2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 25台目【通勤快速】

924 :774RR:2017/05/13(土) 18:43:02.70ID:zdSkedzC.net
150ccは確かに自動車専用に入ってもいいが
任意保険が格段に高くなるでしょ
中免とったら、そんな中途半端なのは乗らない

925 :774RR:2017/05/13(土) 18:44:23.01ID:9fuVGXmp.net
>>922
14インチにしても足元にしてもそんなもん買う前から分かってた話だしねえ。
むしろ乗り始めてから出来の良さに驚いたよ、激安なのに。

926 :774RR:2017/05/13(土) 18:48:53.58ID:3FOF7r8/.net
自動車専用道はまあ仕方ない。
原付2種対応ナビスマホ版もあることだし、避けるわ。
わき道で速度出せるルートを探すのもまた一興。

927 :774RR:2017/05/13(土) 18:52:49.38ID:PaH2X7FV.net
>>924
Gixxer乗りに謝れ、土下座して、今すぐに!

>>926
ナビロー使いにくいよ(;_;)
もうちょっとユーザーフレンドリーに頼む。
一応使わせてもらってるけどね。
GoogleMap眺めることの方が多いけど。

928 :774RR:2017/05/13(土) 19:27:18.75ID:nQbBBgK5.net
K7乗ってるんだけど、最高速90Km/h台てのがちょっとネックで乗り換えを躊躇してしまう
K7からだと加速もかったるいんだろうな

929 :774RR:2017/05/13(土) 19:31:26.90ID:nsoJO7su.net
>>924
中免とかいってるオッサンなら自動車保険はたかくないだろ
二輪でも四輪でも

930 :774RR:2017/05/13(土) 19:35:59.24ID:PaH2X7FV.net
>>928
かっ飛びたいならこれは避けた方がいいと思われるが。
ジェントルに流す大人のバイク、それがアドレス110。

931 :774RR:2017/05/13(土) 19:39:36.34ID:nrrYsI/3.net
>>9268
俺も1年前にK7から乗り換えた。
出足は少し悪くなったが、最高速は同じか少し速いぐらいですよ。
サイコンつけて数値なので間違いありません(笑)
風向きにもよるが、伏せればメーター読みでぬぬわkm/h行くよ。

932 :774RR:2017/05/13(土) 19:55:52.36ID:nNsL7CfG.net
二輪にせよ四輪にせよ自動車保険など最初は誰でも高いんだよ
無事故で乗ってると等級上がって保険料も安くなっていく
最初の数年はガマンしろ

933 :774RR:2017/05/13(土) 20:05:28.46ID:KeCjHEz/.net
だよな
俺も40年無事故無違反だから安いわ

934 :774RR:2017/05/13(土) 20:18:02.28ID:Br+VMYyk.net
じいさん乙

935 :774RR:2017/05/13(土) 20:20:30.33ID:2W53iDIW.net
事故もおこしてないのに保険料があまり変わらなくて
通販型もいいかなーと思って

936 :774RR:2017/05/13(土) 20:58:06.31ID:z1UNKi7h.net
>>924
中型250ccクラスの国内販売だと
2015・2016年ともにマジェスティSとPCX150が2位3位になってる

250ccのビッグスクーターはでかすぎ、重すぎ、高すぎだし
スポーツ重視じゃなければスクーターで十分だしね

937 :774RR:2017/05/13(土) 21:09:18.11ID:AvvPneE/.net
でかいスクーターってダサいの多いよね、DQN臭がするっていうか

938 :774RR:2017/05/13(土) 21:14:44.43ID:zdSkedzC.net
>>936
150ccが売り上げの2位3位を占めているのは事実だけど
誰が買うのだろうか?
これで高速乗れるけど、100キロも相当がんばった走りだろうとは想像がつく

939 :774RR:2017/05/13(土) 21:16:56.36ID:LGbJ0KH/.net
>>938
坂は無理だろうね
250の単気筒でも厳しいよ

940 :774RR:2017/05/13(土) 21:19:39.10ID:41VC5xe9.net
>>918
一緒だわ。
初めはPCXに傾いてたが、通勤に使うのに高いのはいらないって思い、それなら安いやつって感じたんで、妥協でこのアドレスにした。
楽によく走るし、頑丈だし、これを選んで正解だったって思ってる。

