2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part41

1 :774RR:2017/04/16(日) 16:31:45.06 ID:/YQZVdMr.net
本家
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.piaggio.co.jp/motoguzzi/
http://www.motoguzzi.jp/
整備マニュアル一式
http://www.guzzitek.org/gb/accueil_gb.htm

前スレ
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1483153480/
関連スレ
MOTO GUZZI V7シリーズ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469866081/

次スレは>>970が建てること。無理な場合依頼する様に

678 :774RR:2017/06/08(木) 20:20:40.29 ID:BUmSJES+.net
誰か早くイモラ1との比較お願い

679 :774RR:2017/06/08(木) 22:19:55.94 ID:eD+ozS5v.net
グッチにゃ長く乗ってるが出たてのV7とイモラ1の比較なんて出来んなぁ。
そもそもイモラなんて1〜2回しか見たことねぇしw

680 :774RR:2017/06/08(木) 22:27:00.43 ID:dCUK4rmi.net
>>679
グッツィ な。

681 :774RR:2017/06/09(金) 06:19:51.32 ID:LICennYg.net
見た目は初期のV7クラシックのがいいな
現行V7はエンジンに造形美が無い

682 :774RR:2017/06/09(金) 07:08:11.20 ID:5NC+/6Ht.net
イモラ1乗ってるがV7乗ったことないわ

683 :774RR:2017/06/09(金) 10:06:30.72 ID:k7vBEA1X.net
>>681
造形美言う年式じゃねーだろ、、

684 :774RR:2017/06/09(金) 10:10:55.40 ID:Ubxg6sCf.net
造形美てバイクの場合、機能美の事と思うが、年式て関係あるの?

685 :774RR:2017/06/09(金) 13:21:01.20 ID:/XG6j9Ck.net
今のバイクにそれ求めるぅ?

686 :774RR:2017/06/09(金) 16:06:56.66 ID:rfHhn6tb.net
明日も天気いいのか〜
今週末は乗らずにゆっくり過ごせるはずだったのにw

687 :774RR:2017/06/09(金) 16:14:29.88 ID:21JitaeQ.net
V7に限らず今のエンジンはヘッドの形があんま好きじゃないな

688 :774RR:2017/06/09(金) 18:16:56.85 ID:Zh+X9U1N.net
初期のV7のヘッドがカッコいいとは思わんが、どうせクラシック風で売るならもっとヘッドもデザインすればいいのにとは思うな
ビッグツインでラウンドヘッドにしたら結構売れそう

689 :774RR:2017/06/10(土) 11:29:36.37 ID:EjGQQ8Ze.net
>>686
もっと乗ってあげて

690 :774RR:2017/06/11(日) 00:26:43.21 ID:KJISDhih.net
第3回梅雨本番前の走り納めから無事帰着。
いや、無事でも無いか・・・途中、高速のトンネルでヘッドライト点けたらスピードメーターとETCがくたばった★

691 :774RR:2017/06/11(日) 05:38:33.81 ID:cgnAVBiA.net
>>690
気持ち悪いんだよおっさん

692 :774RR:2017/06/11(日) 06:47:05.25 ID:vrzOWSha.net
>>690
なんでそんな事に

693 :774RR:2017/06/11(日) 11:49:48.81 ID:KJISDhih.net
ヘッドライト点けるとヒューズが飛びメーターとETCが落ちる症状は変わらず。数年前にETC付けただけのどノーマル車なんだけど・・・

分からん!!!!!
って、何時間眺めていてもメカ音痴の俺に分かるわけないんだけどねw
そんな訳で保険のロードサービス使ってショップへ搬送されました〜

694 :774RR:2017/06/11(日) 12:46:25.79 ID:6aDrqA0L.net
夕べ会った出会い系の女
http://i.imgur.com/XRoQxEZ.jpg
http://i.imgur.com/EPw2yUg.jpg
http://i.imgur.com/IInu0Ne.jpg
http://i.imgur.com/Liw67hM.jpg
http://i.imgur.com/kkjoiAn.jpg

695 :774RR:2017/06/11(日) 16:42:04.67 ID:FrW75W4U.net
>>693
使い古された画像アップして嬉しいの?お爺ちゃん

696 :774RR:2017/06/11(日) 16:43:13.54 ID:c3/2kNhj.net
>>695
アンカーぐらいちゃんとやれ

697 :774RR:2017/06/11(日) 17:24:29.92 ID:KJISDhih.net
>>694
ダメ!アウト!!若杉!!デブ加減はいいので保存しました。

