2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】X-ADV part3

1 :774RR:2017/04/15(土) 16:27:48.63 ID:QAsW5OUy.net
ついに発売!

ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

686 :774RR:2017/05/15(月) 14:43:26.64 ID:HlBbupTm.net
>>683
どう?すごいカッコよくない!?
って聞いただけだよ。
まぁかっこいいとは思うよ、でもスクーターじゃんwみたいな言い方された。
あっそう、って感じだね。

687 :774RR:2017/05/15(月) 14:54:30.85 ID:HlBbupTm.net
ちなみに3月までフランス、イタリアに滞在していたのだけどバイクは8割スクーターだったよ。
そのうち半分くらいはピアジオかプジョーの三輪スクーターだった。残りはTMAXかXMAX(400)日本の250ビクスクはほとんど見なかったな。ホンダは多分TMAX.XMAXのシェアを取りに来ると思うよ。アドベンチャーってよりもSUVを意識させてると思う。
そしてその戦略はとても正しいと思う。

688 :774RR:2017/05/15(月) 15:00:17.17 ID:k6dpOoWj.net
スクーターだね

689 :774RR:2017/05/15(月) 15:01:18.29 ID:I5129qvX.net
無理に他人や興味ない人にわかってもらわなくていいじゃない、自信もって乗ってくれ

690 :774RR:2017/05/15(月) 15:07:35.25 ID:VhDF8Iiz.net
>>686
なぜ「このスクーターカッコよくない?」って言わなかった?

お前自身がスクーター見下してるじゃん。

691 :774RR:2017/05/15(月) 15:09:34.58 ID:HzVMWyFh.net
スクーターであるという現実を受け入れなきゃ

692 :774RR:2017/05/15(月) 15:14:48.83 ID:HlBbupTm.net
>>690
すまん、そうだな。

693 :774RR:2017/05/15(月) 15:16:58.61 ID:cE+6nZV0.net
おまえらスクーター教徒かw

694 :774RR:2017/05/15(月) 15:20:32.09 ID:HlBbupTm.net
>>689
最初から否定しないで俺はスクーター乗らんからわかんないけどいいね!くらい言ってくれればいやー君のバイクの方がかっこいいよ!って終わるんだけどね。保守的な人が多いねやっぱり。

695 :774RR:2017/05/15(月) 15:22:08.41 ID:HlBbupTm.net
連投すまん

696 :774RR:2017/05/15(月) 15:26:55.80 ID:HzVMWyFh.net
スクーターか否かとこだわっている誰かさんが最も保守的だよなー

697 :774RR:2017/05/15(月) 16:06:24.38 ID:e7QIaRc0.net
>>680
41歳障害補償等付けて年5万強だったかな
等級は最初から

698 :774RR:2017/05/15(月) 16:08:09.28 ID:e7QIaRc0.net
障害じゃなくて人身傷害

699 :774RR:2017/05/15(月) 16:36:00.85 ID:ai6PW3UR.net
スクーター文化のヨーロッパではそこそこ売れそう。
日本市場はついでに導入って感じか。

700 :774RR:2017/05/15(月) 16:47:42.94 ID:fOp5iLrN.net
スクーターでいいじゃんと俺は思ってインテグラ乗ってる(笑)

MT車おいかけまわすー♪

701 :774RR:2017/05/15(月) 18:51:00.50 ID:nxYEuebR.net
インテグラ試乗したことあるけど想像以上にいいバイクなんだよなw

702 :774RR:2017/05/15(月) 18:57:02.32 ID:8fqLllsM.net
>>701
もうすぐ四万行くわ。
痒いところが解消されてそうで
いい感じ

703 :774RR:2017/05/15(月) 19:40:34.76 ID:uQ4nLYVt.net
ユーザーさんに質問
バンク角はどのくらいかな?
基準が無いから難しいと思うけど

友人のNC750X乗った時、バンクセンサーがないにも関わらず交差点レベルでガリガリ鳴って
883と大して変わらないバンク角が残念に思ったんだよね
ステップは無いけどセンスタはすぐ擦るのかな?

