2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】X-ADV part3

1 :774RR:2017/04/15(土) 16:27:48.63 ID:QAsW5OUy.net
ついに発売!

ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

178 :774RR:2017/04/21(金) 15:28:01.73 ID:LeArUdI9.net
>>177
良いですね〜
あと一週間が長いこと

179 :774RR:2017/04/21(金) 16:13:52.03 ID:AZ0T8xCT.net
>>173
スリックタイヤに加工することないだろw

180 :774RR:2017/04/21(金) 17:54:12.36 ID:0F2etewz.net
>>173
鶏?

181 :774RR:2017/04/21(金) 18:11:37.43 ID:IKep8XNr.net
>>177
インプレよろしくお願いします!

182 :774RR:2017/04/21(金) 20:53:51.19 ID:z1hN2oja.net
明日の午前中納車ですヽ(゚∀゚)ノ
予約とかしてないどころか発売してから2日後に頼んだのに早っ

183 :774RR:2017/04/21(金) 20:57:13.60 ID:ELI1X8gb.net
殆どの人が買わないと言う名の買えないだからね

184 :774RR:2017/04/21(金) 21:10:01.91 ID:AZ0T8xCT.net
か、買うし!(すぐとは言っていない)

185 :774RR:2017/04/21(金) 21:32:49.84 ID:LeArUdI9.net
14日に契約して現車確認もしたのに28日だよ

186 :774RR:2017/04/21(金) 21:45:44.31 ID:fhpsh8gY.net
自分のバイクを整備しにドリームに行ったんだけど2時間で10人位このバイクを見に来てたよ。ほとんどNC乗り

187 :774RR:2017/04/21(金) 22:08:09.05 ID:iVP+t9lO.net
明日納車だけどオプションは全部5月納入だって。
サイドパイプは間に合うって最初は言ってたんだけどなー。

188 :774RR:2017/04/22(土) 03:03:42.32 ID:zetvy60J.net
オプションは間に合わんので明日はとりあえず素の状態での納車だけど、
オプション(俺はフロアパネルだけ)は29日に入荷するって言ってた。

189 :774RR:2017/04/22(土) 05:03:11.60 ID:rcOvEkUl.net
是非とも、感想をお聞かせください

190 :774RR:2017/04/22(土) 05:55:29.67 ID:D2/xr+OD.net
もう納車された人でオフメット使用の方います?
メットインに入りました?

191 :774RR:2017/04/22(土) 06:53:02.78 ID:uYWW7W5k.net
>>190
ドリームに見に行った時、店員に頼んで
展示してあるオフ用のフルフェイスを
入れてもらったけど、入らなかった。
普通のフルフェイスやジェットは余裕で
入ったけど、見た感じ旧TMAXよりは狭いな。

192 :774RR:2017/04/22(土) 07:16:57.65 ID:0+oNJEMM.net
>>191
ありがとう、やっぱ無理でしたか
先日実車は見に行ったんですが、商談中の車両で跨がれなかったし
メットインは開けて中を見せてもらったんですが
メットが入るか試させてはもらえなさそうだったんでやらなかったですけど
何となく見た感じでは入りそうになかったんですよね
となるとトップケースが不可欠かあ
あれ?そういやX-ADVってメットホルダーは付いてましたっけ?

193 :774RR:2017/04/22(土) 07:29:43.19 ID:cJUan2n9.net
ヘルメットホルダー付いてるけど、ワイヤーで止めるタイプだね

194 :774RR:2017/04/22(土) 07:50:00.19 ID:gLb+0aKg.net
夜間のヘッドライトの明るさや照射範囲
知りたいです

195 :774RR:2017/04/22(土) 08:25:43.80 ID:2QoDokO/.net
そこまで詳細をインプレしてもらえるって、どうして思えるんだ?

196 :774RR:2017/04/22(土) 08:38:06.64 ID:bYcEoD5c.net
結局ナビはどこにつけるの?

197 :774RR:2017/04/22(土) 08:39:09.95 ID:cJUan2n9.net
イタリアホンダは売る気あんのか?
https://youtu.be/sIy0ywzasYQ

198 :774RR:2017/04/22(土) 09:02:21.89 ID:uRWO5Nbs.net
ワロタw
これなら動画なんて作らなくていいだろ

199 :774RR:2017/04/22(土) 09:31:20.43 ID:4zg7K0Yu.net
新車発売時期なんだから買った人は喜んでインプレしてくれるのが普通だと思うが

200 :774RR:2017/04/22(土) 09:35:36.91 ID:gLb+0aKg.net
>>195
それを聞いてどうしたい?
ん?

