2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.17【トレーサー】

1 :1:2017/04/18(火) 14:09:13.23 ID:gZTFCM8V.net
【YAMAHA MT-09 TRACER】

国内公式
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09-tracer/
EU公式
https://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900.aspx
US公式
https://www.yamahamotorsports.com/supersport-touring/models/fj-09

【MT-09 TRACER主要アクセサリーメーカー】
ワイズギア
http://www.ysgear.co.jp/mc/
http://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1191
SW-Motech
http://www.sw-motech.com/swmotech2010/index.php
Touratech Motorbike accessories
http://www.touratech.com/
HEPCO&BECKER
http://www.hepco-becker.jp/
F.FABBRI ACCESSORI
http://www.fabbriaccessori.com/
Puig
http://www.puigusa.com/
MRA MOTORCYCLE WINDSHIELDS
http://www.mra.de/en/
GIVI
http://www.givi.it/

※前スレ
【YAMAHA】MT-09 TRACER part.16【トレーサー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488298576/

746 :774RR:2017/06/06(火) 00:52:44.53 ID:SVV3njl6.net
変えてる糞野郎だけど音量はそんなに煩くなくても環境破壊してるのでいいません

747 :774RR:2017/06/06(火) 01:51:44.15 ID:1EzAKPz0.net
>>744
オフ車より悪いってのもヤバいな

748 :774RR:2017/06/06(火) 02:01:03.98 ID:Hgo84+6S.net
2pあんこ抜きをしているシートを使用しているが弾力がない感じ。
すぐに後ろに動かすと、すぐにシートが上向きになっていてそこは硬いし。
db'sはちょっと候補にはしているw

749 :774RR:2017/06/06(火) 06:17:31.50 ID:vtlvEFtE.net
>>745
アクラチタン入れてる。当然ECU書換済み。5000辺りの違和感が消えて凄く気持ち良い。

750 :774RR:2017/06/06(火) 06:20:24.41 ID:vtlvEFtE.net
環境がとか違法とか言われそうだが、ちゃんとオプションの触媒も入れてe1対応にしてる。撲滅キャンペーンで抜き打ちやってるときにこちらから声かけてアドバイス聞いて、バッフルのボルトを溶接した。ここまでしても書類無いから車検は通らないけどね。

751 :774RR:2017/06/06(火) 06:55:01.34 ID:0eOvEDPv.net
>>749
自分でやったの?
おれもアクラいれたいんだけど店でやってくれないんだよね
あとセンスタ非対応だよね?

752 :774RR:2017/06/06(火) 07:04:15.03 ID:vtlvEFtE.net
>>751
チタンはセンスタ対応だよ。
取付は自分だけど、溶接は近所の鉄工所に持ち込んで1500円。
書換はヤフオクのmotojp。

753 :774RR:2017/06/06(火) 07:15:19.66 ID:SVV3njl6.net
レムスはもとからバッフルのボルト部分が溶接されてるな
触媒いれても車検はだめなのかね
e4だし

754 : :2017/06/06(火) 08:30:09.72 ID:2ofckMFo.net
>>731
将来的に電熱ウェアとか社外フォグとか追加の可能性があるなら最初からバッ直リレー組んどいた方がいいよ。
将来ごちゃごちゃにならないから。

755 :774RR:2017/06/06(火) 10:24:41.99 ID:4N8TBYzX.net
車検で面倒な目に遭うって思うとマフラー替える気失せる

756 :774RR:2017/06/06(火) 12:43:03.34 ID:BXzPmV0+.net
17年式用のアクラポは車検対応って書いてあったけどどうなんだべ?
旧型付けても車検対応なんかな

757 :774RR:2017/06/06(火) 12:49:56.74 ID:hDPkLjSb.net
最初は車検対応とか書いてあったけどいつのまにか無くなってたな

758 :774RR:2017/06/06(火) 13:07:38.07 ID:qMi4Iku4.net
キャタライザー、バッフル取り外せるのに公認取れるわけがない

759 :774RR:2017/06/06(火) 18:58:55.27 ID:Uyf8e1T6.net
>>757
同じ事思ったんで某業者に問い合わせしました。返事を要約すると…
今まで出回ってたのはテスト品だから今は売ってないよ。今、政府認証(JMCA?)取得中だよ、本国とのやり取りもあるから政府認証取れる前提で話をするなら7月中旬〜下旬に販売出来るよ。あくまで予定だからどうなるかはわからないよ。
との事でした。

760 :774RR:2017/06/06(火) 20:04:41.09 ID:dI3OgbV4.net
このバイクを梅田モータース、丸富オート、アライモータースとかで買っても大丈夫ですか?