941 :774RR:2017/05/13(土) 21:20:39.44ID:zdSkedzC.net
PCX150スレなんてあったんだな
ここ読むと、なぜ買ったかテンプレになっとる
高速はアップアップのようだ

942 :774RR:2017/05/13(土) 21:54:34.37ID:JISperFD.net
ジクサーとこれ両方買えばいいじゃ ナビはヤフーカーナビ使ってる。

943 :774RR:2017/05/13(土) 22:21:52.00ID:W84GOJkn.net
>>924
ファミバイと比べたら高いが、どちらも単体で契約するとならその差は年2〜3千円だよ

944 :774RR:2017/05/13(土) 23:44:24.05ID:lgC7kFnG.net
ターボフィルターとかノロジーとかはこの車種にはどうなのかね

945 :774RR:2017/05/14(日) 02:11:40.85ID:AuYC1Bta.net
アドレス110に任意保険かけたら
2万円超えるんじゃねぇの

946 :774RR:2017/05/14(日) 03:15:10.90ID:VcqYImwo.net
2万半ばあたりだと思うけど
まあファミリーバイクがお得お得って言っても
車持つことが生活にどうしても必要な地域以外は
果てしなく無駄だから比べるまでもないけど

947 :774RR:2017/05/14(日) 05:55:47.65ID:nmxohVJf.net
学生とか若くて実家暮らしとかな

948 :774RR:2017/05/14(日) 06:34:37.86ID:S9N+AjPr.net
>>928
平地で普通に100超えるぞ
下り120出る

949 :774RR:2017/05/14(日) 07:01:00.09ID:YLxp+7i5.net
>>894
>新聞配達のバイト 

それも結構な労働だよ。
人間、収入じゃないよ。どれだけ自分が満足しているか自覚できるかだよ

俺も色々と底辺派遣、バイト職を転々としてきたが
仕事なんてくさるほどあるし、職歴なんて前職以前は一本化してリストラされたとでもいえば50代でも余裕(今56歳)
いまはAMAZONのピッキングで自由シフトなんで手取り14万程度になるように働いてる。
それまでは残業休出がデフォの職場だったが自分の時間を削ってもいいことなし。

今は定時ですぐ帰って、川原で運動したり、家で映画を見たり、バイク雑誌を読み漁る日々
職場もいい仲間にも恵まれて、毎日が楽しいw

950 :774RR:2017/05/14(日) 07:29:40.16ID:vJjGHxHU.net
>>946
まじか、前見積もりとったら4万超えてたわ。

951 :774RR:2017/05/14(日) 07:36:19.58ID:8OvFzPLt.net
対人対物だけでいーよ

952 :774RR:2017/05/14(日) 08:49:07.14ID:6r5NvcXw.net
ついさっき信号で右折レーンに並んでた車が、右折せずに直進してきて幅寄せくらった形で殺されそうになったわ
次の赤信号で文句言ったら、ボケ老人で自分が右折レーンにいたことに気付いてないのな

ああいう真正のボケは自分から免許を返納したりしない ボケて危険な運転してる事が自分で分からないんだから

他人からのドラレコの映像の申告などで3回指摘されたら強制的に免許返納とかルール決めをしないと、そのうちコンビニとか病院に突っ込むぞ
自動ブレーキなんか付いてない古くてボロい車だったわ
あー、ドラレコの映像ごとナンバー晒してやりてー

保険は弁護士特約付けて入っとけ
あんな底辺臭いボケ老人こそ無保険で車乗ってたりする

953 :774RR:2017/05/14(日) 09:01:32.32ID:8nJ5s3Cw.net
>>952
オレは以前
右折レーンから直接オレのバイクの横前を横切って
そのまま交差する道路に左折した車に遭遇したことがあるぞ
ドライバーはかなりの年齢の爺さんだった
ボケ老人、自覚のない殺人者だよな

954 :774RR:2017/05/14(日) 15:05:15.53ID:vJjGHxHU.net
>>951、952
人身障害補償は入らんでええんか?自損事故保険だけで十分なんかな?

