2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング11台目【F6B】【F6C】

1 :774RR:2017/04/21(金) 19:53:02.20 ID:TvFC0nCA.net
前スレ
【GL1800】ゴールドウイング10台目【F6B】【F6C】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474671092/

608 :774RR:2017/06/21(水) 07:01:10.14 ID:fL8eoXnu.net
覆面パトにも気おつけてね!

609 :774RR:2017/06/21(水) 08:27:14.36 ID:9DNx6PwM.net
>>604
リミッター当たるまで使い切ってる?
高速で何度もパンダクラウンと鬼ごっこしてるけど
当たって伸びなくなっても余裕
180オーバーですり抜け出来るならマークXもミラーの点よ
俺はまだ切ってないけど、切る必要無いと感じてる
ZZRなら250流しが普通だから、切るより別の用意しなよ

610 :774RR:2017/06/21(水) 10:11:49.27 ID:3RLJjEEC.net
250流しが普通?

611 :774RR:2017/06/21(水) 10:54:47.62 ID:sCPZO4UD.net
>250流しが普通

思い切り話を盛っているか、自殺志願者でしかない。

他人様を巻き込まないように、早くタヒんで欲しい。

っていうか>>609って馬鹿だろうwww

612 :774RR:2017/06/21(水) 11:10:30.89 ID:PqFhYVi2.net
>>609
ウソついてまでイキんな糞野郎

613 :774RR:2017/06/21(水) 11:59:39.87 ID:Oq0zF4bi.net
みんなリッタークラスの想定でレスしてるけど。実はZZR400とか250だったら笑う。

614 :774RR:2017/06/21(水) 12:54:42.78 ID:tCAO9xxD.net
>>613
それならリミッター外す必要ないな。

615 :774RR:2017/06/21(水) 14:14:40.80 ID:8zExwrdN.net
海◯名〜足◯で15分がベストです。

東名キャノンボールの方々は基地揃いですから足元にも及びません

616 :774RR:2017/06/21(水) 15:04:44.47 ID:tCAO9xxD.net
同じように走ったとしても、前方に何かあった時同じように止まれないしなぁ。

617 :774RR:2017/06/21(水) 16:53:26.07 ID:YaLMdf+O.net
ハヤブサクラスなら250巡航はたしかに楽勝だけど
このバイク買う様な年齢がまだそんな走りをしたがるとは思えん
見てる世界が違う

618 :774RR:2017/06/21(水) 17:44:28.28 ID:tCAO9xxD.net
でも、Bのフルパワー化の話題があるのは事実だしなぁ。
やる人はやるでしょ。
やったところで大したことは無いようですが。

619 :774RR:2017/06/21(水) 17:47:16.85 ID:L6aV7F6q.net
俺なんかクルコン110km〜120kmがちょうど良いわ

620 :774RR:2017/06/21(水) 17:50:17.59 ID:VVwbXAXZ.net
>>615
何十年前のRE雨宮だよ、、
じいちゃんボケちゃって。。

621 :774RR:2017/06/21(水) 18:38:43.03 ID:MTk3tt6v.net
>>619
スピードは出るんだけど出しても楽しくないから結局はその位で流すのに落ち着くよね。

622 :774RR:2017/06/21(水) 19:29:22.20 ID:bm0+nuVb.net
自己紹介乙
>>619
同じく
バイクなりに走るのが吉

623 :774RR:2017/06/21(水) 19:58:40.81 ID:1wAxsaP5.net
そう。スピード出すの楽しくなくなってきたんだよね。最近は120以上は余り出さないな

624 :774RR:2017/06/21(水) 21:29:20.48 ID:bqEMqK2c.net
>>617
巡航ってのは2時間その速度を維持してから言ってくれ

625 :774RR:2017/06/21(水) 21:49:15.68 ID:YaLMdf+O.net
>>624
ガソリンがもたん

626 :774RR:2017/06/21(水) 23:13:22.18 ID:XURWatCw.net
http://i.imgur.com/Yw6gtn5.jpg
新東名開通前にGLで。ガス持たないから抑え目の数字。
伊勢湾岸はガラ空きで大府から草津までほぼ全開。
全線オービスは速度落としてトイレとガス以外の休憩無し。

627 :774RR:2017/06/21(水) 23:19:17.43 ID:624NPwhs.net
>>626
防府って、呉・広島に聖地巡礼するって言ってた人?