761 :774RR:2017/06/06(火) 21:04:16.82 ID:Lk91cIpP.net
>>759
GJ!!
夏以降かぁ。気長に待つかな

762 :774RR:2017/06/07(水) 00:02:11.29 ID:CL4tVvfD.net
コミネのメッシュシート使ってる方いたらサイズを教えて頂きたいのですが

763 :774RR:2017/06/07(水) 02:17:34.36 ID:uryDJyh7.net
いま手元にないからサイズはわからないけどメッシュの縁の部分が内股の部分にちょうど当たって痛いからあまりおすすめできない
ケツ痛が和らぐとは思ってなかったけどいままで以上に痛くなったので外しちゃった
たしかに涼しいけどね

764 :774RR:2017/06/07(水) 03:50:49.59 ID:v2BL5Hv+.net
質問です。

アマゾンとかの中華製のレバー類の表記が無印mtのみで、tracerの表記がないんだけど、無印とtracerのレバー類の互換性ってありますか?調べたけどイマイチ分からず。。

>>762
俺はLで問題なく使えてますよ〜

765 :774RR:2017/06/07(水) 09:43:31.06 ID:sr2jYb5m.net
同じようなデザインでツーリング向けを謳ってるホンダのNC750Xも、
硬いシートでのケツ痛には定評がある!
ヤマハvsホンダのバトルだよ!

766 :774RR:2017/06/07(水) 10:56:43.36 ID:xDLkZi1I.net
左右セットで6000円しないレバー買ったけどクラッチレバーのヒンジの孔が合わなかった。
 アルミ板でカラー作って対応した。
でもねトレーサー用って書いてあった。

767 :774RR:2017/06/07(水) 12:19:17.00 ID:l56XdvFV.net
>>765
同じようなデザインのversysからの乗換えなんだけどシートに関してはversysは優秀だった。パワフルなエンジンや、スポーティなポジションはトレーサーが断然いいだけに、シートが気になる。

カスタムシート屋に出したいけど、現物合わせじゃないとニュアンスが伝わりにくいから地元の業者を検索中。

768 :774RR:2017/06/07(水) 12:41:54.01 ID:jkH+rlGK.net
>>765
バイク屋にNC750X置いてあったけど、確かにシート固いね
ただ、ローダウン仕様は足付き良かった

769 :774RR:2017/06/07(水) 13:08:37.72 ID:N+3hwNtE.net
ヤバ!!俺ケツ全然痛くならないんだが…
俺のケツ特殊なのかな…
学生の時、ボート部で木製のイスに長時間座っていたのが効いてるのか?
いづれにしても、ナイス!俺のケツ!!

770 :774RR:2017/06/07(水) 13:27:08.22 ID:0Psg6o4j.net
チャリで鍛えてる俺のケツでも小一時間でケツが気になってくるんだわ。 当然当たるところも違うけどね

771 :774RR:2017/06/07(水) 18:14:16.81 ID:4dru8+76.net
>>716
716だが、昨日エアホーク2が届いたんで
さっそく1時間くらい走ってきた
結果から言うと、個人差はあるだろうが
ケツ痛に効果ありそう

今まで左右の坐骨に
荷重が点で集中してたために起きてた痛みが
荷重が面に分散されることで
痛みが緩和されるイメージ

レビューによく書いてある通り
エアはかなり抜いてしまって大丈夫

発進や停止時にお尻が前後にクルンと
動いてしまうようだと入れ過ぎのようだ

もっと長期に使い込んだらまたレビューする

772 :774RR:2017/06/07(水) 18:25:54.65 ID:OmxDSeEW.net
>>766
純正のカラー外してつかんかったか?

