2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part9

1 :774RR:2017/04/26(水) 19:10:33.12 ID:CG4uguWx.net
カワサキモーターサイクル
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z125pro/

※前スレ
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487418231/

次スレは>>970が立ててください
即死回避のため20レスまで保守してください

2 :774RR:2017/04/26(水) 19:11:18.09 ID:CG4uguWx.net
保守

3 :774RR:2017/04/26(水) 19:12:47.49 ID:CG4uguWx.net
                            ,===,====、
                           _.||___|_____||_
..                         /   /||___|^ l    新スレです
..                       (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                     ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    仲良く使ってね
...                       /   //  ||...||   |口| ||し
.......                (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
                 /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
         ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
         :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

4 :774RR:2017/04/26(水) 19:13:35.35 ID:CG4uguWx.net
保守

5 :774RR:2017/04/26(水) 19:14:26.73 ID:CG4uguWx.net
これ20までやるのか

6 :774RR:2017/04/26(水) 19:14:51.42 ID:CG4uguWx.net
保守

7 :774RR:2017/04/26(水) 19:15:03.48 ID:CG4uguWx.net
保守

8 :774RR:2017/04/26(水) 19:16:35.94 ID:CG4uguWx.net
保守

9 :774RR:2017/04/26(水) 19:16:41.42 ID:CG4uguWx.net
保守

10 :774RR:2017/04/26(水) 19:17:17.45 ID:CG4uguWx.net
保守

11 :774RR:2017/04/26(水) 19:17:26.78 ID:CG4uguWx.net
保守

12 :774RR:2017/04/26(水) 19:18:53.91 ID:CG4uguWx.net
保守

13 :774RR:2017/04/26(水) 19:20:10.64 ID:CG4uguWx.net
    ∧ ∧ ズサー
(>=◇(`・ω・) ( ⌒( 
 <_/ 〉⊂ノ ( ⌒(
〈/ )/_ミ ≡≡≡( ⌒
(_/^′  ( ⌒ キーキキキッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

14 :774RR:2017/04/26(水) 19:20:31.25 ID:CG4uguWx.net
保守

15 :774RR:2017/04/26(水) 19:20:47.34 ID:CG4uguWx.net
保守

16 :774RR:2017/04/26(水) 19:21:10.60 ID:CG4uguWx.net


17 :774RR:2017/04/26(水) 19:21:34.97 ID:CG4uguWx.net


18 :774RR:2017/04/26(水) 19:21:56.95 ID:CG4uguWx.net


19 :774RR:2017/04/26(水) 19:22:12.46 ID:CG4uguWx.net
ほしゅ

20 :774RR:2017/04/26(水) 19:22:53.87 ID:CG4uguWx.net
。 .゚。+☆。゚. 。+。゚.
 ゚* 。 ゚ 。゚. ゚+ ゚ 。
゚ .゚ . ゚. .゚. ゚
 . .  。 .  。
       ゚
   。゚ 日
 (*´∀)ノ ∠〆〜rワ
 人_ヘヘ 《*)ヒ≦0(*)
"゙゙""゙"゙゙゙"゙゙゙"゙゙"゙゙

21 :774RR:2017/04/26(水) 19:27:27.88 ID:CG4uguWx.net
過去スレ
【kawasaki】Z125/Z125PRO【新型?】 (part1)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445800923/
【kawasaki】Z125/Z126PRO【新型?】 (part2)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1448703877/
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 (part3)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1445870068/
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part1 (part4)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460871220/
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465019362/
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471520043/
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part7
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480647917/

22 :774RR:2017/04/26(水) 19:27:55.01 ID:CG4uguWx.net
テンプレの過去スレいれてなかったです・・・ごめんなさい

23 :774RR:2017/04/26(水) 20:41:01.57 ID:29DkHvRB.net
>>1
KSR乗りだが保守乙

24 :774RR:2017/04/26(水) 21:52:36.95 ID:eljdcdWl.net
たておつ

25 :774RR:2017/04/27(木) 08:29:28.89 ID:9bBdS0k2.net
連休、zで走り回る?

