2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆122台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2017/04/23(日) 17:27:56.15 ID:4ldfPeUA.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆121台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490363872/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

132 :774RR:2017/04/25(火) 07:20:55.22 ID:QgNnM8bH.net
君に熱い視線ーお尻貸してーーー
一晩だけーー

133 :774RR:2017/04/25(火) 09:25:36.53 ID:tYUNGigp.net
>>127
いや最近の若い奴はオフロード走る度胸もないゆとりばかりで駄目だ
俺達の頃は最速決める為に毎日峠通ってたのに

134 :774RR:2017/04/25(火) 09:33:32.68 ID:ik1meeFL.net
>>133
峠はお前ら屑のせいで馬鹿みたいに減速帯入れられたり2輪通行禁止になったりしたんだよ
お前も岡山国際サーキットで死んでこいよ

135 :774RR:2017/04/25(火) 09:36:07.60 ID:CwQmlm2O.net
セローで岡山国際かぁw

136 :774RR:2017/04/25(火) 09:48:01.16 ID:kjxE2R2i.net
>>125
オフロード走る度胸はないけど
家に帰る道がオフロードなんだよ!w

137 :774RR:2017/04/25(火) 09:51:09.72 ID:U+MXtASP.net
最近の若い奴は元気がないくて駄目だな。
俺達の頃はライダーと言えば暴走族か走り屋ばかりだった。
このスレのお子様達はコールなんて出来ないだろう?

138 :774RR:2017/04/25(火) 09:58:00.66 ID:TP1CpWoN.net
お爺ちゃん釣れますか?

139 :774RR:2017/04/25(火) 10:10:01.67 ID:WgXi+j6G.net
>>129
セローじゃないけどカワサキバルカンのマフラー変えたやつ乗ってたときは吠えられまくった
ドドドドド・・・って低音が唸り声に聞こえなくもないけど、威嚇がハンパなかった
乗用車のときは無反応なんだが

140 :774RR:2017/04/25(火) 10:24:28.98 ID:kjxE2R2i.net
二輪通行禁止の道路が700以上もあるのは
勘違いしたガキとジジイのせい

141 :774RR:2017/04/25(火) 10:46:44.90 ID:pH149DUc.net
二輪の道路規制理由のほとんどは珍走団とか爆音マフラーでしょ

142 :774RR:2017/04/25(火) 11:04:50.19 ID:dfAf93VF.net
時が流れ…

オレらが若い頃はセローでトコトコしてたもんよ

143 :774RR:2017/04/25(火) 11:06:03.07 ID:ILjSJpGV.net
最近の若い奴は若いなあ

144 :774RR:2017/04/25(火) 11:12:00.12 ID:U/c7T7Qr.net
最近の若い奴はおっぱい大きいなあ

145 :774RR:2017/04/25(火) 11:13:54.83 ID:yahqDVnt.net
最近の若い奴は2ストバイクなんて知らないだろう?
俺らの時代は今ではプレミア価格のバイクが乗りまくれたんだぞ?
KH400で隠れバイク通学してたのが懐かしいわ。
今のバイク屋なんてポイント調整すら知らんから話にならん。

146 :774RR:2017/04/25(火) 11:26:45.19 ID:aW1j2T2s.net
学生の頃はスクーター乗り回してたけど
バイクなんて少しも興味なかったな
今の若い子達も年取ってから
バイク乗りたいって思うようになるのだろうか

147 :774RR:2017/04/25(火) 11:38:15.76 ID:aLiaW+1a.net
こんなところでも昔は良かったって話になるのか

148 :774RR:2017/04/25(火) 11:47:18.56 ID:XMjzguE7.net
最近の若い奴らは背が高いから嫉妬してるんだよ

149 :774RR:2017/04/25(火) 11:49:57.95 ID:/lRUpIxw.net
最近の若い子はお尻の形がいいよね
昭和の女はタレ尻ばかりだった

150 :774RR:2017/04/25(火) 11:51:33.25 ID:m94GLUIK.net
最近の年寄りはみんな歳くってるのなw

151 :774RR:2017/04/25(火) 12:05:37.98 ID:KVA3TJNH.net
>>141
山の中の道ならジジイ世代の走り屋のせいだよ

152 :774RR:2017/04/25(火) 12:29:40.78 ID:D17DLsEJ.net
>>145
昔のバイクなんて興味ないんでいらないですし。
そんなものより、最新のバイクに乗りたいと思うのが若者ですし。