698 :774RR:2017/06/13(火) 05:52:03.60 ID:JxexEbMp.net
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪

699 :774RR:2017/06/13(火) 08:21:22.54 ID:o+JTwZtI.net
バイクの人気に比例してるな、

700 :774RR:2017/06/13(火) 09:52:35.43 ID:/81DPEhy.net
海外ヘルメットスレの自演荒らしのマルチポスト

701 :774RR:2017/06/13(火) 12:20:17.08 ID:m+WkVqO3.net
モトグッチスレでは、古い機種ほど偉いのである。
新車なんてもってのほか。

702 :774RR:2017/06/13(火) 13:09:07.67 ID:gcAKMfJY.net
まったくそのとおり
’80以降はクソ

703 :774RR:2017/06/13(火) 13:16:56.61 ID:tTftifrE.net
>>701
グッツィ な。

704 :774RR:2017/06/13(火) 17:39:17.02 ID:2e27Ab31.net
>>701
鉄屑w

705 :774RR:2017/06/13(火) 19:26:43.56 ID:eVhW04QY.net
うちのグッチ君になんて事言うんだ(´・ω・`)

706 :774RR:2017/06/13(火) 19:42:18.46 ID:tTftifrE.net
>>705
グッツィ な。

707 :774RR:2017/06/13(火) 19:57:15.72 ID:qeC/vr3+.net
ゲッツブリアンってどこで買えますか?

708 :774RR:2017/06/13(火) 19:59:48.35 ID:Gfj2BUTf.net
( *`ω´)うちのグッチ君に謝れ!

709 :774RR:2017/06/13(火) 20:26:58.72 ID:bWqiBe+f.net
おっさんがそんな顔文字使うかね

710 :774RR:2017/06/13(火) 20:42:45.82 ID:2e27Ab31.net
>>709
鉄ばっかりだから、そこそこ売れるよ。鉄屑としてな。アルミなんか使ってないし

711 :774RR:2017/06/13(火) 21:42:15.73 ID:IjLtJfS8.net
>>710
グッチエンジンは中身以外ほとんどアルミなんだよな…

712 :774RR:2017/06/13(火) 21:45:44.47 ID:tTftifrE.net
>>711
グッツィ な。

713 :774RR:2017/06/14(水) 07:59:27.93 ID:ocwnC8yT.net
>>707
フューリアだったらモトラボロで買えるかも
輸入になるだろうけどね

714 :774RR:2017/06/15(木) 20:49:55.20 ID:WlLybF/w.net
グッチは鉄屑のが面白いって、どういう事?
旧いほうが味があるの?

715 :774RR:2017/06/15(木) 21:03:02.35 ID:byn7ldEc.net
>>714
グッツィ な。

716 :774RR:2017/06/15(木) 22:39:05.27 ID:WS2Q6KIt.net
古いの乗ってみたいわ

717 :774RR:2017/06/16(金) 08:03:08.86 ID:TrfjVbmV.net
新旧、いろんなのに乗ってみたいね。

718 :774RR:2017/06/16(金) 08:07:52.16 ID:jWVQeH6K.net
最古のバイクメーカーだからな!
どこで新旧決めるよ?

719 :774RR:2017/06/16(金) 11:00:26.34 ID:TrfjVbmV.net
ルマン2〜3あたりが中間かな?

720 :774RR:2017/06/16(金) 12:26:35.54 ID:NLmr9KdN.net
1100SPORTで区切れると思う

721 :774RR:2017/06/16(金) 12:26:51.72 ID:NLmr9KdN.net
あ、どっちかっつーとデイトナか

722 :774RR:2017/06/16(金) 13:31:54.09 ID:CvLOOWHc.net
V11以前、以降な感じ。
昔はまた区切りがありそうだけど

723 :774RR:2017/06/16(金) 13:38:16.19 ID:ooBcRH8b.net
何にせよ鉄屑にかわりない。

724 :774RR:2017/06/16(金) 13:55:51.10 ID:ukRWlXjO.net
私はv11にしか乗った事ない
古いのはクランク?フライホイール?重いから乗り味全然違うのかな
乗って見たいなあ

725 :774RR:2017/06/16(金) 14:32:10.85 ID:qRINT22h.net
>>723
乗った事無いんでしょう?
長く付き合うともう離れられませんよ。

