2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR650F CB650F その13【四気筒ミドル】

1 :774RR:2017/04/14(金) 18:07:54.45 ID:kejSIpDI.net
ホンダの新開発四気筒CBR650F,CB650Fについて
まったり話しましょう


新開発の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒650ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル。
高回転域まで心地よく吹け上がる直4エンジンらしさと、低・中回転域の豊かなトルクを両立するとともに、
滑らかな吹け上がりと鼓動を追求。 操ることを心ゆくまで楽しめるエンジンとした。
ABSを標準装備。

HONDA公式HP  
http://www.honda.co.jp/CBR650F/

2017年新型登場 日本発売はあるか?
http://hondanews.eu/it/it/motorcycles/models/cbr650f
http://hondanews.eu/it/it/motorcycles/models/cb650f


また650F四気筒エンジンを使ったバリエーションモデル市販の声もあり今後の展開に期待が高まる
http://www.motoblog.it/galleria/honda-cb4-concept
http://www.motoblog.it/galleria/honda-six50-concept

※前スレ
【HONDA】CBR650F CB650F その12【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484210959/

174 :774RR:2017/04/19(水) 23:24:27.94 ID:kppXtybw.net
>>173
サンクス
強化されてるなら交換したいと思ったけど
意味なさそうやね

175 :774RR:2017/04/20(木) 00:12:08.68 ID:1EulPT5e.net
共同開発だろうから良くなってると思うけどねえ
でもどれくらい変わったのかブラインドされると分からないかも

176 :774RR:2017/04/20(木) 00:31:47.93 ID:fKJtksmD.net
レブルと共通って事はニッシンのOEM用汎用キャリパーって事じゃない?

177 :774RR:2017/04/20(木) 00:35:34.08 ID:HlGUQPrS.net
パーツリストで確認したん?

178 :774RR:2017/04/20(木) 08:13:04.61 ID:LSpE1XI8.net
ききバイクで新旧乗り比べたら分かるくらい違うのかな

179 :774RR:2017/04/20(木) 19:01:56.82 ID:qroTOiRP.net
16モデルのCBR400Rのキャリパーを流用したみたいだね。

180 :774RR:2017/04/21(金) 01:11:28.96 ID:YzwbDnF8.net
なんやかんや新型調べだすと嫉妬は少しあるけど、
今までいじってきた分、愛着でてきたから大切にのるよ。

バーエンドウルトラヘビー、MRAスクリーン、u-kanayaレバー、
フェンダーレス、クリアウインカー

簡単なカスタムだけど、かっこいいバイクになったよ。

181 :774RR:2017/04/21(金) 01:43:04.46 ID:zqMIRNRb.net
新型もマジックテープなの?

182 :774RR:2017/04/21(金) 02:15:43.46 ID:09iLUpnJ.net
goobikeで調べたら2017 cb650fの新車価格って72万ぐらいなんだな

>>145
Rにしても乗り換え60万とか、さすがにおかしいと思うんだが

183 :774RR:2017/04/21(金) 07:55:20.14 ID:6Gown1Ho.net
>>181
そうだよ。ZX-6Rはベルクロでカウル留めてる。
あ、ごめん650Fか! もちろん新型でもベルクロだよ。

184 :774RR:2017/04/21(金) 07:57:06.57 ID:8gIfnGx7.net
乗り出し100万前後、下取り40万前後と考えれば追い金60万は妥当な線だと思ったけどな

185 :774RR:2017/04/21(金) 08:09:52.11 ID:Um39k2a5.net
旧型も発売当初から80万円代で売ってる店多くあった品
新型も全部の店が100万てことないだろ
85万くらいからあるんじゃね

186 :774RR:2017/04/21(金) 08:15:52.33 ID:Um39k2a5.net
>>180
そんだけカスタムしてりゃ俺なら絶対乗りかえないけどな
つか、旧から新に乗り換えるってこのバイク好きすぎだろ
まあそういう奴もいるのかな