153 :774RR:2017/04/25(火) 13:10:39.30 ID:1CH/4TJC.net
若者だけど昔のバイクはカッコいいと思うけど欲しいとは思わない
そんな感じ

154 :774RR:2017/04/25(火) 13:19:18.42 ID:9b0IBWUG.net
「若い頃は〜」ってのは
だいたい思い出補正が入ってるからな
実はそんなに良いものじゃなかったりする

155 :774RR:2017/04/25(火) 13:23:51.43 ID:uaPaglNT.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

156 :774RR:2017/04/25(火) 14:30:54.59 ID:HHcksCOr.net
若いのが痛いとこ突かれて火病起こしてるのかw
気持ちはわかるがここはセロースレだぞ
そろそろバイクの話に戻ろうぜ

157 :774RR:2017/04/25(火) 14:37:55.76 ID:GTRmCZot.net
最近の若いのは叱ってはダメ、褒めないと伸びないんだわトホホ

158 :774RR:2017/04/25(火) 14:51:17.24 ID:4dwDpFk7.net
最近の若い奴は愚痴ばっかりで話にならんな。

159 :774RR:2017/04/25(火) 15:35:53.21 ID:ja1ST71T.net
>>157
オッサン!
それは叱ってるのじゃなくて、オッサンが一方的に怒ってるだけなんじゃね???
胸に手を当てて、よ〜く揉んでみな!
ほれ!思い当たらねーか???

160 :774RR:2017/04/25(火) 16:25:37.12 ID:kjxE2R2i.net
年齢云々より今は会社自体に愛着が
ないからねぇ昔は会社が好きでそこで
働いたけどさ

明日からまた天気が下り坂
ツーリング行くのにいい日が無いね
近場の風布でも行くかね

161 :774RR:2017/04/25(火) 17:20:09.02 ID:Apt8Vnuu.net
くだらねー
ジジイになってまでオフ車乗ってるようなイカれたやつが
最近の若いやつ云々とか愚痴るとかマジでだせえ
NGするわ

162 :774RR:2017/04/25(火) 17:29:00.54 ID:WmmiLrp0.net
まさか20代でセロー乗ってるような玉無しは居ないよな

163 :774RR:2017/04/25(火) 17:43:03.71 ID:9b0IBWUG.net
単発IDで荒らしてるけど
同一人物だってバレバレだぞ

164 :774RR:2017/04/25(火) 18:00:51.32 ID:npVAPfxT.net
年齢や人目なんか気にせず、健康であるうちに好きなバイクに乗って楽しめばいいと思う

165 :774RR:2017/04/25(火) 18:04:20.92 ID:tDd8jbBG.net
セロー生産中止とか
買っといてよかったわ

166 :774RR:2017/04/25(火) 18:19:02.39 ID:3ofpkH3e.net
セロー生産終了するの?
225乗りだけど、今のがダメになったら現行買おうと思っていたんだが

167 :774RR:2017/04/25(火) 18:20:14.71 ID:6Zvh35li.net
お、ついに現行に生産終了のアナウンスでたのかな

168 :774RR:2017/04/25(火) 18:21:34.65 ID:Om0nzH6m.net
>>166
新型が出るという話だから待ってみたら?

169 :774RR:2017/04/25(火) 18:31:05.85 ID:3ofpkH3e.net
>>168
新型が出たとしても空冷なら明らかにスペックダウンだよね?
水冷になったりしたら嫌だなぁ。

170 :774RR:2017/04/25(火) 18:32:07.02 ID:+qrASTlL.net
>>166
今すぐ買うべきやろな

171 :774RR:2017/04/25(火) 18:33:51.36 ID:3ofpkH3e.net
新型発表されたとしたら現行の売れ残りモデルとか安くなるかね?
それともすぐに在庫売れて完売になってしまうのだろうか。

172 :774RR:2017/04/25(火) 18:34:22.23 ID:3ofpkH3e.net
>>170
連休中、バイク屋行って実車見てくるよ…

173 :774RR:2017/04/25(火) 18:37:45.47 ID:kjxE2R2i.net
>>171
売れ残らないんじゃね?

