2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.17【トレーサー】

940 :774RR:2017/06/23(金) 00:08:53.56 ID:xib4T/QM.net
おれも八の字につけてうしろで締める感じだな
写真はなんかななめってるけど安定はしてる
http://imgur.com/URJDlVW.jpg

941 :774RR:2017/06/23(金) 00:15:14.72 ID:5ARL8uEa.net
あー純正パニアでえがったぁw

942 :774RR:2017/06/23(金) 00:18:48.10 ID:/+lItmkr.net
純正とかまだつけてる人見たことないな
買う人いるのかあれ

943 :774RR:2017/06/23(金) 00:37:51.05 ID:dDs9EkC8.net
悩んだ末にEU YAMAHAのソフトサイドケースとステーを注文した。

944 :774RR:2017/06/23(金) 00:45:00.61 ID:EaK2N/JB.net
>>942
俺付けてるよ
鍵かけられるし、水は入らんし、車体にガッチリ固定できるし、外しても外観がスッキリしてて良いよ

値段がたけーけど

945 :774RR:2017/06/23(金) 01:51:16.28 ID:1DxcYzFi.net
>>942
>>471

946 :774RR:2017/06/23(金) 07:31:22.04 ID:gySNN1YN.net
>>930

>>940
ありがとうございます 参考になります

グラブバーの下から着けようとしてました

今週末試してみます

947 :sage:2017/06/23(金) 09:34:13.67 ID:B0sF5rZ3.net
>>946
自分はタンデムシートに付けるベースのバックルの前側をグラブバー下、後側をグラブバー上に取り回して付けてます
いろいろ試してみたら自分好みのポジションが決まってくるかも

948 :774RR:2017/06/23(金) 12:40:50.76 ID:0fLzQI9b.net
ホムセンステーで自作4000円也
http://i.imgur.com/1tTQdlA.jpg
http://i.imgur.com/gsp1Fd7.jpg

949 :774RR:2017/06/23(金) 12:48:31.56 ID:F5v2TLlB.net
>>948
せめて金具どうしはボルト止めにしてw

950 :774RR:2017/06/23(金) 15:53:40.45 ID:i8qY37L+.net
今日洗車してて気づいたのですが・・・・
スクリーンの上部分を指で手前に引くと少し動きました。
1cmも動かないと思うのですが、少し手前に引くとカクッという感じで手前側に動いて
コツンという軽い衝撃がありそれ以上動かない感じです。

で、気になったのでメーター近くの左右の3段階にスクリーンを動かせる丸い大き目のプラネジが
ありますが、このネジと本体ステーの間にプラ?製のL字板みたいなものが挟まっていますが
これが片方グラグラとしていました。

トレーサーってこんなものでしょうか?
それともどこかのネジが緩んでいるんでしょうか?

951 :774RR:2017/06/23(金) 17:13:15.50 ID:oY8PAqdB.net
今は職場なんで現物見れないけど、多分950が言ってるのはプラネジの抜け止めじゃないかな?ならグラついてても大丈夫。
ガタツキはスライドカラーが外れてるからだとゲスパー。
簡単だから分解してみれば?

952 :774RR:2017/06/23(金) 17:41:42.73 ID:gySNN1YN.net
>>948
サイドバッグ着けるのに良さそうですね

そのまんまかもしれないですが、
買った部品とか作り方教えてもらえますか?

953 :774RR:2017/06/23(金) 18:44:28.71 ID:i8qY37L+.net
>>951
ありがとうございます。
明日は仕事なので明後日分解してみます。

954 :774RR:2017/06/23(金) 20:08:35.01 ID:tz5BLF9q.net
純正セッティングでサスが糞だと喚いていたけど、プリロード前後max,、フロント2、リヤ1/2戻しで
我慢できるレベルになったから、金掛けない事にした

ツアラーとして使い倒すよ

955 :774RR:2017/06/23(金) 22:30:10.38 ID:4ZfFHU7N.net
>>948
内側に曲がっていきそう。

956 :774RR:2017/06/24(土) 10:00:16.02 ID:dgpl1MSy.net
>>953
951だが953の言ってるL字のステーは位置決めのガイドっぽい。俺のも右側はガタがあるね、左側はガッチリ止まってるけど。
スクリーンも多少はガタがあるよ。まぁ時間のあるときに一度分解してみれば?