704 :774RR:2017/05/15(月) 19:47:31.48 ID:liGRj3Y8.net
>>697
ありがとうございます。
月々4〜5千円ということですね。
参考になりました。

705 :774RR:2017/05/15(月) 21:47:49.37 ID:621rZqRY.net
スクターじゃん、っていう奴の意味がわからん
だったらなんなんだろうか?
こいつらの脳ミソは軽いんだろう結論が無い
MT、Vベルト、cvT,AT,DCTのちがいんなんぞ
知りませんと馬鹿を告知していることすら自覚できないのだろう
馬鹿って自分が馬鹿と知らないから馬鹿のままでいられるのだ
ある意味、幸せな奴等だ

706 :774RR:2017/05/15(月) 22:26:25.57 ID:LWQfLCrq.net
↑なに言ってんだかわからないぞ

707 :774RR:2017/05/15(月) 22:48:29.25 ID:YLP/d3yD.net
幸せそうだな

708 :774RR:2017/05/15(月) 22:49:48.53 ID:8fqLllsM.net
>>705
から漂う儚い幸福のかほり

709 :774RR:2017/05/15(月) 23:29:22.64 ID:cE+6nZV0.net
>>703
NC750Xで交差点ぐらいでステップ擦るのが本当だとしたら、それはバイクではなく乗り方の問題。無意味にリーンアウトするクセがついてる
時々街乗りレベルでステップ擦るのを自慢気に話す人がいるが、ライディングを見るとバイクを押し付けて上体は立っているのがほとんど。しかし頭だけは傾いているので自分では寝かしているつもり。動画撮ったらわかるよ
X-ADVは通常のビッグスクーターよりは地上高あるから普通に乗れてりゃまず擦らないだろ

710 :774RR:2017/05/15(月) 23:56:54.05 ID:nxYEuebR.net
>>709
そーそー
バンクで曲がっているようじゃまだまだよw
タイヤの端まで使ったとかバンクセンサーガリガリとか意味ない

711 :774RR:2017/05/16(火) 00:41:46.19 ID:Xvlufjip.net
交差点でステップ擦るw

712 :774RR:2017/05/16(火) 01:57:14.15 ID:kcWsOu05.net
そりゃ低速でバイク地面に押し付けりゃカウルでも擦れるわw

713 :774RR:2017/05/16(火) 07:14:47.02 ID:a74W7KiW.net
売れてんのこれ?

714 :774RR:2017/05/16(火) 07:17:57.75 ID:sZu9nRfq.net
>>680
10等級40%引き 全労済で月980円
対人対物無制限 搭乗者障害のみ

715 :774RR:2017/05/16(火) 07:18:37.64 ID:cQUh4qqv.net
少なくても6月まで即納は難しいんじゃね、年間計画が200だか500台だった気がしたから
最初だしまだ追い付いてないだけだと思うけど

716 :774RR:2017/05/16(火) 09:01:56.87 ID:0q5VASGm.net
>>714
ありがとうございます。
参考になります。
全労済は格安でいいですね。

717 :774RR:2017/05/16(火) 09:03:33.35 ID:1ezn8zyy.net
>>703
700X乗りだけど、バンクセンサーあるし、たまに峠でガリガリはするけど高さから街乗りでは擦らないぞ?
ローダウンで更にリンク変えて落としたやつじゃない?

718 :774RR:2017/05/16(火) 09:09:28.04 ID:pRA8SOQZ.net
【埼玉】バイク男性が死亡…林道のガードレールに接触、転倒、投げ出され斜面を約100メートル転げ落ちる 飯能市 [無断転載禁止]

719 :774RR:2017/05/16(火) 09:50:53.69 ID:cQUh4qqv.net
林道ではよくあること

720 :774RR:2017/05/16(火) 11:25:57.79 ID:ij3q3ARu.net
>>715
展示車即納可能で契約したんだけど、何やら部品交換が必要とかで2週間待たされてる

721 :774RR:2017/05/16(火) 11:50:24.66 ID:J24rOwm7.net
>>720
釣られとるやんけ

722 :774RR:2017/05/16(火) 11:55:33.48 ID:UvulpB7i.net
>>721
何を問題もしてる?