174 :774RR:2017/04/25(火) 20:19:59.28 ID:YLBTS+AY.net
数日このスレ見てない間にすげーレスが増えてるから新型発表したのか?と期待したのにw

175 :774RR:2017/04/25(火) 20:34:46.75 ID:8Ljiqo1B.net
>>169
ブルーコアの250エンジンって現行セローより馬力あったような気がする
そのまま採用されるかは分からんけど

176 :774RR:2017/04/25(火) 20:40:22.03 ID:WgXi+j6G.net
新型色々言われてるけど実際乗ってみないとわからんよな
ここまで煮詰めたセローを落とすようなマネするかな?考え抜いた上で出す車両だし

177 :774RR:2017/04/25(火) 21:03:15.39 ID:HHcksCOr.net
>>175
重量増えるからその分馬力上げるんだろうね
重くなるぶん山での扱いは大変になるね

178 :774RR:2017/04/25(火) 21:10:35.02 ID:V5AHxXv3.net
>>113
よかったね。中小企業勤め君。お疲れっすww

179 :774RR:2017/04/25(火) 21:15:50.08 ID:3ofpkH3e.net
新型エンジン積まれるなら今の225ダメになるまでゆっくり乗れるなぁ。
ただのガス規制に対応させたスペックダウンモデルになってしまうのだけは嫌だな。
さすがにヤマハの一押しマシンだから開発はしっかりしてくれるかもと期待する事にした。

180 :774RR:2017/04/25(火) 21:16:10.15 ID:b9Dj0uDj.net
SR400/セロー/WR250X/WR250R等が生産終了ですって : 個人的バイクまとめブログ
ttp://kojintekibikematome.blog.jp/archives/70639623.html

マジか。
セローは後継機開発中とあるが

181 :774RR:2017/04/25(火) 21:19:18.03 ID:lGT5FFv/.net
SRのときもまさかのキック始動FI化で復活させたし
人気車種だしまるで途切れるってことはないとは思うが
どーなるもんかねー

182 :774RR:2017/04/25(火) 21:26:10.17 ID:3ofpkH3e.net
フルモデルチェンジになるのだろうか!?

183 :774RR:2017/04/25(火) 21:33:02.05 ID:vzPoF/XJ.net
>>179
本当にそれでいいのか?
価格アップやコストダウン、さらには低出力化が考えられるのに

184 :774RR:2017/04/25(火) 21:44:41.58 ID:b9Dj0uDj.net
fz25と同じ空冷単気筒エンジン積むんじゃないかね
一応ブルーコアらしいがエンジンの見た目はほぼセローと一緒

185 :774RR:2017/04/25(火) 21:53:10.90 ID:kjxE2R2i.net
ちょっとWRも手元に置いておきたくなるなぁ
まだ弾があるんだろうか明日YSP行ってみよ
って水曜休みか

186 :774RR:2017/04/25(火) 22:22:34.70 ID:Jm0XS1vO.net
>>172
時間的な猶予はあんまり無いみたいだぞ

187 :774RR:2017/04/25(火) 22:24:16.43 ID:3ofpkH3e.net
>>183
俺を悩ませないでくれ。笑
これで生産終了前の限定車でも出てしまったら即買いしてしまいそうだ。
フルモデルチェンジで価格が上がるなら結局買うの見送りそうだし、熟成された現行最終型買うのもアリだよね。

188 :774RR:2017/04/25(火) 22:24:43.43 ID:3ofpkH3e.net
>>186
背中を押してほしい。

189 :774RR:2017/04/25(火) 22:34:47.65 ID:Jm0XS1vO.net
>>188
よし やめとけ
新型が出るのを待つが吉
中古だって充分あるだろうし、慌てる乞食は貰いが少ないと言うからな俺は買ったけど

190 :774RR:2017/04/25(火) 22:43:33.30 ID:vzPoF/XJ.net
>>188
まあ程度のいい中古はある程度はあると思うけど安くない買い物だしよく考えたほうがいいと思う。ただあんまり時間はないけど
まあ俺は買ったけど

191 :774RR:2017/04/25(火) 22:47:51.85 ID:HHcksCOr.net
こんだけたま数あっても程度のいい中古車は新車価格と変わらんもんな
ちぱるもセロー買ったし買うなら今でしょ!