628 :774RR:2017/06/21(水) 23:42:22.08 ID:bqEMqK2c.net
>>626
巡航110キロじゃん
巡航250だったら4時間弱でしょ

629 :774RR:2017/06/22(木) 07:05:21.59 ID:nx+ZMvim.net
バイクはオービス引っかからないですよ

630 :774RR:2017/06/22(木) 07:09:57.85 ID:CNocnjHM.net
>>629
分かっててみんなスルーしてあげてるんだから生暖かく見守りましょう。寂しいお年寄りの唯一の自慢なんでしょうから

631 :774RR:2017/06/22(木) 07:57:50.12 ID:zlySzwtu.net
>>628
小学生かw
ガソリン補給や休憩抜きで考えてどうするの
実際の所は140〜50で巡行ってとこだろうね

632 :774RR:2017/06/22(木) 09:02:17.77 ID:gl3wjSvm.net
>>629
情弱乙
東名はオービスと連動して撮られた先で高速隊が待機してその場でサインがある
静岡だと追尾にヘリが飛んでくることもある
跨線橋から本線をネズミ捕りもあるよ

>>630が幸せそうで何よりw

633 :774RR:2017/06/22(木) 09:05:49.08 ID:gl3wjSvm.net
>>631
シルバーウィークの連休真っ只中で、茨木〜神戸までガチガチ渋滞も計算に加えてw

634 :774RR:2017/06/22(木) 09:55:24.52 ID:eEg3Cfpl.net
>>631
給油なんて5分で出来るし
休憩なんて甘え

635 :774RR:2017/06/22(木) 10:37:07.17 ID:gl3wjSvm.net
>>634
空腹に耐えかね三木SAで明石焼きと食後にアイス食べてごめんなさい。
食べなければあと30分は短縮出来たかと。

636 :774RR:2017/06/22(木) 11:38:33.19 ID:6UJyM9z3.net
>>632
629じゃ無いけど、透明じゃ跨道橋からネズミ取りなんてのもやってるの?
やっぱり都市部の取り締まりはえげつないな。
田舎最高やわw

637 :774RR:2017/06/22(木) 12:02:28.38 ID:gl3wjSvm.net
>>636
捕まった奴からマスツーの時に、無線で
この上から狙われたんすよw
って言われたし、その後レーダーにも取り締まりポイントに登録されてたから間違い無い。
場所は言わないけど二車線区間で、測定場所の先に高速バス停があって、そこに違反者を引き込む手口。
高速バス停があるってことは、都心部じゃない。

638 :774RR:2017/06/22(木) 12:12:02.22 ID:qOCCYeuC.net
君たちゃキャノンボーラーか、?

639 :774RR:2017/06/22(木) 12:14:35.90 ID:gl3wjSvm.net
>>636
田舎って高速でレーダーやってない?
俺何度も遭遇してるんだけど、中でもウケたのは
右車線を30km前後オーバーで走ってたら
後ろビタ付けパッシングされてので、アクセル戻して流したら
クラクション鳴らしながら左追い抜きのハイエースがいたんだが
350.1が聞こえてたので追わずにそのままチンタラ流してたら
その先が1車線に絞られてて、そのハイエースが捕まってたw
東海北陸のトンネル連続区間。

640 :774RR:2017/06/22(木) 13:25:28.12 ID:CNocnjHM.net
こうそくどうろをとばすおれのかっこいいじぶんがたり。かっこいいとおもってるはじぶんだけ。

641 :774RR:2017/06/22(木) 13:42:45.17 ID:gl3wjSvm.net
頭のネジ取れた走りを書いたら話盛るな
盛ってないと証明したら自分語りするな

どうすりゃいいのさw

642 :774RR:2017/06/22(木) 14:28:04.44 ID:8W65lc/J.net
>>641
そんな走りかたすんなってコト

643 :636:2017/06/22(木) 18:06:34.17 ID:6UJyM9z3.net
>>639
北陸の田舎住みからすれば東名、名神は充分都会っすw
高速でのレーダーって停止係が轢かれたとかでやらなくなったって話を何処かで聞いたことあるんだけどガセだったんだなぁ。

しかも東海北陸のトンネル連続区間中の追い越し車線なんて遅いトラックパスする貴重なボーナスステージなのに…

使う機会の多い高速だから気を付けるよ。
ありがとう。

644 :774RR:2017/06/22(木) 18:07:59.98 ID:/kty9gCu.net
>>641
やるなとは言わないけどこんな所に書く事でもない
自己満足にしかならなくて非合法な事はこっそりと上手くやれって事ですな