187 :774RR:2017/04/21(金) 08:30:56.65 ID:ES3M31x9.net
自分も、u-kanayaレバー、ウルトラヘビーバーエンド、ETC、グリヒ、ユピテルナビ付けてて移植するとなるとすごく大変だから乗り換え難しいなぁ
今度モリワキマフラーつけるつもりだが、ついでに新型のLEDライト取付の見積もりでももらってみようかなあ

188 :774RR:2017/04/21(金) 08:33:15.26 ID:0I9gig0h.net
このバイクが好きってものそうだが、他に選択肢がないからってのもある気がする
こだわりがなければ新型ニンジャ650の方が取り回しも楽で短足にも優しい
でもやっぱ四気筒がいいんだよなぁ

189 :774RR:2017/04/21(金) 09:09:30.45 ID:OEhMinqm.net
新型かっこいいなぁ。

190 :774RR:2017/04/21(金) 10:46:57.19 ID:gMXtw54a.net
俺は社外のマフラー突っ込んでるから取り外すのめんどくさい あれは正直二度とやりたくないけど、来年車検なんだよな・・・純正マフラー重いねん! スリップオンにしとけや!CBR600Fがそうだったろ!ちくしょう・・・orz

191 :774RR:2017/04/21(金) 11:26:47.06 ID:8gIfnGx7.net
スリップオンを着けられる構造にしとくと
普段は爆音で乗って車検の時だけサイレンサーをノーマルに戻す奴が後を絶たないからな

192 :774RR:2017/04/21(金) 11:31:57.94 ID:ES3M31x9.net
フルエキ交換、リチウムイオンバッテリーだけで軽く5kgくらいは軽量化できそうだね

193 :774RR:2017/04/21(金) 11:36:48.38 ID:eA19Eaol.net
純正かっこいいからいいじゃん

194 :774RR:2017/04/21(金) 12:48:53.98 ID:1vcr7rkB.net
17モデルのウインカーが海外仕様と違ってオレンジなのは分かったけど、もしかしてテールもクリアじゃないのかな?
公式サイトがかなりいい加減だから早く実車を入荷してほしいな。

195 :774RR:2017/04/21(金) 12:51:36.37 ID:6ROLlxI/.net
純正は重さがなー

196 :774RR:2017/04/21(金) 12:59:03.98 ID:0I9gig0h.net
>>194
なぜテールがオレンジじゃないと思った
ttp://i.imgur.com/x6HVbFh.jpg

197 :774RR:2017/04/21(金) 13:11:13.33 ID:1vcr7rkB.net
>>196
ありがとう、さすがにテールはクリアにしてるね。
テールも旧モデルと同じ赤レンズのままなのかと思った。

198 :774RR:2017/04/21(金) 13:16:54.50 ID:0I9gig0h.net
テールウインカーだと思ってた()

199 :774RR:2017/04/21(金) 16:55:08.91 ID:tt6OvErA.net
L字エアーバルブになってるな。

200 :774RR:2017/04/21(金) 17:03:59.05 ID:CpNGVuov.net
>>199
旧型はフロント入れにくくて空気圧見るのも一苦労だから、新型のL字バルブはうらやましいのう

201 :774RR:2017/04/21(金) 17:57:08.70 ID:b3Aj1oXM.net
旧型は新型から流用するカスタムが出来る


よって旧型組の勝ち!    単に嫉妬なんだけどね

202 :774RR:2017/04/21(金) 18:37:25.71 ID:gMXtw54a.net
もともと6ダボ見たいに回すバイクじゃないから、ちょっと性能があがったぐらいで対して分からんよ
排気量が650だしね。LEDライトは社外で付けられるし、キャリパー交換したからってレースに出るわけじゃないよw

203 :774RR:2017/04/21(金) 19:03:27.43 ID:8gIfnGx7.net
まぁ何はともあれ旧型乗りとしては新型には一度試乗してみたいな
想像であーだこーだ言っても始まらんし