723 :774RR:2017/05/16(火) 12:20:51.52 ID:U2m5AWvJ.net
>>720
どこのぶひんさ?

メットインの照明とかシガソケのキャップかねー。

来月頭に試乗会でのるぞーーー!

724 :774RR:2017/05/16(火) 12:38:09.10 ID:Wy5xnBZv.net
>>720
それ展示車として延長してるだけだべw

725 :774RR:2017/05/16(火) 13:01:41.88 ID:J24rOwm7.net
>>720
即納可能で客引き。チョロそうな奴なら何やかんや言って引っ張る。(展示し続ける、もしくは他人に売ってしまい待たしとくパターン)

726 :774RR:2017/05/16(火) 13:07:11.95 ID:9OaFXaow.net
展示車じゃなくて実は試乗車でだれかコケたんだろw
新車で部品交換とかありえんわ。

727 :774RR:2017/05/16(火) 13:21:28.35 ID:Gmklo1fJ.net
>>720
普通にひどい話だな。俺なら文句言ってる

728 :774RR:2017/05/16(火) 13:45:22.04 ID:J24rOwm7.net
新車買ってもこんないわくつきじゃあ嬉しくも何ともねえな

729 :774RR:2017/05/16(火) 13:46:11.61 ID:0mMuOWFr.net
>>723
スイングアームに塗装漏れがあって部品取り寄せ交換しますって言われた

730 :774RR:2017/05/16(火) 14:08:02.60 ID:Wy5xnBZv.net
>>729
展示車のスイングアームに自分だけわかる印でも付けとけw

731 :774RR:2017/05/16(火) 14:37:59.96 ID:9OaFXaow.net
登録前でメーカーの作業ミスなら車両交換だろ?
スイングアームの交換作業を店舗に押し付けるとかありえんわ。

732 :774RR:2017/05/16(火) 14:44:30.04 ID:J24rOwm7.net
ゆったんなや、なめられとるんやって。
テキトーなことゆって引き伸ばしとんねん。

733 :774RR:2017/05/16(火) 15:40:28.35 ID:JQtgVu2K.net
>>729
お前ら煽るの好きだねー
本当なら良心的な店じゃないの?
そのまま黙って売ることもできただろうに

734 :774RR:2017/05/16(火) 15:49:35.78 ID:J24rOwm7.net
ほんまに作業しよるんならマシやけどな。
十中八九カマされとるわな。即納って釣っとんねん。

735 :774RR:2017/05/16(火) 15:53:11.02 ID:9OaFXaow.net
外装部品とかならともかく、スイングアーム交換した車両なんて俺だったら解約して他で買うわ。
契約時に説明がなかったら店側の責任だし。

736 :774RR:2017/05/16(火) 16:14:06.20 ID:FWjIuHWY.net
最低地上高比較

X-ADV 135mm
SW GT400/600 135mm
フォルツァ Z 135mm
フォルツァSi 135mm
-----------------------------------------------
ミドルサイズ車参考: PCX 135mm  リード 140mm

普通のビッグスクーターより地上高(脳内)があるから大丈夫!

737 :774RR:2017/05/16(火) 16:20:39.17 ID:S+R1J7v3.net
>>736
自称188cmさんですね

738 :774RR:2017/05/16(火) 16:26:30.68 ID:J24rOwm7.net
>>720には解約するようなマネ、よーせんやろ。
文句ひとつよう言わんヤツやし。

739 :774RR:2017/05/16(火) 17:36:20.78 ID:U2m5AWvJ.net
>>729
珍しい事例っすねー。

気にならんならばそのまま納車してもらってもよいんでは?

