2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part41

1 :774RR:2017/04/16(日) 16:31:45.06 ID:/YQZVdMr.net
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483153480/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469866081/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

563 :774RR:2017/05/27(土) 15:13:25.53 ID:McmiTiCM.net
>>557だけど・・・すまんw

子供たちがたて続けに受験だったりひさしぶり短期の単身赴任だったりで急がせる必要無かったんだよね。
子供には「勉強しろー」と言っといて親父はバイクで遊び呆けてるわけにはイカンでしょw
それにどうしても乗りたきゃマーニも持ってるし。
そういえばグッチを預けてる間にマーニの車検してもらったな。
まぁそんな訳でみんなスマンね。

564 :774RR:2017/05/27(土) 15:24:02.64 ID:McmiTiCM.net
そうそう、パーツの供給の話しがでてるけど
オリジナル(特に外装)に拘らなきゃ’80年前後のグッチやマーニだと首を長くしてパーツを待つなんてことそうないでしょ?
たいてい週末に壊れて翌週入荷、後は整備の順番待ち。
僕の記憶の中で待たされたな〜って思うのはダイナのユニットぐらいかな?
その間はノーマルのポイントに戻して乗ったから不自由と感じなかったけど。

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200