773 :774RR:2017/06/08(木) 03:34:38.97 ID:+I54wSqN.net
今から機械のケツを只で貰える星に行くんだ

774 :774RR:2017/06/08(木) 08:24:48.61 ID:OqnQon67.net
>>765
アシツキガーのせいでスポンジ薄いからな
マジであいつ等黙っててほしい

775 :774RR:2017/06/08(木) 13:30:15.99 ID:KW7r7Ot/.net
ケツ痛とか糞にわかども笑わせる。
シートより乗車姿勢の問題なんだよ。

776 :774RR:2017/06/08(木) 20:03:59.18 ID:lii+uEsF.net
正座して乗ればケツ痛くならないんだけどギアチェンジできないんだよな

777 :774RR:2017/06/08(木) 20:06:07.28 ID:SKs8xOA9.net
>>775
明らかに他車のシートよりクッション薄いよ。乗り方の問題じゃないと思うな。
薄いからシートベースの角が当たって痛い。

778 :774RR:2017/06/08(木) 20:14:58.70 ID:EpAot9VE.net
自分の身長(177)だとステップ後ろ過ぎてしんどいから無意識にリアシート寄りに座ってしまうんやが、このシート後ろに座るほど薄っぺらいんよねぇ…(。´Д⊂)

779 :774RR:2017/06/08(木) 20:16:56.00 ID:6z45ZPUE.net
俺は前乗ってたのより倍以上クッション厚いから、もう気分はセダンですわw

780 :774RR:2017/06/08(木) 20:23:55.14 ID:h116oH9Z.net
シートに低反発でもゲルでも入れりゃあ佳いでしょうに
一万チョイくらいで出来るよ

781 :774RR:2017/06/08(木) 21:12:07.53 ID:oykMowU9.net
でも、ゲルを入れても「あんまり変わらんかった」っていう報告もあったじゃん。
バイク用の座布団ってなかったっけ?

782 :774RR:2017/06/08(木) 21:28:34.64 ID:+OKUzvZa.net
ケツ弱民族は滅びる運命

783 :774RR:2017/06/08(木) 21:28:39.75 ID:bZKUpsLM.net
>>781
こんなの?
http://www.daytona.co.jp/products/series-S02311-genre
http://www.plotonline.com/motor/effex/lineup02-1.html

784 :774RR:2017/06/08(木) 22:49:22.16 ID:V3F/516J.net
769ですが、今日苫小牧から屈斜路湖まで、雨の中無休憩で6時間位走ったが、ケツは快適だったよ!俺的にはトレーサーのシートは100点あげちゃうけどな〜
それより、110キロ位でアクセルに伝わる微振動の方が苦痛だったわ(´Д` )

785 :774RR:2017/06/08(木) 23:51:25.57 ID:oykMowU9.net
>>784

微振動はとにかく厚手の革手袋で改善できるから。
レーシンググローブでもツーリンググローブでも。
ちなみに俺は前者。

786 :774RR:2017/06/09(金) 10:48:19.48 ID:rYa3zD/2.net
俺はケツ汗ドバドバかいてお漏らしみたいにズボン濡れちゃう系男子だから、カチカチのエアーメッシュシートしか選択肢がないw

787 :774RR:2017/06/09(金) 12:17:14.84 ID:Dn8NMaki.net
くさそう

788 :774RR:2017/06/09(金) 13:03:34.76 ID:DUg6tUlK.net
>>786
わかる
顔に汗あんまかいてなくても靴下とかグローブ パンツがびっちょびちょだよな

789 :774RR:2017/06/09(金) 13:34:20.43 ID:hpLKeSbO.net
生まれも育ちも悪そう

790 :774RR:2017/06/09(金) 14:08:10.03 ID:DUg6tUlK.net
よくわかったな
生まれはいいけど育ちは悪い

791 :774RR:2017/06/09(金) 15:44:09.93 ID:K07SFcqQ.net
昔TDM乗っててフカフカシートだったけど、長時間乗るとケツ痛かった
トレーサーの方が全然薄いけど、長時間乗っても痛くならない

792 :774RR:2017/06/09(金) 19:28:19.42 ID:IS+rp8wF.net
ケツ強化されただけでは…(´・ω・`)

793 :774RR:2017/06/09(金) 19:32:10.15 ID:tytkozKY.net
サードがwrの俺様の尻に死角なし!

794 :774RR:2017/06/09(金) 23:33:42.65 ID:lfxvlaa+.net
ハイからローに切り替える時、勢い余ってパッシングしてしまう事がたまにある。

795 :774RR:2017/06/10(土) 14:57:37.28 ID:FAk0ZPdC.net
>>794
おまえか!

