2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC250 RC200 RC125★フルカウル5

1 :774RR:2017/04/23(日) 12:50:28.18 ID:7VdpOBzc.net
KTMジャパン公式HP 正規輸入 (日本仕様 ABS有り)
RC125
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/rc125
RC250
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/rc250
RC390
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/rc390

レッドバロン 並行輸入 (EU仕様 ABS有り)
RC200
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/rc200-15eu.html

怪しいブローカー 並行輸入 (インド仕様 ABS無し サリーガード&右側グラブバー付き)
RC200
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/37/6370122/


前スレ
MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC250 RC200 RC125★フルカウル4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468812271/

972 :774RR:2019/01/18(金) 07:42:13.04 ID:TfSpMpWi.net
おめ、いい色買ったな
と実車を見なくても言えるRCw

973 :774RR:2019/01/18(金) 07:43:25.80 ID:LseDuV/v.net
>>971
いい買い物したな

974 :774RR:2019/01/18(金) 07:54:58.03 ID:tbQ2fgBS.net
>>971
おめ、いい色買ったな!

975 :774RR:2019/01/18(金) 08:02:44.16 ID:xPfijjyP.net
>>971
おめ色!
良い買い物したね


僕のRCは1速とリアショックが逝った…(-_-)
そろそろ買い替えるかな?

976 :774RR:2019/01/18(金) 11:47:23.77 ID:lKsiOGI0.net
971です。
皆さんありがとうございます。
これからKTMライフを満喫したいと思います。

早速ですが諸先輩方に質問があります。
アクティブのフェンダーレスキットの適合が14年〜16年式となっていて、メーカーに電話で聞いたら、17年&18年式は確認が取れていなくて取り付けられるか分からないと言われました。
17年式以降でアクティブのフェンダーレスキットを取り付けた方はいますでしょうか?

977 :774RR:2019/01/18(金) 11:49:21.16 ID:lKsiOGI0.net
>>975
リアサスはまだしもギアが逝ったのは厳しいですね…。
ハードな使い方をされていたor長距離を乗られていたのですか?

978 :774RR:2019/01/18(金) 15:14:34.54 ID:shVBg6r0.net
フェンダーそのものは同じだから普通に着くと思うよ
強いて言えばコネクターくらいだけど、390MC時のディスク径変更すらスペーサー追加だけで済ませてるくらいだし
変える理由も無いでしょう

979 :774RR:2019/01/18(金) 16:06:49.60 ID:RUkYBL2N.net
rcって押しがけできる?
バッテリーいった

980 :774RR:2019/01/18(金) 17:42:08.67 ID:xPfijjyP.net
>>977
53000キロ走行で、通勤・ツーリング・峠・サーキットと遊んでました(笑)

981 :774RR:2019/01/18(金) 18:13:51.22 ID:lKsiOGI0.net
>>978
ありがとうございます。
ダメ元で買ってみようと思います。

>>980
しっかりと遊び倒したのですね(笑)

982 :774RR:2019/01/19(土) 02:16:28.15 ID:jRZsFwHn.net
>>971
オメ!インド買ったな

983 :774RR:2019/01/19(土) 17:51:29.97 ID:TrxSunG8.net
975です


昨日ディーラー行ったらすぐ直った…

あと2年闘える…d=(^o^)=b

984 :774RR:2019/01/19(土) 20:33:54.32 ID:UZiN6Vyx.net
kwsk
ミッション逝ったんじゃなかったの?

985 :774RR:2019/01/20(日) 00:55:30.05 ID:Tv9rGCgm.net
エンジンスタート→1速…入らない(汗)
が症状だったのですが、ディーラーに持ってたら…

フットシフトレバー周辺を見て、ロッドの遊びが多めなので調整したら直った(笑)


落ち着いて診たら分かる所でした…

986 :774RR:2019/02/02(土) 13:52:33.18 ID:wtXvS0wx.net
RC390のリアスタンドフックボルトってM8?

987 :774RR:2019/02/02(土) 14:06:08.71 ID:BG7UBuxo.net
M10のピッチが1.25じゃなかったかな

988 :774RR:2019/02/02(土) 14:10:03.82 ID:wtXvS0wx.net
M10P1.25了解、ありがとう!

989 :774RR:2019/02/02(土) 15:12:38.20 .net
>>986-988

スレが過疎っているので自演しました

990 :774RR:2019/02/02(土) 16:23:01.80 ID:t8KZ1v2P.net
乗りたいけど寒いよ
明日はこっちは雨だしな

991 :774RR:2019/02/02(土) 17:15:19.06 ID:YU8pTSXS.net
寒いけど通勤に使ってるから毎日乗ってるよ(笑)


もうすぐ55000キロ(^_^)v

992 :774RR:2019/02/03(日) 22:51:50.29 ID:CNzifwnZ.net
次スレ
MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC250 RC200 RC125★フルカウル6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549201165/

993 :774RR:2019/02/04(月) 20:05:09.99 ID:U5nPx+5T.net
11月からエンジンかけてないわ

994 :774RR:2019/02/04(月) 20:35:37.66 ID:cqF+mqZN.net
バッテリー上がるよ

995 :774RR:2019/02/17(日) 11:08:00.85 ID:OKy7Tp4M.net
55000キロ越えた…(笑)

今年は車検とその他の整備したら軽く30万越える…


僕のRCを手放しますかな?

996 :774RR:2019/02/17(日) 11:12:29.68 ID:uhp8Ci/5.net
何に30万もかかるのか言ってみ

997 :774RR:2019/02/17(日) 11:58:47.13 ID:GwzFzGk9.net
ディーラーまで持って行くための交通費、前泊するので宿泊費、夕食代、ホテルでの暇をつぶすための高級デリヘル代、翌朝のモーニング代、ディーラー預けた後に時間をつぶすために行く高級ソープ代、昼食代、整備費、帰り道の交通費。こんなところかね

998 :774RR:2019/02/17(日) 21:40:00.07 ID:+StTsyyY.net
ほぼ997の言う通り(笑)


フロントショックのオーバーホール&yssのサスキット(?)→約10万円
リアショックの交換(工賃込み)→約10万円
車検→約8万円
タイヤ代→約3万5千円
エンジンのヘッドのパッキン交換(工賃込み)→1万5千円
ステップ&ハンドルグリップ等→10万以上(推定)


オマケ→バイクが真っ直ぐ走らないので、フロントショックのオーバーホールしたけど解決せず(約3万5千円)

色々考えると新しいバイクにした方が安いので僕のRCを手放します!

999 :774RR:2019/02/22(金) 22:37:28.82 ID:ZKlZaQ3L.net
>>998
30万で程度のいい中古買えるじゃねーか

1000 :774RR:2019/02/23(土) 03:05:57.29 ID:q+zepSXC.net
車検費用と言うかカスタム費用が大半な感じだね。
てか、真っ直ぐ走らないってのは気持ち悪いな。
998は転倒でもしたん???

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200