あとで交換してもらうとか。

740 :774RR:2017/05/16(火) 18:18:12.15 ID:bMjKmohp.net
俺も昔KLX250がデビューした時に似たような事あったわw
店舗で一番目に買ったのだけど登録に手間取って(言い訳?)のらりくらりと納車が一週間程伸ばされた思い出

741 :774RR:2017/05/16(火) 21:09:16.12 ID:cMqou8rL.net
今日昼に納車で200Km走ってきた。
FORZAからの乗り換えなんで安定感がやっぱり
すごくよかった。

742 :774RR:2017/05/16(火) 22:19:19.70 ID:Gmx2Jex3.net
>>741
駐車スペース、フォルツァと同じくらいで収まりますか?ハンドル幅はあるけど案外面はフォルツァよりスリムっぽいけど

743 :774RR:2017/05/16(火) 22:32:20.33 ID:cMqou8rL.net
>>742
車体はFORZAよりスリムなのでスペース的には問題ありませんが
ハンドルが長くなっているのでそれだけが今までのスペースより
厳しくなりました。

744 :774RR:2017/05/16(火) 22:41:23.42 ID:Gmx2Jex3.net
>>743
ありがとうございます
非常に参考になりました
何せまだ実車を間近で見たことなく、買い換えに駐車スペースが気になってたんです

745 :774RR:2017/05/17(水) 04:02:33.23 ID:SUQV8Pwl.net
フォルツァと比べて、足つきはどうですか。

746 :774RR:2017/05/17(水) 04:08:04.69 ID:d8tn6lwr.net
>>737
しーっ。交差点でのステップ擦りをさりげなく自慢したかったのに逆にヘタクソ認定されて頭に血が昇ってる人なんだから!

747 :774RR:2017/05/17(水) 06:46:45.46 ID:sDottgcr.net
駐車スペースってことならこのバイクのほうが圧倒的にフォルツァより横幅が必要。いくら車体がスリムとはいえハンドル幅はこちらがそうとう長いし、ライダーが取り回すのにもスペースが必要なんよね。

748 :774RR:2017/05/17(水) 11:00:49.43 ID:LoLbyT9l.net
誰かツーレポうpしてよー( ´△`)

749 :774RR:2017/05/17(水) 11:33:31.07 ID:HWzLionJ.net
納車報告なんてどうでもいいんだよ
乗ってみてどうかとか写真とかなんで全然報告ねーんだ!
モデルチェンジとかじゃなく新型なんだから情報大事

なおわいは買ってない

750 :774RR:2017/05/17(水) 15:37:29.33 ID:2hKkWKpL.net
まあ聞く側の態度も大事だと思うんだわ
納車報告のみってのは同感だが

751 :774RR:2017/05/17(水) 15:55:33.91 ID:LoLbyT9l.net
誰もツーレポしてくれないと、6月納車の俺が初レポになってしまいそうだw
ちなみに昨日はメインのスッテネで林道ツーリング行ってきた
標高2000mのところにある高峰温泉に通じる
湯の丸高峰林道とその周辺のダート遊んできたが
なかなかな轍もあったりしたけど、まあこんくらいなら
X-ADVでもイケるイケると思いながら走ってたw

752 :774RR:2017/05/17(水) 18:25:58.10 ID:X6W06SIK.net
欲しいバイクがまだ出ないので このX-Advを2ねんくら乗ろうと思うが、2年くらいのリセールはどんなもんだろう

753 :774RR:2017/05/17(水) 19:16:10.13 ID:g0dlqwAV.net
だってプチカに忙しいんだもん

754 :774RR:2017/05/17(水) 19:48:36.59 ID:LoLbyT9l.net
>>752
このスレの過疎っぷりを見てもわかるように
リセール期待して買うような車種じゃないと思われ
ただしPS250なんかは現行時は全く奮わなかったが
絶版になってから人気が出てプレミア付いたように
これももしかしたら絶版後に奇跡的に人気が出…るわけないかw

>>753
プチカって何ー?

755 :774RR:2017/05/17(水) 19:50:33.35 ID:g0dlqwAV.net
プチカスタマイズ!

756 :774RR:2017/05/17(水) 20:12:59.73 ID:LoLbyT9l.net
>>755
えっ、そういうのでもいいじゃん内容教えてよー

757 :774RR:2017/05/17(水) 20:28:27.13 ID:Z5AROl5j.net
>>749
ZKNK

758 :774RR:2017/05/17(水) 20:44:19.86 ID:81vCm+P8.net
>>752
距離にもよるけどマックス80くらいでない?