796 :774RR:2017/06/10(土) 18:40:26.88 ID:k/KJ7XKt.net
>>794
おま俺w

797 :774RR:2017/06/11(日) 01:19:52.01 ID:4b2pcfXf.net
トレーサーの納車ってどれくらい掛かった?

798 :774RR:2017/06/11(日) 01:53:01.94 ID:tv7Fj4m5.net
やったーフロントインナーキット組んだよ!明日は早速試乗だ!

>>797
15年式の新車時で110くらい

799 :774RR:2017/06/11(日) 08:47:46.37 ID:Hr+uG3YP.net
>>797
15年式の2月納車で乗りだし106くらいだった

800 :774RR:2017/06/11(日) 08:55:17.39 ID:KgbSkzQr.net
バックステップ+イージーハンドルきた!

やるか

801 :774RR:2017/06/11(日) 10:25:26.64 ID:4b2pcfXf.net
>>798
>>799

サンクス、nc750xをフルパニアにして買うか、トレーサー買うか迷ってる...


グリップヒーターとかetcは付けとる?

802 :774RR:2017/06/11(日) 10:43:43.05 ID:DHfl2Ooi.net
>>801
旅の道具として使うならNCのが使いやすいよ

tracerは時々ぶん回して走りたい人が選ぶんだと思うけど、実際にはバンク角ないし、細々と飛ばすのに向かない部分があって中途半端な感じ

803 :774RR:2017/06/11(日) 10:52:14.73 ID:tv7Fj4m5.net
>>800
ハンドルバーは一度ハンドルポストを緩めてから付けると良いが…(ポストの並行が出てない)ポスト緩めるのにカバー外さないとだめなのよね。

>>801
802の言うように悪く言えば中途半端だからツーリングメインならNCとかヴェルシスとかの方がいいと思う。
だが俺にはそれが良い!

804 :774RR:2017/06/11(日) 11:28:49.56 ID:VT//nEVU.net
ほんとうに楽しいバイクだったけど手放す事になりました
14000走行で下取60万
立ちゴケとかしてたし結構いい方かな

805 :774RR:2017/06/11(日) 11:29:54.38 ID:20PCvhBD.net
速く走りたい時は走れるよね。
もともと寝かして走るバイクでもないから、自分も困っていない。

>>803が書いているように「中途半端感が良い」というのも解る気がする。

ヴェルシスもいいバイクだけれど、
リッタークラスのアドベンチャー系バイクは、標準的な日本人のサイズにはちょっと大きすぎる気がする。

トレーサーは、Bモードであれば市街でものんびりと走れる。
のんびりしていても3気筒独自の音は心地良い。
NCもエンジンの程よい鼓動感を感じながらのんびりと走れると思う。
でも、ここは好みの部分!よく乗り比べてみてフィーリングはどちらが良いか判断してみて下さい。

個人的にはトレーサーはパーツも豊富で楽しいね!

806 :774RR:2017/06/11(日) 11:31:34.03 ID:20PCvhBD.net
>>804

次は何に乗り換えられるの?

807 :774RR:2017/06/11(日) 11:32:35.63 ID:ILaDFU/R.net
>>801
NC750Xとトレーサーじゃ系統は同じだけど、
方向性が全然違うよ
NCはフロントシングルディスクブレーキなだけに、
飛ばすのには向かないバイク
オートマなDCTに最適化されたギア比だから、
マニュアルを選んでも回して走る楽しさはない
その分燃費が非常に良く、
14Lと少なめの燃料タンクでも気にならないから、
ツーリングには合ってるし、のんびり走らすのがいい
元気なエンジンのトレーサーとは対照的なバイクだよ

808 :774RR:2017/06/11(日) 11:38:23.92 ID:ILaDFU/R.net
>>805
>ヴェルシスもいいバイクだけれど、
>リッタークラスのアドベンチャー系バイクは、
トレーサーとの比較だからVersys1000のほうが上がるんだろうけど、
見るのは650ばかりで1000はあまり見かけないなあ……
新しく出た250も人気みたいだし、
V-Stormにも250が出る様子なので、
トレーサーも対抗してトレーサー250を出すのもいいかもw

809 :774RR:2017/06/11(日) 11:39:44.41 ID:VT//nEVU.net
>>806
250ラリーにしました
たぶん物足りないだろうけどトレーサーの小型版かなと思って