26 :774RR:2017/04/27(木) 08:53:13.69 ID:54RbJ+F9.net
走り回りたい

27 :774RR:2017/04/27(木) 08:56:02.86 ID:jEYzs9ds.net
Z250SLに興味津々

28 :774RR:2017/04/27(木) 17:18:47.10 ID:9bBdS0k2.net
おれは最近ラインナップされたz250abs に興味ある。
話題のcbr250rrなんて興味ない。
やはりバイクはカワサキ。

29 :774RR:2017/04/27(木) 18:26:08.64 ID:9bBdS0k2.net
でもこの125ccという小さな可愛さがたまらなく良い。

30 :774RR:2017/04/27(木) 18:29:11.23 ID:5TtIYqh+.net
普通にABS付いただけのz250よりCBRの方が興味あるなあ
どっちも俺には買えんから関係ないけど

31 :774RR:2017/04/27(木) 18:30:58.85 ID:jEYzs9ds.net
>>28
カワサ菌に感染しているからそう見えるんだろうけど
カワサキのバイクはカッコイイんだよなぁ。

32 :774RR:2017/04/27(木) 21:57:19.42 ID:9bBdS0k2.net
カワサキって重工業だから、カッコイイ

33 :774RR:2017/04/27(木) 23:37:28.10 ID:P+krh0/B.net
スクリーンハリケーンかk'sでスッゲー悩む

34 :774RR:2017/04/28(金) 00:50:06.34 ID:1eIzKyk+.net
あえてダサくしたいのは何故?

35 :774RR:2017/04/28(金) 09:20:55.07 ID:Ox+wS9rc.net
>>31
ザンサスとか発売当初は奇抜で違和感あったけど
今見ると見ると違和感ないんだよね

36 :774RR:2017/04/28(金) 10:24:45.22 ID:1Mm7fOQ6.net
z125は小さいのにカッコつけてる感じが、DBのトランクスの小さい頃みたいで可愛いから買った、
そしたらやや嫌いな部類だったninjaも欲しくなって来た
これはカワサ菌に感染してるってやつか

37 :774RR:2017/04/28(金) 12:54:31.16 ID:UCzApZka.net
カワサキはカッケーんすよやっぱカッケーっすよ。

38 :774RR:2017/04/28(金) 19:10:32.50 ID:dpzrTgOg.net
下取り18万言われた。
売ろうとしてごめんな...
もう手放さないから。ごめん。

39 :774RR:2017/04/28(金) 19:59:53.38 ID:nALrkHsa.net
逆車のZ150PROってどう?

40 :774RR:2017/04/28(金) 20:05:03.12 ID:b83bDPEe.net
>>39
実際は134な。
リバーサイドのボアupキットの方が排気量は上やぞ。
差があるかどうか分からんけどもな。
ピンクナンバーを捨てる意味が有るのだろうか…
ピンクナンバーのまま隠してボアupには少し憧れるけど、目一杯カスタムして速さが出たから現状良しだがよ。

41 :774RR:2017/04/28(金) 22:03:51.61 ID:1eIzKyk+.net
犯罪に憧れるとか中学生かよ

42 :774RR:2017/04/28(金) 22:06:43.46 ID:oZnxLMTi.net
>>38
飽きたん?

43 :774RR:2017/04/28(金) 22:08:18.88 ID:WzN2RErV.net
手取り18万に空目した

44 :774RR:2017/04/28(金) 22:46:49.69 ID:2NjO0wzR.net
>>40
高速乗れるじゃん

45 :774RR:2017/04/28(金) 23:04:42.99 ID:hRhcEVXH.net
明日から6泊のソロテントツーリング行ってくる。
遠足前の子供みたいに寝られない(笑)

46 :774RR:2017/04/28(金) 23:08:53.12 ID:dpzrTgOg.net
>>42
Z250SL欲しくなったのさ。

47 :774RR:2017/04/28(金) 23:12:58.58 ID:BsgoIZD+.net
>>44
2台持ちだから、高速に乗れなくてもいいんよ。
ただ、空冷チビだけど、バカっ速いってのがZらしいなとロマンは感じてな。
でも違反行為だし、やるならボア上げるよりもサブコンとハイカム検討が現実的だわ。
YouTubeには、ターボ付けた奴もいるけど、そちらも多少気にはしてるけど。

48 :774RR:2017/04/29(土) 02:49:42.94 ID:2s6eqf82.net
>>45
どの辺り走るの?
気をつけてね。安全第一で!