204 :774RR:2017/04/21(金) 19:49:32.01 ID:ugVTKQkw.net
>>200
L型になったらバルブフラッシャー(って言ったらいいんかな)付けらんないよ
俺は赤のバルブフラッシャー付けてるで、電池切れてるけどな(笑

205 :774RR:2017/04/21(金) 20:04:23.02 ID:MWYiHTwj.net
>>204
そんな糞の役にも立たない、珍アイテムは付けない

206 :774RR:2017/04/21(金) 20:10:38.94 ID:ugVTKQkw.net
>>205
いやいや、すまん俺の新型に対する嫉妬に対する気遣いうかやから、まぁ気を悪くしないでくれ
俺も50円やったから付けただけやし。

207 :774RR:2017/04/21(金) 20:11:53.72 ID:ugVTKQkw.net
あ、文法むちゃくちゃになってる、ダブルすまんやね

208 :774RR:2017/04/21(金) 21:22:33.06 ID:lAY9jNeA.net
>>202
LEDヘッドライトは社外品と純正じゃ明るさが違うんでないか。

209 :774RR:2017/04/21(金) 22:34:54.59 ID:dMjqX6cj.net
ヘッドライトは移植人柱待ちかな

マフラーはノーマルのシュンシュンする感じもいいけどね
抜け良くなるのと軽くなるってのは魅力だ

210 :774RR:2017/04/21(金) 22:48:48.22 ID:eA19Eaol.net
>>209
夢の200kg未満!
……は、頑張っても無理か

211 :774RR:2017/04/22(土) 00:41:19.19 ID:YX5B3qwC.net
社外のLEDはライト付けてるけど、全然駄目だね。周りは明るいけど、ハイでも先が全然明るくない
。HIDでも良いけどフォグがLEDだからヘッドもLEDにしたいじゃん!。その点新型のLEDはライトを取り付けて見たいと思う
が、交換するにはヘッドライト一式交換だから値段も高いよ。しかもショップに依頼してもやってくんなそ

212 :774RR:2017/04/22(土) 01:02:52.41 ID:8IGT7r/l.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

@BrunoMars -That's What I Like @Willdabeast__ @Janelleginestra Choreography - @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=sNCtvmjQBwE

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
https://www.youtube.com/watch?v=LuGo1-RITxs

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=xtag9VTmhq4

Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Busta Rhymes - Put Your Hands Where My Eyes Could See @WilldaBeast__ Choreography | @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=TGfGygA9-us

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

213 :774RR:2017/04/22(土) 07:37:57.52 ID:9pz5IzDr.net
プロテックのLED試してみようと思いますが明るくないかな…?

214 :774RR:2017/04/22(土) 07:58:16.66 ID:Ml6k9Xy0.net
>>191
そういうのを防ぐ意図もあるかもしれんね
どのみち非合法マフラーつけてたら店に行けないし自分で整備できない俺はマフラー交換はあきらめてるな
純正で充分だし

215 :774RR:2017/04/22(土) 08:03:44.67 ID:Ml6k9Xy0.net
>>211
やっぱハロゲンの方がいいってw
見た目はLEDがカッコいいかしらんが自分から見えないしw
旧はポジランがLEDになってるのが目立ってカッコいいお

216 :774RR:2017/04/22(土) 15:39:49.91 ID:gfWw+Bsi.net
納車されたぞ
今までネイキッドだったから、姿勢がきつい・・・
でもかっこええわ

217 :774RR:2017/04/22(土) 15:51:38.52 ID:YX5B3qwC.net
納車おめ。新型の方か?ヘッドライトとキャリパーとスイングアームの生写メはよ!