810 :774RR:2017/06/11(日) 12:30:18.22 ID:rkZjUBc/.net
mt-25にがあるから作れそうなのに作らないんだな

811 :774RR:2017/06/11(日) 12:41:48.21 ID:+XSclkAu.net
>>797
発売日より数日早く納車で98万。オプションは無し。

812 :774RR:2017/06/11(日) 12:56:17.70 ID:bJmkiuEG.net
15年式を新車で8月納車
グリヒ・ETC・純正キャリア・50Lトップケースつけて115

813 :774RR:2017/06/11(日) 15:07:28.05 ID:Hr+uG3YP.net
>>801
基本的にグリップの握りがビミョーに太さが変わるだけで嫌なタイプなんでグリヒはつけてません
ETCは先々代、先代と引き継いでるのでそのまま自分で移植してます。
NCは旅の道具というより高速道路はヒャッハーして峠はえっちらおっちらで燃費重視ならいいけどそこそこきびきび走る人には飽きるかもね
700と750の両方を借りて乗ったけど俺にしたらすごくビミョーな乗りにくさだった

814 :774RR:2017/06/11(日) 15:11:35.75 ID:C9Ktiwns.net
トレーサーに比べるとNCはまったりのイメージは確かにある

815 :774RR:2017/06/11(日) 15:19:57.91 ID:uthvpk+1.net
>>813
無知は罪だな、径なんてかわんねーからwwwゲラwww

816 :774RR:2017/06/11(日) 15:39:10.25 ID:5aO2X2gK.net
>>797
2017モデル発表の日に予約して、3月3日納車だったから一月ちょっとだった。

817 :774RR:2017/06/11(日) 17:21:31.44 ID:DkHbgq8b.net
無印に比べてTRACERのバンク角が不足するのはステップのせい?
バクステで解決できる?

818 :774RR:2017/06/11(日) 18:08:51.14 ID:6D2+3ahL.net
ホンダでNCと言えば30とか35がまず思い浮かぶオッサンな俺

819 :774RR:2017/06/11(日) 19:12:35.91 ID:4b2pcfXf.net
>>802
>>803
>>807
>>811
>>813
>>816

お返事ありがとうございます
トレーサー契約してきました‼

820 :774RR:2017/06/11(日) 19:34:42.45 ID:5aO2X2gK.net
>>819
オメ!!良い色買ったな!!

821 :774RR:2017/06/11(日) 19:42:08.82 ID:20PCvhBD.net
>>819

おめでとー!

822 :774RR:2017/06/11(日) 21:15:38.75 ID:KgbSkzQr.net
前後サス変えてハンドルとバックステップ変えてやっと満足

このバイク高く付くわ、凄く満足だけど金かかったw

823 :774RR:2017/06/11(日) 21:58:11.44 ID:20PCvhBD.net
>>822

わかるわ。。ほんと色々とカネのかかるバイクww

824 :774RR:2017/06/11(日) 22:47:31.18 ID:DHfl2Ooi.net
>>817
センスタが擦る

825 :774RR:2017/06/11(日) 22:57:13.24 ID:UUqjqPQE.net
>>797
17年式で発注から3週間くらい。
金額はETC 車載機込みで106万円。

826 :774RR:2017/06/11(日) 23:06:20.86 ID:sqoCsdi0.net
>>822-823
しかし金はかかっても楽しそうだw

827 :774RR:2017/06/11(日) 23:44:58.18 ID:tv7Fj4m5.net
>>822
バックステップ以外は同じく手入れたわ
ワイズギアのヤツでも激変したんで超満足

828 :774RR:2017/06/12(月) 03:13:13.49 ID:yrnliGrX.net
スプロケットカバー外したいんだけど素人でもいけるかな?

829 :774RR:2017/06/12(月) 07:30:19.29 ID:IXXkHabq.net
>>804
自分も似たような距離だけど、もし買取店だったら40〜50万ってとこでしょうかね?