645 :774RR:2017/06/22(木) 19:42:40.08 ID:X3C2xxfH.net
皆バカっぽく見えるのに早く気がついて。

646 :774RR:2017/06/22(木) 20:40:07.35 ID:nx+ZMvim.net
ウケる。多分若いんだよ

647 :774RR:2017/06/22(木) 21:16:23.88 ID:ildS2Vfd.net
リアル社会で誰からも認められないかわいそうな子なんだよ

648 :774RR:2017/06/23(金) 18:42:43.35 ID:Mzvh6JBR.net
なかなか新型発表しないから下らんネタしか書けんのよね。
早くしないとスターベンチャーに乗り換えちゃうぞw

649 :774RR:2017/06/23(金) 18:59:33.53 ID:K+qYUJsL.net
そもそもベンチャーの国内販売はあるのか?

650 :774RR:2017/06/23(金) 19:03:40.38 ID:8GsvVXo+.net
スターベンチャーだけはないわ・・・

651 :774RR:2017/06/23(金) 19:28:56.36 ID:GbeQAybj.net
グッチのバガーもあるんやな。
発売は未定みたいやけど。
スタベはバガー出すんかな?

652 :774RR:2017/06/23(金) 20:28:12.63 ID:GUQxh68+.net
スターベンチャーは後発だけあって装備品は最新なんだけどエンジンとか車体構成はビラーゴだしなあ。
ブイマベースなら考えたのに

653 :774RR:2017/06/23(金) 22:22:59.50 ID:3MNfk89J.net
XV1900Aミッドナイトスターに毛を多少生やしたのがスタベンって事か。

まぁ毛をはやすのは大変な事だと、俺はわかってるが。

654 :774RR:2017/06/23(金) 22:50:30.37 ID:GDnoH76E.net
スタベ(この略しかたw)の高級感はあなどれない

655 :774RR:2017/06/24(土) 00:07:29.61 ID:0fdn0iYZ.net
空冷v2じゃなー

656 :774RR:2017/06/24(土) 00:40:21.03 ID:msnwJXU/.net
何でV-Maxベースじゃないのかなぁ、、、教えてくれよ、ハカイダー

657 :774RR:2017/06/24(土) 01:14:17.02 ID:4envpmGB.net
空冷V2じゃないと北米で売れないと判断しただけだろう
エンジンもGLのように1800ccではなくあくまでも113キュービックインチ

658 :774RR:2017/06/24(土) 06:47:33.36 ID:Y/rtqj0u.net
BMWのツアラー、クソ高いのが出たねえ

659 :774RR:2017/06/24(土) 07:11:46.03 ID:BhlEVgK/.net
>>658
しかも5年しか実質乗れない
5年保証が切れたら泣きを見るから次へ乗り換えなきゃいけない

660 :774RR:2017/06/24(土) 10:04:09.86 ID:Apo2jPXK.net
もうK1600Bでええわ。

661 :774RR:2017/06/24(土) 12:13:33.66 ID:ddfDIvrh.net
>>658
でも次期GLも無印は同じ位の価格になりそうじゃない?
車体も装備品も刷新されるんだろうし

662 :774RR:2017/06/24(土) 14:12:39.37 ID:EQnTx3sx.net
貧乏人ばかりだな。

663 :774RR:2017/06/24(土) 14:30:46.52 ID:4envpmGB.net
K1600GTL EXのことかよなんか新しいの出たのかと思ったじゃねぇか

664 :774RR:2017/06/24(土) 19:15:00.45 ID:X35sGOYg.net
>>659
今のBMWってそこまで低品質なのか

665 :774RR:2017/06/24(土) 19:49:33.40 ID:CfqAOSz7.net
>>664
アメリカではユーザーからその烙印を押されちゃったしな

666 :774RR:2017/06/24(土) 19:56:27.05 ID:S09YPB2a.net
BMWは昔から低品質
日本人はドイツ製の品質を勘違いしている
基本的に高性能中品質

667 :774RR:2017/06/24(土) 19:59:23.12 ID:1NSpKCYz.net
道駅とかでBMW海苔に聞いてみ。
デフオイル交換しないとオイル漏れするとか、
電装系の不具合はお約束とか。
R1200RTオーナーがリヤサスのリコールで
暫く乗れんかったのは有名な話だと思うが。

668 :774RR:2017/06/24(土) 20:33:15.22 ID:4envpmGB.net
>>664
といいつつ普通に10年乗れるので「かぁ〜つれぇわ〜。ベンベすぐ壊れるしデラにお布施も必要だしつれぇわ〜! か〜!」ってだけかと