49 :774RR:2017/04/29(土) 16:21:21.63 ID:qHzvS0yi.net
走ってきたが、大雨が降ってきて、最悪だった。

50 :774RR:2017/04/29(土) 17:23:34.31 ID:To4ocLen.net
>>49
雨の中を走るのが悪い

51 :774RR:2017/04/29(土) 18:46:17.97 ID:hyspUzZb.net
>>50
家を出るときは快晴。途中で降ってきたんだよ。

52 :774RR:2017/04/29(土) 19:04:44.49 ID:hyspUzZb.net
>>45
どんなかんじ?順調?

53 :774RR:2017/04/29(土) 19:22:55.53 ID:i8QR+8+v.net
アメッシュみると時間的に埼玉っぽいな

埼玉はこれから夏終わるまでゲリラ豪雨凄いから大変だな

54 :774RR:2017/04/29(土) 19:46:33.29 ID:tY+aKSsL.net
>>48
45です〜、ありがとう今日は山口県の上関泊です。260キロの下道Touring
トコトコ感がとても心地良いよ。

55 :774RR:2017/04/29(土) 19:48:36.79 ID:tY+aKSsL.net
>>52
おかげさまで順調に進んで山口県でテント張ってるよ。星がきれいな良い夜です(^^)

56 :774RR:2017/04/29(土) 19:48:37.23 ID:tY+aKSsL.net
>>52
おかげさまで順調に進んで山口県でテント張ってるよ。星がきれいな良い夜です(^^)

57 :774RR:2017/04/29(土) 19:52:08.72 ID:P4j4Ksa+.net
>>56
楽しんでいるようで何よりです
Zの小さな車体にパッキング難しくなかった?

58 :774RR:2017/04/29(土) 20:47:01.14 ID:E8ZqtOWv.net
>>57
小さめのサイドバック付けてその上にザックくくりつけて走ったよ。
オレがチビだからできたけど標準体型の人なら座るスペースが取れないかも(汗)

チビでよかったと久々に思えたよ

59 :774RR:2017/04/29(土) 21:10:00.85 ID:P4j4Ksa+.net
>>58
工夫すれば何とかなるんものだね
自分もいつかはキャンプツーリングしたいので参考になりました
残りの日も気をつけて楽しんでください

60 :774RR:2017/04/29(土) 21:22:01.67 ID:hyspUzZb.net
>>58
雨、降らなかった?

61 :774RR:2017/04/29(土) 21:50:54.76 ID:Q6+3RJNA.net
若い頃はキャンプ道具何ももたずにキャンプよく行ったけどどんだけ無茶だったか今なら分かる…
しかしZ125proは楽しいなぁ死んだおやじがJazz乗ってたし生きてたら一緒に走れたのになぁ

62 :774RR:2017/04/30(日) 05:40:29.95 ID:3mLxlv16.net
朝をテントでz125と迎えるのは、最高やな!

63 :774RR:2017/04/30(日) 05:41:10.39 ID:3mLxlv16.net
山口から今日はどこへ?広島?福岡?

64 :774RR:2017/05/01(月) 04:51:27.24 ID:uLao2vEG.net
>>62
ありがとう!

ほんとにサイコーです(^^)
昨夜は博多泊で明日は平戸まで走ります。

予定外に屋台で呑みすぎた(^_^;)

65 :774RR:2017/05/01(月) 17:57:06.55 ID:GpBVscYW.net
>>45
よかったら積載の画像頼む

66 :774RR:2017/05/01(月) 23:07:47.07 ID:JLK8mDet.net
>>65
おつけー!
だけど、写真のアップの仕方がわからないから勉強して明日アップでけるようにがんばる(^^)

67 :774RR:2017/05/02(火) 19:08:48.05 ID:pPRI7Iuz.net
エンジンの警告灯が光ってるんだが普通に走行出来てる何これ?
フルノーマルだしまだ200kmだしどうすりゃいいの?