830 :774RR:2017/06/12(月) 08:58:48.69 ID:Yx3Q53ik.net
うちは28000で60で取ってくれたから店や条件によって違うんじゃない?新車でも100そこそこなんだし過度な期待はしない方がいいな。

831 :774RR:2017/06/12(月) 10:05:24.42 ID:USGDHhfs.net
まだ売ってはいないけど…俺のは15年式15,000キロで、オプションてんこ盛りだから加味すると言われて70万だった

832 :774RR:2017/06/12(月) 12:17:50.11 ID:fOtlINNf.net
50行けばそのまま頭金にできる額だしいいよな
乗り換えるとしても三年後の車検のタイミングだろうし何万キロ走るかわからないけど

833 :774RR:2017/06/12(月) 12:18:55.50 ID:koqtHqHy.net
>>804
わたしもそれくらいだった

834 :774RR:2017/06/12(月) 13:02:02.14 ID:NtI/OaF4.net
>>819
おめ色
納車しないように注意しような

835 :774RR:2017/06/12(月) 19:55:35.18 ID:cwCEoXvm.net
2017年式 ETC2.0、ローダウンリンク、ローダウンシート込みで乗り出し100万ジャスト
リンクとシートは不満が出て元に戻した

836 :774RR:2017/06/13(火) 12:36:03.58 ID:xbDWEfL+.net
>>835
それで100万円って安いね!こっちじゃその価格は16年モデルじゃないと無理だった。スリッパークラッチも欲しいのもあったけど、ブルーが欲しかったので17にした。でも思ったよりはソリッドだったのが残念。メタリックと思ってた。

837 :774RR:2017/06/13(火) 21:34:05.18 ID:xD0EUmIX.net
>>836
おめいろ
って自分も同じ色だけど!
現物見ないで注文したから、届いてみたらソリッドに近いけど景色に映えるから満足してます

838 :774RR:2017/06/13(火) 23:20:32.73 ID:btgN33lN.net
ソリッドもいいよ
メタルギアソリッド!

839 :774RR:2017/06/13(火) 23:39:05.46 ID:TjSArTq6.net
>>837

青はヤマハブルーのレーシーさというよりも、
景色に映える。良い色だと思う。

西湘のSAで見かけた時にそー思った。

840 :774RR:2017/06/15(木) 04:36:18.11 ID:Iuuc1uEn.net
836です。

レスありがとう。納車後なかなか暇がなくて乗れないが、来月になったらヤマハブルーと似合う景色を探して走りまわるよ。
レッドも悪くないんだが、前のバイクが限りなくレッドに近いオレンジだったんでブルーにしてみた。

841 :774RR:2017/06/15(木) 14:12:59.92 ID:FwQla+Ls.net
なんか社長に、
一回死んだ方がいい、とか
溺れかけた話したら、そのまま沈んだ方が良かったな、とか
一回、崖から海に飛び込んで来い、とか
そのうち、車とかに轢かれるだろうから、君の人生の心配はしないで済む、とか
飲んでる時に言われるんだが、これってパワハラ?モラハラ?

なんか、上手い返しない?
今の処、笑顔で「そうですねぇ〜」とか「自殺教唆しないで下さいよ」とか
しか返せてないんだが///

842 :774RR:2017/06/15(木) 14:36:39.93 ID:hC9tg8ZU.net
>>841
貴方にも同じこと思ってますと言え

843 :774RR:2017/06/15(木) 15:17:07.41 ID:Mka2POJe.net
>>841
841がこのままその会社で仕事したいのならその返しでおk。
酒の席で理性のタガが緩んでる状態だから、下手に言い返すと悪い意味で印象に残って普段の仕事に影響でるよ。
その社長の本性が見れたと思ってスルーすれば良いよ。

つかトレーサー乗りか?ならツーリングでも行ってストレス発散しようず!

844 :774RR:2017/06/15(木) 15:24:35.48 ID:FwQla+Ls.net
>>843
16の銀トレよん

終末乗りたいけど、金曜の夕方に月曜までの仕事を出されて、
ここ2カ月ほどは30km以上の距離乗ってないわ

続けたくないけど、次の仕事がまだ決まってないから、
もうちょいやり過ごすわ

>>842
一度、もうちょいオブラートに包んで言ったら、
経営者に生意気な口きくな、逆らうんじゃねぇって怒鳴られたわw

とりあえず、サンクス、
飛ぶか刺す前に仕事変われるように、
今暫く、トレのBモードでまったり乗るわ

845 :774RR:2017/06/15(木) 15:34:46.14 ID:VF0HRrz2.net
>>841
「俺が死んだら全部社長のせいになっちゃうじゃないですか」と意味深に笑うヨロシ。
 

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200