759 :703:2017/05/17(水) 20:49:09.63 ID:QssWbt3N.net
こーゆー流れになると思わんかったw

>>709
いや、ホント擦るのよアレ
無意味に倒して乗ってるのは確かだけどw
リーンアウトはさせてないよ
比較がビクスクだとあまり参考にならんがありがとさん

>>710
あなたからは自慢したいオーラが見えるw

>>711
楽しませられたようで何より(*´ω`)

>>712
このバイクでカウルするときはタイヤが路面から離れた時でしょ(^^;

>>717
半分正解
フツーのローダウン仕様だね
でも、X-ADVもローダウンでしょ
同じような車高なんじゃないかなと思ってさ

>>746
不正解!
なんでおいらだと思ったの?


ちなみにバンク角が無いことを除けばNC750Xはかなり理想なんよね
なのでX-ADVに興味津々なわけさ
すぐには買えないけど(´・ω・`)

760 :774RR:2017/05/18(木) 01:45:46.53 ID:lPznk8X/.net
いちいち全レスしなくていいよ

761 :774RR:2017/05/18(木) 06:04:14.12 ID:hT64vrwH.net
>>759
誰もキミのレスなんか興味ないから

762 :774RR:2017/05/18(木) 07:43:17.55 ID:m3WcE9wW.net
>>754
>>758
期待できないのかねー
購入候補だけど他も考えてみるか

763 :774RR:2017/05/18(木) 12:41:12.48 ID:/yx4RB3h.net
新車バイクもリセール考えて買う人いるんだね。
カワサキ買って倉庫入れて置いてビッグスクーターでも乗るのがいいんじゃなかろうか

764 :774RR:2017/05/18(木) 12:46:24.54 ID:HrwphwGQ.net
あまり出回らないだろうからリセールは意外にいいんじゃないのかな?

765 :774RR:2017/05/18(木) 13:30:53.07 ID:/i0lM/uE.net
>>763
出るのを待ってるモデルがあるんで、それまでの間に用にね。

766 :774RR:2017/05/18(木) 13:56:35.85 ID:xeG4V/O8.net
ホンダ DCT 修理費用  検索 
因みに、700X DCTの査定 DCTが完調で約20マソ
異音や作動不良が出ていたら査定はない

767 :774RR:2017/05/18(木) 14:36:14.10 ID:xeG4V/O8.net
販売終了後に人気が出たPS250だが、コンポーネンツがオーソドックス
診断機が無くてもバイクショップで十分に対応できる

車のツインクラッチ系といっしょで保証期間が終わればさっさと売り飛ばす
ドリームの3年保証が切れる頃には、ミッションの改良も数段進んでいるだろうしね

768 :774RR:2017/05/18(木) 15:14:04.74 ID:lPznk8X/.net
あんた何言ってるか全然わかんないよ

769 :774RR:2017/05/18(木) 15:25:32.89 ID:3L1bNCPp.net
700Xって何年前だよ

770 :774RR:2017/05/18(木) 15:53:05.83 ID:GnW12c28.net
700初期型だと5年前?

771 :774RR:2017/05/18(木) 17:29:04.50 ID:UBuSaNTq.net
このバイク売れてるの?

772 :774RR:2017/05/18(木) 17:32:51.67 ID:WapLha6T.net
>>762
二年のって三千キロくらいで、新車に乗り換えなら下取りで100くらいにしてくれるみせもあるかもな(笑)

とりあえず買っちゃいなよ、そんで程度のいい玉放出しておくれ♪

インテグラなんてGooBikeみてるとほとんど動きなし!

