2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【純正厨】Vmax1200 part3【お断り】

900 :870:2019/01/29(火) 07:49:20.82 ID:6+B2ppCK.net
>>891
少しトリッキーな作業になるのだけれど、
フューエルポンプコントロールユニット(ウィンカーリレーの隣、フロント側に付いてる)
のカプラから、緑ラインを外して絶縁処理してフューエルランプの作動確認。
これによってフューエルランプの信号ラインへフューエルポンプコントロールユニットのリザーブ判定信号ラインからの電圧が回り込んでいないか判断出来る。
ちなみにリザーブ機能はキャンセルされるので、マジガス欠まで走っちゃうので注意。
センダの信号は(on-off)ではなく抵抗値の変化(水温センサのような)を出力するので、ガス欠になっても電気がツーツーには流れないので、LEDの抵抗設定がうまくいってないと点灯しないのでバルブの初期不良も確認(他の場所と入れ替えてみるなど)

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200