192 :774RR:2017/04/25(火) 23:15:35.06 ID:81bKj/Hm.net
新型はあくまで予想の話であって現状リーク情報の類は一切ない
不確かな情報に踊らされないほうがいい

193 :774RR:2017/04/25(火) 23:19:33.21 ID:kjxE2R2i.net
まあ新型は出てから潤沢に出回るまで
待つとなるとまるまる1年半はかかりそう
だからな待てるならいいけど

194 :774RR:2017/04/25(火) 23:51:58.06 ID:3ofpkH3e.net
わぁー、マジで悩んでる!!
現行セローめっちゃ欲しかったんだが、どうせ買うなら新車で買いたい!
新車なんて初めてだから買ったら廃道は走らないつもり。(予定)

195 :774RR:2017/04/26(水) 00:17:28.35 ID:Wl9zf/aD.net
印鑑と60万握りしめて、バイク屋行ってる
まだセロー買えるかな…

196 :774RR:2017/04/26(水) 01:02:19.61 ID:j/14S1SE.net
土曜日に購入を決めて、月曜日に住民表と現金、印鑑持って店に行ったら
昨日には、ナンバー付いたセローが店に来てた。オプション付けまくったから、
ある程度、揃って付け終わるまで乗れないけどね。

197 :774RR:2017/04/26(水) 02:27:20.47 ID:/JwK8BSO.net
みんな整備もお店任せ?
グーバイクとかだと新車乗り出し価格45万円とかあるけど、安いお店には理由があったりするの?
整備は自分で出来るからバイク屋さんと付き合いはなくても全然いいと思ってる。

198 :774RR:2017/04/26(水) 02:40:27.81 ID:uP++tc+o.net
どこで買えばいいかわからない整備のプロ定期

199 :774RR:2017/04/26(水) 03:59:43.34 ID:av02nFic.net
YSPでツアクロ乗り出し54万でしっかり整備もしてもらってるよ
タイヤ交換とかも格安だから助かる

200 :774RR:2017/04/26(水) 04:24:32.46 ID:jOskXv0+.net
>>194
おいおい、買いたいときに買わないでどうするよ
めっちゃ欲しかったんだろ?もうとっくにツーリングの季節だぜ?
よく新型出るから待てって話が出るが、それ言ったらキリがない。新しいの出るのは当然なんだから
新しいの出たからって注文したそのマシンが色褪せるわけじゃない。
君の元に巡り合った相棒だ。何年経とうがどんな車種が出ようが関係ない。

201 :774RR:2017/04/26(水) 05:58:09.07 ID:H+7vZsiR.net
駆け込み需要w

202 :774RR:2017/04/26(水) 06:09:08.43 ID:tJ2Crwjk.net
>>194
欲しい時に買った方がいいよ。
特に生産終了とか言われているから余計に。

203 :774RR:2017/04/26(水) 06:11:54.64 ID:tJ2Crwjk.net
>>197
遠方の安いところで買って後は全部自分でしているよ。
リコールあると大変だけど、今のところそれはない。

アフリカツイン増車狙って近所赤男爵行ったら整備のこととても強調されたけど、諭吉さん何十人も違ったのでまた遠方の安いところで考えているよ。

204 :774RR:2017/04/26(水) 06:20:39.79 ID:HBt2FVuo.net
駆け込み需要はホントに来てる、セローの場合は

205 :774RR:2017/04/26(水) 06:25:52.36 ID:/TL0BcN/.net
次のモデルは確実に水冷モデルだろうな

排ガス規制が厳しすぎて、まず空冷だと通らないらしいから

206 :774RR:2017/04/26(水) 07:10:29.21 ID:jjP+BlVK.net
店で聞いたら水冷だってね。

んな訳で1台注文しちまったよ。
駆け込み多いそうだ

207 :774RR:2017/04/26(水) 07:13:53.88 ID:/TL0BcN/.net
>>206
ああ、やっぱりね

新基準の排ガス規制見てたら半端なく厳しくて、空冷じゃ絶対に無理と思った

208 :774RR:2017/04/26(水) 07:13:58.83 ID:dNKkciuc.net
Fアクスルシャフトのグリスアップって簡単?

209 :774RR:2017/04/26(水) 07:23:36.32 ID:gVS3jmpy.net
空冷だから無理じゃなくて設計が古くてパワーダウンするからやらないだけでしょ
大型のCB1100なんかは残るだろうし

210 :774RR:2017/04/26(水) 07:24:15.94 ID:jlm2n9iw.net
購入予定だが、ファイルEDが出るなら待ちなんだが。
出るならば…

211 :774RR:2017/04/26(水) 07:40:07.54 ID:jjsbgmCj.net
エンジン音が静かになるなら水冷化も有りだな

212 :774RR:2017/04/26(水) 07:52:05.87 ID:bK1oLAOD.net
8月にひっそりと生産終了だってさ。
なので王道鉄板の緑セロー2017モデルを契約した。
タンクは黒じゃなくて緑なのね。

213 :774RR:2017/04/26(水) 07:54:54.02 ID:/TL0BcN/.net
次期モデルは水冷単気筒で70万円からってとこか

214 :774RR:2017/04/26(水) 08:01:42.73 ID:RNXFpJI4.net
>>213
それなんてWR?