669 :774RR:2017/06/24(土) 21:25:35.95 ID:ZRTqtTUL.net
今じゃBMWよりハーレーの方が信頼性は断然高いという現実。

670 :774RR:2017/06/24(土) 22:04:19.68 ID:1NSpKCYz.net
屑鉄w

671 :774RR:2017/06/24(土) 22:30:13.10 ID:S09YPB2a.net
>>669
ハーレーは年に500キロしか乗らないから壊れないだけだぞ

672 :774RR:2017/06/24(土) 23:49:50.31 ID:Pzs+3qDk.net
ハーレーの納車説明、未だにネジ類の増し締めとか夏場のオーバーヒートに気をつけろって言ってて草

673 :774RR:2017/06/25(日) 00:57:01.25 ID:LmH2xThO.net
空冷に耐久性なんかあるかよw

674 :774RR:2017/06/25(日) 05:04:05.96 ID:alT2UYeZ.net
GLの前はR1100RTに20年乗ってたけど
何もトラブル無かったけどな

675 :774RR:2017/06/25(日) 08:40:22.25 ID:sQJGX2Nt.net
俺も1200RT乗ってたけど出先で止まったとか致命的なトラブルは無かったな。リコールはそこそこあったけど

676 :774RR:2017/06/25(日) 08:44:37.84 ID:4HOobHDw.net
BMWってアイドリングするだけでオイル漏れてエンジン壊れるだろw
あんなの恥ずかしくて乗れんわ

677 :774RR:2017/06/25(日) 09:15:41.97 ID:UYlS0o5J.net
俺は空油冷12RTに3年乗ったけどいずれクラッチ交換約20万か…と考えるとバカバカしくなったのと、
ちょうどその頃に友達にどうせならGL乗れよと言われて興味が出て乗り替えたよ。

678 :774RR:2017/06/25(日) 09:16:58.51 ID:hVcfsG+O.net
定期便のBMW貶しご苦労様です。

679 :774RR:2017/06/25(日) 09:21:40.46 ID:BjVbNPzI.net
惜しげも無くメンテに金がつぎ込める
バイクが皆んな羨ましいんだってw

680 :774RR:2017/06/25(日) 09:31:08.14 ID:sQJGX2Nt.net
>>677
消耗品の交換はしょうがないじゃない特に乾式単板は後ろ半分バラさないとだから。
でも10万キロ近く乗ったけどクラッチ大丈夫だったよ。その前の1100GSも10万キロ近く乗ったけど交換はしてないし。使い方もあるんだろうけど車と同じ位は大丈夫だと思いますよ。そ

681 :774RR:2017/06/25(日) 09:31:43.62 ID:UYlS0o5J.net
>>677
自己レス
×空油冷 󾀕空水冷

>>676
伊豆でアイドリングで何時間も放置したやつだろ。
普通じゃそんなシュチュエーション無いよ。

682 :774RR:2017/06/25(日) 09:39:41.50 ID:UYlS0o5J.net
>>680
そう言われればもちろんそうなんだけど、如何せん金額が大きいな…とね。
寺へのお布施が地味に高いことを除いてRTその物は普通にバイクとして好きだったし、娘と廻ったスタンプラリーも楽しかった。

683 :774RR:2017/06/25(日) 11:10:24.83 ID:S21oPJNJ.net
>>682
モノより思い出
娘さんがお嫁に行くとき思い出してくれるとええね

684 :774RR:2017/06/25(日) 14:22:54.98 ID:UYlS0o5J.net
>>683
ありがとう。
今年は受験生なのでGLには近場チョロ乗りしか乗ってこないが、GLも気に入ってくれた様子です。

685 :774RR:2017/06/25(日) 21:50:37.02 ID:3DN2skDO.net
>>631
クルコンで目が慣れるまでは120キロセットですね
後は140キロのセットで流します

因みにF6B/118PS仕様最終2016モデルです。

686 :774RR:2017/06/25(日) 21:55:48.39 ID:3DN2skDO.net

12年モデル無印の方と180q/到達比べしましたが、
圧倒的とまでは言えませんが、2016F6Bが千切りました
重量+9PSの差は思ったより大きい様です。

687 :774RR:2017/06/25(日) 21:58:21.76 ID:euHux545.net
>>686
空気抵抗もあるのかな?