68 :774RR:2017/05/02(火) 20:57:57.03 ID:2Gl4iWJR.net
>>67
バイク屋にもってくのが早いんでないか

69 :774RR:2017/05/02(火) 21:10:22.78 ID:I+s/dGvS.net
O2センサーとか?(適当)

70 :774RR:2017/05/02(火) 21:34:53.39 ID:VO/0X//b.net
>>67
エンジン警告灯が光っていても体感的に普通に走行できてる場合は多い。

ただ、本来の機能が正常に機能せず、フェイルセーフで走ってる可能性が高い。

購入したバイク屋に持っていって診てもらってください。

71 :774RR:2017/05/02(火) 23:27:30.28 ID:EjXLTD+8.net
FI車だし恐らく燃調が狂う何かがあるんだろうね
どの道まだ保証きくよね
バイク屋に持っていくべき
コンピューターだとバイク屋もお手上げだろうから預ける形になると思うが

72 :774RR:2017/05/03(水) 12:53:56.16 ID:sRCRzbGY.net
>>71
センサーの確率が高いかな

73 :774RR:2017/05/03(水) 16:15:14.22 ID:VUbD8MsW.net
警告灯の件でバイク屋持ってたら入院になったわ
スロットルボディ交換らしい…数年振りにGW休みになったのに泣ける

74 :774RR:2017/05/03(水) 22:27:13.79 ID:Gq5RjF9I.net
ご愁傷様
でも原因すぐ分かってよかったね

75 :774RR:2017/05/04(木) 07:06:57.33 ID:Jq4LvVD3.net
>>73
連休明けから注文だから時間かかるね

76 :774RR:2017/05/04(木) 17:16:56.78 ID:21C/bDP4.net
ツーいってきた。150キロ走ってきた。

77 :774RR:2017/05/04(木) 17:38:01.73 ID:FyqxBRSG.net
プチツーやね、125でも300キロ程度は走れよ
まあ連休やから帰りが混むようなら、早めの帰宅は正解やね

78 :774RR:2017/05/04(木) 18:41:05.46 ID:uqwELX2E.net
>>77
150でもしんどい

79 :774RR:2017/05/04(木) 19:01:49.40 ID:DUu6s5Bq.net
往復で100kmくらいが丁度いい。
それ以上だと帰ることを考えると憂鬱になる。

80 :774RR:2017/05/04(木) 19:11:27.81 ID:v2y/htrY.net
このクラスのロードスポーツ買うとしたらこれしかないんだな
よし 免許取るモチベが出た
買うかどうかはわからんがw

81 :774RR:2017/05/04(木) 19:13:35.33 ID:qRf+6MvW.net
>>80
なんか訳の分からんこと言っとるぞ自分。

82 :774RR:2017/05/04(木) 19:21:48.66 ID:ILmIyykD.net
今の時期は夜7時まで明るいから
朝7時〜夜7時の12時間あれば
休憩や昼飯食べても下道400km走るのは可能
疲労具合は人それぞれで、俺は多少は疲れたなって感じ
行き172kmで4時間
観光4時間
帰り172km4時間
342kmでこんなペースよ、このペースは多少すら疲れない
疲れないために姿勢などを徹底して訓練しないと、俺の言ってる事は嘘だとしか思えないかも

83 :774RR:2017/05/04(木) 19:29:38.24 ID:WP9nYIuf.net
>>79
俺もそのくらい

84 :774RR:2017/05/04(木) 19:41:04.61 ID:l/GELhYc.net
ライバルのグロムは売れてるっぽいな?