215 :774RR:2017/04/26(水) 08:12:10.57 ID:sWZ6cS3i.net
>>210
後継開発中なのでファイナルは出ないのでは??

216 :774RR:2017/04/26(水) 08:13:07.50 ID:sWZ6cS3i.net
セロー買いたいが駐車場が確保できない orz

217 :774RR:2017/04/26(水) 09:36:51.79 ID:pOByZpO3.net
GL1800とか色々生産終了、次期モデルだもんね。
最近の新開発以外は生き残りはほとんど絶望的みたいだね。

218 :774RR:2017/04/26(水) 11:24:43.25 ID:bK1oLAOD.net
実際には月1の林道ツーリングくらいしか使わないけどな。でもここでセローを1匹確保しとかんと一生後悔するかなと。

219 :774RR:2017/04/26(水) 11:44:15.76 ID:6bdKix7i.net
次期セローはWRと車体共通らしい
その派生でアドベンチャーも出るってさ

220 :774RR:2017/04/26(水) 11:55:26.92 ID:BHiRVtJD.net
マジで欲しいぞ
スクーターで15分(遠すぎ)の実家に止めるかなぁ

221 :774RR:2017/04/26(水) 11:59:40.80 ID:S0G1mjPb.net
いっそフルモデルチェンジが良いのだが
トリッカーも開発中だとするとエンジン弄るだけかな

222 :774RR:2017/04/26(水) 12:29:33.48 ID:JbUGmkVr.net
やっとヤマハからもアドベンチャータイプの250出るのか?
今のセロー持ちつつそっちも買うぞ

223 :774RR:2017/04/26(水) 15:23:28.56 ID:HJfXsHau.net
フルモデルチェンジ前にファイナルモデル出すにはもう時間が……
とか言いつつ、ヤマハは土壇場でやってくる事があるから油断できんw
 
次はやっぱ水冷なんだろうか?ブルーコアは空(油)冷っぽかったが。
セローには空冷単気筒であって欲しかったな。
それとも水冷化=セロー終了=新モデルは同エンジンでアドベンチャーツアラー
(セロー後継)と本格オフ車(WR後継)なんてことになるのかもな。
 
 

224 :774RR:2017/04/26(水) 15:27:05.01 ID:Y0ThoJv3.net
カワサキじゃないんだからファイナルは出ないっしょ

225 :774RR:2017/04/26(水) 16:00:26.87 ID:rwUuUlAY.net
うちの近所のヤマハ店は、未だにSRのキャブ仕様新車と緑セローが売り物として飾っているから、いざとなったらココで買うか。定価販売だけど。

SRなんて、ネットに載せれば即売れますよと言うんだが、そんな売り方はしたくないんだってさ

226 :774RR:2017/04/26(水) 16:03:10.47 ID:yHP5Evpg.net
先週うちの近くのYSPにもセロー緑新車二台置いてあったぞ

227 :774RR:2017/04/26(水) 16:08:29.43 ID:Vlp8+Vp2.net
やっぱ緑人気ないんかね?
オレンジとベージュがいいんかな?

228 :774RR:2017/04/26(水) 16:10:54.34 ID:av02nFic.net
YSP青が人気

229 :774RR:2017/04/26(水) 16:13:57.17 ID:HJfXsHau.net
逆だろ。
売れると思うから在庫に持つ。
特定客向けの色は怖くて在庫できない。
 

230 :774RR:2017/04/26(水) 16:38:06.34 ID:KeGzAdlw.net
セローと言えば緑が鉄板だからね
俺はオレンジだけど

231 :774RR:2017/04/26(水) 16:43:24.41 ID:63RcH0Bz.net
俺も現車がオレンジしかなかったから
オレンジだな

232 :774RR:2017/04/26(水) 17:01:48.74 ID:gK557/HA.net
セローはあくまでマウンテントレールできる2輪二足のオフ車でその特性故のオマケとしてツーリングとか色々懐深いって感じであって欲しい
どんどんオン寄りになっていつの間にかツアラー前提車種になるのは悲しい

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200