2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part8【DL1000】

1 :774RR:2017/04/26(水) 17:29:07.24 ID:IO54T941.net
他に類を見ない独特な外観と、惜しげもなく投入された数々の新技術。
それでも旅道具としての本質は変わらない、V-Strom1000 ABSのスレです。
旧1000オーナーも遠慮無くどうぞ。

専用ページ
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/vstrom1000/

公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/dl1000al4/top

Moto Map
http://www.motomap.net/

※要望により650とは分けました。

前スレ
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part7 本スレ【DL1000】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488541841/

940 :774RR:2017/08/19(土) 06:27:49.70 ID:2zn6L7CT.net
>>908
おかげさまで無事付ける事が出来ました。
完全に外さなくても平気でしたが持ち上げたままコネクターを嵌めるのには苦労しました。
早速試走して来ましたがとても乗り易くなりました。

ステマとかプラシーボとか盛り上がってますが皆さん自由に議論して下さい。

私個人としては唯一気に入らなかった部分が改善されましたので満足してます。

941 :774RR:2017/08/19(土) 06:42:03.35 ID:+N2LbmNF.net
>>940
唯一気に入らなかった部分って?

942 :774RR:2017/08/19(土) 06:43:41.29 ID:BSTTwdb6.net
>>941
「値段だ」

943 :774RR:2017/08/19(土) 07:14:51.58 ID:xkBsNrFU.net
久々にコマンドーネタを見ると吹いてしまう

944 :774RR:2017/08/19(土) 11:15:31.04 ID:ofBCXlLR.net
>>938
センサーは一緒(同品番)だよ
原付きや小型だと1個しかついてないことも多い、というかラムエアやS/Cみたいに加圧する仕組みが無いなら兼用できる
キーオン時に大気圧計測、エンジン掛かったらアイドリングの吸気圧計測して基準と照らし合わせたらエアクリフィルターとかの機械要因による差異が算出できる
後は走行中にスロットル開度と回転数毎の基準吸気圧との差異で補正すれば高所補正できる
例えばアドレスV125のフェイルセーフだと吸気圧センサー故障時に与える基準値は101.3Paで基準大気圧が記載されてる
吸気圧と大気圧は差分取ればイコールになるんだよ

Vスト1000はこんな感じで2個付いてる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343188.jpg
フロント側についてる方がチューブでどっかに繋がってて負圧拾って、リア側が大気圧拾ってる

945 :774RR:2017/08/19(土) 13:44:59.03 ID:h2j7Zxwz.net
>>944
ステマ厨必死すぎでワロタ
ブースタープラグなんかいらないからどうでもいいけど。、

946 :774RR:2017/08/19(土) 14:59:37.51 ID:GcfPZ4R+.net
おまえもしつこすぎ

947 :774RR:2017/08/19(土) 15:31:35.90 ID:IZi9GmbA.net
>>945
お前はステマの意味を勉強したほうが良いわ。
幼稚園児かと思った。

948 :774RR:2017/08/19(土) 15:42:31.45 ID:X8Ax+UJ2.net
ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること。 略称はステマ。 

949 :774RR:2017/08/19(土) 15:58:36.06 ID:AyVx+vmo.net
気圧センサーあるならカシオとコラボして高度計とお天気予報機能つけたらええのに

950 :774RR:2017/08/19(土) 16:52:31.11 ID:+N2LbmNF.net
トヨタと提携したんじゃなかったか?
レクサスブランドでVスト出せばいいのにな。

LV1000でシートは本革、カウルにスピンドルグリルを付けて。

951 :774RR:2017/08/19(土) 18:21:25.92 ID:qwkLdhI7.net
おいおいw
おもちゃにしてほしかったらもうちょっとネタに知恵を使いたまえ

952 :774RR:2017/08/19(土) 21:40:06.81 ID:xkBsNrFU.net
カワサキ版も再度登場…なわけないか。国内にあるのだろうか、KLV1000は。

953 :774RR:2017/08/20(日) 09:00:51.18 ID:/nWXb5Ux.net
ブースタープラグじゃなくて、普通にプラグはどれくらいで交換するものなの?
作業工賃がかなりかかるようなので、おいそれと交換しにくいし。

954 :774RR:2017/08/20(日) 09:34:01.46 ID:fI73CUXv.net
プラグなんて2万キロは余裕でしょ。
オイルは1万キロぐらい。

バイク屋に貢ぎいやつは数千キロで交換してるけど。

955 :774RR:2017/08/20(日) 09:38:01.36 ID:/nWXb5Ux.net
オイル交換が1万km? 本当?

956 :774RR:2017/08/20(日) 10:44:32.44 ID:4K7xiual.net
バイク屋とか消耗品メーカーは、バカみたいに早い交換勧めるよな。
早い交換で問題がある訳ないから、手っ取り早い商売。

957 :774RR:2017/08/20(日) 11:19:46.72 ID:sFS/HRwq.net
>>953
工賃以前にプラグが普通に売ってない。

958 :774RR:2017/08/20(日) 13:10:23.84 ID:4aElORNx.net
>>957
この日本にプラグが手に入らない地域がまだあるというのか?