201 :774RR:2017/04/22(土) 11:18:28.31 ID:2QoDokO/.net
いやいや、こんなとこでわざわざご親切に人の要求に答える人間がいるかってことだろ。
自主的にインプレしてくれるならありがたいかもしれないがね。

202 :774RR:2017/04/22(土) 12:03:26.78 ID:4zg7K0Yu.net
ひねくれてるな
出たばかりのマシンに興味ある人は聞きたいことがいっぱいあって、答えたい人は答えてくれるかもしれん
それでいいだろ、水差すな

203 :774RR:2017/04/22(土) 12:52:47.18 ID:VUFR+qma.net
>>197
見て落ち着けよ

204 :774RR:2017/04/22(土) 13:10:41.38 ID:evS4xM+7.net
今からバイク屋に行くよ(^_^)ノ
知識はないけど答えるよ〜

205 :774RR:2017/04/22(土) 13:41:47.54 ID:tR5zcDaT.net
>>201
期待してないのに
意見は言うかよ

206 :774RR:2017/04/22(土) 13:56:41.88 ID:0+oNJEMM.net
>>190だけど、ソッコーで>>191が答えてくれたんだけどw

207 :774RR:2017/04/22(土) 14:06:22.90 ID:0+oNJEMM.net
おっと、こんな流れだからみおとしてたけど、メットホルダーについても
>>193が答えてくれてる
ありかと、まあワイヤータイプでもあるだけマシですね
じゃあ無理にトップケースは付けなくてもいいかな
では週明けにでも、ネットでマイカーローンの融資申し込むとするかw

208 :774RR:2017/04/22(土) 14:55:00.74 ID:VUFR+qma.net
>>204
転けた?

209 :774RR:2017/04/22(土) 15:16:14.46 ID:5n7M+bwK.net
https://m.youtube.com/watch?v=O9nkvVF76A0&feature=youtu.be

210 :774RR:2017/04/22(土) 16:32:33.73 ID:BJsOXyxq.net
>208 外装ならしはまだだよ。
身長が176cmだけど両足だと少し怖いくらい。
信号待ちは片足なら楽勝だよ(^_^)ノ

211 :774RR:2017/04/22(土) 17:13:23.02 ID:VUFR+qma.net
>>210
早く納車された事より身長が羨ましい
170じゃ片足でも不安だった。

212 :774RR:2017/04/22(土) 17:30:08.55 ID:zetvy60J.net
50kmほど近所を走ってきたので軽くインプレを。身長168cm、短足(ジーンズは股下70cm←笑)。
のんびりツーリング派なので走りに関することはあんまり分からないです。ごめん。

・足つきは片足なら指の付け根まで接地。両足だとツンツン。
・車体はコンパクトで扱いやすい感じ。250ccスクーターをそのまま高くした感じ。
・やっぱりDCTは楽チン。適度な鼓動を感じつつのんびり走るにはぴったり。マニュアルは試してません。
・サスやタイヤは、舗装道路を走るのには特に可もなく不可もなかった。
・脚をステップボードの後ろの方に置く派なので、特に右側は出っ張りがあって足元が狭かった。
・フロントブレーキはいい感じに効く。リアはちょっと心許ない感じ。
・ヘッドライトの明るさ(トンネル内でのみ確認)は、あんまり明るいとは感じなかった。
・給油口のノズルストッパー(横棒)が結構上の方についてて、ガソリンが溢れそうになって焦った。
・風防は一番高くすると「視界の妨げ」と「乗降時に頭がぶつかりそうになる」ので一番低くした。なので防風効果はほとんどなかった。
・フロアトンネルが高いので、スクーターのような乗降の仕方は無理っぽい。
・メーターに自分の胸の辺りが映り込むので、視認性がよくなかった。
・ウインカーなどの表示ランプ類が他車よりも若干暗く感じた。(今日は晴天)
・スマートキーは便利。電池切れに備えて緊急用キーも併せて持っておく必要あり。シートはちょっと閉めづらい。
・ジェット型ヘル(J-Stream)は余裕で入った。書類の収まりが悪い。
・全体的に高級感とかはないが、まあ安っぽくもない雰囲気。