955 :774RR:2017/05/14(日) 15:39:41.63ID:QCG3Phnx.net
弁特も入っとけ面倒な奴や無保険者にやられたら泣き寝入りやぞ

956 :774RR:2017/05/14(日) 17:47:04.20ID:eeOBoH/k.net
>>945
最初はね。数年無事故なら保険料下がっていくよ
ファミバイ特約は特約料だけで2万円を超える
しかも何年無事故でも下がらない

957 :774RR:2017/05/14(日) 17:50:47.73ID:x6mF2Ats.net
ファミバイ特約使った保険料請求が増えてるんだってさ
だからその特約料金が上がっている。今後また上がる可能性も

958 :774RR:2017/05/14(日) 17:51:04.47ID:WBFPUzS8.net
ファミバイ特約も自損じゃなくて人身にするとファミバイの安さがまったくなくなるんだよね 

959 :774RR:2017/05/14(日) 17:52:03.54ID:x6mF2Ats.net
保険料請求じゃなくて事故して保障代金の請求だった

960 :774RR:2017/05/14(日) 18:04:50.65ID:x6mF2Ats.net
そんなことよりもターボフィルター装着時のリポート頼むよ

961 :774RR:2017/05/14(日) 18:16:31.20ID:Q6h02OrA.net
ターボフィルターって、あったっけ?

962 :774RR:2017/05/14(日) 18:25:30.29ID:ZG04QqJk.net
通販型のファミリーバイクて高く無い?おとな自動車高いからイーデザインにしたわ。

963 :774RR:2017/05/14(日) 18:26:03.57ID:x6mF2Ats.net
この車種用のないの?フリーサイズのを使ってそれ用にカットして使うとか

964 :774RR:2017/05/14(日) 18:29:38.96ID:/8fP29fY.net
>>962
ファミリーバイク特約はどこも一緒、通販だからって安くはない
事故って保険金の支払いがふえているのでファミリーバイク特約はどこも安くない
むしろ値上がりしてる

965 :774RR:2017/05/14(日) 18:44:21.96ID:Ap7OYG+l.net
ないよ。仕切り樹脂板に紙フィルターの乾式で、取り変えるにも溶着されてるので紙フィルターのみでは外せない。

そもそもCE47Aはアフターパーツが余りない。

966 :774RR:2017/05/14(日) 18:46:59.71ID:cXznJDxw.net
じゃあメンテはどうやるの?エア吹いてホコリ飛ばすとか?

967 :774RR:2017/05/14(日) 18:48:43.41ID:K5lSOITf.net
汚れたら交換。
サービスマニュアルにはエアを吹き付けないこと、とある。

968 :774RR:2017/05/14(日) 18:50:21.33ID:GCgH1piF.net
交換するって考えは無いのか

969 :774RR:2017/05/14(日) 18:56:20.62ID:BPRlRXsg.net
任意保険、チューリッヒのバイク保険だけど人身傷害ついて年間14,000円なんだが
十分安いしファミバイよりこっちがええって思ってたけど俺がおじさんだからだったのか…

970 :774RR:2017/05/14(日) 20:12:58.97ID:K5lSOITf.net
ウエイトローラー10gより軽くした人、レポよろしゅうに。

971 :774RR:2017/05/14(日) 20:29:42.82ID:YLxp+7i5.net
>>952
それ、ボケをよそおってるだけだよ
面倒を避けるためきずかなかった振りしてるだけ
本人はぎりぎりで寄せたつもりだったんだろう

くそ爺はよくこの手のことをやる
そうそうボケてる爺なんていないよ
自分が不利になったらボケたふりをするだけ。内心舌を出してるんだよ

これだからくそ爺はムカつくんだよ

972 :774RR:2017/05/14(日) 20:30:03.71ID:vJjGHxHU.net
>>970
>>2 次スレよろ

973 :774RR:2017/05/14(日) 20:42:53.44ID:mbylKDdk.net
>>967

じゃあ掃除機で吸っちゃおうぜ

974 :774RR:2017/05/14(日) 20:50:11.50ID:54mqxGtA.net
なかなかボアアップキット出ないね。

975 :970:2017/05/14(日) 21:02:29.38ID:K5lSOITf.net
すまねぇ、新規スレッド書いたが、「書き込み終わりました」の画面から次にうつらねぇ。

だれか助けてちょ。

前スレ

【新世紀】アドレス110 24台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488698305/
【新世紀】アドレス110 25台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492139636/

976 :774RR:2017/05/14(日) 21:15:37.91ID:8OvFzPLt.net
できてるみたいよ

977 :970:2017/05/14(日) 21:16:17.49ID:K5lSOITf.net
確認、ありがとだぜ!