959 :774RR:2017/08/20(日) 14:30:19.69 ID:sFS/HRwq.net
>>958
バイク用品店の売り場に普通に置いて
無いのよ。

960 :774RR:2017/08/20(日) 14:39:30.32 ID:dIbl5wjX.net
>>957
09482-00635(LMAR8BI-9)で発注したらええんとちゃうん?

961 :774RR:2017/08/20(日) 17:21:11.19 ID:sFS/HRwq.net
>>960
普通プラグ買うのに発注します?
2りんかんや南海部品に買いに行って
そのまま交換でしょ?

962 :774RR:2017/08/20(日) 18:21:37.02 ID:/RCBr57U.net
>>961
普通のプラグじゃないから。

963 :774RR:2017/08/20(日) 18:48:12.99 ID:fI73CUXv.net
プラグ4本と工賃で2万円コースだな、これ。

964 :774RR:2017/08/20(日) 22:15:24.48 ID:fWUVH6HV.net
40

965 :774RR:2017/08/20(日) 22:15:49.15 ID:fWUVH6HV.net
39

966 :774RR:2017/08/20(日) 22:16:05.41 ID:fWUVH6HV.net
38

967 :774RR:2017/08/20(日) 22:16:21.12 ID:fWUVH6HV.net
37

968 :774RR:2017/08/20(日) 22:16:41.82 ID:fWUVH6HV.net
36

969 :774RR:2017/08/20(日) 22:16:57.06 ID:fWUVH6HV.net
34

970 :774RR:2017/08/20(日) 22:17:21.38 ID:fWUVH6HV.net
33

971 :774RR:2017/08/20(日) 22:17:44.17 ID:fWUVH6HV.net
32

972 :774RR:2017/08/20(日) 22:18:17.78 ID:fWUVH6HV.net
31

973 :774RR:2017/08/20(日) 22:18:39.55 ID:fWUVH6HV.net
30

974 :774RR:2017/08/20(日) 22:19:11.73 ID:fWUVH6HV.net
埋め

975 :774RR:2017/08/20(日) 22:21:54.43 ID:fWUVH6HV.net


976 :774RR:2017/08/20(日) 22:22:03.95 ID:fWUVH6HV.net


977 :774RR:2017/08/20(日) 22:22:32.69 ID:fWUVH6HV.net


978 :774RR:2017/08/20(日) 22:26:10.14 ID:fWUVH6HV.net


979 :774RR:2017/08/20(日) 22:26:35.67 ID:fWUVH6HV.net
だ?

980 :774RR:2017/08/20(日) 22:27:37.21 ID:fWUVH6HV.net
>>980
次スレよろしく

981 :774RR:2017/08/20(日) 22:28:33.73 ID:fWUVH6HV.net
>>980
次スレよろしく

982 :774RR:2017/08/20(日) 22:28:58.31 ID:fWUVH6HV.net
>>980
次スレよろしく

983 :774RR:2017/08/20(日) 22:41:02.44 ID:d6AQoJ3o.net
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part9【DL1000】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503236315/

984 :774RR:2017/08/21(月) 02:00:23.07 ID:8TyMB6uX.net


985 :774RR:2017/08/21(月) 03:43:55.19 ID:WIgJeQVl.net
埋め立てマンが来ました

986 :774RR:2017/08/21(月) 03:44:34.98 ID:WIgJeQVl.net
そろそろスレが終了に近づいてきました

987 :774RR:2017/08/21(月) 03:45:06.43 ID:WIgJeQVl.net
投稿ががあればお願いします

988 :774RR:2017/08/21(月) 05:55:33.75 ID:i6XHoP8X.net
15

989 :774RR:2017/08/21(月) 05:55:52.92 ID:i6XHoP8X.net
14

990 :774RR:2017/08/21(月) 05:56:12.07 ID:i6XHoP8X.net
13

991 :774RR:2017/08/21(月) 05:56:30.42 ID:i6XHoP8X.net
12

992 :774RR:2017/08/21(月) 05:56:48.90 ID:i6XHoP8X.net
11

993 :774RR:2017/08/21(月) 05:57:07.08 ID:i6XHoP8X.net
10

994 :774RR:2017/08/21(月) 05:57:25.31 ID:i6XHoP8X.net
9

995 :774RR:2017/08/21(月) 05:57:43.42 ID:i6XHoP8X.net
8

996 :774RR:2017/08/21(月) 06:02:46.55 ID:i6XHoP8X.net
7

997 :774RR:2017/08/21(月) 06:03:15.99 ID:i6XHoP8X.net
6

998 :774RR:2017/08/21(月) 06:03:35.07 ID:i6XHoP8X.net
5

999 :774RR:2017/08/21(月) 06:04:11.16 ID:i6XHoP8X.net
4

1000 :774RR:2017/08/21(月) 06:04:53.57 ID:i6XHoP8X.net
3

1001 :774RR:2017/08/21(月) 06:05:17.14 ID:i6XHoP8X.net
2

1002 :774RR:2017/08/21(月) 06:05:39.59 ID:i6XHoP8X.net
1

1003 :774RR:2017/08/21(月) 06:06:57.34 ID:i6XHoP8X.net
Ninja1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200