まあざっとこんなとこです。

213 :774RR:2017/04/22(土) 17:33:47.64 ID:i9DjFR2R.net
細かいところは個人で感じかたは違うだろうと思うが乙

214 :774RR:2017/04/22(土) 17:51:36.02 ID:tR5zcDaT.net
>>212
サンクス

215 :774RR:2017/04/22(土) 18:41:16.29 ID:0+oNJEMM.net
今日べつのみせでやっと跨がれた♪
両足土踏まずくらいまで付くので問題なし
車重も238sあるわりには全然軽く感じるなあ
なかなかいいな、問題は乗り出し価格だが…

216 :774RR:2017/04/22(土) 19:21:36.36 ID:+Zyziw5v.net
これでパニア付けられたら収納力最強だけど、メットインでリア廻りの幅があるから、
パニア付けたら車幅凄いことになりそうw

217 :774RR:2017/04/22(土) 19:54:41.59 ID:VUFR+qma.net
>>212
頭のサイズ教えて下さい

218 :774RR:2017/04/22(土) 20:11:53.85 ID:tR5zcDaT.net
>>217
メットのサイズにしとけ

219 :774RR:2017/04/23(日) 01:20:10.82 ID:UJRhFFNZ.net
メーターのカレンダー、yearの部分が29で何故か和暦で設定されてたわ。

220 :774RR:2017/04/23(日) 03:04:02.48 ID:/2gUUdGm.net
>215 グーバイク観るとクソ安いよ。

221 :774RR:2017/04/23(日) 05:35:27.10 ID:2p4U6bhB.net
>>219
陛下が退位されて皇太子殿下が即位されたらどうするんだろ…思ったけど
任意に数字は変えられるんだろうねw

222 :774RR:2017/04/23(日) 08:06:22.85 ID:ImiCPYiZ.net
>>217
XXL!

223 :774RR:2017/04/23(日) 09:07:50.23 ID:oegiyEnz.net
>>222
ほぼ同じ体系だw

224 :774RR:2017/04/23(日) 09:32:10.58 ID:oegiyEnz.net
こういうの見ると3cm車高が下がったのが悔やまれるけど、
3cm高いままだと俺の足は届かないんだろうな

https://youtu.be/4cbmGgjP_xc

225 :774RR:2017/04/23(日) 09:44:48.76 ID:yx6NnEDF.net
走る道間違えていると思うが・・・w

226 :774RR:2017/04/23(日) 09:52:36.13 ID:P/QheU25.net
1時間ほど前すれ違った@奈良24号。外で見るとシルバーもいい感じだった。

227 :774RR:2017/04/23(日) 10:01:00.55 ID:NkuTYUGn.net
>>224
いいね!

228 :774RR:2017/04/23(日) 10:16:11.14 ID:dmjaoGqm.net
>>224
さも全部アフリカツインみたいな顔して最初だけADVが来るの好きw

229 :774RR:2017/04/23(日) 10:30:23.04 ID:ChJQ0C94.net
試乗動画がUPされ始めた。やっぱりこのバイクイイなー!
ほしいけど、100万超えを買うには勇気がいるなー!

230 :774RR:2017/04/23(日) 11:45:17.52 ID:FxzLWXnj.net
ちょっと待てば100万くらいで買えるでしょ、値引きか状態のいい中古で

231 :774RR:2017/04/23(日) 11:50:13.44 ID:fp20JM6u.net
X-ADVってクランク角何度?
180度?270度?

232 :774RR:2017/04/23(日) 12:57:29.42 ID:ZEYW+kxO.net
・エンジン:SOHC水冷745cc(4バルブ。270°クランク)
・ボア×ストローク:77×80mm
・馬力:40.3kw(54.8PS)/7,250rpm
・トルク:68Nm/4,750rpm
・タンク容量:13.1L
・燃費(WMTCモード値):27.9km/L
・クラッチ:DCT
・トランスミッション:6速
・チェーンドライブ

・フレーム:スチール製ダイヤモンドフレーム
・全長:2,245mm
・全幅:910mm
・全高:1,375mm
・ホイールベース:1,590mm
・キャスター:27°
・トレール:104mm
・シート高:820mm
・最低地上高:162mm
・重量:238kg
・最小回転半径:2.8m

・フロントフォーク:倒立フォーク(プリロード、リバウンドダンピング)
・リアサスペンション:プロリンクサス(プリロードアジャスト)
・ホイール:フロント17インチ、リア15インチワイヤースポークホイール
・フロントタイヤ:120/70 R17
・リアタイヤ:160/60 R15
・ABS:2チャンネル
・メーター:デジタル
・ヘッドライト:LED
・テールランプ:LED

233 :774RR:2017/04/23(日) 14:33:49.43 ID:yQ5qdd8f.net
今日サーキットに持ち込んでみてやっぱりタイヤ替えないとダメだなって事になったんですけどディアブロ以外に履けるタイヤってあります?