今日はグロム5台見かけたが、z125はバイク屋で売ってるのしか見かけなかった

85 :774RR:2017/05/04(木) 19:56:01.89 ID:uqwELX2E.net
>>84
カワサキしか買わない。

86 :774RR:2017/05/04(木) 21:11:49.84 ID:6p4J7OF8.net
300キロ弱走って来た
帰りキツくても高速も自動車道も乗れないからしんどいな
渋滞に巻き込まれたし、無理に距離延ばす事もないな

87 :774RR:2017/05/04(木) 21:52:01.16 ID:uqwELX2E.net
キャンプツーしてる人どうなったかな

88 :774RR:2017/05/05(金) 00:33:10.76 ID:W/askf9J.net
300km級のツーリングは慣らしの時しかしてない
当たり前だけど往復で300km

89 :774RR:2017/05/05(金) 00:53:04.61 ID:1VF6REK8.net
50kmも走ったら大ツーリングだな
250ccでも下だけなら100kmが限界だ隼の時でも200kmだし性格的に向いて無いかもw
箱根とか峠とかなら楽しいんだけどなぁ

90 :774RR:2017/05/05(金) 03:32:02.95 ID:b/FA6169.net
>>89
向いてないね
俺はカブでも400km走るよ

91 :774RR:2017/05/05(金) 06:13:02.45 ID:RdsiZjKs.net
人によるねー
無理して事故るより楽しめる範囲で乗るのが吉

92 :774RR:2017/05/05(金) 07:14:23.82 ID:Msjqpefi.net
向き不向きなんてない。
3キロ走るだけでも良い

93 :774RR:2017/05/05(金) 07:25:03.41 ID:0yHFfnhX.net
いや、ツーリングは向き不向きがある
一晩中走り回っても苦にならんヤツもいれば、直ぐに自分の勝手が分かる範囲へ帰りたがるヤツもいる

94 :774RR:2017/05/05(金) 07:45:13.29 ID:vaaexrpf.net
見慣れない道走ると、道の先がどうなってるからわからないからストレス貯まる
ホームシック的に疲れるよ
でも300kmも400kmも見慣れた道になるからそのストレスは無くなる
体の疲れは訓練しだいだよ
700kmツーリングしてるを頻繁にしてる人がいる
同じ人間だから訓練すればそこまで行けるはず
半分の350くらいは1.2年で会得できるよ

95 :774RR:2017/05/05(金) 10:41:41.93 ID:RiqAFKDB.net
別に無理して長距離乗らなくてもね
バイクの楽しみ方は人それぞれ
盆栽で終わるならそれも良し

96 :774RR:2017/05/05(金) 10:50:14.33 ID:31PvYYuD.net
初めて書き込みします。こんなスレあったのですね。
まだODOメーターでは2000キロしか走っていませんが、東京ー大阪間の往復をz125プロで走破しました。1泊2日で1300キロ(少し寄り道もした)走りました。さすがに体力の限界だった。
自分的には往復で100キロくらいのお散歩ツーリングが好みです。

97 :774RR:2017/05/05(金) 12:23:22.28 ID:OkybpU8+.net
自分が出来るからって出来ない人に向いてないって言うのはどうかと思うがね。

まあ125で高速乗れないし、俺は日帰り出来る距離までかな。

98 :774RR:2017/05/05(金) 12:31:39.10 ID:qdGoUr9D.net
そこまで価値があると思えば訓練でもなんでもして耐えればいいが
見合ってないと判断する人もいるよねってことだな
快適なバイクに乗れば遠く行ってもいいって人もいるし単純な向き不向きでもない

99 :774RR:2017/05/05(金) 13:07:08.59 ID:z4NvYf+b.net
耐えるってのは違うぞ
訓練すれば疲れなくなる
日帰り50kmくらいの気軽な気持ちで300km以上走れるようになる
しかも疲れもない
向き不向きとか俺は言うつもりない
そういう人が現実にいる上に、さらに700km余裕の強者もおる

100 :774RR:2017/05/05(金) 13:07:49.77 ID:xOgT2MPp.net
>>87
生きてるよ〜(笑)

あと、 15キロくらいでツーリング終了です。6泊7日で 1650キロの旅でした(^^)

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200