773 :774RR:2017/05/18(木) 17:41:14.53 ID:2osMiCwc.net
現状新車の車体価格の実売がそんくらいなのに
二年乗って下取り100なんてあるわけねーだろw
走行よっぽど少なく(2000q以下)て立ちゴケ傷もない極上のタマで
買い取りでせいぜい80がMAXだろうな
下取りならもうちょっと取ってくれるかもしれんが
それは結局買い換え車両の値引き分を乗せてるだけだし

774 :774RR:2017/05/18(木) 17:43:45.41 ID:Nds0/oEE.net
>>771
ただしこれは発注された台数らしい

Mr.Bike BG 6月号に出てる数字


3月の販売台数(日本車 大型)
1.CB1100/EX/RS      168台
2.X−ADV           157台
3.MT−09           128台
4.Ninja1000ABS       124台
5.GSX−S1000/F      110台
6.ZRX1200 DAEG      106台
7.NC750X            99台
8.MT−09 TRACER     91台
9.CRF1000L A・TWIN     84台
10.XSR900            83台


3月の販売台数(外国車 大型)
1.HD XL1200シリーズ     198台
2.HD XL883シリーズ      123台
3.HD Sシリーズ         104台
4.HD SOFTAILシリーズ    102台
5.BMW R1200シリーズ     94台
6.BMW S1000シリーズ     89台
7.HD CVOシリーズ        83台
8.BMW R1200GSシリーズ    80台
9.BMW R nineT         42台
10.Triumph STREET TWIN   38台

775 :774RR:2017/05/18(木) 17:48:13.07 ID:2osMiCwc.net
TMAXはカテゴリ違うのかな?
新型TMAXの売れ行きが知りたいな

776 :774RR:2017/05/18(木) 18:56:30.47 ID:9RaAkUfU.net
X-ADVの影響かDCTに興味あるけどスクーターぽいのなんかのれっかよって層がNC750Xに流れたか

777 :774RR:2017/05/18(木) 19:17:42.53 ID:EcaoCds/.net
>>776
地震で納期遅れた層のぶんもあるだろうし、実際現行のNCはかなりよくできてる。

778 :774RR:2017/05/18(木) 19:27:09.20 ID:lPznk8X/.net
DCTでオフロードならアフリカツインがあるじゃない
でもオフも少しは走りたいけどX-ADVのほうがいいっていう層もいるだろうね俺みたいに

779 :774RR:2017/05/19(金) 06:19:29.47 ID:vRls+jI3.net
この前試乗したけど、DCTは良く出来てる。
スムーズにシフトUPして加速。アクセル戻せばポンポンとシフトダウンしてくれる。
乗っていると、シート下でガチャガチャと一生懸命仕事してる。

780 :774RR:2017/05/19(金) 06:38:39.04 ID:vhQUHQcc.net
>>778
NC750Xは、X-ADVが出る前から売れとる。
多分DCTモデルと非DCTモデルとの合算の数字だと思うし。

781 :774RR:2017/05/19(金) 10:01:14.68 ID:6whkNAwa.net
X-ADVのエンジンはNC系でそんなに高出力・高回転てわけでもないから
オイルは半合成でも問題ないよね
まあ気分的な問題で100%化学合成にしてる人も多いだろうけど
あとガソリンは、まさかハイオク指定じゃないよね?

782 :774RR:2017/05/19(金) 12:34:48.44 ID:NR17R9K6.net
>>781
ところがどっこい

783 :774RR:2017/05/19(金) 14:33:00.92 ID:7v+yzWrI.net
水冷大型車エンジンのオイルは1万キロ毎に交換ってことになってるくらいだし
おれなんて車検毎の交換ですよ

784 :774RR:2017/05/19(金) 18:23:47.90 ID:6whkNAwa.net
>>783
さすがに車検ごとだと自分が我慢できないのでもうちょい早めに換えるけどw
でも通勤で毎日乗るようになるし、前の400スクーターはオイル量も
1.7とかで少なかったから3000qごとでやってたけど
X-ADVはオイル量も多くなるし、5000qごとでいいかなと思ってる
俺の乗る距離だと大体半年ごとの交換になるかな
ちょうどいいペースかと

785 :774RR:2017/05/19(金) 20:17:42.84 ID:whl9q17Z.net
何万キロも維持して最後まで乗りつぶす覚悟ならいざ知らず…

786 :774RR:2017/05/19(金) 20:51:45.06 ID:edy2Zaq/.net
ドリームに行ったが置いてなかった・・・
どうやら展示車を売ってしまったらしい

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200