234 :774RR:2017/04/23(日) 14:57:55.61 ID:3qemJPCE.net
>>233
鰤、みしろうかな

235 :774RR:2017/04/23(日) 14:58:34.79 ID:ZEYW+kxO.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bikeman2/mi-037650.html?sc_e=slga_pla
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bikeman4mini/mi-034530.html?sc_e=slga_pla
http://motofreak.jp/?page_id=495
http://item.rakuten.co.jp/tomas/10002849/

236 :774RR:2017/04/23(日) 14:58:56.02 ID:gs5pTvT8.net
>>233
ミシュランパイロットスポーツ


S C

237 :774RR:2017/04/23(日) 15:02:53.22 ID:riRs6z5I.net
サーキットで走らすようなバイクなんだコレw

238 :774RR:2017/04/23(日) 17:21:28.53 ID:6KR3dI4E.net
ありがとう!ミシュランだったら普段使いと両立できそう。
これでサーキットでも楽しく走れる。

239 :774RR:2017/04/23(日) 18:52:39.99 ID:M/W0zGb8.net
>>238
自分もoffは走らないのでミシュランのパイロットパワー3か
パイロットロード4にしようかなーと思ってた。

240 :774RR:2017/04/23(日) 19:12:22.26 ID:Teywc7KE.net
何気にPCXみたいな位置に給油口があると思ってたら、まさかのボッキでした
ワロタ

241 :774RR:2017/04/23(日) 22:40:09.63 ID:Q87d+fbL.net
>>236
すまん
適度なタイヤ名勝手にレスしただけなんだが翌々考えるとフロント17インチリア15インチって厄介タイヤ過ぎるだろ

242 :774RR:2017/04/23(日) 23:19:37.41 ID:aQ7Y1Lbp.net
TMAXやBMWのスクーターと同じサイズだから、それなりに選べると思うよタイヤ。

243 :774RR:2017/04/23(日) 23:26:35.66 ID:5KtloOS1.net
前後同じ銘柄で揃えるならDUNLOPのROADSMARTV

244 :774RR:2017/04/24(月) 14:30:33.47 ID:Uauvs8g/.net
早く、夜間のヘッドライトの明るさと照射範囲のレポしろよ。

245 :774RR:2017/04/24(月) 17:26:35.99 ID:9f3lDb9N.net
>>244
歩行者の骨とか透けて見えたからたぶんX線的な効果もあるな
照射範囲は1`先の縫い針が落ちる様子が認められた

246 :774RR:2017/04/24(月) 17:56:48.66 ID:l4fc7FO0.net
>>245
なんだ意外と暗いんだな

247 :774RR:2017/04/24(月) 19:40:59.46 ID:LkqzfH6m.net
週末納車なのにETCカード持ってなかった

248 :774RR:2017/04/24(月) 20:00:11.44 ID:zESfVZwl.net
スクーターでサーキット走るならTMAX乗れよw

249 :774RR:2017/04/24(月) 20:06:25.88 ID:C9JwCDTp.net
俺も気になる
夜間のヘッドライト効果
パターン的に期待できないが教えてください。

250 :774RR:2017/04/24(月) 20:12:42.24 ID:EBfkya+Q.net
どうせ明るいといっても買わないくせに
暗いと言ったらじゃあ買わないと言う

251 :774RR:2017/04/24(月) 21:06:18.97 ID:b+2kUS/8.net
>>248
その心は?

252 :774RR:2017/04/24(月) 21:15:43.24 ID:wNGyxfeH.net
夜は走らん!