726 :774RR:2017/06/16(金) 19:57:12.82 ID:mNsGNWkS.net
Vツインに限ればループフレーム、次がトンティフレーム、その後Dr.ジョンフレーム。

727 :774RR:2017/06/17(土) 11:01:25.40 ID:1Oh4Zt86.net
>>725
鉄くずなんて、グッツィにとっては最高の誉め言葉

728 :774RR:2017/06/17(土) 11:07:00.66 ID:ROD+ZiDE.net
>>727
グッチな。

729 :774RR:2017/06/17(土) 11:10:23.97 ID:ooz82TdB.net
>>727
慣れないグッツィなんて使うな、小僧。

730 :774RR:2017/06/17(土) 11:13:56.91 ID:nwWFymi6.net
いい加減うざいからやめろそれ

731 :774RR:2017/06/17(土) 12:30:18.75 ID:MpYVwU7C.net
Vツイン以前の持ってる奴居るんかなここ

732 :774RR:2017/06/17(土) 12:48:08.79 ID:nwWFymi6.net
60年代50年代いるのかね

733 :774RR:2017/06/17(土) 13:53:40.46 ID:VTg4R4OY.net
俺、V8乗ってるわ

734 :774RR:2017/06/17(土) 15:18:51.27 ID:NvqSzjbv.net
それは俺の車だ

735 :774RR:2017/06/18(日) 12:00:21.59 ID:C9mKTY/X.net
チェンタウロに貼ってあるステッカー【V10 CENTAURO】を見て
これ10発ですか?と聞いてきてアフォが懐かしい

736 :774RR:2017/06/18(日) 12:45:41.25 ID:I2jUhORa.net
今日は涼しいな。
妻にしっかりと浣腸を施し、午後ツーに出かけることにする。

737 :774RR:2017/06/18(日) 13:03:51.49 ID:DJmIZ4Y5.net
世界選手権10連覇したんや!と応えてやれ

738 :774RR:2017/06/18(日) 13:38:38.17 ID:TmiBnu7W.net
>>736
またヤルのか…
羨ましいぞ。

739 :774RR:2017/06/18(日) 13:57:55.54 ID:ErqKpMCV.net
>>736
裏山です。

740 :774RR:2017/06/18(日) 15:08:00.19 ID:eWcbcJ6L.net
>>736
それってただのオイル交換の事じゃないよね
妻って…

741 :774RR:2017/06/18(日) 18:11:51.44 ID:BxgOARys.net
>>737
クソつまらん

742 :774RR:2017/06/19(月) 15:22:54.28 ID:vauLKkqX.net
コメントはクソつまらんが
グッチはオモロイ。

743 :774RR:2017/06/19(月) 15:31:58.53 ID:b9Lbwob4.net
おまいら観察も面白いぞ

744 :774RR:2017/06/19(月) 16:35:43.11 ID:k7I7BsBF.net
初心者には屑鉄グッチは怖くて買えないぞ。
維持してる方々には敬意を表する。

745 :774RR:2017/06/19(月) 18:43:10.62 ID:GbbLf05p.net
タンクをポリバケツに戻したのは褒める

746 :774RR:2017/06/19(月) 18:51:48.00 ID:tepicXdV.net
>>742
>>744
グッツィな。

747 :774RR:2017/06/20(火) 07:59:25.45 ID:U3NNVcZV.net
そろそろモタードタイプでるかな?

748 :774RR:2017/06/20(火) 08:21:06.07 ID:iDbzGRIb.net
え?モタードなんて今時出さないでしょ?
スクランブラーならまだしも

749 :774RR:2017/06/20(火) 08:29:58.70 ID:LyViahQR.net
グッツィを直管にするとどんな音する?
最近社外のマフラーでも物足りなくなってきた

750 :774RR:2017/06/20(火) 08:37:07.86 ID:Hb+at/Qb.net
メーカー製っぽいV7ベースのスクランブラー前見た気がするけどどっかのカスタムだったんかな

751 :774RR:2017/06/20(火) 09:21:05.00 ID:xtO80Cpi.net
>>749
お前、頭空っぽだろう
失せろカス

752 :774RR:2017/06/20(火) 09:43:18.39 ID:QLiCPvKO.net
頭悪い煽りだな
頭悪そうじゃなくて頭悪いな

753 :774RR:2017/06/20(火) 16:11:49.67 ID:sK5i/0xR.net
>>749
v11でならやった事あるよ
排気量大きいだけあって良い音するね

754 :774RR:2017/06/20(火) 16:19:46.69 ID:vteOQtEn.net
俺は耐えられなかった
腹に響く

755 :774RR:2017/06/20(火) 18:59:35.51 ID:T2/dfsBe.net
ラフランコーニーは直管みたいなもんだし

756 :774RR:2017/06/20(火) 19:12:23.22 ID:4hSKg3ht.net
腹が減る

757 :774RR:2017/06/20(火) 21:19:40.48 ID:LyViahQR.net
>>755
そうなん?