218 :774RR:2017/04/22(土) 16:31:26.25 ID:gfWw+Bsi.net
どうやってageるんだ?
やり方教えてくれ

219 :774RR:2017/04/22(土) 17:01:09.14 ID:pr3dsxpf.net
>>216
おめ
いい色買ったな

220 :774RR:2017/04/22(土) 17:05:41.60 ID:gfWw+Bsi.net
>>219
色は言ってないけど、赤ね
なんちゃらレッドってやつ

221 :774RR:2017/04/22(土) 17:09:41.74 ID:1F28Ox+8.net
>>216
オメ
ネイキッドからだと最初は少しキツく感じるかもしれんけど
腕で体重支える癖がつくと厄介だから気をつけてな
腕に体重掛けないように意識して乗ってると自然に筋肉鍛えられて楽になるぞ

222 :774RR:2017/04/22(土) 17:44:49.38 ID:FD0+OuKr.net
勝利の赤って共産主義っぽいね (ヴィクトリーレッド)

223 :774RR:2017/04/22(土) 18:57:34.30 ID:eTGBM2mj.net
試乗しようとお店探してるんですけど、ない(・∀・)

224 :774RR:2017/04/22(土) 22:48:39.23 ID:XZS7q/WX.net
しょうがないけど、バイクは車みたいに気軽に何処でも試乗って訳にいかないよな・・・

225 :774RR:2017/04/22(土) 23:17:09.53 ID:YX5B3qwC.net
試乗車について→https://www.youtube.com/watch?v=_qHNSI05YFc

226 :774RR:2017/04/22(土) 23:24:05.85 ID:ZqnWi7gF.net
明日お台場でホンダドリームフェスタっていう試乗会があるから乗ってくる

227 :774RR:2017/04/22(土) 23:28:36.49 ID:RaoCr9RX.net
>>226
お台場は事前申し込み必要だったと思うが、やったんか?

228 :774RR:2017/04/22(土) 23:32:00.13 ID:ZqnWi7gF.net
ネット予約出来ないから
わざわざドリームまで行ってしてきたぜ

229 :774RR:2017/04/23(日) 00:15:56.74 ID:KKaBz1As.net
>>228
さすが準備万端やな!
行ってから乗れませんじゃ、悲しいことになるしねw

230 :774RR:2017/04/23(日) 00:16:54.62 ID:KKaBz1As.net
明日は榛名山でもいこうかと思ったらこの天気……

231 :774RR:2017/04/23(日) 08:13:09.32 ID:NXxxD6to.net
>>230
今日は大丈夫なんじゃない?
先週行ったら榛名湖半分凍ってた。
途中の山道も脇には残雪がまぁまぁあって所々雪解け水で水浸し。

232 :774RR:2017/04/23(日) 08:21:23.19 ID:kO1su2hS.net
ネイキッド乗ってたら確かに多少前傾に感じるかもしれんが、スポーツバイクの中ではマシな方じゃね
長時間やくだりが続くとちょっとしんどいが皆さんはどう?

233 :774RR:2017/04/23(日) 08:37:44.99 ID:eMG/f5qy.net
ハンドル超遠くて低い初代1000RRからの乗り換えなんで、
CBR650Fだとふんぞり返った王様の気分になれるよ

234 :774RR:2017/04/23(日) 10:47:46.72 ID:l1v7b18B.net
ノーマルのタイヤ、全然減らねえな
1万5000は余裕で持ちそうな雰囲気だ

ブリのタイヤ履かせたいがある程度減ってくれないと勿体無い気がして変えられない・・・

235 :774RR:2017/04/23(日) 10:59:09.29 ID:ttnavmuh.net
>>216
振動とかどんな感じ?