957 :774RR:2017/06/24(土) 10:41:04.28 ID:RckXQAyL.net
キャンプにハマって軽四増やしたいんだかどれかを一台手放さないとさすがにドヤされそうな感じ、やっぱ用途が被りそうなこいつになるんか、迷うわ、助言くれ。トレ、cb1300sb、wr250x

958 :774RR:2017/06/24(土) 12:26:35.04 ID:KEk0CTEn.net
>>957 私ならトレーサーを残す。 もしくは嫁さん…いや、何でもない

959 :774RR:2017/06/24(土) 12:32:54.83 ID:Y2EzAiJ0.net
CBはほぼツアラーだしトレーサーいらないだろ
トレーサーのほうが速いけど足回りカスだし

960 :774RR:2017/06/24(土) 13:17:40.25 ID:cIjvBmbq.net
WR1台でCBとtracerが出きることの全てができる。

961 :774RR:2017/06/24(土) 14:06:54.37 ID:x2RCmSnp.net
体は一つしかないからバイクは1台だな
高く売れる順か愛着あるのから残す

962 :774RR:2017/06/24(土) 14:09:37.02 ID:x2RCmSnp.net
cbとwr売ってトレーサーを完成させるのもいかも

963 :774RR:2017/06/24(土) 17:45:59.71 ID:zjzhoZhd.net
>>957
俺ならトレーサー売ってCBとWR残す

964 :774RR:2017/06/24(土) 18:09:15.31 ID:z2ig1THx.net
全部売って1200GSアドベンチャーでいいだろ。

965 :774RR:2017/06/24(土) 18:13:06.10 ID:z2ig1THx.net
問題は、あの重量になおかつ積載すると、リヤホイールがフレーム片持ちなので剛性が不安だ。

966 :774RR:2017/06/24(土) 18:49:45.02 ID:Y2EzAiJ0.net
ワシGS持ってるがカブとセローしか乗らないよ

967 :774RR:2017/06/24(土) 21:23:52.13 ID:/JY9T0xe.net
俺もセロー持ってるがトレーサーより圧倒的に出動率が高い。

968 :774RR:2017/06/24(土) 21:28:47.63 ID:qlTIJT1x.net
まあね。でかいとそれだけで出庫するの億劫になるからね。乗ったら最初の1時間くらいは楽しくてたまらないけど。

969 :774RR:2017/06/24(土) 23:34:13.67 ID:oS/2PxZ6.net
つ 大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart84©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1496573367/

970 :774RR:2017/06/25(日) 11:24:22.98 ID:gGry6v40.net
>>959
トレーサーの足回りはエライ評判悪いけど、そんなに悪いかな?
俺が鈍感なんかな?

971 :774RR:2017/06/25(日) 11:32:27.02 ID:d7YcEfpm.net
>>970
中低速のうちは逆にしなやかに動いて良いように感じるが荷重がそれ以上にかかると動きすぎて良くなくなる

972 :774RR:2017/06/25(日) 12:11:41.48 ID:gGry6v40.net
>>971
なるほど、コシが無いってこと?
みんなそんなに飛ばしてるの?

法定速度の範囲内ではわからんのかな?

973 :774RR:2017/06/25(日) 12:23:02.72 ID:JbPD57+a.net
少し悪い路面が続くと衝撃がガツンと内蔵に来る感じがして跳ねて、不快で怖い。
通常路面を法定+アルファならそんなに不満はない。

974 :774RR:2017/06/25(日) 15:43:58.41 ID:wCG5uk3u.net
>>973
自分もソレがイヤでプリロードをノーマルから前後1段ずつ落としてみた。結構ラクになるよ。

975 :774RR:2017/06/25(日) 16:55:25.61 ID:Awo7tgBz.net
無駄に硬くてポンポン跳ねる感じなのがね
かと言って柔らかくすると腰砕けな感じになって不安

976 :774RR:2017/06/25(日) 19:17:52.23 ID:B8q27W5h.net
コーナーでバイブレーション起こすのもやだ

977 :1:2017/06/26(月) 00:18:34.81 ID:XYeyz3Ke.net
そろそろこちらのスレも終了が近いので次のご案内〜です。

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.18【トレーサー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498393233/

978 :774RR:2017/06/26(月) 09:07:49.37 ID:Cft9SPWv.net
とりあえずダンピング不足なんですかね。
YAMAHAさんは片側ダンパーやめないのかな。