次スレ
【新世紀】アドレス110 26台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494763925/

978 :774RR:2017/05/14(日) 23:40:21.26ID:AuYC1Bta.net
ファミバイ特約って7千円程度だったと思う。
任意保険だと150ccの車両入れ替えもできないし、
無事故でも保険料年2000〜3000円
程度しか下がらんしめっちゃ損した気分

979 :774RR:2017/05/15(月) 07:10:25.93ID:UchE9qAi.net
ファミバイでも人身障害付けたら高くなるしな

980 :774RR:2017/05/15(月) 07:33:52.69ID:AJTWEpZb.net
無保険で乗ってるバカから金なんてとれないよ
破産かトンズラ

981 :774RR:2017/05/15(月) 16:47:33.18ID:UchE9qAi.net
馬鹿は極一部
出会ったら運が悪かったと諦めろん

982 :774RR:2017/05/15(月) 16:52:26.50ID:9VZD2vI9.net
加入率4割みたいだけど?
http://bike.nttif.com/kiso/fukyuritu.html

983 :774RR:2017/05/15(月) 16:55:41.27ID:b1ujsfXk.net
>>981
当たったらわかるよ。話すだけて疲れるよ。

984 :774RR:2017/05/15(月) 17:07:59.74ID:9VZD2vI9.net
おっと!原付を入れると任意保険加入率は21%。

期待薄だな、
http://www.hokenmarket.net/column/column23.html

985 :774RR:2017/05/15(月) 17:30:26.49ID:IxBpuz3C.net
今は事故で人死なせても実刑なんてほとんどないし
金も取れない

加害者天国ですわ

986 :774RR:2017/05/15(月) 17:47:48.95ID:j/61NxBD.net
車だけどじーさん送ってしまった知り合いは保険で出ない分が
300万ぐらいかかったと言ってたけど本当かどうかは知らない

987 :774RR:2017/05/15(月) 17:51:33.75ID:UchE9qAi.net
人殺して300万って逆に安過ぎ

988 :774RR:2017/05/15(月) 19:18:11.84ID:K2ge5hyA.net
ファミバイ特約2万円以上するよ7千円なんかじゃないよ。

989 :774RR:2017/05/15(月) 19:23:59.14ID:S6gdOs60.net
まあここ見てみなよ。ファミリーバイク特約

https://genn2.com/famiri-baiku/

990 :774RR:2017/05/15(月) 19:44:59.47ID:j/61NxBD.net
一律じゃないからおっさんになるとやすいんだよ

991 :774RR:2017/05/15(月) 19:52:22.86ID:IkbDh+Ve.net
事故率が高い若者は保険料高いんだよ

992 :774RR:2017/05/15(月) 19:55:08.05ID:tPUv/3qA.net
保障範囲が家族全員なのに特約の値段が変わるわけないだろ

993 :774RR:2017/05/15(月) 20:13:30.13ID:3u/152xC.net
梅さん

994 :774RR:2017/05/15(月) 20:13:48.39ID:3u/152xC.net
小梅太夫

995 :774RR:2017/05/15(月) 20:14:00.77ID:3u/152xC.net
チッきしょー

996 :774RR:2017/05/15(月) 20:14:19.05ID:3u/152xC.net
小梅ちゃん

997 :774RR:2017/05/15(月) 20:14:41.83ID:3u/152xC.net
青梅市

998 :774RR:2017/05/15(月) 20:14:59.37ID:3u/152xC.net
馬さん

999 :774RR:2017/05/15(月) 20:15:21.47ID:3u/152xC.net
うっきー

1000 :774RR:2017/05/15(月) 20:15:50.89ID:3u/152xC.net
次スレ
【新世紀】アドレス110 26台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494763925/

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 8時間 1分 56秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200