758 :774RR:2017/06/23(金) 12:06:36.87 ID:ufdXJVNS.net
ラフランス
梨だよね。

759 :774RR:2017/06/23(金) 12:39:06.22 ID:0Ir8zlri.net
ピノキオが鯨の腹ん中で食うんだよね

760 :774RR:2017/06/24(土) 14:48:14.54 ID:HmmB1nyr.net
おまんちょ!

761 :774RR:2017/06/24(土) 21:09:03.33 ID:5pJ34d7l.net
グッチ買ってから、v7以外すれ違った事ない。
おまえら、何処にいるんだ??

762 :774RR:2017/06/24(土) 22:01:06.71 ID:Tkt7RUWU.net
同じく

763 :774RR:2017/06/24(土) 22:06:48.85 ID:z5rprzm7.net
都内は多いだろ
毎日スレ違うけどな

764 :774RR:2017/06/24(土) 22:10:04.26 ID:Tkt7RUWU.net
千葉ではv7しか見た事がありませんね

765 :774RR:2017/06/25(日) 08:28:21.03 ID:p2RCLNRq.net
ひと夏に1万キロくらい走るけど見かけないねぇ
関東西部

766 :774RR:2017/06/25(日) 10:24:37.97 ID:7UXXtLXb.net
たまには観光地行くと見かけるな。

767 :774RR:2017/06/25(日) 13:40:11.37 ID:M4wRoyRA.net
九州の阿蘇近辺も週末には相当な数のバイクがいるけど見かけのはV7ばっかだ。

768 :774RR:2017/06/25(日) 17:24:23.83 ID:RybOQsxI.net
>>761
グッツィ な。

769 :774RR:2017/06/26(月) 15:38:54.26 ID:SzXps4pv.net
>>767
今の時期だと6時頃と朝早いみたいだけど、大観峰や三愛には1000Sやルマン3が来てるよ。
けどV7乗ってて旧車乗りの人って声かけ辛いのは俺だけ?w

770 :774RR:2017/06/26(月) 18:22:53.25 ID:jjsSDnx1.net
旧車といったって70年代80年代でしょう
気にし過ぎですよ
私は戦前のバイクも持ってますけど、話し掛けられれば嬉しいもんです

771 :774RR:2017/06/26(月) 18:25:23.29 ID:o+y8YhMK.net
話しかけられたらうざくね?
バイク見つけてよってきたら、速攻で立ち去る

772 :774RR:2017/06/26(月) 18:40:38.16 ID:ZkQfEIso.net
コミュ障ってそういうことを言うんだよ

773 :774RR:2017/06/26(月) 18:54:13.11 ID:MfcO/83A.net
まあ相手によるけども
グッツィ見て寄ってくるのなんてほぼいないだろw

774 :774RR:2017/06/26(月) 20:56:37.07 ID:2NBADS0R.net
話し掛けてくるのは以前乗ってた、凄く興味あるけど手が出せない、初めて見たから、のどれか?

775 :774RR:2017/06/26(月) 21:11:30.67 ID:2xiwyYsr.net
そう、Z2なんかより10年以上新しい、ヤマハは5バルブを売ってた時代のバイクだから旧車だなんて思ってない。
けどよく話しかけられる。写真撮ってイイですか?なんて言われる事もしょっちゅう。
いいんだよ、じゃんじゃん話しかけて。気乗りしない時には人の集まる場所に行かないから。

776 :774RR:2017/06/26(月) 22:49:24.97 ID:jjsSDnx1.net
>>775
何乗ってるの?
Le Mans1?

777 :774RR:2017/06/26(月) 23:43:24.98 ID:KMvG2yEZ.net
確かに発売された年代はヤマハは5バルブを売ってた時代でも
OHV2バルブでポイント点火、基本設計の古さは既にその時代から取り残されてたわ。

778 :774RR:2017/06/26(月) 23:52:13.14 ID:pVHpMsNu.net
>>775が言ってるのはそういう事じゃないとおもうのだがw

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200