979 :774RR:2017/06/26(月) 09:36:56.56 ID:9irZlqFC.net
950です。
昨日分解してみたら左右ステーのガイド(白くて丸いプラ?)が左右2個づつあるのですが、それが微妙に外れていました。
結局3段階にカウルを上下する部分を緩めるとこの部分も微妙に緩んでしまうようです。
分解した状態で何回か試したら・・・見事にはずれてしまいました。

あの部分で対策品とか出て欲しいものです。2017モデルなので対策済なら装着されているだろうし・・・

980 :774RR:2017/06/26(月) 10:25:47.87 ID:/3V7iaul.net
>>979
956だけどやっぱスライドカラーの外れなのね。
左右のプラネジを締めてステーが動かない状態で天板付けても外れるんならステーが歪んでるかな。

981 :774RR:2017/06/26(月) 10:50:41.40 ID:9irZlqFC.net
>>980
説明不足ですみません。
分解した状態(ステーがフリーの状態)で左右の3段調整を上下させるのを何回か
繰り返すとカラーが外れるような感じでずれていくときがあるようです。

多分その状態で走る際に風圧で最終的に外れるのでは?と・・・・思ってしまいました。

982 :774RR:2017/06/26(月) 11:41:37.99 ID:9Z8OPkpR.net
>>981
スクリーン(のステー)付けてる状態じゃないと簡単にバラけるみたい。

983 :774RR:2017/06/26(月) 11:46:51.56 ID:9irZlqFC.net
>>982
そうなんですか?

・・・・ということは購入して一度構造を知るためにカウルやらスクリーンなどを外した時に
戻すときに緩んだ状態だったということかもしれません。

984 :774RR:2017/06/26(月) 11:56:32.63 ID:/3V7iaul.net
>>983
982の言うとおりで合ってる。組み上げる時にプラネジ緩めた状態だとスライドカラーが固定ってかスリットに嵌まってない時があるよ。
プラネジ締めてステー固定して天板付ければ直ると思う。

985 :774RR:2017/06/26(月) 14:01:51.71 ID:tt/NMdT/.net
この度、トレーサーを降りる事にしました
15年式、マットグレー、14,000キロ走行、下取り72万円でした
今までありがとう、皆良いバイクライフを!

986 :774RR:2017/06/26(月) 14:23:26.44 ID:Ywu3JLT/.net
>>985
いい値で下取りしてもらえたんですね。
90くらいで店頭に並ぶのかな。
強気やね。

987 :774RR:2017/06/26(月) 16:44:42.33 ID:0xI954HO.net
>>985
次は何乗りますか?

988 :774RR:2017/06/26(月) 20:13:48.63 ID:CPhimvID.net
なんかこのバイクのヘッドライト眩しくね?(´・ω・`)

989 :774RR:2017/06/26(月) 20:23:03.05 ID:85pzAcar.net
まぶしい
昼間はポジションだけにしてほしい

990 :774RR:2017/06/26(月) 22:39:09.42 ID:tt/NMdT/.net
>>986
オプションてんこ盛りである事と、その店とは昔からの長い付き合いなので色付けてもらった感じです
>>987
次はボルトに乗ります

991 :774RR:2017/06/27(火) 06:58:12.35 ID:lj2NKdZn.net
いいな
私は16000で60万だったよ

992 :774RR:2017/06/27(火) 07:46:19.16 ID:Zwz3SqPU.net
手放した人、理由をお聞かせ願いたい。
SSからの乗り換え検討してるけど、知人がそうそうに手放して
なんか、長く乗れないやめなのかなあとな、気になってます。

993 :774RR:2017/06/27(火) 08:12:49.12 ID:eEOQbMxw.net
飽きたから別のバイク買うだけじゃね?

994 :774RR:2017/06/27(火) 08:58:59.58 ID:kT52Scui.net
>>990
俺はBOLT→トレーサーだったから
逆パターンやね
BOLTもいいよ

995 :774RR:2017/06/27(火) 09:12:11.68 ID:Z5e3MYsY.net
埋めますマン登場

996 :774RR:2017/06/27(火) 09:12:45.56 ID:Z5e3MYsY.net
では埋めましょう

997 :774RR:2017/06/27(火) 09:13:37.82 ID:Z5e3MYsY.net
投稿ありませんか

998 :774RR:2017/06/27(火) 09:14:13.62 ID:Z5e3MYsY.net
では閉店です

999 :774RR:2017/06/27(火) 09:15:06.24 ID:Z5e3MYsY.net
糸冬予       

1000 :774RR:2017/06/27(火) 09:18:21.37 ID:ATRsBxqG.net
1000ならアクラのマフラー買う!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200