236 :774RR:2017/04/23(日) 11:28:30.50 ID:p+HybXgT.net
振動は乗り比べんと分からんやろ
俺も手の微振動はニーグリップ意識してからはそんな感じなくなったし

237 :774RR:2017/04/23(日) 12:49:14.85 ID:iNXThbY2.net
>>231
アドバイスサンクス。
今、榛名湖のビジターセンター? ってとこまできた。少し寒いけど路面はドライで楽しめてるわ

238 :774RR:2017/04/23(日) 18:57:54.92 ID:91xBoaps.net
>>235
別に気にならないよ
まだ10qしか走ってないけど

239 :774RR:2017/04/24(月) 08:20:14.24 ID:1iD0EovR.net
リンクレスって乗ったこと無いんだけど街乗りショートツーリング程度なら特に不快感なく乗れる?

240 :774RR:2017/04/24(月) 08:20:20.79 ID:OFIOxIGp.net
>>234
乗り方によるが2万キロでももつよ

241 :774RR:2017/04/24(月) 08:21:58.50 ID:OFIOxIGp.net
>>239
街乗りからロングツーリング、サーキットまでがFコンセプトだから問題ない

242 :774RR:2017/04/24(月) 08:33:29.49 ID:1iD0EovR.net
>>241
そうか ありがとう

243 :774RR:2017/04/24(月) 08:54:51.36 ID:RpYEM/pN.net
リンクレスだと注油の手間が省けるからいいよな

244 :774RR:2017/04/24(月) 13:38:32.35 ID:BTY+Udmf.net
走行会でメーター値186km/hまでは確認した
その直後にリミッターが作動したからメーター値190km/h程度でリミッターかかる模様
エンジンはまだ余力充分という感じだった(ちなみにモリワキMX装着車)
その速度でもサスは何の問題もなかったよ

245 :774RR:2017/04/24(月) 22:14:53.25 ID:3vKmlx7H.net
え?250キロ出ないの?海外の動画でなんか出してた気がしたような・・・国産車はリミッターがきいてるんだ!

246 :774RR:2017/04/24(月) 22:36:44.63 ID:0LN6r6CR.net
>>240
まじかよ
純正とはいえ、そこまでロングライフに振らなくても・・・とは思うわ
正直グリップ力低いよねこのタイヤ?

247 :774RR:2017/04/24(月) 22:57:24.74 ID:326BdwSe.net
>>245
このバイクに限らないが国内仕様車はスピードリミッターが付いてるよ
リミッターカットすると国内仕様でも250km/h超行くようだけど

https://www.youtube.com/watch?v=-ziCf-lnyMc

248 :774RR:2017/04/25(火) 00:06:12.82 ID:r5eNAq+z.net
>>244
モリワキ裏山すなぁ
やっぱ純正よりも吹け上がりとか良いんじゃろう?

249 :774RR:2017/04/25(火) 06:04:03.78 ID:oD1OzpWh.net
たった90PSで250km/hも出るわけないだろ
空気抵抗ゼロのダイナモ上()ならレブリミットまで回るってだけのこと

250 :774RR:2017/04/25(火) 07:32:26.87 ID:cr2kIfwE.net
リミ解すれば250キロとは言わないけど220〜230キロ位は出るんでない
その速度域まで達するのに時間かかるだろうけど

251 :774RR:2017/04/25(火) 08:04:01.17 ID:J0R1T6Pv.net
一般道で245キロくらい出てたな海外の動画で
しかし国内仕様が180キロリミッターついてるのを知らないやつがいるとは・・・
まあクローズドコース以外で出すとこあまりないよ 

252 :774RR:2017/04/25(火) 08:05:25.46 ID:J0R1T6Pv.net
俺もメーター読み183キロくらいだったな
条件次第で190くらいまで表示されるか それで実質185キロくらいかな

253 :774RR:2017/04/25(火) 11:59:45.79 ID:SIjwlEUJ.net
タイヤは個人差あるかと。
おれは一万ちょいで換えた。

リミッターは189までかな。
誤差5%で実測180k。

254 :sage:2017/04/25(火) 23:24:00.69 ID:rUHn8OUz.net
新型は260km/h近く出てる動画あったな
旧型より出力が上がってるのは間違いなさそうだ
まあ意味あるかどうかと言われれば・・・だが