253 :774RR:2017/04/24(月) 21:49:32.49 ID:YCD3WXWK.net
あれ馬鹿が来たのかな

254 :774RR:2017/04/24(月) 23:17:18.82 ID:0rLQQBkO.net
251はアンカー間違いでないの
>>250への

255 :774RR:2017/04/24(月) 23:24:07.89 ID:0rLQQBkO.net
>>250
どうせ買わないくせにとかやめようや
お前に関係無い上に建設的でないやん

256 :774RR:2017/04/24(月) 23:47:02.05 ID:zXLKcU+g.net
どうせ買わないくせに・・・って拗ねてるみたいで
ちょっとかわいいな。

257 :774RR:2017/04/25(火) 00:58:52.44 ID:exmHyufo.net
つまり、X-ADVがカキコしに来てるのか

258 :774RR:2017/04/25(火) 05:21:32.16 ID:y1e5k66h.net
フォグランプ付けられるだろ
それで補えばいいさ

259 :774RR:2017/04/25(火) 07:02:57.82 ID:Gsh5+i6i.net
ヘルメットに付けたヘッドライトで夜の峠道を走ってた原付きが居たのを思い出した。

260 :774RR:2017/04/25(火) 07:22:47.03 ID:0H++EFlZ.net
暗い暗いと不平をいうよりも
すすんで明かりをつけましょう

261 :774RR:2017/04/25(火) 19:18:53.71 ID:6A40o3O0.net
で、夜間どうなの?暗いようならHIDぶっこむけど
照射距離狭かったら意味ないしな

262 :774RR:2017/04/25(火) 21:05:19.38 ID:TnfWBNSB.net
トラックの運チャンじゃあるまいし何で夜なんかに走るんだよ

263 :774RR:2017/04/25(火) 21:07:26.33 ID:DCsQ3YEn.net
いま使ってるHIDバルブ1つで3万超えるからこの機会にノーマルハロゲンに戻すことにした

264 :774RR:2017/04/25(火) 21:36:03.07 ID:MSQi53X4.net
>>262
さぁ
なんでだろー
なんでだろー
なんでだなんでだろー

265 :774RR:2017/04/25(火) 21:51:26.96 ID:UJiWcXJS.net
横レスだが
バイクで夜走らない奴が居るのか?
馬鹿なのかこいつは?
ライトは明るいに越したことがない
暗くては困るわな、アホ

266 :774RR:2017/04/25(火) 22:02:08.36 ID:vR0cdsx5.net
追加の灯火類もいいけどちゃんと法律守ってなー

267 :774RR:2017/04/25(火) 22:03:56.11 ID:TnfWBNSB.net
せやからわしは夜走らん言うとるやろが!

268 :774RR:2017/04/25(火) 23:19:57.57 ID:wxdDCPx1.net
>>267
隙あらば
w

269 :774RR:2017/04/26(水) 05:54:56.41 ID:kqZzxwGt.net
LEDライトユニットにHID入れられると思ってんの?

270 :774RR:2017/04/26(水) 06:03:49.14 ID:XBuFi+Xk.net
明日納車予定なんだけど、納車報告少ないな

271 :774RR:2017/04/26(水) 06:16:16.36 ID:Ve9xYEWl.net
アクラポビッチからNC750やインテグラ用のスリップオン出てるけど
X-ADVに付かないかなあ

272 :774RR:2017/04/26(水) 07:06:18.29 ID:d4rjCZe8.net
頑張ればサイレンサーなんてなんでもつけられるよ

273 :774RR:2017/04/26(水) 08:37:07.81 ID:MG+G4Ee1.net
>>269
おーいえー

274 :774RR:2017/04/26(水) 09:13:42.35 ID:1FoF8zCs.net
>>270
明日納車なんだよね。
いつ注文したの?オレ17日に銀色注文したけど
6月生産の7月納車って言われた。
そんなに売れてるのかな?

275 :774RR:2017/04/26(水) 09:37:11.57 ID:kqZzxwGt.net
>>274
赤白の方は即納だけど、銀は6月以降だって俺も言われた
最初は銀は地味でおっさん臭いかと思ったけど
実車見たら意外と悪くない
逆に赤白はおっさんが乗るにはちょっと派手過ぎるかなと躊躇
…って思うおっさんが多くて銀人気なんじゃないかと予想
俺もだけどw

276 :774RR:2017/04/26(水) 10:17:51.53 ID:XBuFi+Xk.net
>>274
予約は3日前で14日に契約
27日まで延びたのはこっちの振込の都合(^_^;

他に聞いた店は全て銀赤一台づつ入荷って言ってたけど、今からだと6月か定価売りの店しかなかった

277 :774RR:2017/04/26(水) 10:17:59.47 ID:TAU8DGvt.net
色が違うだけであの価格差は酷いもんな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200