688 :774RR:2017/06/26(月) 01:03:12.66 ID:BIYnQrKK.net
120・140キロにセット?
改造? それとも 突っ込んだら負けのやつ?

689 :774RR:2017/06/26(月) 07:56:07.55 ID:/TxBM1Cb.net
US仕様は100マイルまでOKじゃなかったか?

690 :774RR:2017/06/26(月) 14:12:17.17 ID:2Lq2hy6z.net
>>688

クルーズコントロールの事だよ
2015モデル以降のF6Bには標準装備
リバースシステムもね
+マフラー改に118PS仕様
旧F6Bから乗り換えた人も多い
故に中古は殆どが前期型

691 :774RR:2017/06/26(月) 14:19:29.86 ID:2Lq2hy6z.net
>>689

クルコン150km/hセット確認してますから
100マイル約160km/h可能かもしれませんね

692 :774RR:2017/06/26(月) 18:12:14.39 ID:RV0tMwnx.net
>>690
エアオーナーだから国内向けのクルコンは100キロまでしか設定できないと思ってるんでしょ

693 :774RR:2017/06/26(月) 19:49:25.17 ID:WiIhDn0d.net
1500:11年、11万キロ
1800:9年、10万キロ
乗ってきたが旅先から帰れんトラブルは1500のキルスイッチ故障と1800のリアタイヤ丸坊主だけ。いつもユーザー車検だけどGLはなかなかどうして丈夫ですよ!

694 :774RR:2017/06/26(月) 20:03:24.46 ID:WiIhDn0d.net
次いで大きな修理
1500:ジェネレーター、クラッチ/タイミングベルト(予備)
1800:フロントフォークオイル漏れ交換、ECU不調交換
金食い虫ではありません!

695 :774RR:2017/06/26(月) 23:26:11.52 ID:SdJn/xVB.net
貧乏人ばかりだな。

696 :774RR:2017/06/27(火) 07:29:26.09 ID:ImEmJvNs.net
>>695
クルコンの意味解ったかな?

697 :774RR:2017/06/27(火) 18:18:58.15 ID:ImEmJvNs.net
>>687
条件としては
私F6B2016モデル(一人)→ミドルスクリーン約30cm高、その他バックレスト他
                 防水バッグ10s程度、身長174p体重80s
無印2012モデル(一人)→殆どノーマル、荷物は10s同等
                身長168p、70s

※各車データ
F6B/2016 
重量392.0s 
最高出力(kW[PS]/rpm)
87[118]/5,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)
167[17.0]/4,000
           
無印CL/2012
重量417.0s
最高出力(kW[PS]/rpm)
80[109]/5,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)
161[16.4]/4,000
                         

698 :774RR:2017/06/27(火) 19:37:46.17 ID:utYYtuHI.net
>>697
うつ病にきおつけてな、マジで!

699 :774RR:2017/06/27(火) 20:11:27.91 ID:ImEmJvNs.net
?

700 :774RR:2017/06/27(火) 22:51:53.34 ID:aDYtmWCc.net
>>697
お前1日中張り付いてんのか
キチだな。

701 :774RR:2017/06/28(水) 06:43:16.31 ID:YDOov0jz.net
今度のGLはCBR250RRみたなツラ構えしてんな
東京モーターショウ特集記事に!

702 :774RR:2017/06/28(水) 14:01:06.00 ID:+sCKNgj+.net
>>697
君、多分人から嫌われるタイプなんじゃないかと思う

703 :774RR:2017/06/28(水) 15:05:25.09 ID:VsCSRHdn.net
稲田朋美タイプ

704 :774RR:2017/06/28(水) 18:26:19.29 ID:Tk0XHP+v.net
SSとかドカあたり乗ってる人に多いタイプな感じがしますね。

705 :774RR:2017/06/28(水) 19:36:48.28 ID:LenJuw4t.net
このホモ野郎が!Good job!

706 :774RR:2017/06/29(木) 14:19:49.23 ID:gBX0+aiS.net
だとしても言ってはイケない事もある

707 :774RR:2017/06/30(金) 08:29:18.51 ID:xD38A6G/.net
男じゃ無いとイケないカラダ

708 :774RR:2017/06/30(金) 09:51:33.54 ID:m2cfY6Uf.net
http://xn--bike-likelife-c45l.xyz/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0-%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%81%8C2017%E5%B9%B4%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%99%BA%E5%A3%B2%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%9F%E4%BA%88-2920
新型GL・・2017年10月27日に出るってホント?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200