255 :774RR:2017/04/26(水) 00:23:45.36 ID:GQr6r5Lq.net
これは投稿日が去年だから旧型だと思うけど
どこかいじってんのかな?

http://youtu.be/-3bP7gWEeEs

256 :774RR:2017/04/26(水) 08:08:43.59 ID:5sQ601MG.net
>>254
一応ツーリングからサーキットまでっていうFコンセプトの速度領域はクリアしてるみたいなw
普通はサーキット行く事もないしそこまでスピード出さんけどね

257 :774RR:2017/04/26(水) 11:56:30.90 ID:v50tobQY.net
http://s.news.mynavi.jp/news/2017/04/25/352/?amp
予想通り250RRは好調みたいだな。

258 :774RR:2017/04/26(水) 12:38:56.46 ID:kBvmXyh7.net
>>257
WRもそうだけど良い物を作れば高くても売れるんだな。

259 :774RR:2017/04/26(水) 12:59:09.72 ID:wHA9lw/d.net
そんな訳でCBsix50もラインナップしてちょ。
100万超でもいいからさ。

260 :774RR:2017/04/26(水) 15:16:46.45 ID:E62x/v9S.net
>>85
パワー3の後継っていわれてるよね
凄く興味あるんでインプレよろ

261 :774RR:2017/04/26(水) 22:37:14.76 ID:jdEOFz3I.net
誰かモリワキの走行音アップしてくれぇー
つべにある空吹かし音はあまり参考にならない

262 :774RR:2017/04/26(水) 22:48:36.12 ID:S5BkpUtk.net
>>260
うい、了解。
変えたらもみじラインで皮むきして、後日サーキット走ってくるからそれが終わり次第な。

263 :774RR:2017/04/27(木) 00:49:31.46 ID:jXmK5ijH.net
CB4コンセプトが出るなら待つわ

264 :774RR:2017/04/27(木) 08:18:11.57 ID:41S2TLGf.net
個人的にはモリワキよりヤマモトレーシングの音がかっこよかった
いかんせん高すぎるから手を出さなかったが

265 :774RR:2017/04/27(木) 08:37:15.40 ID:hIZFyGUV.net
ホーネット復活と思ったら150だったでゴザル・・・。

266 :774RR:2017/04/27(木) 08:59:47.95 ID:RUJ6stBM.net
12ヶ月点検行ってくるわ

267 :774RR:2017/04/27(木) 11:18:35.94 ID:PXhcHt1a.net
>>264
あれは確かフルチタンじゃなかったっけ?
モリワキはエキパイにステンレス(BPはサイレンサーも)採用だから、そらヤマモトの方が高いわね。
余程軽くしたい人じゃないと手が出せんわ。

268 :774RR:2017/04/27(木) 19:03:43.73 ID:1eX2FV7U.net
>>266
いてらー

269 :774RR:2017/04/27(木) 19:58:25.96 ID:RUJ6stBM.net
>>268
予約無しで行ったから、後日にしてくれて言われたわ…
連休明けにもう1回行ってきます。

270 :774RR:2017/04/27(木) 20:09:44.13 ID:wqISBIVh.net
予約無しで点検行こうとしてたのか
預けて来るなら良いが、当日作業は無理だろ

271 :774RR:2017/04/28(金) 00:26:12.28 ID:exRrhPJk.net
カタログもろたけどホームページのほうが詳しかった・・・
まあ置いとくけど
Ninja650もいいけど
こっちは白があるのがいいなあ

272 :774RR:2017/04/28(金) 00:27:58.85 ID:YoPvh9U6.net
ラジエターシュラウドはなんで削っちゃったんだろ
あれかっこいいのに

273 :774RR:2017/04/28(金) 02:11:46.67 ID:QgRvquTf.net
>>271
確かにNINJA650はカッコいいと思うけど、やっぱ4気筒は良いよ!

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200