、理系で一括りにされてもなぁ。

960 :774RR:2017/05/10(水) 00:36:53.22ID:9IC143Hm.net
吉祥寺でロケットの試乗やってるね

961 :774RR:2017/05/10(水) 00:48:30.56ID:Zp35pWDM.net
931の話なんかは現場寄りでわかりやすいと思うけどな。
ホントに変な人はオゾン劣化現象を化学式などを交えつつ非常に詳しく書いてくれるよ笑

逆に俺みたいにお買い上げする方は、保証期間x1.2ぴったり持つなら”上手い設計!”って考える。

962 :774RR:2017/05/10(水) 00:57:14.59ID:JUx3FDG6.net
専門用語つかって難しくしようが簡単にしようが、理解できたからそれで良いんだよ

963 :774RR:2017/05/10(水) 01:14:12.99ID:VwFxPFBo.net
虎慰安婦スレはいつも低レベルな内容で盛り上がる

964 :774RR:2017/05/10(水) 01:49:32.72ID:5ONVzRMV.net
その仕事に就いてりゃ専門用語を知ってて当たり前。
理系もくそもあるかよ。
自慢げにここぞとばかりに専門用語使っても、知らんヤツに意味ないし、知ってたとしても意味ない。
ゴムが劣化しやすいって?
そんなんで困ったことなんて、10年乗ってるが全く経験ないんだが。
なんだかなぁ。

965 :774RR:2017/05/10(水) 01:59:16.87ID:vWjNzbiI.net
理系、特に技術者は素人目線に中々立てないよね。
こう言ったら相手も理解できるだろうとか考えない人が多い。
その点文系出身の人はきちんと相手の立場や理解度を察し、きちんと質問に答えられる。

966 :774RR:2017/05/10(水) 02:48:10.24ID:uTHF3rpM.net
バカすぎて草はえるわ
理解しようともしない低知能の老害

967 :774RR:2017/05/10(水) 06:34:12.72ID:+gXpC2eu.net
理解する必要あるの?
いいゴム、悪いゴムでいいだろ。

968 :774RR:2017/05/10(水) 06:47:39.92ID:VuserQpy.net
>>963
水冷モデルが出てきたあたりから質の悪いユーザーが増えたw

969 :774RR:2017/05/10(水) 07:16:49.87ID:JDrZY3Cg.net
まるで空冷乗りだけがまともで優れているかのようだなw
水冷を見下すと通になった気がするのか?
質の悪いユーザー?あんたの事か?

970 :774RR:2017/05/10(水) 07:31:09.31ID:OvauYeFu.net
だから次スレはワッチョイ付けろよ

971 :774RR:2017/05/10(水) 07:34:48.76ID:oCl68f7s.net
テンプレ

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 63 【RIDE】 [無断転載禁止]

!extend:default:vvvvv:512
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468398747/

【英国産】Daytona675【3気筒】13台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472514333/

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 62 【RIDE】 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492056664/

972 :774RR:2017/05/10(水) 07:35:03.61ID:3bHh0TKo.net
>>969
水冷乗りじゃなくて水冷モデルが出て注目されてからということだろ
わざわざ対立させるなよ
あと某ディーラー問題の後な
トラ乗ってなさそうな奴まで集まってきたからな

973 :774RR:2017/05/10(水) 08:01:18.86ID:o/4BNHhP.net
>>971
ワッチョイつける時は、
vvvvv
じゃなくて、
vvvvvv
のほうがいいよ。

v6個がフルのワッチョイだから。

974 :774RR:2017/05/10(水) 08:28:47.14ID:QFgi0q3M.net
新型t100にサイドバッグ着けたいんだ
オススメがあったら教えてくれ

975 :774RR:2017/05/10(水) 08:44:05.05ID:3a7Hb87S.net
ストトリスレもテンプレに加えたら如何か

976 :774RR:2017/05/10(水) 09:04:52.23ID:AOENnOTg.net
某パーツサイトにマフラーのラインナップが結構増えたけどどれも高いな

977 :774RR:2017/05/10(水) 09:30:34.76ID:OAZX/LPN.net
>>974
純正で良いと思うと

978 :774RR:2017/05/10(水) 11:26:15.02ID:sZOVqpdW.net
>>968
こういう馬鹿な老害のせいで荒れる

979 :774RR:2017/05/10(水) 11:55:16.65ID:3bHh0TKo.net
>>978
そういう物言いが荒れる原因

980 :774RR:2017/05/10(水) 12:08:10.89ID:G4JBEq4w.net
もうグダグダだな。
こうなったのは>>1が原因だな。

981 :774RR:2017/05/10(水) 12:17:33.01ID:JZSvsuKv.net
ワッチョイだけなら良いがIPスレにすると過疎る。

982 :774RR:2017/05/10(水) 12:37:17.44ID:SV1t9yDP.net
>>976
どれ?

983 :774RR:2017/05/10(水) 13:10:43.19ID:qd/D+aNQ.net
>>981
そこまででもないだろ。
固定IPで困る奴なんて学校の端末から2chやってるような極々一部だろうし。
個人的にはIP有りでも全然構わない。

984 :774RR:2017/05/10(水) 13:58:49.00ID:K5VPhPp9.net
>>971
追加

【675】ストリートトリプル総合【765】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241824/

985 :774RR:2017/05/10(水) 14:02:01.07ID:VuserQpy.net
>>978
事実だものw
乗り手の問題ではなく、水冷モデルが注目を浴びた結果、
おかしな連中も一緒に湧いてきたってことだよ。

986 :774RR:2017/05/10(水) 14:06:43.45ID:ncAh+F65.net
ボンネビルに限らないけど
スニーカーで乗ると
クラッチ操作で足の甲の部分黒くなるよね

987 :774RR:2017/05/10(水) 14:10:37.45ID:XlJpXgNy.net
黒いスニーカーだと目立たないよ!

988 :774RR:2017/05/10(水) 14:27:39.37ID:GXL+wmEW.net
そんなにふんぞり返って運転してるのか。

989 :774RR:2017/05/10(水) 14:53:49.71ID:sZOVqpdW.net
>>985
いいから、馬鹿な老害は黙ってくれ。

990 :774RR:2017/05/10(水) 14:53:52.70ID:XlJpXgNy.net
わろた
気がつかなかった

991 :774RR:2017/05/10(水) 15:05:56.21ID:BYVZl0D2.net
ふんぞり返ってるのか、もうこれ以上ないぐらいの前屈か

992 :774RR:2017/05/10(水) 15:07:15.73ID:G4JBEq4w.net
埋めようぜ、あほども。

993 :774RR:2017/05/10(水) 15:18:11.17ID:/j8MJH0b.net
荒らしなんて気にもならんがお前ら神経質なんだな

994 :774RR:2017/05/10(水) 15:53:28.75ID:NKOq3Jc0.net
トライアンファーは日々の抑圧を2chでしか発散できない悲しき生き物よ

995 :774RR:2017/05/10(水) 16:05:46.96ID:3bHh0TKo.net
次スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 63 【RIDE】 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494399880/

996 :774RR:2017/05/10(水) 17:27:11.87ID:l+Hu+YE+.net
うめ

997 :774RR:2017/05/10(水) 17:34:17.26ID:l+Hu+YE+.net
うめ

998 :774RR:2017/05/10(水) 17:52:35.42ID:l+Hu+YE+.net
うめ

999 :774RR:2017/05/10(水) 18:12:15.70ID:3bHh0TKo.net
うめ

1000 :774RR:2017/05/10(水) 18:13:01.03ID:3bHh0TKo.net
では次スレで

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 5時間 1分 58秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200